社員奮闘記
ご挨拶 from えみっふぃー&管理人
こんにちは、えみっふぃーです。
「GR BLOG、スタート!」のエントリーをアップしたのは、10年前の8月31日。
リコーにとって初のブログだったこともあり、誰にも見てもらえなかったらどうしよう、なにも反応がなかったらどうしよう...とドキドキしながら10分おきくらいにブログをチェックしていたのが昨日のことのようです。
10年の時の流れの中で、私のライフスタイルや周りの環境もずいぶん変わりました。
GRのユーザーのみなさんと、メーカーの私たちがつながる手段も多様化し、GR BLOGも一区切り、となったわけですが、GRだけは進化しつつも、変わることなくいつもそばにありました。
思い返せば、いろいろと貴重な体験をさせてもらいました。
本当に、嬉しくて楽しいことばかりの10年でした。
今日、メーカー代表のブログのライターとして、GRを愛する皆さんとつながる役割を終えるわけですが、今後も同じGRユーザーとして、みなさんと違う形でつながっていけたらいいなと思っています。
これからのGRの進化に期待しつつ。
長い間、ありがとうございました。
過去のエントリーから。
GRでしか撮れない"空気感"を写せたかな、と思っているお気に入りの写真たち。
GR (2013年) 屋久島
ご挨拶 from ちっち
お久しぶりです!約1年振り、育休中のちっちです。
ブログ開設から約10年間、ライターをさせていただきました。 私にとって全てのはじまりはこの記事でした。
あれから10年、部署異動やアメリカ駐在、沢山の旅行、結婚そして出産と公私ともに色々なことがありました。その間、ずっとGRを片手に沢山の思い出を記録してきました。
GR BLOGではオフ会をはじめ、多くのイベントで皆さんと実際にお会いすることができました。憧れの写真家の先生方へのインタビューなど貴重な経験をさせていただきました。
毎月のトラックバック企画の選定は、この上ない楽しみでした。
どんな写真を撮って、どんな記事を書こうか、いつもワクワクしていました。
私にとって、GRはカメラを超えた存在であり相棒です。GR BLOGは皆さんと繋いでくれた大事な場所です。
書かせていただいた記事は120を超えました。 ひとつひとつに思い入れがあり、なかなか気に入った写真を選ぶことができないのですが、過去のエントリから大好きなブルーの写真を一枚。
ご挨拶 from みにゅう
長くお付き合いいただき、ありがとうございます。
毎月撮って撮って撮って、選んで選んで、その時精一杯のベスト写真を公開。
トラックバックで投稿される作品たちに舌を巻きながらも、
自分なりに*イケてる*写真が公開できた時は、ドキドキしてました。
「こんな絵が撮れるなら GR いいじゃん!」と感じてもらえたら成功。
どうだったでしょうか?
GR はすでに自分の一部なので、これからも撮り続けます。
寒い時も、暑い時も、近所でも、旅先でも、空も、花も、虫も、家族も、...
GR で撮っている僕を見かけたら、声をかけてください(目印は自作アンカーストラップで)。
一緒に撮りましょう。
(歴代のGR機で撮ったお気に入りの写真をいくつか紹介)
【GR DIGITAL と初の海外旅行 in イスタンブール 2006年】
GR DIGITAL, Pモード, 1/11秒, F2.4, ISO100, EV-0.3, WB:屋外
ご挨拶 from ふー
ふーです。
2007年からライターとして関わってきましたので、丸10年ではないのですが、それでも「あっという間だったなー」という印象ですね...。
撮影会やパーティなど、さまざまなイベントを通じてユーザーの皆さんとお会いできたことが、今も楽しく思い出されます。
・GR DIGITAL1周年イベント(関係者のみ)
ご挨拶 from ワッキー
こんにちは、ワッキーです。
GR BLOG 3年目の2007年から参加させていただいています。私の入社が2005年なので、GR BLOGとは同期ですね。笑
私自身がフィルムGRに魅せられてリコーに入ったGRファンなので、業務内容は違えどブログライターという形でGRに関わることができたこと、GRユーザーの方々とトラックバックやイベントを通じて交流ができたこと、とても嬉しく楽しい記憶でいっぱいです。
拙い私の記事と写真も、みなさんのGRライフに少しでも役に立てていたら嬉しいです。
GR
ご挨拶 from ヒロ
こんにちは、ヒロです。
個人的にはあっという間の10年間、今は別の部署におりますがGRシリーズの商品企画(初代GRD〜GR途中迄)の仕事をしながらGR BLOGのライターとしても活動してきました。GR BLOGへのトラックバックや、このBLOGをとおして知り合ったユーザーの方々から次機種に繋がる沢山のアイデアや改善点を頂き、それを実際に製品に反映してきました。GRシリーズはGR BLOGによってそのコンセプトが磨かれてきたといってもいいと思います。今迄どうもありがとうございました。
また今後もさらなる進化を続けていって欲しいと願っています。
最後に私にとっての思い出の写真を少々。
初代GR DIGITAL(2005年)
GRDのブルーに魅せられた最初の1枚。強烈な日光によるゴーストが出ていても気にならない。この頃空ばかり撮っていた記憶がある。今と違って屋外だと液晶が見えなくて、撮影してから家に帰ってPCで見るのが楽しみだった。
ご挨拶 from 任三郎
こんにちは、GR BLOG途中参加ライターの中でもいちばんの若輩者、任三郎です。
そんな任三郎でも丸3年ライターを務めたことになります。今日の投稿が、ちょうど50件目。自分でも「こんなに書いたっけ?」と驚いています。
「いいね」と思っていただけた記事が少しでもあったなら、とても嬉しく思います。
BLOGに掲載したお気に入りの写真を...
夏休みも終わり
こんにちは、ヒロです。
お盆休みもあっという間に終わってしまい、なんとなくですが少し涼しくなってきたように思います。
これで甲子園の高校野球が終わってしまうと、子供時代の「夏休みも終わりだ、、宿題どうしよう、、(汗)」というぼんやりとした感覚がなぜか戻ってきまして、なんとなく寂しい気持ちになるんですよね?(私だけか?)
さて、今日はお盆休みに遠出した際の写真を少々。
(画像をクリックすると大きく表示されます)
GRII Pモード F5.6 1/750s ISO100 -0.3EV補正 AWB
長野県の青木湖に子供とバス釣りに行ってきました。スモールマウスバスという引きの強い魚を釣りたいのですが、昨年は天候の悪い野尻湖で残念な結果に終わったので、今年はそのリベンジです。
残暑お見舞い from 任三郎
残暑お見舞い申し上げます。
涼をとってのりきりましょう~
GR II プログラムAE(F5.6, 1/125),ISO 3200,マクロ
カメラ内RAW現像でエフェクト[ハイキー(彩度6)],WB[白熱灯1]で現像
残暑お見舞い from えみっふぃー
毎日暑いですが、お出かけするなら、涼みがてら冷たくておいしいものをいただくのもいいですね♪
GR II Pモード F4.0 1/20
残暑お見舞い from みにゅう
暑い時は、海へいこう!
RICOH GR, Pモード, 1/160秒, F5.6, ISO100, EV+2.3, WBオート, レタッチ
残暑お見舞い fromワッキー
みなさんにすてきな夏の想い出ができますように!!
残暑お見舞い from ヒロ
暦の上ではもう秋ですが、実際はこれからが夏本番ですね。
青空にモクモクとした入道雲を見ると、不思議とパワーが出てくる気がします。
このお盆休みにこんな雲が沢山見られるといいなぁ。
以下写真はGR II (画像をクリックすると大きく表示されます)
絞り優先AE F3.2 1/ 1000 ISO100 -0.3EV補正 AWB
絞り優先AE F3.5 1/ 1000 ISO100 -0.3EV補正 AWB
もうひとつのアプリ「Image Sync」のご紹介
こんにちは。ふーです。
先週、開発者による「GR Remote開発ストーリー」をご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。
今回はもうひとつのアプリケーション、「Image Sync」の開発者の登場です。
Image Syncの特長や、GR Remoteとの開発思想の違いなどについて語ってもらいました。
ではどうぞ!
-----------------------------------------------
みなさま、はじめまして。
Image Syncの企画担当の大久保と申します。
数年前からメカ設計に携わっていましたが、今回はアプリケーションの企画担当として、どっぷり関わらせていただきました。
さてGR IIのスペックをご覧になった方は、次の疑問を抱いたのではないでしょうか。「なぜ2本のアプリがあるの?」
ごもっともな話で、一つのカメラには一つのアプリケーションが対応しているのが普通と思います。今回は主にImage Syncについて説明させていただき、さらにその疑問にもこたえられたらと思います。
GR IIはGR RemoteとImage Syncの2本のアプリケーションが対応しています。
GR Remoteは7/28のふーさんのエントリでも書かれておりますが、GR IIのほぼすべての操作が可能なアプリケーション。言わば「GRのGR開発者によるGRユーザーのためのアプリケーション」です。
では、もう1本のImage Syncについて少し詳しく書いてみたいと思います。
まず、アプリケーションを使うには、Wi-Fiでカメラと通信端末を接続してあげる必要があります。しかしWi-Fi接続はパスワードを入れたり手間がかかります(ここで断念してしまう人が多い)。
そこでImage Syncは、スマートフォンなどの端末と簡単にペアリングできるNFC機能に対応しました。NFCを搭載した通信端末であれば、端末とGRIIをタッチするだけで接続できるようにしてあります。
そして、つなげることができたら、次にアプリで何をするかですね。
アプリケーションの概要を簡単にまとめてみました。
「GR Remote開発ストーリー」のご紹介
こんにちは。ふーです。
新製品「GR II」の目玉であるWi-Fi対応をさらに活用していただくべく、「GR Remote」というWebアプリが発表されました。「電源ON、フラッシュポップアップ以外のGR IIのすべての操作」がスマートフォンやタブレット側で行なえるという、なかなかに気合の入ったアプリになっています。
開発を担当したエンジニアみずからの言葉で、開発の背景や経緯、開発者の想いなどを語ってもらいましたのでご紹介します。ちょっと長めですが、ぜひ最後までお付き合いください。
ではどうぞ!
-----------------------------------------------
みなさんはじめまして。
GRのファームウェア開発チームでアーキテクチャ設計を担当しています細野と申します。
アーキテクチャ設計という言葉になじみがない方も多いかもしれません。一言で説明するのであれば、カメラ内部の「まちづくり」といったところでしょうか。カメラ内部は、レンズ制御、オートフォーカス、撮像センサー制御、画像処理などたくさんの「施設」が連携して「まち」を形成していますが、そこで生活している人々が生き生きと活躍できるよう(=最高のカメラのパフォーマンスを引き出せるように)、区画整備をしたり、道路をつくったり、基本的なルールをつくったりする仕事です。
GR2013年モデル(以後GR2013)では、GRシリーズのデジタルカメラが誕生して以来初となる、ゼロからのアーキテクチャ再構築(=まちの再整備)を実施しました。難易度が極めて高い大規模なシステム開発でしたが、ファームウェア開発チーム全員でやりきりました。GR2013をお使いのGRファンの皆様も、GRD4までとカメラの操作感が全く異なっていることを感じている方も多いかと思います。その特長としてレンズの描写や画質が強調されるGRですが、特にGR2013以降、操作レスポンスの良さも評価されることが多くなりました。それはまぎれもなく「新しいまち」の成果です。
[GRの起動シーケンス(イメージ図)]
GR IIではWi-Fiや新規エフェクト搭載でシステム規模が大幅に拡大したが、GR2013と同じ起動時間1.0秒を達成した。電源ON~LCD点灯~AF開始~レリーズ~電源OFFのシーケンスがトータルでスムーズに流れるよう、官能面にも配慮して設計されている。ちなみにWi-Fi(アクセスポイント)起動も約1秒。
トラックバック企画「道具」締め切り迫る!
こんにちは、ワッキーです。
関東では梅雨が明けて、いよいよ本格的な夏に突入しましたね。
まだまだ日中のすさまじい暑さに体が慣れていないので、早くも夏バテと思われる症状がでています(ヽ´ω`)。
---
今月17日に発売開始しましたGR IIですが、店頭等でお手に取って頂けましたでしょうか?
私も発売前から使わせていただいています(前回エントリ)が、GR IIもGR(2013)と同じく肌身離さずいつも持ち歩く相棒になりそうです。
---
さて、今月のトラックバック企画「道具」のトラックバック期限が近づいています。
トラックバック期限は2015/07/25(土)中です。明日撮影した写真でも投稿可能ですので、たくさんのトラックバックをお待ちしています!
それでは、私の「道具」を。
(全てGR IIでRAW撮影後、カメラ内RAW現像でエフェクト:ポジフィルム調、明るさ調整を実施)
GR BLOGメインイメージ発表! 2015年7~9月
これぞ梅雨、といった天気が続くこの頃ですが、お元気ですか。
でも雨の中にも、オシロイバナやノウゼンカズラなど、夏の花が咲き出しています。
もうすぐ、夏が来ますよ!
さてお待たせしました。ブログトップを飾るGR BLOGメインイメージの発表です!
今日から9月末まで以下の3点がランダムに表示されます。
GR II 発表! ファーストインプレッション
本日、GR II が発表されました! ( ニュースリンク │ 製品リンク )
GR 発売から約2年、そろそろかなー と予感されていた方も多いのではないでしょうか。 初代 GR DIGITAL から数えて6代目、熟成を増したこの機種を僕も楽しみにしていました。
さっそく、ファーストインプレッションを紹介してみたいと思います。
GR II のスペックアップポイントは、従来機からの基本性能(画質、携帯性、操作性) の高さはそのままに、表現力を広げる多彩な新画像エフェクトの追加、 使い勝手を拡張する無線機能の強化、などなどです。
夕焼け
こんにちは、ヒロです。
関東も梅雨入りしまして、これから傘が手放せない日々が続くと思うとげんなりしてしまいますが、新しい傘やレインシューズを買うとか何か楽しみを見つけて過ごそうかなと思っております。雨の日に写真を撮るのも良いかもしれません。
今月のトラックバック企画のお題は「雨の日」なので、写真を撮ったらぜひぜひトラックバックをお願いしますね。
(写真は全てRICOH GRにて撮影。画像をクリックすると大きく表示されます)
絞り優先AE F4.0 1/1500s ISO400 AWB
新緑の秋田の森
暑くなってきましたね。今週の関東は30度を越えようかという勢いです。
5月のTB企画「草木」では初めて PHOTOGET for Ricoh.Pentax からの投稿もできるようになりましたが、利用された方が多くて嬉しかったです。 自分の BLOG をお持ちでない方も投稿しやすくなったと思いますので、 今後もトラックバック企画をよろしくお願いします。
さて「草木」にちなんでというわけでもないですが、5月の連休に ふるさと秋田へ行って来ました。
白神山地のふもとを訪れ、そこには森や湖の絶景ポイントがありました。 その時の写真をいくつか紹介します。
【峨瓏の滝(がろうのたき)】
RICOH GR, Pモード, 1/20秒, F6.3, ISO100, EV-0.3, WB:屋外
こんなところにも草木が
こんにちは。ふーです。
5月のトラックバック企画「草木」、たくさんのご参加ありがとうございました。植物に関する知識は全然ないのですが、見てると心がなごむというか、何かホッとする感じになる写真が多くて楽しかったです。
うちの近所では、この季節になると毎年ここから葉っぱが顔を出します。
RICOH GR、F3.5、1/160秒、絞り優先AE、+1.0EV、WB:AUTO
フォトスクール及びイベントのお知らせ等々
こんにちは、ヒロです。
5月は過ごしやすい気候でいいですね。日中の日差しは真夏を思わせる時もありますが、風は涼しいのですごしやすい気候だなと思っています。梅雨に入らないうちに、お気に入りの場所に行って撮り溜めしておきたいところです。
(写真は全てRICOH GRにて撮影。画像をクリックすると大きく表示されます)
絞り優先AE F3.5 1/250s ISO200 WB:屋外 マクロ 周辺減光 レベル補正
さて、最初にお知らせがあります。
来月6月に金沢で「ペンタックスリコーフォトスクール」と「ペンタックスリコーオフミーティング」を開催いたします。沢山の方々にお越し頂けたらと思っておりますのでよろしくお願いいたします!!!(私も一度北陸新幹線に乗って金沢に行ってみたいなぁ)
ハワイの春の日
こんにちは、ワッキーです。
友人の結婚を祝うため、1ヶ月ほど前にハワイに行ってきました。
トラックバック企画「春の日」の募集は終わってしまいましたが、今回はその際に撮った写真を私の「春の日」として紹介します。
実は物心ついてから国外に出るのはこれがはじめての機会で、少し緊張しながらの旅行です。
今回の旅のお供はGXRに A12 50mmとA12 28mmのセットにしました。
トラックバック企画「春の日」締め切り間近!
こんにちは、ヒロです。
4月に入ってから天気のすぐれない日が多かったのですが、ようやく春らしい日差しが戻ってきましたね。過ごしやすい陽気なので、今まで歩いたことのない街を撮り歩きたくなってきます。GRを片手に持って歩けばどこまでも歩いて行けそうな気がします。
さて、今月のトラックバック企画のお題は「春の日」。
締め切りは4月26日(日)の深夜12時(27日の午前0時)です。
トラックバックし忘れている方も、撮りためている方も、まだ時間はありますのでどしどしトラックバックをお願いしますね!!
もうすぐゴールデンウィーク。私としては本当は遠出したいところですが、どこも混んでいそうなので今年は空いている都心を散策しようかと思っています。皆さんもいかがですか?
(以下 写真は全てRICOH GR )
ひかりのどけき...
こんにちは、任三郎です。
今月のトラックバック企画のテーマは「春の日」です。
「春の日」と聞いて任三郎が思い出すのは百人一首の和歌なので、「ひかりのどけき」な日差しの中の写真を撮ろうと思っていたのですが。
曇りがちな日が多くて...なかなか思い通りにはいきませんね...。
でもこの時期は植物にとって恵みの雨が降る時期でもあるそうなので、これも「春の日」らしさの空だと思う事にしました。
Pモード(F5.6, 1/1000)、ISO AUTO(160)、EV +1.3
ポジフィルム調(周辺減光:弱)
「桜と星の光跡」インターバル合成撮影方法
こんにちは、みにゅう です!
先週は満開の桜の下に人々が集っているのがあちこちで見られました。
気持ち良い季節の到来ですね。
花が咲き出すと一気にカメラのシャッターを押す頻度も増えますが、どうも毎年代わり映えのない写真ばっかり撮っているなぁという気もしなくもありません。
そんな時、花と一緒に星空も写し込めたら一味も二味も違ったものになりますよ!
これまで何度も登場いただいている「星景写真」の山本さんから、今回はインターバル合成を使った「桜と星空」の作例と撮影方法を紹介していただきます。
では山本さん、どうぞ!
4~6月のGR BLOGメインイメージです
こんにちは。ふーです。
今月のトラックバック企画のテーマは「春の日」です。が...。
春らしい写真をご紹介したいところですけど、関東地方は先週末からぐずついた天気が続いてるんですよね...。月食も花見も台無しになってしまいました。残念。
ということで、さっそくですが4月~6月のメインイメージを発表します。
いつもユニークな写真を投稿いただきありがとうございます。トラックバック企画の写真を見るときとは、また違った楽しみがあったり、勉強になるなあと思ったり。
今日から約3ヶ月、GR BLOGの一番上に下記の3点のイメージがランダムに表示されます。今回選定された作品はこちらです!
速報「春の猫カフェ撮影会」盛り上がってます!
こんにちは、みにゅう です。
今日はGR女子部企画「春の猫カフェ撮影会♪」を浅草の ネコカフェMONTA で開催しています。
女子会ってどんなかな~という方のために、雰囲気を速報でレポートします。
("女子会" 企画ですが、みにゅう もお手伝いでご一緒させていただいてます)
春の猫
こんにちは。ふーです。
関東地方もだんだんと春めいてきました。こちらは先週の芝公園の梅です。
RIOCH GR、絞り優先、F3.5、1/1000秒、露出±0、WB AUTO
桜の開花ももうすぐだそうですね。今から楽しみです。
楽しみといえば、3月28日は「GR女子部 春の猫カフェ撮影会」ですが、応募された方へのメール連絡が遅くなって申し訳ありません! 今日、ご案内のメールを送信しましたのでご確認ください。
さて、今月のトラックバック企画、「猫(パート2)」の方もよろしくお願いします。ちょっと古いのですが、また実家の猫の写真をご紹介。
トラックバック企画「猫(パート2)」、募集中です!
こんにちは、えみっふぃーです。
三寒四温、とはいいますが、冬物のコートを着るか、春物のコートを着るかで悩むような日々が続いていますね。
体調を崩しやすいと思いますので、みなさん気をつけてくださいね。
前回のエントリーで告知した「GR女子部 春の猫カフェ撮影会♪」に、沢山の関心を寄せていただき、ありがとうございました!
6日に募集を締め切らせていただきましたが応募多数でしたので、抽選を行い、17日には当選された方にメールでご案内させていただく予定です。もう少し、お待ちくださいね。
先日、会場となる浅草のネコカフェMONTAさんで、当日の講師をしてくださる石原さくらさんと打ち合わせしてきました!
こんな無防備な姿の猫たちが沢山いますよ。楽しみにしていてください。
石原さくらさんですが、現在浅草橋で開催されている写真展に参加されています。
ねこログ展
【開催日時】 2015年 3月 6日 (金) 〜 3月 15日 (日) 10:00~21:00 (最終日は19:00まで)
【会 場】 TODAYS GALLERY STUDIO
〒111-0053 東京都台東区浅草橋5-27-6 5F
【入 場 料】 500円 / 先着2000名にネコカフェマップ付き
【主催】 株式会社BACON
【URL】 http://www.tgs.jp.net
今週末までの開催ですが、お時間のある方は是非足を運んでみてください。
写真展で刺激を受けたら、トラックバック企画「猫(パート2)」にも参加してくださいね。
よろしくお願いします!
ノラネコ探し
3月も早や中旬に入り、いよいよ春めいてまいりました。
お散歩を趣味とする任三郎にとっては大変うれしい季節です。
花粉症がなければもっと嬉しいんですけどね...
3月のトラックバック企画のテーマは「猫」です。
イヌ派の任三郎ですが、ネコもけっこう好きなので、お散歩中に出会ったネコには必ずカメラ向けてしまいます。
もっとも、大概は逃げられるんですけど...
ここ最近のお散歩で出会ったネコさんの写真を3つ紹介します。
びょーーーんと飛んだり、ずざざーーーっとハコに突入したりするような凝った写真じゃなくて構いませんので、 皆さんお持ちのネコ写真、トラックバック企画にドシドシお寄せくださいね。
日差しのぬくもり
こんにちは、わっきーです。
ようやく春の兆しが見えはじめたかな...と思ったら今日は相当冷え込む予報のようですね...(ナンテコッタ)
日曜日まで開催されていましたCP+はリコーイメージングブースも大盛況だったようで、ご来場くださったみなさま本当にありがとうございます。
写真好きカメラ好きでありガジェット好きの私としてはとても行きたかったのですが、今回は所用あり断念してインターネット越しにCP+の様子を拝見しておりました。
最新のカメラ製品に触れ、セミナーや写真展示などで写真文化にも触れられる機会ですので、次回こそは参加しようと心に誓うのでした...
CP+(シーピープラス)開幕!リコーイメージングブースのご紹介!
おはようございます、任三郎です。
2015年のカメラと写真映像の情報発信イベントCP+、昨日開幕となりました!
初日から多くの方にご来場いただいたようです。ありがとうございます!
GR BLOGでも、開幕当日のリコーイメージングのブースを紹介いたします。
ブースの場所はG-05、入口から見て右手奥になります。詳細はリコーイメージングのCP+の情報ページでご確認ください。
まずGRの展示について。コンパクトデジタルカメラのタッチ&トライコーナーと、
レンズバーコーナーとで、お手に取って頂けます。
ご購入を検討中の方、この機会にGRに触れてみたいという方、ぜひぜひお越しください!!
日本科学未来館×GRインターバル合成イベントレポート
こんにちは、ワッキーです。
最近は寒さが一段と強まってきました。毎日通勤で大きな川を渡っているのですが、寒くて心が折れそうになります...(冷)
そんな寒い季節ですが星空が綺麗な季節でもありますね。ということで今日は先日日本科学未来館で開催されました、日本科学未来館とGRインターバル合成のコラボレーションイベントについて、GR BLOGでは星景写真でおなじみの山本さんにレポートしていただきます。
それではどうぞ~!
-----
昨年末のエントリにて告知していました、日本科学未来館とGRインターバル合成機能のコラボレーションしたイベントが2015年1月24日(土)に開催されました。
インターバル合成に関する記事でたびたび登場しております山本がイベントレポートをさせて頂きます。
【特別寄稿】 GRでオーロラを撮る
こんにちは、ヒロです。
オーロラを実際に見に行ってみたいって思ったことはありませんか?TVの旅番組で取り上げられる度に、「あのオーロラを写真に収めてみたいなぁ、でもGRで撮れるのかな?そこまで行くだけでも大変だなぁ」なんて思っていましたら、
なんと!社内にGRでオーロラを撮影してきた方を発見しまして、GR Blogのために記事を書いてもらいましたのでご紹介します。
では吉川さん、よろしくお願いします!
============================================
はじめまして、リコー技術研究所フォトニクス研究センターの吉川と申します。普段はRICOH THETA(https://theta360.com/ja/)というカメラの開発に携わっています。THETAの開発メンバの中にはGRの開発に関わった方も多く、その中で仕事をしています。私自身はというと入社2年目の新米社員でして、まだまだ修行中の身です。学生時代、RICOHを知るきっかけとなった製品がGRであり、このようにしてGR BLOGを書く機会を与えて頂いて、とても感激しています。
さて、GR BLOGを書くこととなった経緯ですが...、
先日アラスカに行く機会があり、THETAやGRを持って行って風景やオーロラの撮影を試してみました。開発チーム内で写真を共有したところ、オーロラの写真がGR BLOGライターさんの目に留まり、記事の執筆のオファーを受けました。
(以下撮影は全てRICOH GR)
マニュアル露出 F2.8 15s ISO1600 WB: マニュアル
トラックバック企画「生」締切迫る!
こんばんは、任三郎です。
1月のトラックバック企画(https://www.grblog.jp/2015/01/1-10.php)の締め切りが、もう日曜日深夜に迫っています...!は、早い~
読者のみなさんの「生」な写真、この土日でどしどしっと増えるといいな...多数のお寄せいただけると嬉しいです!
ブログをお持ちでない方もフォームから投稿できます。詳しくはテーマ発表のページ(上のリンク)にある説明をご覧くださいね。
さて任三郎の「生」な写真は...ここ最近で「生」で見て感動したモノの写真を選びました。
年末に訪れたハワイ島で見た、満天の星空です。
国立天文台のすばる望遠鏡のある、マウナケア山の中腹から見ました。
標高が高いので雲が少ないのは勿論(しかし日によっては全く見えない日もあるとか)ですが、
この日は新月だったため、天体観測には絶好の条件。
ガイドさんの説明は聞き流しつつ、三脚を立ててGRをセットして、インターバル合成で撮影してみました。
1月のトラックバック企画「生」募集中!
こんにちは、えみっふぃーです。
暦の上では大寒を過ぎ、今が一年で一番寒い時期となっていますが、春に一歩づつ近づいている、ともいえるのではないでしょうか。
先日お散歩していたら、ビルの陰に花をつけた桜の木を見かけました。
寒桜でしょうか?
まだちらほら咲き始めたばかり、という感じですが、その淡いかわいらしいピンク色に、生命の息吹を感じました。
GR F5.6, 1/180, +0.3EV
今年もよろしく ~ イルカのジャンプ
こんにちは、みにゅう です!
新年のご挨拶エントリーは元旦に公開されましたが、まだ1月も中旬、新鮮な気持ちを忘れずにがんばりたいと思っています。よろしくお願いします。
まずはおめでたい写真をひとつ。
RICOH GR, Pモード, 1/2000秒, F5.6, ISO100, EV0.0, WB:オート
海から昇る朝日はなんともおごそかな気持ちになります。雲間から伸びる光の筋が神々しい雰囲気です(ちなみに初日の出ではありません (^_^))
1月~3月のメインイメージ発表
こんにちは。ふーです。
今月のトラックバック企画「生」、いかがでしょうか。ちょっと漠然としたテーマのようでもありますが、いろいろな解釈をしていただいて結構ですので、奮ってご参加ください。
最近の私の「生」はこちら。
GR 絞り優先、F3.5、1/40秒、ISO1000、±0EV
先日行われた新年会での「生」演奏です。みんないい歳なんですけど、演奏してるときは「生き生き」とした表情になりますね。
ということで、トラックバック企画へのご参加、お待ちしています。
さて、1月から3月までの3ヶ月間、GR BLOGのメインイメージとして表示される作品を発表します。
GR BLOGライターや関係者が投票して3作品を選定するのが通例なのですが、今回は同率3位が3作品あり、合計5作品が選定されました。
今日から約3ヶ月、GR BLOGの一番上に下記の5点のイメージがランダムに表示されます。
では選定された作品をご覧ください!
2015年を迎えてーGR BLOGライターからの「お気に入りの1枚」と「今年の抱負」
えみっふぃーです。明けましておめでとうございます。
2015年が皆様にとって素晴らしい年になりますように、そして、GRが、今年も皆さんのかけがえのない瞬間に、いつでもそばにありますように!
新年のご挨拶に代えて、各ライターの「お気に入りの写真」と「今年の抱負」を紹介します。
=============================================
★えみっふぃー
お気に入りの写真:
今年の抱負:日々を大切に。
=============================================
★きょーちゃん
お気に入りの写真:
今年の抱負:もう一歩踏み込んだその先へ。
=============================================
★ひろ
お気に入りの写真:
今年の抱負:30枚のお気に入りショットを撮る!
=============================================
★任三郎
お気に入りの写真:
今年の抱負:REBORN!!
=============================================
★ふー
お気に入りの写真:
今年の抱負:健康第一。
=============================================
★みにゅう
お気に入りの写真:
今年の抱負:美しいものを見逃さない。
=============================================
★ワッキー
お気に入りの写真:
今年の抱負:写真をたくさん撮る!
=============================================
★野口(社員N改め)
お気に入りの写真:
今年の抱負:笑顔をつくる
=============================================
本年も、どうぞよろしくお願いいたします!
GR BLOGライター一同
GRで撮る星景写真イベントの参加者募集!
こんにちは、みにゅう です。
冷え込みが厳しくなってきましたが、お元気ですか。
今日は、楽しいイベントのお知らせです。
GR BLOGでも紹介してきた、GRのインターバル合成機能を使った星景写真を撮影するイベントが日本科学未来館で開催されることになりました。
───────────────────────────────────────────
イベント名: 見極めろ!宇宙からの淡い光 画像処理の体験から最先端へ
場所: 日本科学未来館
日時: 2015年1月24日(土)17時30分~19時30分
参加費: 無料
イベント詳細(日本科学未来館HP): [ここをクリック]
───────────────────────────────────────────
日本科学未来館の会員向けイベントなのですが、日本科学未来館のご好意で GR BLOG読者向けに2組4名の枠 をご用意いただきました!
小学4年生から中学生までのお子様との親子ペアでの参加が条件です。
以下の応募フォームからぜひご応募ください!
イベント参加応募: [募集は終了しました]
募集期間: 2014年12月22日~2015年1月5日
募集期間終了後、当選された方にはこちらからご連絡いたします。
今年の一枚!!
こんにちはワッキーです。
12月に入ってから急に寒くなってきましたね。早くもインフルエンザ流行のニュースまで耳にしました。
みなさんも体調には十分気をつけてくださいね。
今年は年始からインフルエンザにかかったりウイルス性胃腸炎にかかったりでなかなか体調が整わない中、仕事では春から役割が変わって責任が大きくなり、自分なりにがむしゃらにはやってきたつもりですが、振り返るとなかなか大変な一年でした。
写真好きとしては、週末は平日の疲れを取りつつ家での時間を楽しむことに重視してたせいであまり写真を撮りに行けなかったのが心残りです。
写真のお出かけに限らず旅行のような遠出もできてないなあ。都会から離れた温泉でゆっくりしたいですねえ。 (ヽ´ω`)
出番は大きさと操作性と画質のバランスを考えるとGRになることが断然多かったです。スマホとの連携を考えたときに、Eye-Fiカードに対応しているのも便利なポイントです。
毎朝通勤で大きな川を渡るのですが、橋から見える景色が毎日とても楽しみで、特に気に入ったときにはカメラを取り出してパシャっと撮ります。
雨の紅葉 〜 マクロ ~ アンカーストラップその後
こんにちは、みにゅう です!
寒くなってきましたね。ここ数日は雨も降って外に出るのが億劫な気分。
でも、紅葉が関東の平野部でもいい感じになってきました。今年はいつもより早めでしょうか。
雨に濡れる紅葉は一段と鮮やかです。今回は撮れたての秋らしい写真を紹介します。
GXR + A12 50mm Macro, Pモード, 1/20秒, F2.5, ISO400, EV-0.3, WB:屋外
ワイコンレンズの画質と活用術
こんにちは。ふーです。
GRシリーズと言えば、初代GR DIGITALから現行のGRまで、オプションにワイドコンバージョンレンズをご用意していますが、カタログ等での扱いも小さく、あまり目立たない存在であることは否めません。
実はワイコンレンズもかなり画質にこだわって設計されているのですが、なかなかお知らせする機会もありませんでした。
ということで、設計者の声でその魅力を紹介することにしました。画質への想いや、活用のポイントについて、熱く語ってもらいました。ではどうぞ!
=====================================
みなさん こんにちは。
リコーでカメラの光学系の設計や評価を担当している谷本と申します。
技術的な内容の記事のリクエストがありましたので、今回は雑誌等でも過去にあまり取り上げられたことが無いGR用のワイドコンバージョンレンズについてお話しようと思います。
トラックバック企画「食」締め切り間近!
こんにちは、ヒロです。
寒い日が続きますね。秋を通り越して、もう冬になってしまったのか?と思うくらい寒いです。
美しい紅葉が楽しめる季節。GRをお供に気持ち良くお出かけできるように早く陽気が戻ってきて欲しいものです。
さて、今月のトラックバック企画のお題は「食」。
締め切りは明日、10月26日(日)の深夜12時(27日の午前0時)です。
トラックバックし忘れている方も、撮りためている方も、まだ時間はありますのでどしどしトラックバックをお願いしますね!!
お題が「食」ということなので我が家で飼っているウーパールーパーのお食事写真を。
(以下 写真は全てGR DIGITAL4)
プログラムAE F1.9 1/40s ISO320 AWB マクロ
江口善通さん写真展「GR_mono_」スタート
写真家 江口善通(えぐちぜんつう)さんの、GRだけで撮ったモノクロ写真展が始まるということで、一足先にお邪魔してきました。グラフィカルな美と写真の深みが融合して、ズシンと腹に響いてくる50点あまり。設営の合間にご本人に少しだけお話しも聞けましたので、紹介します。
札所めぐりでの「食」。
こんにちは、任三郎です。
前回の私の記事で、秩父の札所三十四ヶ所巡りを始めたことについて書きましたが、現在は24番まで納経を済ませています。
Avモード F2.8, 1/125, ISO100, EV+0.7 ,画像設定:ポジフィルム調
友人と週末に日を合わせて分けてお参りしてるんですが、2日目は台風の前日だったので雨が激しくなったので早めに切り上げ、3日目は超気持ちいい陽気に皆さん誘われたのか納経所が軒並み30分以上待ち...そのため、目標より少し遅れています...
「食」の写真、まだまだ募集中です!
こんにちは、えみっふぃーです。
季節はずれの大きな台風に見舞われたここ数週間ですが、今週末はお天気になるところが多そうですね。
でも、急に秋が深まったようで、朝晩はだいぶ寒くなってきました。
紅葉も始まっていますし、行楽にお出かけの方は、防寒対策もしっかりなさってくださいね!
写真は南禅寺の水道橋。
9月のものなので、今はもっと紅葉が進んでいるでしょうね。
Pモード F5.6, 1/125, ISO320
さて、今月のトラックバック企画のお題は「食」。
元来食いしん坊なので(笑)、食べ物の写真には事欠かないのですが、ついつい手軽なスマートフォンを使いがち...。
でも、スマートフォンではどうしても撮れないシチュエーションもありますよね?
高原は秋 〜 子供たちと森へ
こんにちは、みにゅう です!
このところ2週末続けて台風がやってきましたが、みなさんお元気でしょうか。
僕は先週末、天気がいいうちに八ヶ岳のふもとへと家族で出かけてきました。
以前にも行ったところですが、とても気に入ったので3度目の訪問。
早朝の到着にも子供たちは探検する気満々です。
さぁ、森へとレッツゴー!
RICOH GR, Pモード, 1/90秒, F5.0, ISO100, EV+0.7, WB:オート
第29回 GR BLOGメインイメージの発表! と応募時の注意点
こんにちは。ヒロです。
9月に募集しておりました、GR BLOGのメインイメージが決定しました!
いつもたくさんのご応募をありがとうございます。また、選考された皆さん、改めておめでとうございます!
今日から約3ヶ月、GR BLOGの一番上に下記の3点のイメージがランダムに表示されます。
それではメインイメージに選定されました作品をご紹介したいと思います。
わたしのホーム
こんにちわ、ちっちです。
涼しくなって、だいぶ秋めいてきましたね。
梨に葡萄、そして栗やカボチャと季節の食べ物を楽しんでいますヽ(´エ`)ノ
さて、トラックバック企画「ホーム」へのたくさんのご応募ありがとうございました!ホームと言っても色々なホームがあり、楽しく拝見させていただいています。
私にとってのホーム。最近は特に埼玉の実家に帰ることが多いので、どうしても実家や両親、そしてそこで会うことが多い姪っ子ちゃん達や、親族を連想するのですが・・・・
やはり、第二のホームというと、やはり"バリ"なんです。
GXR + P10 プログラムAE F3.5 1/400 ISO100 EV-0.3 WBオート
夏の思い出 〜 お手軽スーパーマクロ
こんにちは! みにゅう です。
昨日は少し暑さが戻りましたが、鳴いているセミはアブラゼミからツクツクホーシに変わり、秋の気配が濃くなってきましたね。
今回はこの夏に撮った写真を紹介しつつ振り返ってみたいと思います。
相変わらず虫とか大好きで、GR のマクロ設定が大活躍です。
RICOH GR, Pモード, 1/30秒, F2.8, ISO1600, EV+0.3, WB:屋外, 47mmクロップ, マクロ
ホームタウン!
こんにちはワッキーです。
前回のトラックバックテーマ発表エントリでは「暑さと涼しさを繰り返しながら徐々に」なんて言ってましたが、今年は暑さが戻ることがほとんど無いまま秋が本格化してきましたね。
残暑のきつさが無いのは体力的には嬉しいものの、夏が終わってしまうのは少しさびしくもあります。
さて、今月のテーマ「ホーム」ですが、ちょっとお題が難しいでしょうか?
どちらかというと抽象的なお題なので、具体的に何を撮ればよいのかイメージつきづらいところもあるかもしれないですね。
私のホームタウンを撮った写真をいくつかあげてみたいと思います。
平日は通勤中くらいしか写真を撮るタイミングが無く、さらに開発業務なので勤務先の事業所からの外出もほとんど無いので、撮りたまっていく写真のほとんどは朝か夜のホームタウンの写真、ということになります。
毎日同じ景色を見ているのでなかなか写真を撮ろうという気持ちも湧きづらいのですが、それでも少しずつ増えていく写真を見直すのはとても楽しいものです。
以下全てGR
【特別寄稿】 手作りカメラケースのすすめ
こんにちは、ヒロです。
皆さん、カメラのケースはどんな物を使っていますか?カメラ好き、写真好きの方はとても拘るアイテムかと思いますが、今回は社内のカメラマニア・ヘビーユーザーの一人として、GR BLOG関係者の中でも有名な飯塚さんに手作りカメラケースの記事を書いてもらいましたのでご紹介します。(飯塚さんはケース以外にも何でも工作しちゃうマニアックな人でして、いずれ別のアイテムについも紹介してもらおうと思っています)
では飯塚さん、よろしくお願いします!
============================================
はじめまして、リコー新規事業開発センターの飯塚と申します。つい先々月までは、デジタルカメラのレンズ鏡筒を設計する仕事をしていました。といっても当時も他の機種の担当だったためGRの開発には参加できず、"社内ヘビーユーザー"として色々と口を出すだけの立場でした(笑)。そんな僕が今回登場したのは、趣味で個人的に作っているオリジナル革ケースをGR BLOGメンバーに紹介したところ、作り方を教えて!という話になったためです。
アンカーストラップを自作する (材料費100円!)
こんにちは、みにゅう です!
猛暑の後、やっとここ数日は最高気温が落ち着いてきましたね。お元気ですか。
さて、今回はちょっと趣向を変えて、GR のアクセサリーを作ってみよう! という話題です。
夏の星空と雷雲&トラックバック企画締切間近!
毎年8月が終わりに近づきますと、小学生のときに宿題に追われていたことを思い出してブルーな気分に浸る任三郎です。こんにちは。
今月のTB企画「空もよう」(https://www.grblog.jp/2014/08/8-10.php)の〆切りが、本日25日24時(日付が変わるまで)に迫っております。
この一か月は、時間によっても場所によっても、空もようの変わりやすい一か月だったんじゃないでしょうか?読者の皆さんがどんな表情の空を捕らえたのか...とても楽しみにしています ^ ^
さてGR BLOGからも「空もよう」な記事を...ということで、"ミスター星景写真"こと山本センパイから新作の紹介です。これまでにも度々、インターバル合成機能を使ったTimeLapse動画をご紹介いただいておりますが、今回は趣向の違う作品のご紹介とのことです。
ではではさっそく、ご覧ください!
~~~~~~~
レギュラーライターの皆様に引き続き、残暑お見舞い申し上げます。
インターバル合成機能の記事でたびたび登場している山本です。
今回は少々趣向を変え、"星の動きを止めて撮る"星景写真を紹介させていただきます。
まずは作例をご覧ください(写真をクリックすると大きな写真がみられます)。
ISO1600, F2.8, 20sec, RAW現像, トリミングあり
残暑お見舞い from 野口
年を重ねるごとに暑い季節が好きになってきました。
いろんなエネルギーを肌で感じるのが心地良い。
みなさま、体調に気をつけつつも、残りの猛暑を堪能しましょう!
6月にパリに出張した時の一枚。タイトル「セーヌ右岸の恋人」(^^)
Aモード F2.8 1/500s ISO100 Daylight 色調調整 by Aperture
さて、今月のトラックバック企画「空もよう」の締め切りは8月25日です。
空といえばGRist菅原一剛は空を撮り続け今年で12年。継続の力を感じます。
https://www.grblog.jp/2009/11/grist-1.php
ひとそれぞれの「今日の空」を楽しみにお待ちしています〜
残暑お見舞い from ワッキー
日中は暑くても朝夕は涼しさがあって、いよいよ夏も終盤ですね。
この季節の薄暮に撮影するのが好きで、夏休み中のこの時間帯は極力外に出ていました。
かなりの汗っかきなので小さい頃からずっと夏嫌いだったのですが、最近は夏が終わることに少し寂しさを感じるようになりました。
中央重点測光,周辺光量オリジナル
残暑お見舞い from みにゅう
みなさんはどんなお休みを過ごされたでしょうか。
僕は子供たちと一緒にセミなど虫捕りに励んだ夏休みでした。
(1日で最高15匹も捕まえました!)
RICOH GR, Pモード, 1/400秒, F8, ISO400, EV+1.7, WBオート, 35mmクロップ, マクロ
残暑お見舞い from ヒロ
もうお盆休みは終盤になりますが、皆さん夏休みはどうお過ごしですか?
私は同窓会とお墓参りが目的で実家に帰省しておりますが、ぷりぷりとした山盛りの"枝豆"と"トウモロコシ"を食べまくっております。これがあるから田舎の夏って好きなんですよね。
GR
Pモード F6.3 1/2000s ISO100 -0.3EV補正 AWB カメラ内レベル補正
Uターンラッシュがちょっと心配ですが、遠方に行かれている方々は車の運転にはくれぐれもご注意くださいね。
残暑お見舞い from ちっち
田舎に帰省中ですが、あちこちで花火大会や行灯祭りなどが催されており、まさにお盆休み真っ只中!!今年は実家でゆっくりと、小学校時代を思い出すような夏休みを過ごしています。
暑さには気をつけて楽しい夏休みをお過ごしください。
えみっふぃーに引き続き冷たいものシリーズで・・・やっぱり夏は氷ですね☆
残暑お見舞い from えみっふぃー
みなさま、お盆休みをどのようにすごされていますか?
まだまだ厳しい暑さが続きます。
ちょっと一息つきましょう☆
Beyond camouflage gears <カモフラージュ柄では超えられない壁> by TRK
こんにちは。ふーです。
以前にもGXR A12 50mmユニットや、GXR MOUNTユニットの紹介記事を書いてくれた「TRK」さんが、今回はGRのフォーカス機能について解説してくれました。
今回も熱く語ってくれています。作例写真と合わせてじっくりご覧ください。
ではどうぞ!
======================================
GRD3 and me (*All the pictures in this installment are taken with the APS-C GR)
GRD3で寄る筆者 (*本文中の作例は全てAPS-CのGRで撮影したものです)
伊豆稲取の海に行ってきました
こんにちは、ヒロです。
じりじりと焼けるような暑い日が続きますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
こんな暑さの時にはクーラーの効いた部屋でゴロゴロしていたい所ですが、子供がどうしても磯遊びに行きたいということで家族で伊豆の稲取に行ってきました。
(画像をクリックすると大きく表示されます)
GR
絞り優先AE F5.6 1/500s -0.3EV補正 ISO100 AWB 21mmワイコン
トラックバック企画「乗り物」締め切り迫る!&工場夜景クルーズ
こんにちは、えみっふぃーです。
先週末は関西・東海地方まで梅雨明け宣言されました。
今週から来週にかけて、残りの地域も梅雨明けとなりそうです。
いよいよ本格的な夏到来ですね!
花火大会など、いろいろなイベントも目白押しになりますので、ぜひGRを持ってお出かけしてみてください。
さて、今月のトラックバック企画「乗り物」。
いよいよ今週金曜日いっぱいで締め切りとなります。
トラックバックし忘れている作品があったら、間に合うようにトラックバックしてくださいね!
乗り物といえば。
実は「工場萌え」の私とちっちで、先日京浜運河の工場夜景クルーズ船に乗ってきました!
クルーズといっても、快適な遊覧船で...というわけではなく、交通船と呼ばれる港湾内の人員輸送を目的として作られた船でのクルーズ。
小回りが効く交通船だからこそ、運河に入っていけるわけで、間近にライトアップされた工場を見られるのが魅力です。
京浜運河は、天然ガス・石油といった燃料系のプラントや、火力発電所などが多く立ち並んでいる場所です。
19:00に横浜・大さん橋から出航し、陽が落ちてくると現れるライトアップされた工場の数々!
煙突から炎があがっていたり、
GR F2.8 1/3 ISO1600
インターバル合成便利機能(星景写真の裏ワザ)
こんにちは、みにゅう です!
いよいよ夏到来という暑さ。花火のイベントも始まる時節ですね。夜空を見上げて星を探す機会も増えると思います。
さて、以前にもGR BLOGで星景写真の撮影テクニックを解説してくれた「ミスター星景写真」の山本さんから、今回はインターバル合成撮影の「裏ワザ」と作例を寄稿いただきましたので紹介いたします。
では山本さん、どうぞ!
─────────────────────────────────────────────
またまた登場させていただきます山本です。
2月初旬エントリーしたこちらの記事にて、インターバル合成機能を紹介するTimeLapse映像を公開していました。このTimeLapseの前半では、光跡となっていない星々が動いている景色の中で、GRの背面液晶には星の光跡が伸びてゆく様子が映し出されています。
このように、GRのインターバル合成機能は、単に星の光跡写真が撮れるだけでなく、撮影中に半押し操作をすることにより、途中の状態を見ることができ、ボタンを離すと2秒後に自動消灯します(自動消灯するのは、同じ場所にいる他の撮影者への影響を最小に抑えたり、バッテリーの持ちをよくするためです)。
GRで撮る「いきもの」
こんにちは、えみっふぃーです。
サッカーワールドカップが始まり、連日寝不足...という方もいらっしゃるのでは?
蒸し暑い日々が続き、体調を崩しやすいので、お気をつけくださいね。
さて、今月のトラックバック企画のテーマ、「いきもの」。
今日時点でトラックバックは40件程度と、いつもに比べ少ないようです。
締め切りは来週水曜日の25日です。
ふーさんからの説明も参考にしつつ、ぜひたくさんのトラックバックをお寄せください!
お待ちしてます^^
私が撮影するいきものは、飼い猫が多いですが、それではちょっとつまらないので、マクロでしか撮れない小さないきものを。
形からしてバッタの赤ちゃんでしょうか?
ここまで接近して撮影できるのは、やはりGRならでは、ですね。
トラックバック企画「いきもの」へのたくさんのご参加、お待ちしてます!
雷ふたたび:インターバル合成で撮る / 再生アニメーションON/OFF
こんにちは、みにゅう です!
梅雨の合間に夏を感じるような暑い日もありますね。お元気ですか。
先日の夕方、海老名から東の方角に積乱雲がもくもくと湧き上がるのが見え、それはちょうど帰宅方向。電車に乗り自宅近くの駅に降りた時には雨が通り過ぎた後でしたが、まだ近くでゴロゴロと雷が響いていました。
丘の上から眺めると、すこし離れた雲の下に活発に光る稲光。これは雷撮影のチャンス!
RICOH GR, Mモード, 8秒, F3.5, ISO100, WBオート, Focus=∞, インターバル合成モード, レタッチ(トリミング, レベル補正)
ネコ
こんにちは、ヒロです。
5月に入ってから初夏の陽気を感じられる、過ごしやすい日が多くなってきましたね。こうなると、撮影に出かけたいという欲求が増してくるのですが、先日ネコ好きな小学生の息子につき合って、久しぶりにネコを撮影しに行ってきました。
(以下写真は全てRICOH GRで撮影)
絞り優先AE F2.8 1/30s ISO400 AWB 35mmクロップ マクロ
トラックバック企画「いろ」締め切り間近!
こんにちは、任三郎です。
GR BLOGのライターに加えていただいて丸2年が経とうとしています。あっという間のナントヤラですね。
5月もあっという間に過ぎ、トラックバック企画「いろ」の締め切りも間近に迫ってまいりました。
任三郎からは、ちっちさんが言っていた「"色"にとらわれない"いろ"」をあれこれ考えながら撮った写真を紹介します。
GR 絞り優先(Av)モード 絞り値:F5.6
ISO感度:ISO AUTO(100), シャッタースピード:1/60,
エフェクト[ハイコントラスト白黒(C:MAX,S:9)] 35mmクロップ
春の花たち、MY3はマクロ
こんにちは、みにゅう です!
4月から5月へ、桜のあとにはさまざまな花が咲き続き、景色が生命力にあふれるこのごろ。
そして今月のトラックバック企画テーマ「いろ」とくれば、カラフルな花々のことを思ってしまいます。ベタな被写体ですが、楽しいんだからしょうがない。
そんなわけで、春の花々の写真を紹介します。まずはハナミズキ。花はだいたい咲く順番に並んでいます。
RICOH GR, Pモード, 1/180秒, F5.6, ISO100, EV+3.0, WBオート, 35mmクロップ
GRでお祭りを撮影!
ゴールデンウィークがあっという間に終わってしまいました。
こんにちは、ワッキーです。
連休中、みなさんはいかがお過ごしでしたでしょうか。
今年は飛び石連休だったこともあり、私は遠出はせず家族や友人と近場で過ごしていました。
地元府中の大國魂神社では毎年この時期にくらやみ祭りという大きなお祭りが開催されるのですが、府中に越して来てからというもの1度も見たことがなかったのでいいチャンスと見てきました。
私が訪れたのは5月4日。お祭りの本番は翌日の5月5日ということでしたが、本番前日とは思えぬ人出と盛り上がりでした。
夕方になると、直径2m近くもあろうかという大太鼓が街のあちこちで打ち鳴らされています。
大太鼓そのものの存在感や太鼓の叩き手が格好良くて思わず見とれてしまいます。
神社の大ケヤキをバックに、縦位置で大太鼓を。
太鼓と大ケヤキの木目の深い色をポジフィルム調で表現してみました。
カメラ内RAW現像:(白熱灯2, ポジフィルム調)
お散歩日和。
こんにちは、任三郎です。
大型連休に入ったぜ!という方も多いかと思いますが、任三郎はもうしばらくカレンダー通りの出勤であります。。。なんかさびしい。
連休中の楽しい思い出を残すのに、GR,GXRなどなど、私たちが過去に紹介したカメラたちが活躍しているといいなぁ、なんて思いながら書いています。
さてさて、旅行のような外出の予定はないけれど、天気の良い日には我が家の愛犬テッちゃんを連れてちょっと遠出のお散歩をするのが我が家の通例です。
日曜日の朝は、自宅から徒歩20分ほどの都立の公園まで行ってきました。
プログラム(P)モード(F値 5.6, シャッタースピード 1/180 sec),
ISO AUTO(320),露出補正 -0.3
測光モード 中央,画像設定 ポジフィルム調,35㎜クロップ,スナップ(1.5m)
トラックバック企画「ボケ」締め切り間近!
こんにちは、えみっふぃーです。
やっと暖かくなったと思ったら、もうゴールデンウィークが間近に迫ってきています。
みなさん楽しい計画を立てていらっしゃるでしょうか。
日差しも強くなってきて、何もかもが色鮮やかになるシーズン。
GRをお供に、ぜひお出かけしてくださいね。
さて、今月のトラックバック企画は「ボケ」。
桜が咲いたとたんに、急にいろいろな植物が目覚めだした気がします。
自宅付近は自然が豊かで、通勤途中にいろいろな花や植物に出会えるのが毎朝の楽しみです。
先週末くらいから、近所の藤の垣根も開花し始めました。
マクロモードで、前ボケも使って奥行き感を出してみました。
GR Pモード マクロ ISO100 F3.5 1/60 +0.3EV
雨の日の桜〜新緑、ホームポジションはMY2
こんにちは、みにゅう です!
まぶしい季節がやってきました。
この半月ほどの間に花桃が・コブシが・桜が咲き、木々の先端が新緑に輝いています。なんという景色の変わりよう。
気分もウキウキ、撮影枚数がぐーんと増えました。
RICOH GR, Pモード, 1/100秒, F4.5, ISO100, EV±0.0, WB曇り
第27回 GR BLOGメインイメージの発表!
こんにちわ、ちっちです。
春ですねぇ!GR BLOGも気分一新、メインイメージが変わっています!
今回は、第27回 GR BLOGメインイメージの発表しますヽ(゚∀゚)ノ
2014年4月~6月 の3ヶ月間、以下の3点のイメージがランダムに表示されます。
GR BLOGオフ会、明日開催です!
こんにちは、ワッキーです。
ようやく暖かくなって春らしさが出てきました。
と共に私の鼻はスギ花粉でズルズルしてますが...スギ花粉に悩まされるのも春らしさのひとつですね (^_^;)
今日はお知らせが2つです。
ひとつはトラックバック企画「祝」です。
ちょっとテーマが難しかったですか?投稿数が控えめですが、今月はトラックバック企画100回目ということで特別プレゼントも用意していますので、いつにも増して沢山のご応募をお待ちしています!
暦の上では明日から3連休ですし、お休み中に撮られた新作も、ストックから選んだ作品もどしどしお待ちしています。
トラックバックテーマの締め切りは3月25日中ですよー。
そしてふたつめは、いよいよ明日にせまったGR BLOGオフ会、CP+番外編についてです。
詳細をいま一度紹介しますね。
---------------------------------------------------------------------
■ 日時 3月21日(金)13時-16時 (開場:12時30分)
■ 会場 神奈川県立神奈川近代文学館 ホール
〒231-0862 横浜市中区山手町110
入場無料 事前予約不要 自由席
注)会場は220名入れるホールですが、
満席の場合はご入場いただけない場合がございます
■ タイムテーブル
13:00 オープニングご挨拶
13:10−14:00 ハービー・山口さん スライド&トーク
14:15−14:30 竹仲絵里さん弾き語り
14:30−15:00 竹仲絵里×ハービー・山口 スライド&トーク
15:15−15:45 GR MOVIE紹介
16:00 終了
※タイムテーブルは予告なく変更になる場合がありますので、ご了承ください
---------------------------------------------------------------------
GRイベント開催のお知らせ等々
こんにちは、ヒロです。
最初にお知らせが2点ほどあります。
1. 先日の任三郎さんのエントリでお知らせしていますが来週3月21日(金)に
GRオフ会が開催されます。内容や開催場所等、詳しくはこちらをご覧下さ
い。沢山のユーザーの方々にお越し頂けたらと思っておりますのでよろ
しくお願いいたします!!!
2. 今月のTB企画のお題は『祝』です。今回は特別に100回目のトラックバック
企画を記念して、選定された方の中からさらに選考して1名の方に記念プレ
ゼントを差し上げます。"祝"にまつわる写真や自分で"祝"を感じる写真であ
れば何でも結構です。まだまだ時間はありますので、沢山のトラックバック
をお待ちしています!!
さて、まだまだ寒い日が続いていますが皆さんいかがお過ごしでしょうか?そろそろ暖かくなってきて欲しいのですが、近所を散歩してみますと草花が色づいてきていることがわかり、日が長くなってきていることと相まって春の到来を感じることができますね。
(写真は全てRICOH GRにて撮影。画像をクリックすると大きく表示されます)
絞り優先AE F2.8 1/2000s ISO200 -0.3EV補正 AWB マクロ
トラックバック企画第100回! テーマは「祝」、特別プレゼントあり
こんにちは! みにゅう です。
毎月恒例のトラックバック企画、今回はなんと【第100回】!
こんなに続けてこられたのもみなさんに盛り上げていただいたおかげ。心から感謝いたします。
テーマは100回記念という意味も込めまして「祝」にしました。
年度の変わり目なので、卒業・合格発表などおめでたい行事もあるでしょうし、花が咲いたとか茶柱が立ったとか日々の出来事の中でのちょっとした祝いごと、祝いを感じさせてくれる物事などでも結構です。
そして今回は特別に、トラックバックで選定された方の中からさらに選考して1名の方に「トラックバック企画第100回記念プレゼント」を差し上げます。プレゼントの品は「手作りオリジナルGRアクセサリー」です。
(注)手作り品のため実物とは多少異なる場合があります
トラックバック企画「好きな場所」の締め切り迫る!
こんにちは、ワッキーです。
2月も終わろうとしているのになかなか暖かくなってきませんね。
大雪もあり、今年の寒さは身に堪えます。
私は暖かくなったらなったで花粉症におびえてなかなか家から出られなくなるので悩ましい季節です。
さて、今月のトラックバック企画「好きな場所」の締め切りが迫っています。
締め切り前にみなさんの投稿作品をチラ見させていただきましたが、
写真を通して撮影された方の人柄や生活が垣間見える素敵な作品が多く、選定作業が難航しそうです。笑
---
私の「好きな場所」は、自宅近辺。
私が住む場所を決める条件のひとつにしていることは、近くに好きな景色があること。
住めば都といいますが、住まなくても都、のほうがさらにいい。
毎日見る景色だから、たとえ風光明媚じゃなくても、気に入った景色、場所があるととても気持ちが和らぎます。
鞄は持たず、GRをポケットに入れて、買い物ついでにお気に入りのコースを散歩します。
カメラ内RAW現像:(AWB, スタンダード)
CP+にてGR Short Movie Award結果発表!
こんにちは、みにゅう です。冷え込む日々が続いていますがお元気ですか。
今日は2/16(日)にCP+会場リコーブースにて行なわれた「GR Short Movie Award」の結果発表・授賞式の様子をお知らせします。
沢山のエントリー作品の中から9作品が受賞し、受賞者9名中6名が出席してくれました。
写真はグランプリ受賞のTomokazu Yamadaさん、作品は「A Little Journey」です。
好きな場所
こんにちは、ヒロです。
盛り上がっているソチオリンピックですが、いよいよ終盤に差し掛かってきましたね。いつもドキドキしながらTVの前で応援していますが、あと一週間でそれも終わってしまうと思うと少し寂しいです。
さて、今月のトラックバック企画のお題は「好きな場所」。締め切りまでまだ時間がありますのでドシドシとトラックバックをお願いしますね。
(以下写真は全てRICOH GRにて撮影)
絞り優先AE F16 1/250s ISO100 -0.3EV補正 WB:屋外
CP+(シーピープラス) リコーイメージングブース紹介
こんにちは。ふーです。
パシフィコ横浜で昨日開幕したCP+(シーピープラス)、もう行ったよ!という方もいらっしゃると思いますが、今週末に行かれる方も多いと思いますので、リコーイメージングのブースを「GR BLOG目線」でご紹介しますね。
まず、GRなど、コンパクトデジタルカメラのコーナーはこちら。
【お知らせ】GR SHORT MOVIE AWARD入選作品を発表します
こんにちは、えみっふぃーです。
週末は、関東でも大雪に見舞われました。
今朝は路面凍結しているところも多いようです。
みなさん、しばらく足元には気を付けてくださいね!
さて、本日はお知らせがあります。
2/13(木)よりパシフィコ横浜にて「CP+ 2014」が開催されます。
期間中の2/16(日)13:00から、リコーイメージングブース セミナーステージにて、『GR SHORT MOVIE AWARD』の入賞作品の発表をおこないます。
ゲストにクリエイティブマスターズとしてムービーも制作していただいた、審査員の渋谷慶一郎さん、清川あさみさん、鈴木明さんも来場され、ムービーの裏話やGRの魅力を語っていただきます。
今回はクオリティの高い作品を多数応募いただいています。
どの作品が入賞するのか、私も楽しみにしています。
詳細はこちらから! http://www.gr-movie.com/ja/winners/
また、CP+ 2014のリコーイメージングブースでは、GRistに登場いただいた津田直さん(https://www.grblog.jp/2014/02/post-541.php)の他、盛りだくさんのセミナーもご用意しています。
セミナー紹介 http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/news/cpplus2014/index.html#stage
是非、会場に足をお運びくださいね!
GRで冬枯れを撮る 〜 「かすか」エフェクト
こんにちは、みにゅう です! いよいよ寒さも本番ですがお元気ですか。
林の木々は葉っぱを落として鮮やかさが足りないなー、撮影意欲も湧かないなーなんて思ってましたが、こういう時こそ新しい視点を見つけるのが楽しみなんだ、と思い直して景色を眺めています。
そして思ったのは、季節に逆らわず冬は「冬枯れ」を撮ればいいんだ。ってこと。
それなら被写体はいっぱいだ。
RICOH GR, Pモード, 1/15秒, F2.8, ISO1600, EV-0.7, WBオート, 47mmクロップ
都会で星の光跡生中継!
こんにちは。ふーです。
寒くなったり暖かくなったりと、気温が不安定な日が続いていますね。こういうときは体調を崩しがちですのでご注意ください...って、実は私も風邪を引いてしまいました。インフルエンザではなかったのが不幸中の幸いでしたけど。
さて、以前にもGR BLOGに寄稿してくれた、GRの設計メンバーの「ミスター星景写真」こと山本さんから、インターバル合成にまつわる情報があるとのことで、告知をしてもらうことになりました。インターネット生中継と、2月13日に開幕する「CP+」でのワークショップのお知らせです。
では山本さん、よろしくお願いします!
============================================================
こんにちは、インターバル合成の記事で何度か登場させて頂いている山本です。
今回は、告知のために登場させて頂きました。
この度、株式会社ドワンゴ様と天文雑誌「天文ガイド」様で行っているニコニコ生放送(インターネット生中継)の公式番組「ニコニコ天体観測」にて、GRインターバル合成の特集をして頂くことになりました。
日時と番組名は以下となっております。
2月1日(土)20:00~23:00(予定/延長の可能性もあり)
(悪天候の場合、翌週近辺に延期予定。日程調整中)
※初出時は「2月8日に順延」と記載しましたが、変更になりました。ご了承ください。
『都会でも星が見える?今夜は都会で星空を楽しもう!』
詳しくは以下のURLをご参照ください。
http://live.nicovideo.jp/watch/lv167328451
※会員でない方のタイムシフト視聴には事前予約が必要です。
詳しくは上記URLをご参照ください
お台場の景色の中で星の光跡が伸びていく様子を生中継することを軸に、都会での星の光跡撮影手法(比較明合成)について解説したり、このような微速度動画(TimeLapse動画)についても紹介する予定です。
トラックバック企画「愛」締め切り迫る!&GRファームV3.00紹介!
こんにちは、ワッキーです。
寒いですねえ...最近では私のまわりでも体調を崩される方が急に増えた気がします。
みなさんも十分お気をつけ下さいね。
今日の話題は2つです。
まずひとつめ、トラックバック企画「愛」の投稿締め切りが近づいてきています!
今月はちょっと少なめかな...でもまだ週末もありますし、みなさんの「愛」をぜひトラックバックしてください!
締め切りは1月25日の深夜12時(26日の午前0時)です。
つづいてふたつめ。
昨日、GR向けの機能拡張のバージョン3.00がリリースされました。
機能拡張内容 《バージョン3.00》
・[撮影設定]の[エフェクト]に、[かすか]が追加されます。
・[キーカスタム設定]に、[AFLフォーカス設定]が追加されます。
・AFボタンを利用したときの動作を[マルチAF][スポットAF][ピンポイントAF]から選択できます。
・[セットアップ]メニューに[周辺光量]が追加され、[オリジナル][ノーマル]から選択できます。
・[オリジナル]を選択すると、銀塩GRと同程度の周辺光量で撮影できます。
・[セットアップ]メニューに、[フォルダ名設定]が追加されます。
[連番][撮影日]から選択できます。
・[セットアップ]メニューの[ISO感度ステップ設定]が[1/3EV]に設定されている場合、[切り替えシャッタースピード]の設定値が1/3EVステップになります。
・[再生設定]メニューの[RAW現像]に、[アスペクト比]が追加されます。
3:2で撮影されたRAW画像を現像する際に、アスペクト比を[3:2][4:3][1:1]から選択できます。
既にアップデートされた方も沢山いらっしゃると思いますが
私からは新規エフェクトの「かすか」とフォルダ名設定について簡単に紹介します。
■GR BLOGアンケートご協力のお願い■
こんにちは、えみっふぃーです。
二十四節気の大寒を迎え、全国で寒い毎日が続いています。
インフルエンザも流行ってきているようです。健康には気をつけましょうね。
さて、GR BLOGでは、本日1/21から2/3までアンケートを実施しています。
2005年8月末に開設してから、早8年。
今後もみなさまに楽しんでいただけるブログでありたいと思っていますので、是非ご意見をいただければと思います。
ご協力よろしくお願いします!
アンケートはこちらから→ https://www1.cws.ricoh.co.jp/sss/Inq/inqInfo?name=gr_anq
動物の写真を探してみた
こんにちは、ヒロです。
お正月休みに運動もせずに、沢山食べてしまったことによる体重増加が気になっておりますが、皆さんのお正月はいかがでしたか?寒さに負けず、カメラを持って長距離の散歩にでも出かければ良かったと少し後悔しております。まだまだ新年会もあるので、気を緩めないようにしたいですね。
さて、一つお知らせがあります。この時期になると恒例の、カメラと写真映像の情報発信イベント『シーピープラス』(http://www.cpplus.jp/)が今年もパシフィコ横浜で開催されますが、リコーイメージングも出展します。開催日は2014.2/13(木)~16(日)となりますのでぜひブースに遊びにきてください。
(出展内容はこちら→ http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/news/cpplus2014/ )
尚、16日にはステージでGR Short MovieAwardの入賞作品を発表しますので、こちらも楽しみにしていてください。
(以下写真は全てRICOH GR)
絞り優先AE F2.8 1/100s ISO800 -0.3EV補正 AWB 35mmクロップ マクロモード
第26回 GR BLOGメインイメージ発表! 2014年1~3月
こんにちは、みにゅう です!
年が明けて一段と寒くなってきましたがお元気ですか。
僕の年末年始は子供たちとたくさん遊んで楽しかったのですがけっこう腰に来ています...。
さてお待たせしました。ブログトップを飾るGR BLOGメインイメージの発表です!
本日から3月末まで以下の3点がランダムに表示されます。
GR BLOGライターの「お気に入りの写真」と「好きな言葉」
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
2014年が皆様にとって素晴らしい年になりますように、そして、GRが、皆さんのかけがえのない瞬間に、いつでもそばにありますように!
新年のご挨拶に代えて、各ライターの「お気に入りの写真」と「好きな言葉」を紹介します。
GR in 鹿児島 〜 桜島噴火アニメーション
こんにちは、みにゅう です!
メリークリスマス! 年末ですねー。冬休みが待ち遠しい、でも仕事が片付かない... そんな感じのこのごろです (^_^;)
さて、トラックバック企画「ベストショット!」(プレゼント付き)と「メインイメージ募集」の締切は12/25(水)の24時です。2013年最後の募集となりますので気になる方は忘れずに!
そしてもうひとつ、「GR Short Movie Award」は12/27(金)までがエントリー期間となっています。こちらも投稿をお待ちしています。
ブログライターの旅写真が多いこのごろ(屋久島、八丈島)ですが、僕も先日、人生で初めて鹿児島県に行って来ました。
宿泊した部屋の窓から桜島が一望できまして、これはすごい景色が見られそうと思い、夜明けの桜島のインターバル撮影にチャレンジ!
RICOH GR, Pモード, 1/180秒, F5.6, ISO200, EV-0.7, WB屋外, インターバル撮影
*画像クリックで別ウインドウにGIFアニメーションを表示します、約17秒。静止画像の拡大はこちら
1年を振り返る
こんにちは、ヒロです。
寒いですねぇ、、。これからもっと寒くなるというのに、この時期に弱音を吐いていてはいけないのですが、ブルブルしちゃいますね。
連日の雨で、雪に変わるかな?と思いましたがこのエントリを書いている時点では、関東都心ではまだ雪は降っていないようです。これから3連休の方が多いと思いますが、楽しみな連休前に風邪など引かないようお気をつけ下さい。
(以下全てRICOH GRで撮影)
絞り優先AE F4.0 1/200S ISO100 -0.3EV補正 AWB マクロモード
(さらに寒くなりそうな写真ですみません、、、)
写真整理!
こんにちは、ワッキーです。
年末進行真っ只中ですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。
平日は仕事で忙しく忘年会もあり、週末は大掃除と、なかなかヘビーに過ごされている方も多いかと思います。
あと2週間ほど...頑張りましょう!
さて、先週末は年末恒例の1年の写真の整理をしました。
今年撮影した写真の中で好きなものを選んで、プリントして...
1月
ふゆじたく
こんにちはワッキーです。
急に寒くなって、一気に冬がきたようです。
なんと今朝は大阪で雪が降ったとか...
年末に向けて我が家で写真関連の行事は2つ、ひとつめが年賀状用の写真撮影、もうひとつが写真の整理です。
この日は年賀状用の家族写真を撮影しに近所の広場に行きました。
撮影の合間、長男(4)は枯葉やらドングリやらを集めては放り投げて大はしゃぎ。
「登れるようになったよ」と言って木に登り始める彼を追いかけて撮影しました。
カメラ内RAW現像:(AWB, スタンダード)
トラックバック企画「赤」の締め切り間近!!
こんにちはヒロです。
朝や夜は手袋が欲しいと思う位に寒くなってきました。ぶらっと公園に行ってみると銀杏の香り(決していい匂いではないけれど)がしていて、秋真っ只中といった雰囲気を感じ取ることができます。
今月のトラックバック企画のお題は「赤」ということで、この時期に最初に思い浮かぶ被写体が"紅葉"なのですが、まだ綺麗な紅葉を写真に収めることができていないんですよね。。。。
関東での紅葉の見頃はそろそろですかね?私は今週末に出かけて撮影にチャレンジしてみるつもりです。皆さんもぜひ!!
トラックバック企画「赤」の締め切りは11月25日(月)の深夜12時(26日の午前0時)です。
まだ時間はありますのでどしどしトラックバックをお願いしますね!!
GR
絞り優先AE F2.8 1/80 ISO200 -0.3EV補正 AWB
「赤」を探して...紅葉狩りに行ってきました
こんにちは、任三郎です。ご無沙汰しています。
GR BLOG facebookページの中のヒトとしては日々活動しているのですが...ようやく本宅に帰ってきた、みたいな気分でちょっと嬉しいです。
さて今月のTB企画テーマ「赤」を探して...月並みではありますが、紅葉狩りに行ってきたときの写真を選びました。
自分、東京に出てきて10回目の秋を迎えておりますが、考えてみたら遠出しての紅葉狩りなんて初めてだったかもしれません。
11月の初旬、山梨県北部にある西沢渓谷というところに行ってきました。あまり予備知識を入れていなかったので、普段着にスニーカー、持ち物は折り畳み傘とGRという、街へ買い物に行くようなめちゃくちゃ身軽な装備で行ってしまいました...
紅葉狩りの前に、麓のワイナリーにあるカフェでランチ。赤いトマトが食欲をそそりますね~。
露出モード[絞り優先], 絞り値[F 2.8], シャッタースピード[1/60],
ISO感度[ISO AUTO(320)], 露出補正[EV -0.3], クロップ[47mm],
画像設定[スタンダード],エフェクト[ポジフィルム調(D:7, C:7, S:4)]
3冊目ムック本「GR DEEP WORLD」発売 / TB企画「赤」
こんにちは、みにゅう です! 少しずつ、木々の葉や実が暖かい色に変わって来ましたね。
まずはお知らせその1。
RICOH GRの3冊目のムック本「リコー GR DEEP WORLD」が10月末に日本カメラから発売されました。表紙のポップさらからしてこれまでにない雰囲気を醸し出しています。
GRistに登場した写真家さんたちの作品が盛り沢山ですし、これまでに無いアプローチの"ディープ"なGR情報が満載です。先に出版されたムック本(1, 2)をお持ちの方も楽しめると思いますので、ぜひ書店で手に取ってみてください。(出版社情報)
もうひとつのお知らせは、GR Short Movie Awardのクリエイティブマスターズムービーの予告です。11/13公開予定で「チーム攻殻機動隊ARISE」が登場します。
「攻殻機動隊」はコミックも映画も大好きなので、あの世界観にGRがどう入り込んでいるのか楽しみです。チェックをお忘れなく!
食べ物撮影の設定 ふーの場合
こんにちは。ふーです。
今年はたくさんの台風のせいで落ち着かない気分ではありますが、とても過ごしやすい季節になりました。スポーツの秋、読書の秋、芸術の秋など、いろいろと楽しんでおられる方も多いかと思います。
私は先日、韓国に旅行に行ってまいりました。テーマはもちろん「食欲の秋」。韓国と言えば「焼肉」が思い浮かびますけど、いろいろとおいしものがあります。今回いただいた主な料理をご紹介しましょう。
■タッカンマリ(鶏が一羽まるごと入った鍋)
トラックバック企画「イベント」の締め切り間近!!
こんにちはヒロです。
トラックバック企画「イベント」の締め切りは明日、10月25日(金)の深夜12時(26日の午前0時)です。
トラックバックし忘れている方も、撮りためている方も、まだ時間はありますのでどしどしトラックバックをお願いしますね!!
どうも今回のお題は難しかったですかね?いつもに比べてトラックバックの数が少ないようです。ご自身にとってのイベントにまつわる写真であれば何でも構いません!! 皆さんの「イベント」をお待ちしています!!
さて、つい最近の自分の「イベント」といえば、子供と多摩川にカマキリを探しに行ったことですかね。
私の子供時代の経験では、夏よりも秋の方がカマキリをよく見かけた記憶がありまして、バッタが沢山いる近所の緑道でカマキリを探すのですが、なかなか見つかりません。
自然破壊でカマキリもだんだん少なくなってきているのかなぁ?などと思いつつ、多摩川迄出かけてみましたら、しっかりといるではありませんか!短時間でしたが大型カマキリを何匹も見つけることができまして、子供は大喜びでした。
毎年、沢山のカマキリが見られるように多摩川の自然を汚さないようにしないといけないね! と子供と誓い合いながら多摩川を後にしました。(ただ、これから来る台風で卵が付いたススキが水没しないかちょっと心配、、、、)
(以下写真は全てRICOH GR)
絞り優先AE F4.0 1/2500s -0.3EV補正 ISO800 AWB マクロ 35mmクロップ
秋のイベント
こんにちは。ふーです。まずお知らせを。
47人めの「GRist」、白井綾さんへのインタビューが掲載されました。
作品から受けるイメージのように、おだやかで明るい雰囲気の写真家さんなのですが、多方面への関心の広がりなど、静かなバイタリティーを感じる面もあり、とても興味深いインタビューでした。ぜひGRistをご一読ください。
それから、10月1日のエントリーでみにゅうが紹介した「GR Short Movie Award」のページで、新しい動画が公開されました。
今回の作者は、音楽家の渋谷慶一郎さん。水族館とご自分のスタジオで撮影された浮遊するような映像に、オリジナルの音楽がマッチして、とても不思議な雰囲気の動画になっています。
こちらもぜひチェックしてみてくださいね。
さて、今月のトラックバックテーマは「イベント」。
えみっふぃーも書いている通り、運動会や文化祭、地域のお祭りなど秋はイベントの代表格ですが、バーベキューや芋煮など、プライベートな野外イベントもたくさん催されると思います。家族旅行や一人旅なんてのも立派なイベントですよね。この時期は歓送迎会も多いようです。
先月になりますけど、9月19日の「中秋の名月」は満月でした。恥ずかしながら、中秋の名月イコール満月なのかと思い込んでたのですが、次に満月と重なるのは8年先になるんだとか。GXR + P10ユニットで撮影してみました。
300mm相当、マニュアル露出、F7.7、1/400秒、ISO:200、WB:オート
拡張機能紹介!
なんだか夏が戻ったような気温でここ最近は毎日汗だくのワッキーです。
この天候で体調を崩してる方、まわりにも結構いらっしゃいます...うちの家族も調子今ひとつ...みなさんもお気をつけ下さい!
火曜日の記事では任三郎さんが機能拡張ファームウェアver.2.03の機能の中から「47mmクロップ」を紹介してくれました。47mmクロップ、私もお気に入りです。
47mmにクロップしても560万画素相当(2912×1936:Sサイズ)はありますので、大伸ばしにはちょっと心もとないですが、L判、はがきサイズへの印刷やウェブへのアップする分には十分な画素数ですよね。
ファンクションボタンへのクロップ機能切り替えのアサインも、28/35/47mm切り替え(28mm->35mm->47mm->28mm...のトグル切り替え)が新規追加になった一方で、ファームアップ前と同じ動作(28/35mm切り替え機能)も利用できますので、クロップ機能は35mmまでで事足りるという方もこれまで通りお使いいただけます。
カメラ内RAW現像:明るさ補正+1.0EV/エフェクトポジフィルム調[彩度1/コントラスト9/シャープネス4/周辺減光中]/ダイナミックレンジ補正中
47mmクロップを試してみました。
10月に入ってからCEATECを見に行ったり、友人の結婚式2次会にお呼ばれしたり、日比谷公園でやっていたグローバルフェスタに行ってみたり...とイベントに縁のある任三郎です。
さて10月3日に、GRでは初めてとなる機能拡張ファームウェアver.2.03の公開がありました。
GRをご愛用の方、もう更新されましたか? 以外と簡単にできちゃうので、出来ることならすぐにでも、更新されることをお薦めします!
新しい機能が追加されますので、また新しいカメラを手に入れたような感覚が得られるのではないかと思います。
今回拡張される内容はリンク先、およびリンク先にあるマニュアルをご参照ください。
機能拡張8項目、変更点10項目と盛りだくさんです!
私からご紹介したいのは何といっても「47㎜クロップ」。
GR Short Movie Award開始! 〜 雷光
こんにちは、みにゅう です!
まずは新たなイベントのお知らせから。
「GR Short Movie Award」が本日(10/1)より始まりました。(ニュースリンク)
約3ヶ月の募集期間となります。写真や小さなカメラの魅力をムービーを通じて再認識してもっと楽しんでもらえると嬉しいです。
審査員でもある、著名アーティストたちのムービーも続々登場します。
応募はちょっと...という方もぜひムービーを楽しんでください。
* * * * * * * * * *
さて、今年の夏は猛暑や激しい気象変化に見舞われた年でもありました。
GR, Mモード, 1秒, F16, ISO100, WBオート, NDフィルターON, Focus=∞, レタッチ(レベル補正)
GRで花火を撮る
こんにちはヒロです。
もう9月の後半になったせいか急に涼しくなってきましたね。先日迄、会社に半袖Yシャツで通っていたのですが、最近は長袖じゃないと寒いくらいです。皆さんも体調管理にはくれぐれもお気をつけ下さい。
さて、これから寒い時期になってくると花火の写真なんて紹介することもなくなってしまうので、今のうちに、、(汗)、、ということで今回は8月に家族と行った近所の花火大会の写真を紹介したいと思います。
(以下写真は全てGRで撮影)
マニュアル露出 F8.0 4s ISO100 AWB
トラックバック企画「日差し」締め切り迫る!
東京の朝晩はすっかり涼しくなって、きょうは長袖Yシャツを着て出勤の任三郎です。
西日本はまだ猛暑が続いているとか...まだまだ強い日差しが降り注いでいるのでしょうか。
さて、今月のトラックバック企画「日差し」の締め切りが、明日の深夜12時まで...つまりあと30時間と迫っております。
本日24日の12時の時点でトラックバックだけでも176件と、既に多数のご参加を頂いておりますが、まだまだ募集中であります。
引き続き、宜しくお願い致します。
また同時に、10~12月のメインイメージの募集も、同時に締め切りとなりますので、こちらにもぜひ挑戦してみてくださいね!
さて私も「日差し」というテーマで、この3連休に写真を撮ってみました。
日差し(光)のコントロール
こんにちは、ワッキーです。
日中は暑くても朝夕は涼しく、かなり秋めいてきましたね。
秋刀魚、梨、きのこ...大好きな食べ物が豊富な季節。
そして、透明感のある秋の日差しが魅力的な季節です。
というわけで、私の「日差し」写真はこちらです。
カメラ内RAW現像でブリーチバイパスし、さらにカメラ内でトリミングして人物が真ん中に来るように編集しています。
カメラ内RAW現像:ブリーチバイパス(彩度6,コントラスト3,シャープネス5,周辺減光中)
カメラ内でトリミング
GRでスナップ&ムック本発売のお知らせ
こんにちわ、ちっちです。
大分涼しくなってきましたね。やっとエアコンなしで快眠できるようになりました。
皆さん、体調など崩していませんか?
まずはお知らせです。
本日、枻(エイ)出版社からGRのムック本「GRエボリューション」が発売になりました!!GR BLOGライターの「社員N」こと野口さんと、写真家の田中長徳さんによる「GR対談」をはじめ、色々なコンテンツが盛り沢山です!また、GR BLOGのGRistとしてもおなじみの井浦新さんや竹仲絵里さん、先日登場いただいたばかりの飯塚さんも登場しています。
是非、書店で手に取ってみてくださいね。
(左は帯付きの画像になります。)
トラックバック企画 9月のテーマは「日差し」
こんにちは。ヒロです。
9月に入ってもまだまだ暑い日が続きますが、あの8月の強烈な"日差し"も少し和らいできたせいでしょうか、季節の変化を肌で感じます。昼間の"日差し"に対して、夕方の" 日差し"は優しく心地よくなってきました。
でも、この時期になると、あれだけ暑い!暑い! と言っておきながら「もう夏がいってしまうのかなぁ」と何か物悲しく感じてしまうのですけどね。
そんなことで、今月のトラックバック企画のテーマは「日差し」。
強烈な"日差し"でも、ほんわかとした"日差し"でも結構です。ご自身が"日差し"をイメージする写真をお待ちしていますのでぜひ奮ってトラックバックください。
GR
絞り優先AE F2.8 1/750s -0.7EV補正 AWB マクロモード
速報:GR TOUR 2013 in 金沢(写真家 テラウチマサト)
こんにちは、任三郎です。
第一線で活躍する人気写真家によるGR特別イベントを全国8ヶ所で開催するGR TOUR 2013。
http://www.ricohgrtour.com/
明日31日(土)は松山、9月7日(土)は神戸で開催です。トークショーは予約不要なのでぜひお越しください。
さて、第4回目は金沢にて開催され、今回、私もスタッフの一人として参加しました。GRに興味のある方、ユーザーの方に(もしかしたらブログの読者の方にも...)お会いできる貴重な機会ですから、大変楽しみにしていました。みにゅうさんの尾道、ちっちさんの札幌にならいまして、速報です。
今回の講師はテラウチマサト先生。テラウチ先生のtwitterで語られていたのですが、先生は小学校低学年と中学生・高校生時代を金沢で過ごしたそうで、心のふるさとでのワークショップ&トークショーを心待ちにしておられたとのこと。その想いも通じたのか、前日の北陸地方は記録的な大雨でしたが、当日は晴れ間も見えるほどに回復してくれて、無事に開催となりました。
こどもとGRとなつやすみ
こんにちはワッキーです。
今夏の夏休みは家族で嫁さんの実家でゆっくりすごしました。
都内の狭い我が家と違い、こちらのお家はとても広く、子供も我が家では普段はできない遊びもできて本当に楽しそう。
しかも祖父祖母は優しいので好き放題です。笑
そんな子供と過ごした夏休みをGRで撮りました。
GRで沖縄の海を撮る
こんにちは、ヒロです。
暑い日が続きますが皆さんいかがお過ごしでしょうか?
この時期は夏休み中の方も多いかと思いますが、私は先週に早めの夏休みを頂きまして沖縄に家族旅行に行ってきました。
綺麗な海で子供とシュノーケリングをするのが目的でしたが、もう一つの楽しみは最新のGRで沖縄の海の写真を撮ることです。
コンパクトで軽い為、手軽に持ち運べるGRは旅行の負担にならなくてとても助かりました。
(以下写真は全てRICOH GRで撮影)
絞り優先AE F5.6 1/2000s ISO100 -0.3EV補正 AWB
「GR」と「GR DIGITAL IV」についての最新情報です
こんにちは。ふーです。来週から夏休みの会社も多いかと思いますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
今日はお知らせがふたつあります。
ひとつめ。
インプレスから、新「GR」のムックが発売されました! 書名は「RICOH GR パーフェクトガイド」。もうお馴染みのシリーズですね。
速報:GR TOUR 2013 in 札幌 (写真家 菅原一剛)
こんにちは、ちっちです。
全国8都市で順次行われているGR TOUR 2013。 先週末(8/4)、札幌の回が開催され、私も参加してきました!みにゅうさんの尾道に続いて早速レポートします。
開催地は緑の茂る、モエレ沼公園。北海道出身の写真家 菅原一剛さんを迎え、太陽の光が差し込むガラスのピラミッドでワークショップはスタートしました。
速報: GR TOUR 2013 in 尾道 (写真家 中井精也)
こんにちは、みにゅう です!
日本全国8都市で開催中の GR TOUR 2013、福岡に続き尾道で開催された回(7/27)に参加してきましたのでその様子を紹介します。
夏のお供
こんにちは、ワッキーです。
関東は先週まで猛烈な暑さですっかり夏バテ気味でしたが、今週の梅雨の戻りでようやく体調復活しました。
最近は仕事で遅くなることが多く、週末も真夏に0歳と3歳の子供をつれて頻繁に外出するわけにもいかないので、家の中や自転車圏内の近場で細々と撮影しています。
RAWモード,RAW現像でスタンダード
RAWモード,RAW現像でスタンダード
トラックバック企画「ブルー」締め切り迫る!
こんにちは。ふーです。
ひとつお知らせです。
「GR」の発表会などで参考展示していた、カスタマイズサービスの受付を開始しました! サービスの内容は、
・トップカバーユニット交換(シルバー)
・レンズネームリング交換(文字部をブラックに)
・シャッターボタン交換(レッド、シルバー)
・シャッターボタンアジャスト
・グリップ交換(木目調グロス、木目調ナチュラル、レザー調)
の5種類です。
トップカバーの交換とシャッターボタンの交換は数量限定です。料金など詳しくは、こちらのページに記載されていますので、ぜひ一度ご確認ください!
さて、7月のトラックバック企画「ブルー」の締切りが迫っています。
「ブルー」と聞いたときに、青い空や紺碧の海などの明るいイメージを連想するか、憂鬱な気分を連想するか、にその人の性格が表れたり・・・はしないかも知れませんが、意外とイメージが広がりやすい言葉かと思います。
被写体の色だけでなく、「雰囲気」としてのブルーももちろんアリですので、ぜひいろいろな写真をご紹介ください。
私のはベタですが。
GR DIGITAL IV
GRと秋田の山へ
こんにちは、みにゅう です。
夏到来。セミも鳴き始めましたね。
ちっちのフロリダ旅行に続きまして(趣きは違いますが)、一足早い夏休みといった感じで僕の実家のある秋田へ家族旅行してきましたのでその様子を紹介します。山はいいっ。
GR, Pモード, 1/1000秒, F5.0, ISO160, EV+0.3, WBオート
GRでブルーを撮る
こんにちは、ヒロです。
関東はもう梅雨明けしてしまい、暑い日が続いていますが皆さんいかがお過ごしでしょうか?
これほど雨の降らなかった梅雨の期間は最近では記憶になく、あっという間に梅雨が終わったという感じです。夏場に水不足にならなければいいのですが、、、。個人的に節水を心がけようと思っています。
所で、ここで一つ皆さんにお知らせがあります。
ページ右上のバナーを見てお気づきの方も多いかと思いますが、GRの発売を機会に何か新しい事を始めよう!ということで、GR BLOGのFacebookページを立ち上げました。
GR BLOGの新着記事のお知らせの他、GR関連のイベント情報(追加情報もあるかも?)、ブログには掲載されなかったけどライターの気に入った写真、などを投稿しています。こちらもライターの手作りで、試行錯誤しながら作っています。ぜひ「いいね!」してみてくださいね。
さて今月のトラックバック企画のお題は「ブルー」ということですが、じゃあ何を撮ろうかと考えますと、このブログでも何度か書いているように"青空写真"好きの私にとっては"青い空"しか浮かばないのであります(汗)。
(以下写真は全てGRで撮影)
絞り優先AE F4.0 1/1000s ISO100 WB:屋外 35mmクロップ マクロ
トラックバック企画「瞬間」の締切迫る! 〜 GRでアジサイ
こんにちは、みにゅう です!
GRが発売されてからドキドキの1ヶ月が経ちました。
発売後初のトラックバック企画「瞬間」、すでにトラックバックいただいている中にもGRで撮影された作品が増えてきて、楽しく拝見しています。
トラックバックの締め切りが6月25日(火)の深夜12時(26日の午前0時)に迫って来ましたので、ラストスパートの投稿をお待ちしています!
* * * * * * * * * *
GR, Avモード, 1/500秒, F2.8, ISO100, EV±0, WBオート, マクロモード, 35mmクロップ
スイレンを新GRで撮る
こんにちは、みにゅう です!
GRが発売されて1週間。GRを手にされた方からのトラックバックも増えてきました。ありがとうございます。
期待、第一印象、どんな写真が撮れるのか、使い込んで行くうちにどう変わって行くのか。沢山の声を聞きたいです。
そして季節は梅雨へ。関東は今週梅雨入りしましたね。
GR, Avモード, 1/750秒, F2.8, ISO100, EV+0.7, WBオート, MF最短距離10cm, 35mmクロップ
GR発売!&トラックバックテーマ「お散歩」締め切り間近!
こんにちは、ワッキーです。
日中暑く夕方以降は涼しい気候が続いています。
これから来る梅雨を抜ければいよいよ夏ですね。
さて、今日はいよいよGRの発売日です。
RAWモード,RAW現像でクロスプロセス(マゼンタ, 彩度6, コントラスト5, 周辺減光中)
RAW現像後トリミング機能にて一部クロップ
「GR 体感&トークライブ」開催しました(大阪は5/18開催)
こんにちは。ふーです。
5月11日(土)、「GR 体感&トークライブ」が東京の港区にある「TABLOID」で開催されました。
当日は朝からあいにくの雨だったのですが、オープン前に会場の外を見てびっくり。ざっと100名以上ものお客様が開場を待っておられました。予定を少し早めてオープンすることに。
多くのお客様は、さっそく会場奥に設置されたライブスペースへ向かわれました。赤城耕一先生によるスペシャルセミナー「GRの新しい世界」が始まる頃には、ライブスペースは満席&立ち見で埋まった上に、2階の展示スペースにもぎっしり。大変な熱気を感じます。
GR BLOG 新製品体験オフ会速報 & イベントのお知らせ
こんにちは。ふーです。
「GR BLOG 新製品体験オフ会」をペンタックスリコーイメージングの永田町オフィスで開催中です。
たくさんのご応募ありがとうございました。募集人数は「20名」としましたが、応募が予想外に多かったため、会場と機材を急遽やりくりして40名の方に当選通知をお出ししました。
オフ会の開始前から続々とお客様が来場され、新しいGRの実力を体感いただいています。応援に駆けつけてくださった阿部秀之先生を交えて、なごやかに会話を楽しまれる方も。
新UIによるフォーカス機能と撮影後機能の充実
こんにちは、ワッキーです。
ここ最近は熱くなったり寒くなったり、晴れたかと思えばり雨降ったりと忙しいですね。
明日から10連休!という方も多いのではないでしょうか。
さてさて、GRです。
これまでのGR徹底紹介記事では
●【新しい GR 発表です 】
●す〜っと真っ直ぐ
●新GRで花を撮る、キレとボケ
●【新しい GR 機能性能など】
隅々までシャキっと写るレンズ、綺麗なボケなど画質に関する機能をメインに紹介してくれました。
私は画質と並んでGRの命である操作性・カスタマイズ性に関わる新しいUIや、撮影後の機能について少し紹介したいと思います。
RAW現像でエフェクトクロスプロセス(マゼンタ, 彩度7, コントラスト6, 周辺減光弱)
新GRで花を撮る、キレとボケ
こんにちは、みにゅう です。
ついに、新GRが発表されました! 製品発表会に同席していたんですが、新製品が披露される瞬間はいつにもましてドキドキ・わくわく感が高かったです。
新しい機種名は「GR DIGITAL V」だろうと思ってたんですが「GR」でした、これはびっくり。これぞGR!って自信を感じさせるネーミングです。
上から時計回りに GR, GR DIGITAL IV, GR DIGITAL, GR1s
GR BLOG 新製品体験オフ会 開催します!
先週からGR BLOGのメインイメージで思わせぶりな画像を表示させてきましたが、多くの皆さんのご想像通り、新製品「GR」を昨日発表しました。
ライターのきょーちゃんがファーストインプレッションを早速載せてくれていますので、詳しくはそちらのエントリーをご覧ください。引き続き新製品情報を掲載していく予定ですのでご期待くださいね。
さて、タイトルの通り、「GR BLOG新製品体験オフ会」を開催することになりました!
「本体が大きくなったそうだけど、体感的には?」
「起動やフォーカシングのスピードは?」
「新しい機能やボタンはどんな具合?」
などなど、気になるポイントを実際にご自分の目で確かめてみてください。
会場では新製品に触れていただけるほか、新製品のポイントのプレゼンテーションや、設計やデザイン等の担当者による質疑応答なども行なう予定です。
連休の谷間の平日の夜という、ちょっと微妙な時間ではありますが、新製品をいち早くチェックしていただくチャンスです。ぜひ奮ってご応募ください。ブログライターの一部もお手伝いに行く予定です。
「わくわく」のお裾分け
そういうわけなので、ワタクシこの時期はいつも頭がボンヤリ...
外は花盛りで賑やかだというのにどうも調子が上がらないです。
「わくわく」しながら
こんにちは、えみっふぃーです。
今月のトラックバックテーマ、「わくわく」。
改築による3年間の閉場を経て、4月2日にこけら落としを迎えた東銀座のシンボル、歌舞伎座。待ちかねていた方も多いことでしょう。
GR DIGITAL IV F3.5 1/250 +0.3EV
モノクロサクラ
咲いた、咲いた!
こんにちは、みにゅう です!
今年は桜の開花が記録的に早いそうで、横浜近辺では今が満開を迎えています。
その他の花々も、一気に咲き出しました。
花々の咲く時期も圧縮されているようで、あれ、これも今咲くんだっけ?と思ったり、
いつもとは違う花の組合せが一緒に咲いていたりします。
まぁとにかく、咲いたら眺めて・撮るしか無いですよ。理屈抜きに楽しい季節の始まり。
カメラをポケットに握り、キョロキョロ歩いてます。
【桃】
GXR + A12 50mm, Pモード, F2.8, 1/330秒, ISO200, EV+0.4, WBオート
トラックバック企画「(笑)」の締め切り間近!!
ただ今開催中のトラックバック企画「(笑)」の締め切りは3月25日(月)の深夜24時(26日の午前0時)です。
トラックバックし忘れている方も、撮りためている方も、まだ時間はありますのでどしどしトラックバックをお願いしますね!! 皆さんの「(笑)」お待ちしています!!
さて、随分気温が暖かくなってきましたね。年々と花粉症がひどくなってきている私にとってはつらい季節ですが、特に今年は花粉が多いのでしょうかね?通勤電車内のマスク装着率がいつになく高いように感じております。
咲。笑。
笑いを誘う写真
こんにちは。
花粉に取り憑かれています、ワッキーです。
ことしの花粉は本当に大変...毎年効いてた薬が効かないんですもん。( ;∀;)
日によって気温差が大きい季節でもありますから、花粉症だと思ってたら実は風邪だった...というパターンにならないように気をつけてくださいね。
今月のトラックバックテーマ「(笑)」ですが、なかなか難しいお題ですよね。
悩んでおられる方は過去記事でえみっふぃーさんやふーさんが「(笑)」のポイントを挙げているので参考にしてみてくださいね。
さて、自分は2作品アップしてみます。
まずひとつめはこちら。
トラックバック企画「白黒」の締め切り迫る!
こんにちは、みにゅう です。
一度暖かい日があったと思ったら、また霜柱が立つ寒さが戻って来ました。ブルブル。
花粉飛散も近づいてくるし、体調には気をつけたいこのごろですね。
さて、今月のトラックバック企画、テーマ「白黒」の締め切りは2月25日(月)の深夜24時(26日の午前0時)です。
すでに沢山のトラックバックが寄せられてとても嬉しいです。さらにどしどし投稿をお待ちしています!
* * * * * * * * * *
僕もテーマに合うような写真を探してみました。
うーん、白黒モードで撮った写真は少ないけど... こんなのはどうでしょう。
GXR + P10 28-300mm, Pモード, F4.0, 1/79秒, ISO100, EV+1.0, WBオート
モノクロで夜景スナップ
白黒撮影時のセッティング
こんにちは、ワッキーです。
今月のトラックバック企画「白黒」に沢山の投稿を頂いております。
ありがとうございます。
この時期太平洋側では晴天の日が多く空気も澄んでいますので空のトーンが綺麗に出ますね。
雪の多い地域では雪の白さとのコントラストが際立ちそうです。
GR DIGITAL IV 画像設定オートブラケット 白黒モード
CP+(シーピープラス)開幕!速報です!
ハッピーバースデイ!
関東では月曜に降った雪がまだ溶け切りません。
大寒の季節だけあって毎朝寒く、足元も悪い最近は通勤がちょっと憂鬱です。
こんにちは、ワッキーです。
さて、唐突かつ私事ですが先日第2子が誕生しました!
自分で言うのもどうかと思いますがおめでたい出来事でしたので、今月のトラックバック企画「紅白」のテーマにしようと思います。
第2子出産時、私と息子が立ち会いました。
そのときの写真です。
分娩室が暗かったので写真も暗めです(笑)
1月~3月のメインイメージが決定しました!
こんにちは。ふーです。
3ヶ月ごとにリニューアルしているGR BLOGのメインイメージ、今年の1月~3月分が決まりました!
【今年の一枚目-空のプリズム】
こんにちは、きょーちゃんです。
今年もたくさんの素敵な瞬間を、カメラとともに手にすることが出来たら嬉しいなー。
今日は全国的に下り坂の天気でちょっと残念ですね。
なので、僕の今年の最初の一枚は、青空の少し不思議なこの写真から始めようかな、と思います。
年初のお休み中のある日、自宅でのんびり空を眺めていたら、空に虹色の雲が。
当日は青空に薄く紗を引いたような薄い雲が掛かっていて、よく見ると太陽を中心に光の輪ができていました。
真夏の冬休み&CP+ 2013情報
さすがにそろそろお屠蘇気分も抜けてきたころでしょうか。
毎日寒い日が続いていますし、風邪なども流行っているようですから、みなさんお気をつけくださいね。
★1★ 真夏の冬休み
年末年始は長いお休みだった方も多いのでは?
かくいう私も、ちょっと早めにお休みをいただき、真夏のオーストラリアに行ってきました!
サーフィンが目的の旅だったので海の写真ばかりですが、スクリーン上だけでも夏気分を味わっていただけたら嬉しいです^^
【Noosa】
Noosaは日本人にはあまり馴染みがないかもしれませんが、自然豊かなリゾートとして人気のスポットです。
Noosa National Parkのトレイルを海沿いに歩いていくと、こんな雰囲気のよいビーチがいくつか点在しています。
混雑関係なく、のんびり海を楽しめるビーチです。
GR DIGITAL IV F5.0, 1/640
GR BLOGライターの「今年の漢字」
GR BLOGも8年目に突入です。年始にあたって、各ライターが新年を迎える心境や心構えなどを「漢字一文字」で表してみました。
写真大整理
こんにちは。ワッキーです。
今日はクリスマス真っ只中ですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
私は本日はお休みをいただいてライブイベントに行く予定です!楽しみ。
明日になれば街の雰囲気もガラっと変わって年末ムードですね。
トラックバック企画「冬じたく」は本日いっぱいで締め切りとなりますが、私の冬じたくはなんとこれから(!)です。
GXR + GR LENS A12 50mm
冬じたく、といえば...
気がつけば今年も残すところ2週間となってしまいました。
振り返るまもなく、あっという間に過ぎていく一年。
じっくり写真の整理でもして、今年を振り返りたいところですが、時間を見つけるのがなかなか難しいですね^^;
さて、今月のプレゼント付きトラックバック企画「冬じたく」。
こころなしかトラックバックの数がまだまだ少ないような。。。
テーマがちょっと難しいでしょうか??
冬じたく、というと、身の回りのことばかり思いつきますが、街の冬じたくといえば、イルミネーションもその1つではないかと思います。
LEDの白や青といった寒色系のイルミネーションが多い中、暖色系の光にはほっとします。
GXR GR Lens A12 50mm
私の冬じたく
こんにちわ、ちっちです。
もう12月中旬、あっという間過ぎて怖い・・・もう一年が終わってしまうの・・・!?さて、12月のトラックバック企画のお題は「冬じたく」。
私も11月下旬から、衣服にはじまり、暖房器具、毛布、冬用のモコモコスリッパを出したりと、身の回りの冬じたくをしてきました。
キッチンでも夏の間はしまってあるお鍋やチーズフォンデュ鍋を出しました。そして、12月に入るとお正月を迎えるための準備がはじまります。
と言っても、とにかく寒いのが苦手なので南国への脱出をいつも目論んでしまうんですが・・・(^-^ა)
私の中での冬支度の一つ、新年を迎えるのに大事なイベントは、なんといっても翌年の手帳選びです!未だに、アナログの手帳を必ず使います。で、何でも書き込みます。来年のことを考えながら手帳を選んで、新しい予定を書きこんでいくと作業はワクワクしませんか?年末の楽しい恒例イベントの一つです。
新しい手帳を買うと、なんだかいいことがたくさん起こる気がしちゃうんだよなぁ~。
トラックバック企画プレゼント発表! ~ モミジの冬じたく
こんにちは、みにゅう です。まずはお知らせから。
毎年恒例のトラックバック企画プレゼント、今年のアイテムはこれです、じゃーん!
「GR」のロゴ入り携帯マグです。かっこいいでしょ!?
サイズは400ml、背面にシルバーで「GR」のロゴが入ります。(右図はイメージデザイン)
12月の トラックバック企画テーマ「冬じたく」 で選定された方々にプレゼントいたします。
締切りは12月25日(火)の深夜12時です。ぜひふるってご参加ください!
秋の旅行
「旅行の秋」...という言葉はありませんでしたっけ。それはさておき、今月の上旬に韓国旅行に行ってきました。
ソウルは東京より緯度が高いせいか、秋冬は気温もぐっと低め。紅葉も一足先に進んでいるようでした。色づく並木道も美しく、風が吹くと落ち葉が乱舞したりして、あちこちで楽しい光景を楽しむことができました。
こちらはキョンボックン(景福宮)の脇を通る坂道。交通標識が日本と似ているようで微妙に違ったりするところがちょっと面白かったりしますね。
トラックバック企画「秋(パート2)」、締め切り迫る!
朝晩は手袋が欲しくなるほど冷え込むことが多くなりましたが、秋真っ只中ですね。
今月のトラックバック企画「秋(パート2)」、締め切りが25日(日)と迫ってきました!
秋といえば紅葉狩り。
写欲がぐんと高まります!
先週、長年の念願かなって秋の京都を旅してきました。
市内の見ごろはもう1-2週間先かな...という感じでしたが、紅葉の名所が数多くある山のほうの神社仏閣・史跡ではまさに錦絵のような紅葉を見ることができました。
GXR GR Lens A12 50mm 1/400 F2.5 -0.3EV
江ノ島スナップ
こんにちは、みにゅう です。
半月ほど経ちましたが、江ノ島でのGR BLOGオフ会、楽しかったですね。
沢山の方が来てくださいましたし、参加者からのトラックバックやアンケート記述からも、楽しんでいただけた様子が伝わって来ました。
嬉しいです。ありがとうございます! やって良かった。
午前と午後のミニ撮影ツアーでは僕も一緒に出て撮影散歩を楽しみました。
でも、被写体を探してうろうろしているうちに、気がつくと集団からはぐれて「ひとり自由行動」状態 (^_^;
道もよくわからなくなり、島を一周して帰着時間ギリギリ。焦りました。
その際に撮影した写真を紹介します。
まずは江ノ島らしい、海が写ったショット。
GXR + P10 28-300mm, Pモード, F4.3, 1/570秒, ISO100, EV-0.3, WBオート
初めて行ってみた島の南側は、けっこうな険しい崖になっていてびっくり。
GR BLOG 開設7周年記念オフ会 無事終了しました!
こんにちは。ふーです。
10月27日のGR BLOG 開設7周年記念オフ会、おかげさまで、大変な盛況の中で無事に終了しました。ありがとうございました! 天候にも恵まれて、素晴らしいイベントを開催することができました。
来場者数がまったく読めなかったので、お客様より関係者の方が多かったりしたらどうしよう...という不安を抱えてスタートしたのですが、10時の開場前からお客様が続々と来場されて、ほっと一安心。
記念写真
こんにちは、ワッキーです。
すっかり肌寒い季節になりましたね。
最近風邪が流行っているようですのでみなさんお気をつけ下さい。
GXR + GR LENS A12 50mm
GR DIGITAL 7周年、「記念」
こんにちは、みにゅう です。
急に寒くなりましたがお元気ですか。空が高くなりましたね。
昨日10/21は「GR DIGITAL 発売 7周年」という記念すべき日でした。
そして、GR DIGITAL IV 発売 1周年でもあります。
初代が発売された2005年当時、自分がGR BLOGライターになるとは想像もせず、憧れをもっていいカメラが出たなー、かっこいいなーと思っていました。
いよいよフィルムカメラ(Ricoh GR1s)からデジタルに移行するにふさわしいカメラが出てしまった、これは行かねば! という気持ちが高まり、我慢できずにその年のクリスマスには買ってしまうことになります。
GR DIGITAL IV, F6.3, 1/1000秒, ISO80, EV±0.0, WBオート
10月~12月分のGR BLOGメインイメージを紹介します!!
9月に募集しておりました、GR BLOGのメインイメージが決定しました!
いつもたくさんのご応募をありがとうございます。また、選考された皆さん、改めておめでとうございます!
今日から約3ヶ月、GR BLOGの一番上に下記の3点のイメージがランダムに表示されます。
それではメインイメージに選定されました作品を作者名、タイトル、コメントと共にご紹介したいと思います。
-郊外の街角にて-
こんにちは。
暑がり&汗っかきで梨と秋刀魚が大好物なため秋が楽しみなワッキーです。
朝晩は大分涼しくなって来ましたね。
空気も澄んで光が綺麗になりますし、秋は屋外スナップの季節だなあと感じます。
0.0EV 白黒モード(コントラスト6/シャープネス3) 測光:中央重点測光
「ストリート」と聞いてパッと浮かんだのは銀座や新宿のような繁華街でのストリートスナップです。
ですが、私の生活圏には自宅まわりや通勤路、通勤先にいたるまでそういった繁華街はほとんど無く、あるのは都心と比べるとぽっかりとした空間が多い郊外の風景。
特に子供が生まれてからは行動範囲がぐっと狭くなったこともあり、家族と近所を散歩しながらのスナップが多くなりました。
【予告】GR BLOG開設7周年記念オフ会 準備中です!
早いもので、GR BLOG開設から7年が経過しました。長きに渡ってのご支援・ご愛用、本当にありがとうございます。
7周年を記念した撮影会など、何か交流イベント的なことができないかな?と考え、10月27日(土)に「オフ会」を開催しようと準備を始めました!
季節も良くなる頃ですし、都会からちょっと離れて、江ノ島での開催を計画しています。大掛かりな出し物は用意できませんけど、のんびりと写真を楽しむ時間を共有できればと、ネタを考えているところです。
具体的な内容は来週にもお知らせできると思いますが、10月27日(土)はぜひ空けておいてくださいね。江ノ島でお会いしましょう!
水辺の花と虫と亀
こんにちは、みにゅう です!
まだまだ暑い日が続いていますが、お元気ですか。
すこしでも涼しい気分を感じられるよう、水辺の花の写真を。
GXR + Mount A12 + 変換アダプタ + Micro-NIKKOR 55mm 1:2.8, F5.6, 1/620秒, ISO200, EV-2.0, WBオート
マイナスの露出補正をかけて水面を暗くし、画面にあえて「間」を作ってみました。
水面に浮かんだ葉の並びがいい感じ。
もう秋ですね
こんにちは、ヒロです。
9月に入って蝉の鳴き声が静かになったせいか、夕方にはコオロギの鳴き声が耳に響いてくるようになってきました。まだまだ昼間は暑いですが、もう秋の訪れを感じますね。
(以下 写真は全てGR DIGITALⅣで撮影)
絞り優先AE F8.0 1/1700s ISO80 AWB -0.7EV補正
夏に動くもの
8月のトラックバック企画「動」、たくさんのご参加ありがとうございました。
GR BLOGライターの選定も終わり、作品発表の準備を進めています。近日中に発表しますので、楽しみにしていてくださいね。
さて、先日出社しようとして家のドアを開けたら、足元に何やら大きな虫がいて、よく見たら立派なカブトムシでした。
トラックバック企画『動』 締め切り迫る!
おはようございます、任三郎です。
アツかったロンドンオリンピック、夏の高校野球も終わり...
夜になってもうるさかったセミの声も、だんだん秋っぽい虫の声に変わりつつある中、私はちょっと遅い夏休みを迎えております。
人生2度目の海外旅行に行ってきます。(この記事が投稿されるころには現地に到着しているんですけど。)
行き先は......秘密にしておきましょう!
9月の投稿では旅先で撮った写真を掲載していくつもりですので、どうぞお楽しみに!
【インドでGR DIGITAL IV を使って】
こんにちは、ちょっとご無沙汰してました。きょーちゃんです。
今、本業務でインドに長期出張中です。
GR DIGITAL IV
街はこんな感じに都心と人々の生活が混在して、生き生きとした表情を見せています。
動物園の「動」
こんにちは、みにゅう です! 毎日暑いですね。
夏休みの余韻にひたっている方も多いと思いますが、どのように過ごされたでしょうか。
大人も子供も楽しめるところとして、家族で動物園や水族館などに行かれた方も多いと思います。僕も大好きで良く行きます。
興味のおもむくままに走り回る子供たちに手を引かれ、思うように撮影時間がとれないのが辛いところですが、コンパクトに持ち歩けてささっと撮影に入れるリコーカメラならチャンスも広がります。
今回は トラックバック企画「動」 に結びつけて、主に動物園で見られる「動」物たちの写真を紹介します。
GXR + P10 28-300mm, Pモード, F5.6, 1/400秒, ISO383, EV±0, WBオート, f=300mm
海での「画像モニター輝度調節」
まだお盆休みで帰省中の方も多いと思いますが、皆様いかがお過ごしですか?
私はといいますと、今年も節電を目的とした輪番夏休みでしてお盆中は出勤しておりました。
レジャーに行くのであろう家族連れを見ますとうらやましく思ってしまいますが、通勤電車が空いているのが嬉しいところです。
(2枚目以外は全てGR DIGITAL4で撮影)
絞り優先AE F3.2 1/2000s ISO80 -0.3EV補正 AWB ポジフィルム調
-夏、旅行-
こんにちは、ワッキーです。
今週はお盆休みのかたが多いでしょうか?
私の部署の夏休みは7月末で、残念ながらすでに終わってしまいました。
今週は通常通り出勤です。
今月のトラックバック企画「動」。私の動は旅行の、移動の「動」。
旅行の、住んでいる街を抜けだして目的地へ行く感覚はいつでも楽しいものですね。
夏休み、暑い都市部を離れて長野県の霧ヶ峰に家族旅行に行ってきました。
0.0EV RAWモード 測光:中央重点測光
残暑お見舞い申し上げます
夏の全国高校野球選手権大会も開幕したばかりですし、これからが夏本番って感じですよね。近所の公園から聞こえるセミの声も、1週間前に比べて2倍増になったような気がします。皆様、どうぞご自愛ください。
こんにちは、任三郎です。
連日連夜、オリンピック中継や速報をチェックしていますが、もうどの競技でも感動感動。人間ってトレーニング次第で信じられないくらい素早く、力強く、美しく動けるものなんだなぁ...って。妙に体を動かしたい気分です。...普段あまり運動しないくせに...
さて、話を戻しまして...「動」を連想するような写真って何だろうなぁ...と考えつつ、写真を撮ってきました。
トラックバック企画『和』の締め切り間近!!
今週、ようやく近所で蝉の羽化を見かけるようになりました。梅雨明けしているというのに不安定な天気が続いていましたので、ようやく夏本番という感じでしょうか?。
(数年もの間、土の中にいるのに、地上に出てからは1週間程度しか生きられない蝉は気候の良い時期を選んで羽化するのだそうですね)
さて、今月のトラックバック企画「和」の締め切りは本日7月25日(水)の深夜12時(26日の午前0時)です。
トラックバックし忘れている方も、撮りためている方も、まだ時間はありますのでどしどしトラックバックをお願いしますね!!皆さんの『和』をお待ちしています!!
私も「和」を求めて、カメラを片手に近所に撮影に出かけてみました。
以下全てGR DIGITALⅣで撮影
プログラムAE F2.5 1/250s ISO100 AWB ポジフィルム調
花が仲良く咲いているということで、これも『和』ですね。
-草木から感じる「和」-
暑くて溶けそうです。
こんにちは、ワッキーです。
全国的に梅雨が明けたそうです。いきなり蒸し暑い日がつづいていますね。
我が家もたまらずエアコンを入れはじめました。
----
どこの国で撮影されたものかわからない写真を見て、特徴的な建物や人、文字が写っていないにもかかわらず、草木などから撮影地のあてがつくことってありませんか?
荒野にサボテンだと中米、ビーチに椰子の木で南国、大きな針葉樹林だと北欧・・・みたいに。
今月のトラックバック企画「和」に合う写真を探してストックを探してたら、自分が茂みや林など草木が入った風景を好んで撮影していることに気づきました。
そんな写真のなかで日本っぽいな、と感じるものとそうでないものがあり、どんなポイントでそう感じているのかに興味がわいてきたのでいくつか紹介してトラックバック企画「和」のエントリにしてみようと思います。
申し遅れましたが、私は関東圏を脱したことがない人なので、
南北東西に広くのびる日本ですから、気候の異なる地域の方とは感覚が違う点があるとは思いますがご了承ください。
それでは最初は「和」をあまり感じなかった写真から。
あまり「和」を感じなかった写真
1枚目は静岡県の伊豆高原で撮影。
細い髭のような植物が密生している様子が亜熱帯っぽさを醸しだしてます。
GXR + GR LENS A12 50mm
多重露光撮影〜画像の"和"算〜
7月~9月分のGR BLOGメインイメージを紹介します
梅雨が明ける前に夏が来てしまったようですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
こんにちは、任三郎です。
先月、募集しておりましたGR BLOGメインイメージの7月~9月表示分の作品が決定しました!
今回もたくさんのご応募、ありがとうございました。どれもカッコよくて、3つに絞るなんてもったいない...と思ってしまう作品ばかりでした。
それでは、今回選ばれた作品をご紹介します!
-トラックバック企画「日常」締切り迫る!-
こんにちは、ワッキーです。
もうすぐで2012年も折り返しですね、早い。
さてさて、6月のトラックバックテーマ「日常」の投稿締切り日が本日、6月25日(月)の深夜12時(26日の午前0時)に迫ってきています。
週末撮影した写真やストックされている写真をどしどし投稿してください。お待ちしています!
GXR + GR LENS A12 50mm
Pモード RAW SS:1/320 F:4.5 ISO:AUTO-Hi(200) +-0.0EV 中央重点測光
通勤路の風景(TB企画「日常」)
こんにちは、えみっふぃーです。
今年は梅雨らしい梅雨になっているように思います。
私はこの季節に備え、鮮やかな色のレインコートを購入しました。
外に出るのも億劫になりがち雨の日ですが、レインコートを着れる!と思うとちょっと気分が高揚します♪
さて、今月のトラックバック企画のテーマ、「日常」。
簡単なようで、結構深いテーマではないですか?
普通に切り取って絵になる日常の風景はなかなかない...。
こんなときはGR DIGITAL IVに搭載されているいろいろな撮影設定を活用してみよう!
ということで、通勤路で被写体を探しました。
銀座を碁盤の目のように走っている通りは、それぞれ特徴があります。
なので、私は駅から会社までのルートを、季節や気分によって変えて楽しんでいます。
この時期は銀座ライオンの脇を東西に走る通り(通り名が探せませんでした。。)の
両脇に咲き誇るアジサイが目を楽しませてくれます。
いろいろ設定を変えて撮りたいけれど、1箇所で延々と写真を撮っていると周りの目が気になったり、通勤途中だと時間が足りないし困る!というときにも大変便利な、オートブラケット機能の「画像設定BKT」を使ってみました。
1枚目 : 画像設定ビビッド
ちょっとだけ変えて撮ってみよう。
こんにちは、任三郎です。
今回からTB企画テーマを材料に作品の幅を広げるぞ!と、前回を締めくくりましたが...
今月のテーマは「日常」。(投稿締切は6月25日(月)の深夜12時(26日の午前0時)です)
日常をいつものように撮ったのでは、前回と同じような写真になっちゃうな...と思ったので、今回はあまり使わない機能を使ったり、撮る角度を変えることを意識したりしながら撮ってみました。
------
日の出の時間が日に日に早くなると共に、ウチの柴犬が散歩に行きたがる時間も早くなってます。。。
* Daily Living *
こんにちわ、ちっちです。
本日の東京は雨。最近、気分UP↑のために新しい傘を買いました。
さて、トラックバック企画のお題は「日常」。
どーも日常の写真を見返してみると、お酒と食べ物の写真が多い・・・(-ω-)
なので、今回は定期的に帰る埼玉の実家での日常を。
帰るといつも、おばあちゃんのところに寄って、家族でご飯を食べて・・・
実家での何気ない暮らしは自分の好きな日常の一部です。昔と変わらない暮らしで、ふと小さい頃を思い出したりします。
ノスタルジックな感じが出したいな、ということで今回は、Polaroid社のPoladroidというポラロイド風の写真が簡単にできるフリーソフトを使ってみました。
まるで本物のポラロイドように時間をかけて絵が浮き上がってきて楽しい!
誰か来るのを楽しみに待つのがおばあちゃんの日常。
-カメラを持ち歩こう-
こんにちは、ワッキーです。
気象庁によると、関東甲信地方では梅雨入りの平均日は今日(6月8日)なんだそうです。
今日は晴れていますが天気予報を見ると明日からは曇りまたは雨の予報ばかり...
快適な春の季節も、もうまもなく終わりですね。
そろそろ梅雨対策をはじめようと思います。
手始めに靴底がすり減って穴の空いたスニーカー(濡れた路面を歩くと大変なことになります!)を買え替えることからはじめようかと。
さて、今月のトラックバックテーマ「日常」ですが、リコーが提唱する「candid photo」に直結したテーマで、いつもよりもリラックスした、生活感のある写真が沢山見れそうでとても楽しみにしています。
みなさんの目線の先にある景色を沢山投稿してくださいね。
画像設定:彩度4/コントラスト4/シャープネス3 測光:中央重点測光
壁沿いに咲いていたドクダミ、背景のコンクリートとのコントラストがとても綺麗だったので腰をかがめて撮影しました。
GR DIGITAL IVをプチカスタマイズ
トラックバック企画「空」、たくさんのご参加ありがとうございました。
テーマ発表のときに触れるのを忘れてたのですが、今月は金環日蝕に東京スカイツリー開業という、「空」がらみのビッグイベントがありました。今月は空を見上げる機会がいつも以上に多くて、私も改めて空の面白さを感じたりしていました。
トラックバックしていただいた作品は、各ライターが鋭意選定中です。近日中に選定作品を発表しますので、もう少々お待ちください。
さて、たまには私もカメラ本体のネタをひとつ。私のGR DIGITAL IV、最近はこんな感じで使っています。
トラックバック企画「空」締切り迫る!&はじめまして!
技術系で入社したのですが、好きなカメラの仕事に関わりたくて、昨年5月に社内公募を受けてカメラのマーケティング部門に異動し、GR BLOGの管理人を担当していました。今年の4月からは研究所に異動になったのですが、カメラの仕事に何らかの形で関わっていきたいと、ライターとしてGR BLOGに参加することになりました。(朝の通勤途中、研究所の隣の公園で写真を撮っているみにゅうさんをよく見かけます)。
まず、先輩ライターさんに倣って、僕のGR歴を辿りますと...GR Digital(初代)に出会ったのが2006年夏ですから6年の付き合いになります。...が、毎日持ち歩いたり、設定を変えて撮ったりするほどではなかったんですよね。少し構図やアングルを変えてみるくらいでした。
GR BLOGを毎日見るようになったことで、先輩方が掲載する写真や、読者の皆さんの写真がステキ過ぎるので、「うぉぉ自分ももっとキレイに撮れるようになりたい!!!」と思うようになり、いまはカメラを毎日持ち歩いて、GR BLOGのバックナンバーや雑誌で覚えた撮り方を真似しています。たまにすごく雰囲気のある写真が撮れると、すごく嬉しくなっちゃいますね...
そんなヒヨッ子な私がGR BLOGライターになるのは正直言って力不足かもしれませんが、これから少しずつ上達していく姿を見ていただければいいな...と思います。GRD初心者の読者の方、一緒にレベルアップしていきましょう!!
海の中でも!~GR DIGITAL Ⅳ対応ハウジング~
こんにちわ、ちっちです。
さてさて、以前RICOH PXで撮る海の中の写真のご紹介をさせていただきましたが、海好きならやっぱり撮りたい海中写真。
先月、水中カメラ・水中カメラ機材を扱っているSEA&SEAさんから、GR DIGITAL IV対応ハウジング MDX-GRD IVが発売されました!
ということで(海中では試せなかったけど海をイメージして・・・)使ってみました!
がっちりした作り。GR DIGITALとしっくりきます。ロゴにもしっかりGRD IV。
左上が[シャッターボタン]。また右にある二つの穴は、外部フラッシュにつなげるための光ファイバーケーブルコネクターが2基搭載されています。
グリップの感じもよく、手にしっくりきます。滑り落ちる心配はなさそうです。
金環日食!
こんにちは、みにゅう です!
昨日(5/21)の朝は、日本各地で日食が見られるということでしたが、みなさまのところではいかがでしたでしょうか。
トラックバック企画「空」(パート2) にもさっそく多数の日食写真が寄せられていますね。
僕が住む川崎市では、日食の始まる頃には雲が厚くパラパラと雨まで降って来ました。
こりゃダメかと諦めかけていたのですが、次第に雲が薄くなったようで、雲を透かして太陽の「リング」が見えました!
GXR + P10 28-300mm, Pモード, F15.4, 1/320秒, ISO100, EV-0.4, WBオート, f=530mm相当(オートリサイズズーム3M)
まんまるで、金環ど真ん中ですね。自分と月と太陽が一直線。なんという幸運!
こんなのを生で見られるなんて、感動です。
【新しい空の下で】
こんにちは。きょーちゃんです。
今回のお題は空。
皆さんの中にも、今年の4月から新しい年度を迎えて、入学や、転勤など、生活の場が大きく変わった方もいらっしゃるのでは?と思います。
大きな距離の変化がなくても、生活環境がちょっと変わったり、毎日通うルートがちょっと変わった方にとっても、新鮮な風景や今まで見たことのない"空"に出会えるチャンスかもしれません。
僕の場合は、去年の10月に仕事場が変わり、新しい空を感じながらすごしてきました。
空の入った写真は無意識に沢山撮影していました。
ある月蝕直前の夜。
コンビニにでかけたときに空を見上げると、ざらついたテクスチャのモヤが掛かっていて、まるで画像処理をしたような月が掛かっていました。
結構テレ側でしたが、手振れ補正でしっかり撮影できました。
CX6 テレ側で撮影
-空を撮る-
こんにちは、ワッキーです。
最近は驚くほどうつりかわりの激しい天気がつづいていますが、 今月のトラックバックテーマはそんな「空」がお題です。
ちょうど4年前の5月に同じテーマでトラックバック企画をやっていますね。
4年前の自分の記事を改めて読んでみたのですが、写真がちっとも上達してないなーと思ってしまいました。(^^ゞ
精進せねば。
Pモード SS:1/640 F:5.6 ISO:AUTO(80) WB:AUTO 0.0EV
画像設定:ハイコントラスト白黒 測光:中央重点測光
空はコントラストが低くてAFではピントが合わせづらい被写体のひとつです。 最新機種でもなかなかピントが合わないもの。
そんなときに空にピントを合わせるおすすめの方法をGR DIGITAL IVを例に2つご紹介します。
新緑の京都を歩く
連休はあっという間に終わってしまいましたが、みなさまどのようにお過ごしでしたか?
私は、高校の修学旅行以来(!)となる京都を旅してきました。
天候が不安定で、何度も"狐の嫁入り"にあいましたが、新緑のすがすがしい景色と空気を楽しめました。
写真を中心に、ご紹介します。
(機材は全てGXR + A12 GR LENS 50mm MACRO)
八坂神社。
ちょうど端午の節句で、鯉のぼりをあちこちで見かけました。
Pモード F5.0 1/500 +0.3EV
癒しの波音
こんにちわ、ちっちです。
昨日の東京は本当に暖かくて、すぐそこに夏を感じるほどでした。
そしてもうすぐ大型連休ヽ(○´3`)ノ 皆さん、計画はばっちりでしょうか??
トラックバック企画「音」へのたくさんの応募、ありがとうございました!
写真や動画、また音と一口にいっても色々なアプローチがあり、楽しませていただいています。とっても刺激になりますね。
私は自分が一番好きな、静かなゆっくりした時間の流れる中で聞く波の音をバリから。
月に照らされた夜の海を前に目を閉じると、波の音に吸い込まれそうになります。
GXR+P10 Pモード F4.3 1S ISO200 EV0.0
春が来た ~ GXR 24-85mm ダイナミックレンジ補正機能
こんにちは、みにゅう です。
GR BLOGライターとして5年目の春を迎えました。新鮮な気持ちでスタートです。
梅が咲いたと思ったら、桃が、桜が咲いて、若葉が伸び始めました。
一気に撮影頻度が高まるこのごろ。GR DIGITAL IVが手放せません。
GR DIGITAL IV, Pモード, F4.0, 1/500秒, ISO80, EV+0.7, WBオート
- GR LENS A12 50mmと過ごす桜の季節 -
こんにちは、ワッキーです。
4月に入ってから急に暖かくなって、桜も急ピッチで咲きました。
首都圏は満開を過ぎ、早くも葉桜になりはじめています。
先週末、家族で花見に行ってきました。
土曜日は寒かったですが、日曜日は風も少なく日差しがあり暖かい日になりました。
WBAUTO, RAW, EV+0.3(中央重点測光)
外出する際に持っていくカメラを選ぶのって迷いますよね。
高倍率ズームをつけた一眼レフを持っていくか、更にサブで懐刀的にGRを持つか、CXで気軽に行くか、ゆったり中判で大事に撮るか・・・などと撮影のシチュエーションを想像しながら悩むのはカメラ、写真好きの一つの楽しみのような気もしますが、私には多くの荷物を背負いながら子供と走り回って遊ぶというミッションがあるため(笑)、今回は画質と画角とサイズのバランスを考慮してGXR + GR LENS A12 50mmにしました。
このユニットはGXRユニットでは一番古く発売から2年以上経っていますが、私はいまでも撮影のメイン機種として使用しています。
4月~6月分のGR BLOGメインイメージです
今回初めて、イラスト作品が選定されました。ちょっと雰囲気が変わっていいですね。では、今回選ばれた作品をご紹介します。
vadyさん「皆自称GRist」
GRist...。気分だけは、いっちょまえです。
あきさん「一本桜」
(コメントなし)
やまげんさん「緑の陰影」
(コメントなし)
vadyさん(2回連続です!)、あきさん、やまげんさん、投稿ありがとうございました!
今回惜しくも次点となった作品はこちらの2点です。
SOVA5さん「COLORFUL」
ライトボックスの上に並べました。
SOVA5さん「キャッツアイ」
(コメントなし)
次回のチャレンジをお待ちしています。次回募集は6月を予定しています。
イラストや、GR DIGITAL を撮影した写真も引き続き募集の予定です。
次回もまたよろしくお願いいたします!
メンテナンス完了のご報告と、改めて"GRist"。
はじめに、昨日(3/27)に予定していたブログのメンテナンスが長引き、大変ご迷惑おかけしました。
本日昼過ぎにメンテナンスは完了しました。ご協力ありがとうございました!
日中はだいぶ日差しに春を感じる日が多くなってきました。
まもなく、各地から桜の便りが、トラックバックを通じて見られる季節になりますね。
みにゅうさんやきょーちゃんがレビューしているGXRのA16ユニットも発売開始されましたので、早速入手いただいた方からの、A16での作例も見られるかもしれませんね?
楽しみです♪
さて、高木こずえさんを40人目のGRistとして紹介させていただき、
GRistの扉ページのアイコンが40名分ずらっと並びました!
かなり圧巻です。
2006年11月に横木安良夫さんから始まったGRist。
以降、写真を生業とされる方をはじめ、各界でご活躍される方々に登場いただきました。
改めて読み返すと、人と写真との関わり方は三人三様であり、時には写真が人生そのものに関わるほどの影響力を持ったものなのだということに気がつかされ、とても興味深いです。
今後も少しづつ、GRistの輪が広がっていくといいな♪
GXR用カメラユニット A16 24-85mm 発売前インプレッション
こんにちは、みにゅう です! お元気ですか。
今年は春の訪れが遅いようですが、梅の花が咲き出して、やっと景色に春の兆しが感じられてきました。
さて今回は、間もなく発売予定の、GXR用新カメラユニット、RICOH LENS A16 24-85mm F3.5-5.5 を使用してみたので、作例を中心に紹介したいと思います。
GXR + A16 24-85mm, Pモード, F5.5, 1/125秒, ISO200, EV+3.4, WBオート, f=85mm
(画像をクリックすると800×600画素サイズの拡大画像を表示します。以下同じ)
久しぶりの新カメラユニットということで、待ちかねていたGXRユーザーの方も多いのではないでしょうか。
このユニットの特長のひとつは、撮像センサーが1620万画素というこれまでにない高画素数のものに変わったこと。どんな写真が撮れるのか、わくわくしながら撮影を開始しました。
「YELL」な写真
GR DIGITAL Ⅲ Pモード F3.5 1/320 ISO64 EV0.0
GXR MOUNT A12ムック発売
こんにちは、ヒロです。
関東地方はまだまだ朝は寒いですが、日中は少しづつですが暖かくなってきました。
卒業シーズンということで、私の子供が通う小学校でも卒業生を送り出す準備でいつもより賑やかになっているように思います。
現在、3月のトラックバック企画「YELL」を実施中です。新たに春を迎えるにあたって、なんとなく見ると元気や勇気が出てくる、前向きな気分になれると感じる写真をぜひトラックバックお願いします!
話は変りますが、3月3日に日本カメラよりムック「リコー GXR MOUNT A12 WORLD」(A4判変型 112頁、1,995円)が発売されました。
春を告げる"Sweet"な香り&特別企画!
こんにちは、えみっふぃーです。
今年は春がちょっと遅足のようで、なかなか暖かくなってくれませんが、日差しがやわらかくなってきたり、春の草花が芽吹きはじめたりしていて、ちょっとづつ、でも確実に近づいてきているなぁと感じます。
秩父は長瀞にある宝登山は蝋梅の名所で、毎年1月末から2月中旬にかけてたくさんの黄金色の花を咲かせます。
蝋梅は香りがとてもよくて、この甘い香りを嗅ぐと、「ああ、春だなぁ」と思います。
GXR MOUNT A12 with Voigtländer COLOR SKOPAR 50mm F2.5
1/760、F8、ISO400
セーブ・ザ・メモリープロジェクトに参加してきました
こんにちは、みにゅう です!
まだまだ寒い日が続き、北の地方では大雪が降っているようですが、お元気ですか。
今回は、リコーグループなどが震災復興支援として実施している「セーブ・ザ・メモリープロジェクト」に写真洗浄ボランティアとして参加してきたので、そのレポートをお届けします。
活動について詳しくは、プロジェクトのホームページをご覧ください。
セーブ・ザ・メモリープロジェクトは、東日本大震災の被災地で回収された写真やアルバムを洗浄して持ち主にお返しする、心の震災復興支援事業です。...
- 早春の小旅行 -
CP+(シーピープラス)開幕しました
カメラと写真映像の情報発信イベント、CP+が今日開幕しました。
今回は、同じグループになったペンタックスリコーイメージングとの合同ブースでの出展となりました。
PHOTOGRAPHERS SUMMIT 9 レポート
こんにちわ、ちっちです。
一昨日、PHOTOGRAPHERS SUMMIT 9が開催されました!
公募企画のフォトストーリーコンテスト「恋するGR」もあり、私も渋谷まで行ってきました。会場の渋谷O-EASTは相変わらず、大盛況です!
【カメラを手に持って歩いてみよう】
こんにちは。きょーちゃんです。
まだまだ寒さが続いていますね。
僕も毎日マフラーを巻いて出かけています。
今年これから一年、皆さんはどんな写真を撮るのでしょうか?
例えば、なにか、一つテーマを決めて1年間撮ってみるのも面白いかも。
でも、ずっと続けられるか自信がない方に、こんな感じのちょっとした自分ルールはいかがでしょうか?
"撮るつもりの無いときでもカメラを手に持って歩いてみよう!"
たとえば、会社を出て駅に向かうまで。
あるいは出先で移動するとき。
ちょっとした短い距離でも、僕はカメラを手に携えて歩く癖が付いてしまってます。
もちろん一枚も撮らないで目的地についてしまうときもあります。
でも、すぐにレリーズできる状態で手に持って歩いているだけで、無意識にイロイロなモノに目を配っている自分がいるんですね。
そしてふとしたシャッターチャンスが訪れたとき、写真って楽しいなって本当に感じます。
トラックバック企画「はじまり」締切り迫る!&ムックのご紹介
まずこちらのご紹介から。GR DIGITAL IVに関するムックが相次いで発売されました。
GR DIGITAL Ⅳのセッティング
こんにちは、ヒロです。
年明けから忙しい毎日ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
今年も元気よく外に出てバシバシと写真を撮っていきたいと思っておりますのでGR BLOGをどうぞよろしくお願いいたします!!
現在、トラックバック企画「はじまり」を実施中です。
締切りは1月25日(水)の深夜12時(26日の午前0時)となっておりますのでどしどしトラックバックをお願いしますね。
GR DIGITAL Ⅳ
絞り優先AE F1.9 1/850s ISO100 -0/3EV補正 ブリーチバイパス
秋田の冬景色 〜 スリープ機能
こんにちは、みにゅう です!
2012年初めての登場、気持ちも新たによろしくお願いします。
【ハボタン】
GR DIGITAL IV, Pモード, 1/40秒, F1.9, ISO80, EV±0, WBオート
昨年末に郷里の秋田県に帰省してきました。
子供2人を連れての移動は荷物も多く大変なのですが、GR DIGITAL IV ならそんな時もかさばらずに持ち歩ける、旅の強力なパートナーです。
- 年末年始の過ごし方 -
寒い日が続きますね。
みなさん年末年始はどのように過ごされましたでしょうか?
仕事や学校が始まって正月気分もあっという間にすっ飛んでしまった、という方も多いかと思いますが、
正月を振り返って今月のテーマ「はじまり」にトラックバック、というのはいかがでしょうか?
各地方、各家庭でそれぞれの正月の過ごし方があるかと思います。
我が家では子供が生まれてからは例年奥さんの実家で年末年始を過ごしていましたが、今年はこちらでの正月になりました。
家族3人だけで正月を迎えることに慣れていなくて(笑)、特に年末は何をしたら「らしい」年越しができるかわからずぼーっと過ごしていました。
---
2011年最後の日の入りを見に子供と近くの川までやってきました。
CX6
1月~3月分のメインイメージをご紹介
投稿を募って3ヶ月おきに更新しているGR BLOGのメインイメージ、1月から3月までの作品が決定しましたのでご紹介します。今回もたくさんのご応募、ありがとうございました。
動物にスナップ、風景などモチーフはさまざまですが、今回は落ち着いた雰囲気の写真にGR BLOGライターの票が集まったようです。ではどうぞ!
vadyさん「カメラ目線」
初代GRDで撮りました。カメラ目線が決まってませんか?
賢そうに見える...見えるだけですけど...
立井志ベンリーさん「陽はまたのぼる」
(コメントなし)
aochan89000さん「鶴の舞橋」
津軽富士見湖に掛かるアーチ型の橋です。
朝日に染まるシルエットがとても印象的です。
vadyさん、立井志ベンリーさん、aochan89000さん、投稿ありがとうございました!
今回惜しくも次点となった作品はこちらの1点です。
【次点】外池 幸太郎さん「雪夜」
(コメントなし)
新年のご挨拶
今年も昨年同様、よろしくお願いします。
昨年、春を目前に起きたあまりに大きな出来事を境に、
そして、そんな中で、私たちにとって本当に大切なものは何だろう?
変わらず信じ続けられるものって何なのかな?
なんていうことを考える機会が自然に増えた年でした。
4回目のGR DIGITAL発表会のときに発信した私たちからのメッセージに対して、
その声に励まされ、"写真に関われてよかったなぁ"と改めて感じました。
ちょっとかっこよくまとめすぎたかもしれませんが、
新年を迎え、もう一度このメッセージを噛み締めて、これからも進んでいきたいと思います。
***********************************************
時代の風を読んで売れるものを企画するのではなく、
インパクトのあるキャンペーンで瞬間的な話題喚起をするのではなく、
そんなスタンスが今の時代に合っているように思います。
風向きを読んで先回りしようとばかりしても、結局どこにも行けないで、
こんな時代だからこそ、自分たちが向かう先は変えないでいたい。
逆風も明日は追い風になることを信じて...。
*************************************************
厳しい競争の世界では、素通りされてしまいそうなこんな小さな思いですが、
GR BLOGも、許される限り、その中で何かの役割を担う場所にしたいと思います。
そしてもちろん、昨年の出来事は、けっして過去のものではなく、
最後に。
今年一年が皆様にとって明るい道が開ける年になりますように。
そして素敵な写真との出会いがたくさんありますように。
2012年1月1日
GR BLOG ライター一同
今年も1年間ありがとうございました
トラックバック企画「2011」締切り迫る!&お知らせ
2011年も残りわずかになりました。クリスマス気分も今日で終わり、明日からはお正月に向けてのいろいろな準備に追われることになりそうです。
ばたばたしながらも今年をちょっと振り返ってみようという12月のトラックバック企画「2011」は、今夜(25日の夜の12時)締切りになります。
今回はトラックバックしてくださった方全員に粗品をプレゼントしますので、まだの方は急いで!参加してくださいね。お待ちしています。
それから、GR BLOGのメインイメージ(2012年1月~3月表示分)の募集も今夜が締切りになります。詳しくはこちらをご覧ください。
さて、GR DIGITAL IVについてのお知らせです。
CX6 × 「ALWAYS 三丁目の夕日 '64」キャンペーンのお知らせ
こんにちは、えみっふぃーです。
今週末はクリスマス!しかも連休!!
街が人で賑わいそうですね。
都内もいろいろな場所が、それぞれ特色を出したイルミネーションで彩られています。
オフィスの近く、汐留のイルミネーションは毎年"青"がテーマになっていて、
毎年楽しみにしています。
今年のテーマは"Blue Forest"だそう。
CX6で撮ってみました。
オート(F4.2 1/48 ISO295 EV -0.3)
しっかり構える必要はありますが、手持ちでも十分撮影可能です。
「旅とカメラと私」発売のお知らせ等
こんにちは、ヒロです!
早いもので今年も残すところ数日となりました。今は全く実感が涌かないのですが、クリスマスが過ぎて、街の飾り付けがガラッと変わる頃にはそろそろかな?と思えるのでしょうね。
まずお知らせです。
12月16日にインプレスジャパンよりフォトエッセイ「旅とカメラと私」(A5判192ページ、1,890円)が発売されました。
紅葉と鳥と月と花 〜 CX6インプレッション
こんにちは、みにゅう です!
なんだかあっという間に12月。今年も半月を残すばかリとなりました。
さて今回は、発売されたばかりのCX6を手にして、秋から冬へと向かう景色を撮影してみました。
(CX6のブラックは12/3発売、シルバーとピンクは12/16発売です)
秋はやはり紅葉に目を奪われます。
晴れた日の木漏れ日に透かして見るモミジの鮮やかさ。
CX6, F4.8, 1/73秒, ISO160, EV+1.8, WB屋外, f=105mm(35mm版換算,以下同)
- それぞれの2011 -
ワッキーです。
今月のトラックバック企画は「2011」。
2011年は本当にいろんなことが起こりました。
過去形で書いてしまうのがはばかられるほどそれは今も続いていることばかりですが、毎年区切りをつくって振り返るのも来年に向けて大切なことのように思います。
というわけで、今年を振り返って2011!な沢山の投稿をお待ちしています。
GXR + A12 50mm Pモード SS:1/800 F:6.3 ISO:200 +-0.0EV 中央重点測光この時期では貴重な、暖かい週末を利用して家族で大きい公園に遊びに行ってきました。
祝・Gマーク ロングライフデザイン賞受賞
まずひとつお知らせです。
先月のトラックバック企画「GR」でライター選定作品に選ばれた方に、こちらの粗品を発送しました。今月中旬に発送手配しましたので、トラブルがなければもうお手元に届いている頃かと思いますが、もし届いていないようでしたらこちらのフォームからご一報ください。よろしくお願いします。
さて、少し前の話題になりますが、「RICOH GRシリーズ」が今年のグッドデザイン賞の「ロングライフデザイン賞」を受賞しました。
ロングライフデザイン賞は、「10年以上にわたり継続して生産販売されている商品、または、10年以上デザインを継承しつつ商品性の向上が図られている商品」といった条件を満たす製品の中から選ばれます。
受賞を記念して、今年受賞した製品の中から勝手に選ばせていただいた「金鳥の渦巻」(蚊取線香)と並べて記念写真を撮ってみました。
カメラは、フィルムのGR1と初代GR DIGITALです。
会社の喫煙室が、懐かしい香りに包まれましたよ・・・。
これからも長く愛される商品を提供していきたいと思います。引き続きよろしくお願いいたします!
冬の夜空を見上げて(インターバル合成モード)
こんにちは、えみっふぃーです。
11月も残すところ1週間足らず。いよいよ本格的な冬の到来ですね。
冬になると空気が澄んでくるので、風景写真を撮る機会が断然増えてきます。
朝焼け、夕焼け、夕映えの街、夜景...。
現在のメインバナーにも、夕焼けの美しい作品が掲載されていますよね。
そして、欠かせない被写体としてもうひとつ。夜空の星。
最近では、GR DIGITAL IVに新規搭載された「インターバル合成モード」がお気に入りです。
一眼レフや特殊なソフトなどがないと撮影が難しかった、星の光跡を手軽に撮影できるものです。
【GXR MOUNT UNIT 3rd & GR DIGITAL IVで日の入り】
こんにちは、きょーちゃんです。
ちょっとご無沙汰してました。
日を重ねるごとに、外気温度がさがり、肌で季節が移り変わってゆく様子を感じる季節になりました。
ひさしぶりにGXR MOUNT UNITで撮影した別のレンズの装着例と作例など。
それから、先日GR DIGITAL IVで海辺の日の入りを撮影してきました。
【GR DIGITAL IV】
Pモード ISO192 F1.9 1/30 彩度9 コントラスト7 シャープネス5
フリーペーパー「CANDiD」 第3号のお知らせ
こんにちはヒロです。
「Candid Photo」の魅力を知って頂くことを目的として、
リコーと日本写真学院が協力して発行しているフリーペーパー「CANDiD」の第3号が完成しましたのでお知らせいたします。
秋染まる 〜 コントラストブラケットを試す
こんにちは、みにゅう です!
木の葉が色づき、日の落ちるのが早くなり、秋到来ですね。
トンボのお尻も赤く染まりました。
GR DIGITAL IV, Pモード, 1/400秒, F5.0, ISO80, EV+1.3, WBオート
さて今回は、GR DIGITAL IV で強化されたオートブラケット機能のひとつ、「コントラストブラケット」機能について紹介してみたいと思います。(この機能は GR DIGITAL III のファームアップ [2011/10/21, V2.50] でも提供されています。)
- ウェブ写真のチェック -
トラックバック企画「GR」の締め切り間近!!
こんにちはヒロです。
トラックバック企画「GR」の締め切りは本日10月25日(火)の深夜12時(26日の午前0時)です。
トラックバックするのを忘れている方も、撮りためている方も、まだ時間はありますのでトラックバックをお願いしますね!!
*今回は「特別企画」ということで、選定作品には粗品が用意されています!! 皆さんの「GR」をお待ちしています!!
写真は全てGR DIGITALⅣで撮影
Pモード F6.3 1/640s ISO80 AWB
リコーフォトコンテスト 審査会と入賞作品のご案内
9月16日(金)、残暑厳しい都内某所で、第11回リコーフォトコンテストの審査会が行われました。
ご応募いただいた2,000件を超える作品の中から、グランプリ賞を1名、準グランプリ賞を2名、審査員特別賞を2名、優秀賞45名が選ばれます。さらにこの中から、カレンダー用の画像13作品(表紙+12ヶ月)を選定することになります。
今回、この大変な審査を引き受けてくださったのが、内田ユキオさんと小林紀晴さんです。
一次審査ではまず、すべての作品を順次テーブルに広げて・・・
GR DIGITAL IV、本日発売!
GR DIGITAL IVが今日発売になりました!
先行体験イベントやRING CUBEなどで、一部の方にはすでに触れていただいていますが、今日から全国の店頭に並んでいます。ぜひ一度、店頭でご覧になってみてくださいね。ご購入の方には「クオンプ10GBプレゼント」の特典も付いています。
先行体験イベントと言えば、「企画担当者が語るGR DIGITAL IVの魅力」と題して、当ブログのライターでもある「ヒロ」こと樋口から、新製品の進化ポイントについて詳しくご説明させていただきました。
このプレゼンテーションをご覧になったお客様から、「GR DIGITAL IVはどこが良くなったのかがよくわかった」という声をいただきましたので、せっかくですからYoutubeにアップしてみました。
ちょっと長いので3つに分割されていますが、お時間がありましたら一度見てみてください。
パート1
パート2
パート3
発売に合わせて、GR DIGITAL IVのカスタマイズサービスのページも公開しました。グリップ交換後の写真(正面・背面)も掲載しています。
なお、グリップ交換サービスは現在準備中です。サービス開始時期は上記のリンク先ページで告知しますので、もう少々お待ちください。
それから、GXR関連のお知らせをひとつ。
「GXRパーフェクトマニュアル」、好評発売中です!
※カメラは付属していません(笑)。
既発売の全ユニットに関する詳しい解説と、藤田一咲さんによる美しい写真がたくさん掲載されています。
GXRをお持ちの方はもちろん、購入ご検討中の方もぜひご覧になってみてください!
子供たちと野山へ 〜 GR DIGITAL IV 発売前日
こんにちは、みにゅう です。
やっと過ごしやすい気候になり、光も柔らかくなってきましたね。
先日、子供たちのハイキングにお供して野山を歩きました。
手の平に GR DIGITAL IV を持って。
さぁ出発!
GR DIGITAL IV, Pモード, 1/320秒, F3.5, ISO80, EV±0.0, WBオート
- 秋空 -
10月~12月のGR BLOGメインイメージです
ご案内が遅くなってすみません。9月に募集した、10月~12月のGR BLOGメインイメージが決定しました。(すでに表示されています)
12月末まで、GR BLOGの各ページの一番上にランダムに表示される3作品をご紹介しますね。
GR DIGITAL IV ~ポジフィルム調/ブリーチバイパス~
イベントの続報です
今日もイベント関係のお知らせがありますのでお付き合いください。
■GR Festa!でコンテストとキャンペーンを実施
GR DIGITAL IVのモニターユーザー募集は終了しましたが、まだまだ企画が続きます。
・GRストリートスナップコンテスト
「GRで撮る私たちの"街"」をテーマに、ストリートスナップ写真を募集しています。投稿いただいた写真の中から、「LIKE」をいちばん多く集めた作品に「ユーザー投票賞」としてGXRとGR LENS A12 50mm MACROをプレゼントするほか、「リコー賞」「GR DIGITAL IV賞」をご用意しています。
奮ってご応募ください。
・GRカー ツイート投稿キャンペーン
ちょっと派手な「GRカー」が都内某所を走ります。見かけた方はTwitterでツイートしてください。
こちらは、ツイートしてくださった方の中から抽選で1名様にGR DIGITAL IVホワイトエディションをプレゼント!
どちらも詳しくはこちらのページをご覧ください。
■HIKO FES「GR BLOG×ヒコ・みづのジュエリーカレッジコラボ」
先日えみっふぃーがご紹介した「HIKO FES」が今週末の10/9(日)と10日(祝)に東京・渋谷のヒコ・みづのジュエリーカレッジで開催されます。
GR BLOGとのコラボで制作された、一品物のアクセサリーなどが展示されます。
今週末は都内のお天気も良さそうですので、ぜひ足を運んでみてください。
【10/9・10 HIKO FES開催】GR BLOG×ヒコ・みづのジュエリーカレッジコラボ企画レポート
こんにちは、えみっふぃーです。
どこからともなく金木犀の甘い香りが漂ってくるようになり、急に秋が深まってきましたね。
さて、8月にスタートしたヒコ・みづのジュエリーカレッジとのコラボ企画。
10月9日・10日の学園祭に向けて、現在制作の追い込み中です。
GRのモチーフやパーツから発想を膨らませて制作した、カメラアクセサリーやジュエリーが、当日販売されます。
一例をご紹介すると...
ブックカバーやカードケース(イラストがぬくもりがあってカワイイ)、
いろいろお知らせです
■GR Festa! モニタープレゼント 今夜締切り
GR DIGITAL IVをモニターしてレポートしてくださるユーザーさんを募集しています。締切りは今日、9月30日です! まだ応募されていない方はお早めにどうぞ!
■GR DIGITAL IV先行体験イベント in 大阪
水曜日にヒロも紹介していましたが、先週末に表参道で開催した「GR DIGITAL IV先行体験イベント」を今週末、大阪で開催します。
こちらは東京会場での様子です。
GR DIGITAL IVの先行体験イベントを大阪でも!!
こんにちはヒロです。
先日、東京の表参道にてGR DIGITAL IVの先行体験イベントを行いましたが、3連休にもかかわらず沢山の方に来場頂きまして本当にありがとうございました!!
今週の10月1日(土)、2日(日)は同イベントを大阪の梅田クリスタルホールにて開催いたします!!
タッチ&トライコーナーや1時間の無料貸し出しコーナーにて発売前のGR DIGITAL Ⅳをじっくり体験できますし、1日(土)は写真家の田中長徳さんのスペシャルトークショーも聞くことができます。
他にも、新機能であるインターバル合成モードのデモンストレーションコーナーや限定ホワイトエディションの展示コーナーもあり盛りだくさんの内容です。
また、特に会場内には17名のGR DIGITAL愛用写真家の方々の作品を一堂に展示しています。見応えのある作品をぜひ足を運んでご覧になって頂きたいと思います。
詳細な内容や地図はこちらをご覧になって下さいね
→GR DIGITAL IVの先行体験イベント(詳細内容、地図、タイムスケジュール等)
(尚、もれなくもらえるGRオリジナルグッズもご用意しています!!!すでに表参道でお披露目していますので内容を教えてしまいます、GRオリジナルタオルです!!! 私もなんとかゲットしようと担当者にお願いしていますが無理だろうか、、、?)
以下写真はすべてGR DIGITAL Ⅳ
絞り優先AE F5.6 1/1870s ISO100 AWB ブリーチバイパス マクロモード
GR DIGITAL IV マクロ系インプレッション、TB企画「レトロ」締切り今夜
こんにちは、みにゅう です。
ついに GR DIGITAL IV が発表されました!
III から約2年、どんな進化が起こったのでしょうか。気になるところですね。
他のライターに続き、僕も自分なりの使い方で感じたことを紹介してみたいと思います。
とにかく撮ってみよう!
夏はいろいろな生物に遭遇します。見つけたときがシャッターチャンス。
【トノサマガエル】
GR DIGITAL IV, Pモード, 1/500秒, F5.0, ISO80, EV±0.0, WBオート
田んぼの脇にカエルがいるのを見つけて、カメラをささっと取り出し静かに近づきます。
そしたら、ちゃぽんと水の中に飛び込んでしまいました。ありゃ、でも、あきらめない。
畦から片手をぐーんと伸ばして、モニターを斜めに見ながらカシャリ。コンパクトだからできる撮影姿勢。
モニター、水準器が見やすいことも構図の決定に役立っています。
体の緑色が、水面の水草の色とマッチしていい保護色になっていますね。
GR関係のイベントをご紹介
GR DIGITAL IVの発表以降、たくさんの反響をいただきました。ありがとうございます!
GR BLOGでも、すでにワッキーときょーちゃんから濃いめのインプレッションレポートを公開していますが、今日はちょっと息抜きでイベントをご紹介します。
- GR DIGITAL IV ファーストインプレッション -
GR DIGITAL IV 発表しました!
先ほど GR DIGITAL IVの発表会がリコー大森事業所で行なわれました!
PXで撮る海の中
GR DIGITALで「レトロ」
こんにちはヒロです。
9月に入りましたが、まだまだ暑いですね。でも8月に見られたもくもくの雲が、だんだんと秋の雲になってきており季節の移り変わりを感じます。
さて、今月のトラックバック企画のお題は「レトロ」。
締切りは9月25日(日)の深夜12時(26日の午前0時)です。たくさんのご参加をお待ちしています!!
最近はなかなかレトロな場所に撮影に行く機会が無かったので、以前撮影した写真の中から昭和が感じられる「レトロ」な写真を探してみることにしました。探してみたら、意外にレトロな写真が無い!!
普段、子供と自然公園ばかり行っている自分には難しいテーマですね。やはり狙って撮りに行かないといけなかったなぁと反省しています、、、。
ということで今回は"「レトロ」っぽい"写真をセレクトしました。
以下写真は全てGR DIGITAL III
絞り優先AE F1.9 1/750s ISO100 -0.3EV補正 AWB (レタッチ) :香港
【続報】GR BLOG×ヒコ・みづのジュエリーカレッジコラボ企画と写真展「GRist34」のお知らせ
こんにちは、えみっふぃーです。
あっという間に9月ですね。
晴れた日中は汗ばむ日もありますが、さすがに朝晩は大分過ごしやすくなりました。
これから外での撮影が大分楽になるので、嬉しい限りです。
さて、以前お伝えした、ヒコ・みづのジュエリーカレッジとのコラボ企画。
先日2回目の大集合があったのですが、夏休みの間、学生さんたちがそれぞれのアイディアを具体化してきてくれていました。
その様子をちょっとご報告します。
GRのパーツを使って、GRファンの心を掴むアクセサリーを作ろうというこの企画。
1ヶ月の間に大分アイディアが固まってきていて、完成イメージが見えるようになってきました。
この日は、デザイン画と試作品を先生に見ていただき、アドバイスをいただくことがメイン。
どこかで見た形状のものが、革に...。ここからまだまだ作り込みがされていきそうです。
どんな完成品となるのでしょう?!
第11回リコーフォトコンテスト 締切り迫る!(8月31日まで)
6月14日に募集を開始した第11回リコーフォトコンテストの締切りが迫っています。今回のテーマは「輝き」。
GR BLOGの6月のトラックバック企画もこれに連動して「輝き」で募集しましたが、そちらで参加いただいた作品をリコーフォトコンテストに応募していただいても結構です!
入賞された方にはリコーデジタルカメラやオリジナルグッズを賞品としてご用意しているほか、入賞作品を全紙サイズにプリントして、リコーフォトギャラリーRING CUBEに展示する写真展も開催する予定です。ぜひ奮ってご応募ください。
応募の締切りは8月31日(水)です。詳しくはこちらのページをご覧ください。ご応募お待ちしています!
RING CUBE写真展「海獣たちとにらめっこ」開催中!
こんにちは、えみっふぃーです。
朝晩や日陰では、こころなしか吹く風がひんやり感じられるようになりました。
あいかわらず暑い日が続いていますが、着実に秋が近づいているなあと感じる今日この頃です。
最初にご連絡。
トラックバック企画「海」、締め切りは8月25日(木)の深夜12時(26日の午前0時)です!
まだの方は急いでトラックバックお願いします。
さて、子供達や学生さんの夏休みもあと少しで終わりですね。
海へ行ったり山へ行ったり、楽しい思い出がたくさん出来たでしょうか。
もし、まだ思い出が作り足りない!!!という方は、RING CUBEで開催されている写真展「海獣たちとにらめっこ」がオススメです。
エレベーターを降りると眼前に現れる、おおきなアザラシの顔!!
海を求めて!
こんにちわ、ちっちです。
暑い日が続いていますが、夏バテなどしていませんか?
きっと夏休み中真っ最中の方も多いのではないかと思います。
かくいう私も夏休みには海を求めて、またまた南国バリに行ってきます!
今まではフリーザーバッグにカメラをいれて海や川の写真を撮っていましたが、今回は防水仕様のRICOH PX持参で思い切って海に向かいます!!目標は「ライブ感」のある海の写真です。
ということで、8月のトラックバック企画「海」。
前回も海の写真をUPしましたが、無類の海好きの私にとって、このお題は本当に幅が広くて難しい・・・
今回はフロリダはオーランドの海を直球勝負で組写真風に選びました。全てCX3で撮影、日差しが強いためISO80固定です。ホテルのレストランと部屋からズームで撮影しています。
プログラムAE F5.6 1/760 ISO80 EV-0.3
岩海岸で磯遊び
こんにちは、ヒロです。
涼しい夏だと思っていたのですが8月に入っていよいよ暑くなってきましたね。今月のトラックバック企画のお題は「海」。夏になると子供が行きたがるのも「海」。ということでカメラを片手に暑さ知らずの子供と磯遊びに行ってきました。(スカッとした青空でなかったのが少し残念でしたが)
以下全て GR DIGITAL IIIで撮影
プログラムAE 1/800s F3.2 ISO64 -0.3EV補正 AWB
虫と花のマクロ ~ GXRマウントユニット
こんにちは、みにゅう です!
早速ですが、えみっふぃー からも紹介があったとおり、リコーのスポンサードで「みんなのマクロフォトコンテスト」(期間 7月25日〜8月31日)が開催されています。
撮影はリコーカメラに限らず応募が可能です。ぜひ自信作のマクロ写真でご参加ください。もちろんリコーカメラでの参加も大歓迎です。
twitter や facebook からの投票で、コメントや日々のランキングも分かるようになっているので、ワクワク度が高い企画となっています。
【雨中の羽化】
GR DIGITAL III, Pモード, 1/100秒, F2.5, ISO64, EV+1.0, WB屋外
今回はコンテストにちなんで、マクロ写真をいくつか紹介します。
東川町フォトフェスタ報告 & モニター企画締切り迫る!
まずひとつ、再告知させてください。
8月5日に発表したGXR MOUNT UNITのモニター募集は、明日の月曜日(8月8日)が締切りとなっています。募集期間が短くて申し訳ありませんが、Mマウントのレンズをお持ちの方や、Mマウントアダプターとレンズをお持ちの方で、「発売前にマウントユニットを試してみたい!」という方はぜひ奮ってご応募ください。
応募ページはこちらにあります。
さて、以前お伝えした東川町国際写真フェスティバル(フォトフェスタ)が無事終了しました。
リコーが協賛させていただいた「リコーポートフォリオオーディション」では、最優秀者1名、優秀者3名が決定しました。最優秀者に選ばれた方は、今年の11月下旬に銀座にあるリコーフォトギャラリーRING CUBEで写真展を開催する予定です。
熱気あふれるポートフォリオオーディションの光景など、フォトフェスタの様子は公式ページに掲載されていますので、ぜひご覧になってみてください。
GR BLOG × ヒコ・みづのジュエリーカレッジコラボレーション企画
こんにちは。えみっふぃーです。
7月も終盤に差し掛かり、学生さんはすでに夏休みに突入ですね。
毎日暑い中通勤していると、長い夏休みがあった学生時代に戻りたくなります。。。
さて、そんな学生さんたちと、ひょんなきっかけから夏休みコラボ企画が立ち上がりました。
お相手は、専門学校ヒコ・みづのジュエリーカレッジさん。
題して、
「GR×HIKOMIZUNOコラボレーション企画」。
植物のパターンを撮る、TB企画「涼」締切り今夜
こんにちは、みにゅう です!
まずは最近の嬉しいニュース「祝!なでしこジャパンW杯優勝!」ということで、撫子(ナデシコ)の写真を。
いやぁ、感動しました。
GXR + P10 28-300mm, Pモード, 1/40秒, F4.3, ISO400, EV-0.4, WBオート
意外と最近まで、撫子がどんな花なのか知りませんでした。(^_^;
「大和撫子(ヤマトナデシコ)」ともいうようです。花びらの形が繊細ですね。
【PX,ちょっとカスタマイズで結構楽しい】
こんにちは、きょーちゃんです。
台風が過ぎたら、東京はちょっとだけ過ごしやすい日が続きました。
でもまた、ジワジワ暑い日が始まりそうですね。
体調維持に気を使う日が続きそうですが、それでも素敵な青空や夕焼け空が撮りたくてつい外に出てしまいます。
暑さを写真で凌ごう!ということで今月のトラックバック企画「涼」もうすぐ締め切りですよ~!
ぜひ皆さんの「涼」な作品を共有して、みんなで涼しくなりましょう!
さて、今回はPXの話題など。
えみっふぃーみたいにPXの実力を発揮できるような場での撮影はまだ出来ていないのですが、個人的に手に入れて自分なりに楽しんでいます。
PX ハイコントラスト白黒
7月~9月のメインイメージをご紹介
(公開が遅くなってしまってすみません)
夏らしく爽やかな写真にライターの支持が集まりました。今日から約3ヶ月、GR BLOGの一番上に、下記のイメージがランダムに表示されます。作者名とコメントを合わせて紹介します。
ギャラリートークと雑誌記事とフォトフェスタの続報
ひとつめ。
先日もお伝えした通り、リコーフォトギャラリーRING CUBEでは田中長徳写真展「ウィーン 街の光・冬の影」を開催中ですが、今度の日曜日(7月3日)にギャラリートークを行います!
森山大道写真展「オン・ザ・ロード」大阪でスタート!
リコーが協賛する森山大道さんの写真展「オン・ザ・ロード」が、今日から大阪の国立国際美術館で始まりました。
RICOH PX ちょこっとインプレッション
こんにちは、えみっふぃーです。
東京では梅雨空が続いています。
あまり暑くなりすぎるのも困りものですが、早く夏の太陽を拝みたい!です。
さて、今回は24日の王子さんのエントリーに引き続き、RICOH PXの紹介をさせていただこうと思います。
発売ちょっと前から、アウトドア担当(笑)として、PXを使っています。
今回はいままでになくカラフルなアクセサリも用意されていて、まず組み合わせのチョイスに悩みます。
本体はシルバー、プロテクションジャケットはピンク、ストラップはブラウンにしました。
【装着前】
【装着後】
RICOH PXが発売されました!
皆さんこんにちは!駆け出し王子です。
祝!今日6月24日(金)、リコー待望の新シリーズのRICOH PXが発売になりました!
GRやGX、GXRユーザーの方には「自分のカメラではない」と思われるかもしれませんが、私が店頭販促担当をしたこともあり、今日はあえて紹介させていただきますのでお付き合いください(笑)。
RICOH PXは気軽に写真を楽しみたい人に使っていただきたいカメラで、「フラッシュやモード設定の操作性を簡単にしよう」と考えたカメラです。ぜひ、販売店の店頭で実際に操作してみてくださいね!
RING CUBEで田中長徳写真展「ウィーン 街の光・冬の影」開催中
GR女子部の会長を引き受けていただいているほか、先日のGR BLOG撮影会では講師をつとめていただいた田中長徳先さんの写真展、「ウィーン 街の光・冬の影」が、銀座のリコーフォトギャラリーRING CUBEで今日から始まりました。
GR BLOG撮影会 開催中!
今日はGR BLOG撮影会で江戸川橋に来ています。
今回の講師は、写真家の田中長徳さん。
運動会
こんにちは、ヒロです。
もう梅雨入りってことはないとは思いますが、天気が良くありませんね、、、。運動会シーズンなので当日に雨が降らないか心配されている方も多いと思います。子供達はもちろんですが、準備に奔走している先生方や父兄の方々の為にも天気が良くなるようお祈りしております。
(以下 写真は全てGR DIGITAL IIIにて撮影 )
絞り優先AE 1/1600s F2.5 ISO400 -0.3EV補正 AWB
トラックバック企画と撮影会、今夜締切り&RING CUBEのお知らせ
締切りの連絡の前に、銀座のリコーフォトギャラリー RING CUBE の関連展示についてのお知らせを。
今年2月のCP+(シーピープラス)で公開した、今秋発売予定のGXR用レンズマウントユニットをRING CUBEの9階に展示しました。
参加者募集のお知らせ
以前もご紹介しましたが、参加者募集中のイベントがあります。ぜひご一読ください。
ひとつめ。
北海道・東川町のフォトフェスタで、7月30日(土)と31日(日)に開催する「RICOH ポートフォリオ オーディション」の参加者を募集しています。
審査員は、写真評論家の飯沢耕太郎さんと写真家の鷹野隆大さんです。
参加はプロ/アマチュアを問いません。プロや他のアーティストに自分の作品をアピールし、注目度・知名度を高めるチャンスにしていただければと思います。優秀者には銀座のリコーフォトギャラリー RING CUBE での個展の機会も提供します。
事前審査の応募は6月8日(水)までです。応募要項など詳しくはこちらのページをご覧ください。
ふたつめ。
先日もお伝えしましたが、急遽「第4回 GR BLOG撮影会」の開催が決定しました。こちらも参加者募集中です。
講師は写真家の田中長徳さん。雑司が谷・音羽界隈を散策しながら、プロカメラマンの目の付けどころ、撮りどころを学んでいただければと思います。
参加は無料で、こちらもプロ/アマチュアを問いません。田中長徳さんは「GR女子部」の会長でもいらっしゃいますので、ぜひ女性も奮ってご応募ください。
募集期間が短かくて恐縮ですが、応募は明日(5月25日)までです。詳しくはこちらのページをご覧ください。
ご応募お待ちしています!
6月4日(土) GR BLOG撮影会 参加者募集中!(応募は5/25まで)
2008年の8月に横浜で開催して以来ずっとご無沙汰だった、GR BLOG主催の撮影会を実施します。
やると決めたら善は急げ、梅雨入りするまえにやってしまおう、ということで、6月4日(土)の開催が決定しました。急な案内ですみません。
講師は、GRistでもある写真家の田中長徳さん。
撮影場所の雑司が谷は、田中長徳さんが育った場所だそうです。路地の隅々まで知り尽くした田中長徳さんによる解説を聞きながら、Candid Photoの楽しさを存分に味わっていただければと思います。
参加は無料、募集人数は12名で、応募者多数の場合は抽選となります。応募の締め切りは5月25日の深夜12時(26日午前0時)です。募集期間が短かくて申し訳ありませんが、ぜひ奮ってご応募ください。
申し込み方法など、詳しくはこちらのページをご覧ください。
ご応募お待ちしています!
ニューヨークと渋谷で行われたイベントのご紹介
ひとつめ。
2011年5月11日から15日までアメリカで開催された「New York Photo Festival 2011」に、リコーとして初めて参加し、RINGCUBEで実施した写真展「Cherry Bloosoms of Memory」(記憶の桜)を出展しました。展示会場の様子が送られてきましたのでご紹介します。
空の色、海の色
こんにちは、えみっふぃーです。
東京近辺でも、ゴールデンウィークが明けてやっと「真夏日」という言葉が聞かれるようになってきました。
こうなると、さすがにうずうずしてきます。お天気に誘われるように、湘南へ。
この日は朝から快晴。
写真に収めることは出来ませんでしたが、夜明け前の鵠沼海岸の光景はなんともいえない美しいもので、心が洗われるようでした。
今度はサーフィンの前にしっかり写真を撮りたいと思います。
GR DIGITAL III Pモード F4.0 ISO64 -0.3EV
海上がりの、それでもまだ早朝の様子。
遠く、冠雪がまだ残る富士山の姿が見えますね。
自然の青って、どれだけ種類があるのでしょうか...。
時間があったので、帰り道に寒川神社に立ち寄りました。
若葉の色、紫の花
4〜5月の大型連休で旅行に出かけられた方も多いのではないでしょうか。
暖かく明るく、外での撮影にいい季節になりました。自信作が撮影できた方は、ぜひトラックバックして紹介してくださいね。
僕は子供たちと近場で過ごしましたが、ちょっと外に出ただけでも目に留まる草花木が多く、撮影枚数は相当な数になってしまいました。後の整理が大変です。
GXR + A12 50mm MACRO, Pモード, 1/400秒, F5.0, ISO200, EV+0.4, WBオート
フォトグラファーズサミット8 開催します
今日も協賛イベントのお知らせです。
震災の影響で延期となっていた「フォトグラファーズサミット8」が、来週の火曜日(5月17日)に渋谷O-EASTで開催されます。
今回は「旅するGR」という企画に協賛しました。公募で選ばれたフォトグラファーとプロ2チームがGR DIGITALで撮影した旅の写真が、サミットの会場で発表されます。
旅先でGR DIGITALがどのように使われ、どんな作品が生み出されたのか。旅行好きの方にはとても興味深い発表内容になるんじゃないかと思いますのでお楽しみに。
また、公募に参加された方の作品 約100名分が、開演前と終了後のラウンジタイムにスライドショー上映されますので、こちらもご期待ください。
さらに先着700名様に、このイベントのために制作した「GR DIGITAL オリジナル折り畳み傘」を進呈します! これからの季節にぴったりの限定アイテムです。当日はぜひお早めに会場にお越しくださいね。
詳しくはこちらのページをご参照ください。お待ちしています!
ポートフォリオオーディション参加者募集のご案内など
その1。
北海道の「写真の町」東川町で、毎年夏に行われている国際写真フェスティバル(フォトフェスタ)に「RICOH ポートフォリオ オーディション」として協賛します。今日、参加者の募集がスタートしました。
今回が初となるこのイベントは、「写真アーティストの才能発掘と写真文化の高揚を目的とした写真公開オーディション」です。審査員は、写真評論家の飯沢耕太郎さんと写真家の鷹野隆大さん。
作品を展示・紹介するだけでなく、他の参加者やレビュアー、フォトフェスタ来場者に製作意図などを生の言葉で語っていただくことができます。さらに、優秀者は銀座のリコーフォトギャラリー RING CUBE で個展が開催できますので、ご自分の作品を広くアピールするチャンスです!
事前審査の募集期間は5月9日から6月8日まで。
本審査は7月30日(土)と31日(日)の2日間、東川町文化ギャラリーで開催します。
詳しくはこちらのページをご覧ください。たくさんのご応募をお待ちしています!
その2。
5月のトラックバック企画テーマ「色」を発表したエントリの中で、ポイントとして「特定の商標が主題となっている写真はちょっと選定しづらいものがあります」と書きましたが、ちょっと補足しておきます。
これは、「商標(看板など)が写っていたら選定できない」という意味ではありません。あくまでも「商標が主題となっている写真」、商標そのものがメインに大きく写っているような写真を想定しています。
「主題となっている/なっていない」については、作品選定の際に私たちの方で総合的に判断させていただきます。ちょっと曖昧で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。では引き続きトラックバックをお待ちしています!
【記憶の色 個別色設定】
こんにちは。
まだ夜の寒さが残る日々がつづきますが、
昼間に日なたにいると、暖かく感じる日が少しずつ少しずつ増えてきている気がします。
まだ僕自身も、環境や状況の大きな変化に自分の心が振り回されないよう、とにかく深く静かに淡々と、それでもその日一日を半歩でも歩みを進めてゆけるよう、写真も撮り続けています。
マクロターゲット移動機能
こんにちはヒロです。
トラックバック企画「春」の締め切りは4月25日(月)の深夜12時(26日の午前0時)です!!まだまだ時間はありますのでどしどしトラックバックをお願いしますね!!
さて、ようやく暖かくなって春らしくなってきました。春は被写体が沢山あるのでGR DIGITALを片手に散歩するのが楽しみになります。
(以下 写真は全てGR DIGITAL IIIにて撮影)
Pモード F6.3 1/800s ISO64 -0.3EV補正 マルチパターンAWB
- 写真で春を組む -
今年の寒く長かった冬もようやく終わり、季節は一気に春、そして夏へと向かっているようです。
先週末の東京は半袖の方も見かけるくらいの気温でした。
---
今月のトラックバックは「春」です。
春と言って思い浮かぶ物は息吹、桜、新学期・・・などなど沢山あるのですが、
今回は何かひとつのものに拘らず、毎年春に心がけていること、
急がず、焦らず、初心に戻ってしっかり前を見据えて進む、
そんなイメージの組み写真にしてみました。
写真でできること ~ まぶしい「春」到来
こんにちは、みにゅう です。
GR BLOGライター5年目の春を迎えました。
早いものですね、ますますよろしくお願いします!
僕がこのごろ考えているのは、
「写真でできることは何だろう?」 ってこと。
GXR + A12 50mm MACRO, Pモード, 1/60秒, F6.3, ISO200, EV+1.7, WBオート
フリーペーパー「CANDiD」のご紹介
リコーは「Candid Photo※」の魅力、楽しさ、奥深さを少しでも多くの人に伝えていきたいと考えていますが、その中の一つの試みとして、フリーペーパー「CANDiD」を創刊しました。
※「Candid Photo」についてはこちらをご覧ください。
発行については今年の4月に開校した日本写真学院と一緒に取り組んでいます。
創刊号の表紙はこちら。
4月~6月のGR BLOGメインイメージです
先月募集していた、4月~6月のGR BLOGメインイメージ(このページの一番上に表示されている横長の写真)が決まりました。
以下の3つの画像がランダムに表示されます。
お名前とタイトル、コメントがあればそれも合わせて紹介します。
「チューリップフェア」 やまげんさん
一昨年のとなみチューリップフェアにて
「窓際?」 井上 淳さん
「ユキヤナギ」 NOZOMIさん
応募された画像にGR BLOGライターが投票して、上位3作品を選定するのですが、今回は春から初夏にふさわしい写真に票が集まりましたね。
以下は惜しくも次点となった作品です。
「アムステルダム中央駅」 小野 千鶴さん
冬のアムステルダム中央駅。列車の到着を待つひととき。
「soda pop」 ベンリーさん
RING CUBE 9階フォトスペースの写真展をご紹介
銀座のリコーフォトギャラリーRING CUBEの9階フォトスペースで、出戸規善さんの「マダガスカルの旅」を展示しています。
アフリカの南東部に位置する巨大な島、マダガスカル島で撮影されたバオバブの木などの写真パネルが展示されているほか、液晶モニターでのスライドショー展示も行われています。
修理の対応などに関するお知らせ
[1]被災したリコー製品の修理対応に関する情報をこちらに掲載しました。
[2]お客様相談センターの受付業務に関する情報をこちらに掲載しました。
[3]銀座のリコーフォトギャラリーRING CUBEに、中央共同募金会への義援金募金箱を設置しました。また、RING CUBEで販売しているグッズの売上げを全額寄付することとしました。
[4]防塵・防水デジタルカメラ「G700」「G700SE」を合わせて1,000台、被災地域に提供させていただいています。
GR BLOGの当面の更新について
先週末に発生した東日本巨大地震災害において、亡くなられた方々にお悔やみを申し上げるとともに、被災された皆様には心からお見舞い申し上げます。
また、救助、ライフラインの復興に向けて尽力されている皆様、本当にそのご苦労に敬意をもって感謝しております。
私たちGR BLOGの母体であるリコーグループでも、以下のとおり、支援と節電の協力を行い始めました。
東日本巨大地震災害に対する支援について
当GR BLOGについても現在の状況を鑑み、しばらく更新を基本的にひかえようと考えています。
一方で、このような場で災害への対策につながる情報提供があれば、発信してゆきたいと思います。トラックバック機能は開放のままにします。
■GR BLOGからのお願い
写真のカテゴリのひとつに報道もありますが、私たちのほとんどは写真を楽しむ一般市民であり、プロではありません。
撮影目的での危険な行動や、被写体への敬意を損なうような行動を取らないよう、一緒に気をつけてゆければと思います。まだ、強い余震の可能性も十分残っています。ご自身の安全の保護のためにも、危険と思われる状況を常に判断して行動されますようお願いします。
もうひとつ、節電についてのお願いです。
被災されていない皆さんや、私たちでもできることがあります。
多くの家電製品や電源アダプターなど、コンセントに繋ぐだけで予備電源を消費するものがたくさんあります。不要不急の電気製品は電源をコンセントから抜く、使っていない場所の電灯や空調はこまめに切る、といったことに気を使うだけでも、わずかながらですが復旧への力になれるかも知れません。
できることを皆さんと一緒にしていきたいと思います。
海ではない、ハワイ その1
こんにちは、えみっふぃーです。
春が近づいたかと思えばまた寒さがぶり返す、まさに三寒四温の気候が続いていますね。
私はこれに花粉症もプラスされ、辛い日々を送っています(汗)
同じような方が、たくさんいそうですね...。
さて、冬真っ只中だった2月中旬に1週間ほどお休みを取って、常夏の島 ハワイに行って来ました。
旅の主目的は、ハワイ島で自然を満喫することと、ワイキキの暖かい海でのサーフィンです!
今回は、ハワイ島でのメインイベント、世界各国の天文台が集まるハワイ島最高峰であるマウナ・ケアでのサンセットツアーの様子をご紹介します。
2月のハワイは雨季で、ただでさえ天候が不安定なのに、4,200mを越えるマウナ・ケアの山頂に行くとあって、ちゃんとサンセットが見れるものかどうかかなりヤキモキしましたが...。
マウナ・ケアは非常になだらかな山で、山頂まで道路が整備されており、車でアクセスできるので気軽に登れます。
ですが、山頂は富士山を優に超える高地。徐々に身体を慣らしながら山頂を目指します。
ハワイ島の北側に位置し、島の1/10もの面積を占めている広大なパーカー牧場。
このあたりが標高1,000mくらいで、休憩ポイントでした。
天候は曇り。牛柄の馬がいました。
CX5 31mm相当(35mm判換算), AUTO
もう少し登って、溶岩がむき出しになっているマウナ・ケア山頂へのアクセス道路、サドル・ロードへ。
見渡す限り溶岩台地。マウナ・ケアはすでに休火山で、溶岩の風化もそれなりにすすんでいるので、
草花の力強い生命力を目の当たりにすることもできます。
ここで標高2,000m近かったような。霧が出て、かなり肌寒いくらいです。
サンセットは見られるのか。
銀座RING CUBEにて「RICOH AWARD 2010」受賞作品展示中です
またひとつ、お知らせがあります。
新進の写真家が参加している写真のイベント、「フォトグラファーズサミット」にリコーも協賛しています。前回(第7回)は「RICOH AWARD 2010」として、銀座のリコーフォトギャラリーRING CUBEの両袖看板写真を撮影していただく写真家を募集するという企画をやりました。
たくさんのご応募をいただいた中から選ばれた、最優秀賞の受賞者を含む4名の作品を、RING CUBEの9階フォトスペースに展示しています。
「GR×Mac究極の写真術」とP*P Collabo(撮影ワークショップ)のお知らせ
今日はふたつお知らせがあります。
ひとつめ。
GRistでもある「shio」さんこと塩澤一洋さんの執筆による「shio直伝!! GR×Mac 究極の写真術」の「第1回:設定編」がcnet Japanに掲載されています。
shioさんが歴代のGR DIGITALで撮影された写真は累計6万枚! 蓄積されたノウハウが反映されたカメラの設定内容や、膨大な写真データを活かす手段としてのMacの使い方などを、shioさんが熱く語ってくださっています。
これから4週にわたって丁寧に解説してくださる予定ですので、第2回以降もぜひご覧ください。
第2回:準備編(2011年3月11日公開予定)
第3回:撮影編(2011年3月18日公開予定)
第4回:公開編(2011年3月25日公開予定)
ふたつめ。
雑誌PHaT PHOTOとリコーのコラボレーション企画、「P*P Collabo」 Vol.3の募集が始まっています。
2009年12月より、北は札幌から南は宮崎まで、あちこちで開催してきたP*P Collaboの第3弾を、高知(3/12・3/13)と名古屋(3/20・3/21)で開催します。
今回もプロカメラマンの指導のもと、GXRを実際に操作しながらテクニックを学ぶことができます。高知の方はすでに満席に近い状況のようですが(もし満席になっていたらごめんなさい!)、名古屋はまだ余裕があるそうです。
お近くの方は、ぜひ参加をご検討ください!
霜と氷の寒い朝
こんにちは、みにゅう です!
春を目前に、冷え込みの厳しい日々が続いていましたが、お元気ですか。
今回は、トラックバック企画「凍」にちなんで、寒い朝の写真をいくつか紹介します。
GR DIGITAL III, Pモード, 1/160秒, F2.2, ISO64, EV+0.4, WB屋外
CX5が発売になりました!
皆さん、こんにちは。駆け出し王子です。
「CP+ 」真っ只中の、今日2月10日(木)にCX5が発売になりました!
製品の詳細は、きょーちゃんのエントリーや製品ページを見てくださいね。
ところで、Webの書き込みに、さっそく「CX5、良いんじゃない?」という声や、「CX4との違いは何?」といった疑問やご意見を沢山上げていただいています。ありがとうございます。
私達のお願いとしては、まずはお店やリコーフォトギャラリーRING CUBE(東京・銀座)でCX5を触って、体験していただけたらと思います(もちろん、CP+でも展示しています)!
RING CUBEでは、無料の「貸し出しサービス」もやっていて、今はCX5も対象製品になっているので、遠慮なくじっくりと体験してくださいね!
さて、販売促進担当の小生からお伝えしたいことがあります。只今「CX5ご紹介キャンペーン」を実施中です。
CP+ リコーブース速報
レポートの前にひとつキャンペーンのお知らせを。
リコーのオンラインストレージサービス「クオンプ」で、「デジカメプリントA4判プレゼントキャンペーン」を実施中です。
twitterで、quanp_info のツイッターアカウントを「フォロー」して、応募したことをつぶやけば、抽選で100名様にA4判のプリントをプレゼントします。
応募は2011年2月27日まで。詳しくはこちらのページをご覧ください。
さて、いよいよ今日、パシフィコ横浜で「CP+」(シーピープラス)が開幕しました。さっそくリコーブースの様子を撮影してきましたのでご紹介しますね。
リコーブースはホールBのG-24というスペースにあります。
まず目に付くのが、大きく引き伸ばされた写真パネルの展示です。
CP+に出展します
来週の2月9日(水)から12日(土)までパシフィコ横浜で開催されるカメラと写真のイベント、「CP+」(シーピープラス)にリコーも出展します。
先日プレス発表したGXRの拡張ユニットのデザインモック展示の他、写真家の岡嶋和幸氏、小澤太一氏、丸谷裕一氏によるカメラ&フォトセミナーも開催。
もちろん、来週発売する新製品のCX5や、GR DIGITAL III・GXRなどの現行商品にも思う存分タッチ&トライしていただけます。
また、iPhone/iPad用アプリケーション「GR WORLD」をお持ちの方は、リコーブースの受付で「GR WORLD」の画面をご提示ください。手嶌葵さんが歌うリコーテレビCMタイアップ曲「流星」のダウンロードカードをプレゼントします!
(その場で『GR WORLD』をダウンロードしていただいても結構です)
ぜひリコーブースにお立ち寄りください。お待ちしています!
【CX5レビュー】
こんにちは、きょーちゃんです。
カメラを携えて撮影散歩をしていても、足元から沁みるように体へ寒さが入り込んでくる季節になりました。
でも、晴れた日の青空(夜空)はとても気持ちよいものですね。
さて、GRBLOG内でもご案内させていただきましたが、CXシリーズに新しい仲間が加わりました。
今回も、早速お借りして撮影した作例と使ってみた感想などをいくつかご紹介しようと思います。
CX5 300㎜相当 ISO383
今回さまざまな機能が追加されているCX5ですが、純粋に写真を撮影する、という基本動作の部分で、とても快適になったと感じています。
その一つとして、昔からお使いいただいている方はご存知の機能がブラッシュアップして装備されました。
CX5 発表しました!
今日、CX5を発表しました。詳しくはニュースリリースや製品情報のページに記載されていますが、ポイントを簡単にご紹介しますね。
まず外観です。
トラックバック企画「HAPPY」の締め切り間近!!
こんにちはヒロです。
トラックバック企画「HAPPY」の締め切りは1月25日(火)の深夜12時(26日の午前0時)です。トラックバックし忘れている方も、撮りためている方も、まだ時間はありますのでどしどしトラックバックをお願いしますね!! 皆さんのHAPPYをお待ちしています!!
*昨年12月のトラックバック企画「LOVE」で選定された方が見ていらっしゃいましたらお知らせがありますのでこちらをご覧になって下さい。
さて、最近の自分の「HAPPY」といえば、先週のサッカーアジアカップ「日本vsカタール」戦での逆転勝利でしょう。あの逆境からの勝利はすばらしいです。思わずTVの前で飛び上がりガッツポーズ&シャウトしてしまいました。(隣で一緒に見ていた子供がびっくりして逃げ出してしまう始末。ごめんね、息子よ、、、)次の韓国戦でもHAPPYをぜひお願いします!!
GR DIGITALIII
プログラムAE F4.0 1/1620s -0.7EV ISO100 AWB
札幌での撮影会「キャンディッドフォトセッション」のご案内
「札幌観光写真倶楽部」の第2回撮影会が、1月29日(土)に開催されます。
今回はリコーが協賛させていただき、「キャンディッドフォトセッション」と銘打った撮影会になっています。
写真家の菅原一剛さんを講師にお招きして、撮影会とスライドショーなどを行います。
参加された方への貸出用機材として、GXR本体+GR LENS A12 50mm+GR LENS A12 28mmをご用意しますので、実際にGXRを使ってみたい方はぜひ参加をご検討ください。
また、2月7日から開催されるさっぽろ雪まつり会場の見学も予定されています。大雪像の制作現場の舞台裏を見ることができる、めったにないチャンス!
定員は20名で、集合は10:00、解散は17:00。参加費用は5,000円です。
詳しくはこちらの記事をご覧ください。
(記事の下の方に参加申し込みフォームへのリンクがあります)
新年の神社を散策、HAPPY
今年初めての登場、よろしくお願いします。
年も明けてはや2週間になりますね。近くの神社で「どんど焼き」が行われていました。
GR DIGITAL III, Pモード, F4.0, 1/400秒, ISO64, EV0.0, WBオート
正月飾りを集めて積み上げてあります。
上の方にだるまを吊るすのはこのあたりのやり方のよう(この後、火を点けて燃やします)。
地域の方がその場でお餅をついて、やわらかいできたてを振舞ってくれるのも楽しみの一つです。
新年のご挨拶
皆さんはどんな新年をお迎えでいらっしゃいますでしょうか。
では恒例の、GR BLOGライターからの新年のご挨拶です。本年もよろしくお願いします!
1年を振り返る
こんにちは、ヒロです。
街を鮮やかに彩っていたクリスマスのイルミネーションも取り外され、今年も残すところあと3日となりました。まだ年末という感覚は無いのですが、これから我が家の年末大掃除という一大イベントを迎えることで、あぁ今年も終わりなんだなと実感することでしょう。
今年を写真で振り返る
こんにちは、えみっふぃーです。
早いもので今年も残すところ1週間となりました。
そろそろ大掃除など年越しの準備をされている方も多いのでは?
私は写真の整理が下手で、ある程度メモリがいっぱいになったらガサッとPCに放り込んでおしまい、
もしくは、最近はSDカードも安いので、撮り終わったSDカード自体を交換しておしまい、ということが非常に多いです。
他のライターや、毎日写真を撮っていらっしゃるみなさんには遠く及びませんが、1年でそれなりの数の写真を撮っているはず。。。と思い、週末に整理をしてみました。
雨あがりの紅葉、LOVE
こんにちは、みにゅう です!
寒くなりましたね。霜がおりている朝もあっていよいよ冬の気配。気がつけば年末。
横浜では散り際のモミジが最後の彩りを見せていました。
GXR + GR LENS 50mm MACRO, Pモード, F2.5, 1/60秒, ISO200, EV-0.3, WB屋外
(画像クリックで拡大します、以下同様)
【最近の持ち歩き】
こんにちは、きょーちゃんです。
日中もかなり冷え込んできましたね。
カメラを持つ手は冷たいですが、日中からも低い角度で射す日差しは、被写体を立体的に浮かびあがらせてくれるのでついつい、カメラを片手に出掛けてしまいます。
最近の僕はこんな組み合わせで持ち歩いてます。
A12 28㎜相当に40.5>43/43>46と二つのステップアップリングを介して、社外品の気に入っているフードを装着。
GXR A12-28㎜相当 Aモードf5.0 1/1620 ISO400 白黒
これは秋口に撮った写真ですが、夕方から日が傾いて光線の角度が低くなると
思わぬ角度からの入射光がビルに反射して、規則的にアスファルトを照らし、とても綺麗でした。
12月15日からマグナム・フォト東京支社写真展「50の情熱」開催
明日(2010年12月15日)から銀座のリコーフォトギャラリーRING CUBEで、マグナム・フォト東京支社創設20周年記念写真展、「50の情熱」が開催されます。公開に先立って、ちょっと様子を見せてもらいました。
寒くなりましたね!
こんにちは。寒がり王子です。
早いもので12月も、もう10日が過ぎました。小生はいつもこの季節は、今年は年賀状を早く書き上げようと思っているのですが、毎年できない。この繰り返しです(苦笑)。
さて、今日は連絡が2点あります。
RING CUBEで「Secret2010~心で感じる写真展~」開催中!
銀座のリコーフォトギャラリーRING CUBEで、去年の12月に開催してご好評いただいた写真展「Secret」の第2弾、「Secret2010~心で感じる写真展~」を開催しています。
秋色アート
こんにちは、えみっふぃーです。
11月に入り、各地から紅葉の便りが聞こえてくるようになりました。
東京都内の見ごろはもう少し先かな...という感じですが、天気のいい日は冬の冷たい空気に色づいてきた葉っぱがとてもよく映えて、フォトジェニックですよね。
先日、紅葉真っ盛りの大分に行ってきました。
紅葉は自然が作り出した芸術作品、アートです!!
今回の旅行では、私がカメラの事業部にいた頃に大変お世話になった、言わば写真の先生とも呼べる方に紅葉撮影のコツをいろいろ教わってきました。そのあたりのコツも交えつつ、ご紹介します。
大分~熊本にかけては、たくさんの渓谷があります。
今回は3つの渓谷を回ってきました。
水と紅葉がメインの被写体です。
GXR A12 50mm F3.2 1/160 ISO200
リコーフォトコン入賞作品展、開催中です
恒例の「リコーフォトコンテスト」も第10回になりました。11月17日から、RING CUBEで「第10回リコーフォトコンテスト入賞作品展」を開催中です。
今回のテーマは、「new angle, new day ~私の視点~」。日本だけでなく、ドイツや中国など世界各国から集まった1,244点の写真の中から、写真家の大和田良さんと岡嶋和幸さんに選出していただいた約50点の作品が展示されています。
- GXR+A12でアート? -
GXR 機能拡張ファームウェア第3弾のご紹介
トラックバック企画「アート」のテーマを発表したとき、GR DIGITAL IIIの機能拡張ファーム
ウェアの話を書きましたが、GXRの機能拡張ファームウェアの「第2弾」も10月29日に発表
しました。11月1日からダウンロード可能になっています。
機能アップの内容を簡単に紹介しておきますね。
お知らせ:「とっておきPhoto大募集!」第1回締切り迫る
トラックバック企画の「アート」、ちょっと漠然としていてむずかしいテーマかな?と思ったのですが、たくさんご参加いただきありがとうございます!
日常に紛れて普段は気付かれない美しさといった、無作為の「アート」のような写真も多くて、見ていて楽しいです。他の方の作品も参考にしていただきながら、ぜひ皆さんの「アート」を送ってくだ
さいね。
さて、表題のお知らせをひとつ。
先週の11月2日から、「とっておきPhoto大募集!」を始めました。
皆さんが撮影された写真を、全国のカメラ売り場で展示させてください、という企画です(リコーのWebサイトにも掲載させていただきます)。
こちらはフリーテーマで、GR DIGITAL III、GXR、CX4で撮影された写真が対象です。プロ・アマチュアは問いません。
採用させていただいた方には「認定証」とプレゼントを進呈いたします。
この企画は継続して実施する予定ですが、1回めの締切りは11月22日(金)です。
第1回の写真は、年末のカメラ売り場を飾る予定ですので、ぜひ奮ってご応募ください。
GR DIGITALIIIでアートっぽく撮る
こんにちはヒロです。
あっという間に11月に入りいよいよ寒くなってきましたね。年賀状のCMも始まり今年もあと僅かのはずですが、まだ実感がわきません。
これからコートを着る位に寒くなると、いよいよかな?と思うのでしょうかね?
さて、今月のトラックバック企画のお題は「アート」。
私なりにGR DIGITAL IIIで「アート」っぽく写真を撮ってみました。
絞り優先AE F1.9 1/310s EV-0.3 ISO100 WB屋外 マクロモード
TB企画「影」締め切り間近!
皆さん、こんにちは。駆け出し王子です。
気が付けば、もう10月も最終週。来週から11月。年末の足音が聞こえてくる季節です。
さて、今日の日本時間24:00、26日(火)0:00に、トラックバック企画「影」が締め切りになります!まだ間に合いますので、駆け込み応募をお願いします!
クロスプロセスとホワイトバランス補正
こんにちは、ヒロです。
GR DIGITALが発売されてからもう5年。先日の5周年を記念したGR PARTYには、雨にもかかわらず沢山の方に来場頂きどうもありがとうございました!!!
プログラムAE F4.0 1/1410s -0.7EV補正 ISO64 AWB
GR PARTY 無事終了しました
10月9日にGR PARTYが開催され、無事終了しました。雨の中をご来場いただいた皆様、本当にありがとうございました。お楽しみいただけましたでしょうか。
直前まで「お客様がぱらぱらとしか来なかったらどうしよう」と心配していたのですが、開場前から多くのお客様がお見えになり、開場直後は限定プレミアムリングの販売コーナーやスペシャルファームウェアのコーナーに長い列ができていました。
並んでくださったお客様、お待たせしてすみませんでした!
その他、iPhone/iPadのアプリ体験コーナーや、いろいろなデザインのGRモックを展示するコーナーにもたくさんのお客様にお越しいただき、会場は終始熱気に包まれていました。
【GR PARTY最終告知】 いよいよ明日です!
いよいよ明日(10月9日)、表参道ヒルズ地下3階のスペースオーでGR PARTYが開催されます。
これが最後の「続報」になりますので、足を運んでみようとお考えの方は、ぜひ下記の情報をチェックしておいてください。
[1]向井理さんが登場するCX4のテレビCMを初公開!
[2]GR DIGITAL III 機能拡張ファームウェア第3弾をご用意
[3]iPhone/iPad用アプリケーション「GR WORLD」体験コーナー
[4]限定ソフトケース「GC-1R」(赤バージョン)追加販売
- GR LENS 28mm F2.5 で撮影の幅を広げよう -
【GR PARTY続報】事前登録の締切り迫る!ほか
GR PARTYもいよいよ今週末になりました。準備を着々と進めているところです。
最新のお知らせなどをお伝えしますね。
[1]事前登録、まもなく終了
[2]GRバッグを特価で販売します
[3]ワークショップ「表参道スナップス」は定員に
[4]トラックバック企画「フリー」について
【GR PARTY続報】タイムテーブルとコーナーのご紹介
GR PARTYの話の前にひとつ。
9月のトラックバック企画「フリー」の締切りは今夜の12時(10月1日の午前0時)です! まだの方はお急ぎください!
ブログをお持ちでない方や、システムの不具合でトラックバックできない方は、こちらのフォームから投稿いただけますので、合わせてご利用くださいね。
さて、GR DIGITALの5周年記念イベント、GR PARTYの開催まであと10日足らずとなりました。今日は当日のタイムテーブルと、会場内のいろいろなコーナーをご紹介します。
【GR PARTY続報】トラックバック企画の賞品を発表します!
GR PARTYの事前登録はもうお済ですか?
事前登録していただかなくても入場はできますが、登録された方には記念品の「GR DIGITALオリジナル80円切手」を進呈します。
事前登録の申し込み締切りは10月6日(水)です。ぜひ登録してくださいね。
さて、トラックバック企画特別編の「フリー」、たくさんのご応募ありがとうございます。
今回はお一人様3枚までという制限がありますので、「もっといい写真が撮れるかも・・・」ということで様子見という方も多いかと思います。じっくり選んで、これぞという写真で参加してくださいね。
今回は特別編ですので、選定された方への賞品を用意しています。ご用意できましたので紹介しますね。
まず、GR BLOGライターが選定した作品の作者の方には、こちらの賞品をお贈りします。
ユニクロとのコラボTシャツ、GRロゴ入りオリジナルビーチサンダル、GRロゴ入り本革ストラップの3点セットです。
販促品の使い回しみたいで恐縮ですけど(冷汗)、サンダルやストラップは非売品ですし、GRファンの方には喜んでいただけるんじゃないかと思います。
※サンダルはフォトグラファーズサミット7限定の来場記念品でしたが、 トラックバック企画のために特別に提供いただきました。
それから、ゲスト審査員の菅原一剛さんによる選定作品の作者の方には、こちらの賞品が贈られます。
菅原一剛さんサイン入りの著書「写真がもっと好きになる。」
PORTER×B印 YOSHIDA と一剛さんのトリプルネームカメラバッグ「PHOTOTE(フォトート)」
ううっ。これは私も欲しい! TB企画に参加できないのが残念!(参加しても無駄で
しょうけど・・・)
選定された作品は、GR PARTYの会場で発表され、連休明けの10月12日にGR BLOGでも紹介する予定です。賞品のお受け取り方法は、10月12日のエントリの中でご説明しますので、そちらを必ずチェックしてくださいね。
それから、ひとつお知らせとお詫びです。
GR BLOGのリニューアルに伴い、一部のブログサーバー(FC2、Livedoorブログ)からトラックバックができないという報告をいただいています。
ご迷惑とご不便をおかけして申し訳ありませんが、不具合が解決するまではこちらのフォームで投稿してください。よろしくお願いいたします。
【夕景】
こんにちは、きょーちゃんです。
まだ、8月の暑さがぶり返すような日もありますが、日に日に、出勤途中の朝の空気が穏やかになって、季節も変わってゆくのかな...と感じるようになりました。
GXR P10(50㎜相当)ビビッド -1.0EV
TOKYO PHOTO 2010 開催中です!
今日から9月20日(月・祝)まで、六本木ヒルズのacademyhills 40で、写真の国際イベント「TOKYO PHOTO 2010」を開催中です。国内外のギャラリーが参加して、古いものから最新のものまで、さまざまな写真表現をご覧いただけます。
リコーもフォトギャラリー「RING CUBE」として参加しました。今年の4月に「ARTIST PROJECT写真展」で展示した作品や、「GR DIGITAL III × STUSSY」モデルを展示しています。
「ARTIST PROJECT写真展」を見逃した方は必見です!
少しは、秋めいてきましたね。
皆さん、こんにちは。秋刀魚王子です。
最近になって、少しは秋めいてきましたね。
今年は猛暑の影響で秋の味覚にも影響がでているようです。
秋刀魚好きの私としては、今年の秋刀魚の値段には辟易しますが、やはり旬の秋刀魚は美味しい!
さて、既にご案内していますが、TB企画「フリー」を実施してます!今回はスペシャル企画です。「何が?」って??企画内容を御存知でない方は、こちらを見てくださいね!
また、GR DIGITAL 5周年イベント GR PATYの開催も10月9日(土)と、いよいよ近づいてきました。無料でどなたでも参加できますので、都合がつく方は、ぜひ遊びに来てくださいね!
GR PARTY「表参道スナップス」と、関西御苗場のお知らせ
まず、10月9日に開催する「GR PARTY」の続報です。
会場のある表参道近辺をスナップ撮影して講評を受けるワークショップ、「表参道スナップス」を開催します。講師にはハービー・山口さんと横木安良夫さんをお迎えします。
オリエンテーションの後、2つのグループに分かれて撮影を行います。スナップ撮影のコツやポイントなど、わからないことは講師にどんどん質問してみてください。
撮影終了後に会場に戻って、それぞれのグループで講評を行います。優秀な作品は、GR PARTYのメイン会場の大型スクリーンで披露する予定ですので、がんばって傑作をモノにしてくださいね。参加費用はお一人様税込み3,000円(軽食、飲み物、記念品付き)です。
このワークショップの申込み受付を9月15日(水)の正午に開始します。
上記日時になりましたら、RING CUBEのワークショップページにアクセスしてください。先着順での受付とさせていただきますので、満席になったらすみません!
なお今回は「GR PARTY」のワークショップ企画ですので、撮影機材てはGR DIGITALの各シリーズか、GR LENS A12 50mmカメラユニットが装着されたGXRに限らせていただきます。
(カメラやバッテリー、記録媒体は各自でご持参ください)
よろしくお願いします。
それからもう一点、「関西御苗場」の情報です。
2010年10月12日(火)~10月17日(日)の6日間、大阪市港区の海岸通ギャラリーCASO Contemporary Art Space Osakaで、今年も関西御苗場が開催されます。
「関西御苗場」は、写真好きの若者を対象とした「参加型写真展」です。リコーも協賛して、「リコーファン」ブースを設けることにしました。皆さんがリコーカメラで撮影し、A4サイズにプリントした作品を掲示できるスペースです。こちらの募集人数は100名!
エントリーの締切りは10月8日(金)19:00です。参加の特典や費用など、詳しい内容についてはこちらのページをご参照ください。
- 秋の夜散歩のススメ -
GR DIGITALIIIで花火を撮る
こんにちは、ヒロです。
もう夏も終わりのはずなのですが、今年はまだまだ暑いですねぇ。
公園に行っても、いつもは綺麗な花が咲いているはずなのに、水分が足りずに草花が枯れていて可愛そうでしたが、ようやく久しぶりに雨が降ってくれました。これでまた輝きを取り戻してくれたらと願っています。
ところで、先月に近所で花火大会がありまして、GR DIGITALIIIを片手に花火見物をしてきました。毎年のことですが「枝豆を茹でて、、焼き鳥と、、ビールも準備して、、、」と朝から気持ちが高ぶる1日でして、このイベントが終わると「ああっ~夏も終わりだ、、、」と、暑さに弱い私でもこの時ばかりは過ぎ去る夏に対して寂しく思うのです。
絞り優先AE F2.5 1/6s -0.3EV補正 ISO200 AWB
CX4発売しました!&キャンペーン情報
CX4が今日発売になりました! ぜひ店頭でご覧になってみてください。
銀座RING CUBEでのCX4無料貸し出しサービスも継続して実施していますので、買う前に実際に使ってみたい、という方はぜひご利用くださいね。
またCX4のご購入特典として、リコーのオンラインストレージサービス「quanp」をお得に体験いただける「100GB+A4プリントプレゼントキャンペーン」をご用意しました。
100GB使い放題のコース(月額980円)が最大3ヶ月無料でご使用いただけるほか、A4判のプリントが1枚無料(メール便なら送料も無料)、さらにアルバムプリントが割引価格でご利用いただけます。
詳しくはこちらのページでご確認ください!
GR BLOG 5周年の感謝をこめて・・・
こんにちは。ふーです。
8月31日はGR BLOGの最初のメッセージが公開された日で、いわばGR BLOGの誕生日です。開設されたのが2005年ですから、GR BLOGももう5歳になるんですね。
長期に渡ってご支援いただきありがとうございます!
これを機にGR BLOGもリニューアルしてみました。内容は従来のものを踏襲していますが、本文の部分の横幅が広がるなど、より見やすくなったんじゃないかと思います。
【お願い】リニューアル作業の関係で、昨晩夕方から本日までのトラックバックが消えてしまっています。
お手数をおかけして大変恐縮ですが、再度トラックバックをしていただけますようお願いいたします。
さて、5周年を迎えるにあたって、オープン当時からのライターも、途中から加わったライターも、それぞれに感謝の気持ちや様々な思いがあるようです。一言ずつコメントをもらってきましたのでお伝えします。
今回はGR BLOGに登場した順番に紹介しますね。ついでに、デビューしたときのうれし恥ずかしエントリへのリンクも載せてしまおう。
ではどうぞ!
【CX4のクリエイティブモードでスカイツリー】
こんにちは、きょーちゃんです。 まだまだ暑さが続きますね。
先週の8/19に発表されました新機種、CX4を、ヒロさん、ワッキーさんに続いて、僕もお借りして撮影してきました。
今回、手ぶれ補正効果が増したテレ端撮影と新たにクリエイティブモードとして追加された撮影効果を中心に、スカイツリーを撮影してみました。
CX4-300㎜相当-クリエイティブモード:ソフトフォーカス:強
撮影後カメラ内でレベル補正
- CX4登場! -
こんにちは、ワッキーです。
今年の夏はずいぶんと暑かったですね。
この時期は本来であればそろそろ秋の気配も出てくる頃ですが、今年は例外のようです。
週間天気予報を見てもまだまだしばらく暑さが続きそうですので、暑さ対策を万全になさってください。
先日、ヒロさんからCX4の機能紹介がありました。
今日は私も未紹介の機能を中心に、操作性や作例などを紹介しようと思います。
CX4が発表に
こんにちは、ヒロです。
連日、暑い日が続きますが皆さんどうお過ごしでしょうか?撮影に出かける際は熱中症にはくれぐれもお気をつけ下さい。
さて、昨日、CX3の後継機であるCX4が発表(発売日は9月3日)になりました。試作品が手元にありますので簡単に紹介したいと思います。
詳細な仕様はこちら(下記リンク先)を参照して頂くとしまして、まずは外観から。
ニュースリリース本文
CX4製品情報
夏休みの記録
こんにちは、えみっふぃーです。
毎日暑い(暑すぎる)日々が続いていますが、お元気ですか?
今月のトラックバック企画は「夏」がテーマ。
私は先週後半に夏休みを取り、「比較的近場で、涼しく楽しく遊ぶ」をテーマに遊びに行ってきました。
[撮影はすべてGR DIGITALIII]
【高原のお花畑】
冬場はスキー場として営業している群馬県沼田市のたんばらラベンダーパーク。
夏場はゲレンデが花畑に大変身!
ラベンダーをはじめ、ハーブなどさまざまな植物を見ることができます。
■山麓から
銀座鉄道、発車しました!
銀座RING CUBEで、夏休み特別企画写真展の「銀座鉄道」が昨日から始まりました。
企画プロデュースは写真家の広田泉さん。「走る」「渡る」などのキーワードと、鉄道に関するさまざまな写真が展示されています。
ダイレクトメールは鉄道の切符を模したユニークな形だったりして、遊び心が感じられる写真展になっていますね。
また8月7日(土)には、「銀座鉄道」の開催を記念して、広田泉さんのワークショップも行なわれます。シャッターチャンスを逃がさず撮影するテクニックを伝授してくださるそうですので、ぜひこちらもチェックしてみてください。
夏休みは、ご家族・お友達連れでぜひRING CUBEに足を運んでみてくださいね。
キャンペーンのお知らせ
こんにちは。ふーです。
ほとんどの学校が夏休みに入り、梅雨も全国的に明けて、まさに夏本番!ですね。横浜のあたりも毎日暑い日が続いています。
休み中に、帰省や旅行で遠くに行かれる方も多いと思います。熱中症や事故にはくれぐれも気を付けていただき、楽しい写真をたくさん撮っていただければと思います。
さて、ひとつお知らせです。
リコーのファイル保存・ファイル共有サービス「quanp」では「夏休みをプリントしよう! デジカメプリントまとめてお得キャンペーン」を実施中です。
枚数に応じて、通常25円/枚のプリント料金が割引になったり、メール便の送料が無料になるなど、今ならお得にご利用いただけます。キャンペーンは2010年9月30日まで実施しています。
まだご利用になっていない方も、この機会に一度試してみてはいかがでしょうか。
では、楽しい夏をお過ごしください!
- 単焦点レンズとズームレンズ&週末は「犬」を! -
こんにちはワッキーです。
関東ではやっと梅雨が明けて夏が来たと思ったらとんでもない暑さが続いています。
通勤通学がつらい気候ですが、みなさん体調にはお気をつけください。
私も毎日汗だくになりながら、水分補給だけは忘れないように気をつけながら通勤しています。
先日、きょーちゃんが画角の感覚について書いていましたが、きょーちゃんも言っていたように画角毎の撮影感覚をつかむのって結構大変ですよね。
GXR + S10 24mm~72mm ステップズーム50mm
- 新しい視点の発見 -
こんにちは、ワッキーです。
関東では本格的な梅雨の季節になりました。
この時期は暑がりの自分にはいいんですが、写真撮影にはやはり不向きですね。
毎年撮影枚数が減りがちになってしまいます。
さて、今月のトラックバックテーマは「新しい視点」です。
みなさんは「新しい視点」を得るために何をしていますか?
GXR S10 24-72mm SS:1/60 F:3.7 ISO:AUTO(161) WB:AUTO -0.3EV
GXRで撮るアメリカの大自然
お久しぶりです、ちっちです。
実は3月に再渡米し、アメリカで引き続き働いています。
アメリカに居るからには、是非とも行きたかった場所・・・
念願のグランド・サークルに行ってきました!
今回は大好きな(笑)砂漠地帯ということで、カメラが壊れることも考慮して、GR、GXR、R3の3台を持参。メイン機はGXR+S10 24-72mmです。
幸いにもお天気に恵まれ、毎日快晴!
夏の日差しのような撮影条件は、光の扱いが難しいですね。
それでは、沢山撮影した中から紹介します。
【GXR】P10レンズでスポーツを撮る
こんにちは、えみっふぃーです。
5月になり、初夏の陽気を感じられる日が多くなってきました。
趣味のサーフィンでも、たとえ波が良くなくても、海に浮かんでいるだけで気持ちいいなぁと感じられる季節です。
このくらいの時期から、プロ・アマチュア問わず、大会シーズンに突入します。
(あ、私は出ませんよ・笑)
先日、サーフィン仲間が大会に参加したので、応援しに行ってきました。
風が強くてやや荒れ気味でしたが、コンディション的にはまずまず。
GXR P10 Lens 200mm相当 F11.7、1/400、-0.3EV
機能拡張ファームウェア&お知らせ
こんにちは。ふーです。
先ほどニュースリリースで発表された通り、GXRとGR DIGITAL IIIの機能拡張ファームウェアが19日からダウンロード可能になります。
GXRの機能拡張ファームウェアはこれが初めてで、GR DIGITAL IIIは今回が第2弾になりますね。
上記のニュースリリースに詳細を記載していますが、GXRでは今回11もの機能が追加されます。ここでも項目だけ紹介しておきますね。
-P10 28mm~300mmは楽しい!-
こんにちは、ワッキーです。
かなり暑いと感じる日が増えてきましたね。
昼夜の寒暖差が大きいせいで、体調を崩す方が多いようですのでみなさんもご注意ください。
さて、すでにヒロさん、みにゅうさんから紹介していただいていますが、私もP10ユニットを試用する機会がありましたので私からも紹介したいと思います。
GXR + P10 28-300mm
連休で写真を撮ろう!!
こんにちは、ヒロです。
4月末だというのに寒い日が続きますが、あと一週間でゴールデンウィークですね! 何が楽しみかというと写真を沢山撮りに行けるからですね。
一人で近所に撮りに出かけるのも撮影に集中できていいのですが、やはり家族と出かけた時の方が自分一人では絶対に行かない所に行くので沢山の写真を撮っちゃうんですね。これが意外性があって楽しい。
最近は"安・近・短"の傾向だそうですが、私も今年は近場で楽しむ予定です。皆さんはどちらへ出かけるご予定でしょうか?
さて、私はというと先週末に社内の撮影会の催しがあったので小1の息子と一緒に参加してきました。場所は横浜の山下公園付近。
GXR+A12 50mm
絞り優先AE F2.5 1/710s ISO200 AWB
- RAW現像はじめました -
こんにちは、ワッキーです。
わたしはこれまでの撮影ではJPEGでの撮って出しがほとんどでした。
リコーのデジタルカメラには個別色設定やWB補正などJPEG撮影をサポートする機能が沢山盛り込まれて便利に使っていましたし、一方でRAW撮影をするとファイルサイズが大きくなる、撮影のテンポが遅くなる、パソコンでの作業も面倒、とRAWでの撮影を敬遠していました。
ですが最近ではRAWで撮影する機会がぐっと増えてきています。
今日は私がRAW撮影するようになったきっかけを紹介したいと思います。
GXR A12 50mm Pモード ISO200 F6.3 SS1/640 -0.3EV RAW->Jpeg化
"芽"覚めの色 ~ ホワイトバランスブラケット
こんにちは、みにゅう です!
先週は4月の半ばなのに横浜で雪が降ったりして、春の訪れは足踏み状態でしょうか。まさに三寒四温。
関東では桜(ソメイヨシノ)が満開の時期に天気がいまひとつだったのが残念でした。
でも、桜のピンクに続いて、さまざまな植物が芽吹き、花を咲かせています。世界が明るくなってきた感じ。
雨が降っていても、雨の日ならではの色合いで「"芽"覚めの色」を撮影できるのが楽しいです。
GXR + GR LENS 50mm MACRO, Pモード, F4.0, 1/320秒, ISO200, EV-0.6, WBマルチパターンAUTO
【GXRで春の目覚め】
こんにちは、きょーちゃんです
4月に入ってから、日ごと春の訪れを感じつつも、
冬のような寒い日と、シャツ一枚でも汗のにじむ暖かな日が日替わりで訪れて体調管理に気を使いますね。みなさんの住んでらっしゃる場所ではいかがでしょうか?
毎日、花や草木を見ているとその変化に、本格的に春が目覚めてきたな~なんて感じています。
やっぱり春は桜が撮りたくなります(笑)
僕も先日仕事帰り、都内某所へ夜桜を観に行ってきました。
GXR A12 50㎜相当 F2.5 SS1/50 ISO800(撮影後カメラ内レベル補正)
ライトアップされた桜の下、川辺に咲く菜の花がぼんやりと浮かび上がり、とても素敵な場所でした。
その場所は一定間隔で、色つきライトを使った演色タイムもあって、とても幻想的でした。
ARTIST PROJECT写真展がスタートしました
こんにちは。ふーです。
今日から銀座RING CUBEで、「ARTIST PROJECT展 -GR-DIGITAL III×STUSSY-」が始まります。
今年の2月、GR DIGITAL IIIのSTUSSYコラボレーションモデルを発売しました。この商品の発売準備を進める中で、「せっかくだから一緒に写真展をやりたいですよね」といった話をしていたのが実現したものです。
公開に先立ち、オープニングパーティが昨日開催されました。
場内はたくさんのお客様であふれ、すごい熱気です。8FにはDJブースが設営されて、いつものRING CUBEとはまったく違った雰囲気の中でのオープニングパーティでした。
さて、写真展の内容ですが。
GR DIGITAL IIIで撮る春の花
こんにちは、えみっふぃーです。
東京では桜が咲いたというのに、気温の低い日が多くて、春の訪れをなかなか実感できません。
私がよく写真を撮りにいく公園には、季節ごとにとりどりの花が咲いています。
あいにくの肌寒い曇り空の下でしたが、お花見がてら写真を撮ってきました。
【桜】
曇り空に引きづられてグレーがかってしまうのを避けるために、プラスの露出補正をかけました。
GR DIGITAL III F2.5、1/125秒、+0.3EV、ISO64、マクロモード
第12回メインイメージ発表!
皆さんこんにちわ。駆け出し王子です。
今日は、お知らせが一つと発表が一つ。
既に始っていますが、GXRキャシュバックキャンペーンのお知らせと、第12回メインイメージの発表です!
花を撮る&お知らせ
こんにちはヒロです。
まず最初にお知らせなのですが、以前駆け出し王子のエントリーで予告しておりましたGR DIGITALとユニクロとのコラボTシャツがいよいよ発売です。(今週から順次店舗に入荷していくそうです)
GR DIGITALのイラスト(ほぼ原寸大)があしらわれた、シンプルなデザインのTシャツです。ユニクロのwebサイト、またはお店で確かめてみてくださいね。(もちろん私もゲットする予定です)
桜撮影ツアー、参加者募集中(締め切り迫る!)
こんにちは。ふーです。
先日のエントリでもご紹介しましたが、来る4月16日(金)~17日(土)に桜の撮影を堪能するツアーの締め切りが迫っています!
春が来た! 花の旬をとらえる
こんにちは、みにゅう です。
春分の日を迎え、横浜で桜が開花したとの報道も。ついに春が来ました!
次から次へといろんな花が咲き始める季節になり、ウキウキしちゃいますね。
歩いていると目に入ってつい引き寄せられてしまうので、撮影が忙しいです。
余裕を持って通勤時間を取るようにしないと。(^_^)
【サンシュユ】
GXR + GR LENS 50mm MACRO, Pモード, F3.2, 1/250sec, ISO200, EV-0.6, WBマルチパターンAUTO
写真展と桜の撮影ツアーのお知らせ
こんにちは。ふーです。
3月17日、銀座RING CUBEで「Sense -GXR 12人の表現者たち」展が始まりました。
12名のカメラマンがGXRを駆使して撮影した写真、計48点をご覧いただけます。撮りおろし作品も多数展示されていますので、ぜひご来場ください。
たくさんの方に告知したくて、地下鉄に車内吊り広告も出しました!
- ありがとうございました CP+ GRBLOG展 -
こんにちは、ワッキーです。
花粉症の私は目のかゆみ、鼻づまり、のどの痛みと日々格闘する季節になりました。
目薬、マスク、ティッシュの3点セットを手放せない、そんな毎日ですがみなさんいかがお過ごしでしょうか。
さて、昨日は二つの大きなイベントの最終日でした。
CP+(シーピープラス)、開幕しました
こんにちは。ふーです。
えみっふぃーのエントリでも紹介がありましたが、今日からパシフィコ横浜でカメラと映像のイベントCP+(シーピープラス)が始まりました。
リコーブースは、ホールAの「G-28」エリアにあります。
GR BLOG写真展&お茶会ご来場御礼、CP+出展のお知らせ
こんにちは、えみっふぃーです。
週末の東京は、冬がぶり返したかのような寒さとあいにくの天気でしたが、土日だけで500名以上と、たくさんの方々にGR BLOG写真展へ足を運んでいただき、本当にありがとうございました。
土曜日のお茶会に、私はお昼すぎの2時間程度しかいられませんでしたが、その間に立ち寄っていただいた方々といろいろなお話ができ、とても楽しく、心あたたまる時間をすごせました^-^*
"RING CUBE"のネーミングに込められた思いにもあるように、リコーのデジタルカメラを愛するみなさんとリコーのメンバーが繋がっているんだな、ということを強く感じ、すごく感動してしまいました。
ご来場いただいた方からのトラックバックも、続々といただいており、スタッフ一同感謝です。
写真展は今週末までなので、チャンスがあれば是非お越しください(^-^)/
今日は1つお知らせがあります。
GR BLOG写真展 お茶会開催中です!
こんにちは。ふーです。
3月3日から銀座RING CUBEで「GR BLOG写真展」を開催中ですが、今日(3月6日)は9Fワークショップスペースで終日「お茶会」を開催しています。
GR BLOG写真展が始まりました!
こんにちは。ふーです。
お待たせしました!
いよいよ今日から銀座のRING CUBEで、「GR BLOG写真展」が始まります!
オープン前、一足先に見てきましたので、雰囲気をご紹介しますね。
(設置場所などが一部変更になることもあります)
ギャラリースペースの入口には、GR BLOGの画面を模したパネルが設置されています。その横には、GR BLOGライターが寄せた「ごあいさつ」のパネルも。
GR BLOG写真展の開催が近づいてきました!
こんにちは、えみっふぃーです。
早いものであっという間に2月が終わりますね。
最近は春めいた陽気の日もあったりで、本格的な春の到来が本当に待ち遠しいです(^-^*
さて、ふーさんのエントリなどで告知してきたGR BLOG写真展開催まで、1週間を切りました。
GR BLOG写真展の続報です
こんにちは。ふーです。
3月3日からスタートするGR BLOG写真展、着々と準備を進めています。どんな内容なのか、ちょっとだけ先行してお知らせしますね。
P*P Collabo GXRワークショップにお邪魔してきました!
こんにちは。ふーです。
2月13日・14日、雑誌PHaT PHOTOとリコーのコラボレーション企画、「GXRワークショップ」の札幌会場にお邪魔してきました。宮崎、萩(山口県)と実施してきたコラボ企画も、この札幌が最終開催地となります。
お昼から行なわれた「写真を楽しむ会」に続き、フォトグラファー・木下アツオ先生のレクチャーによるGXRワークショップがスタート。木下先生が各会場を回りながら撮影された写真をもとに、露出やホワイトバランス、構図の違いなどによって写真の印象ががらりと変わることを学びます。
CX3で鳥を撮る ~ 望遠の面白さ
こんにちは、みにゅう です。
先週は横浜でも雪が降りましたが、ちらほらと枝先に花が咲いているのも見かけるようになりました。
春が近づいているんですね。
ワッキーが先に紹介してくれましたが、新製品 CX3 が発表されました!
数多くの特長を持つこの機種を、僕も発売前に使う機会がありましたので、作例を中心にご紹介します。
CX3, F5.6, 1/290秒, ISO351,EV-0.3, WB屋外, f=530mm(35mm換算値,以下同)(オートリサイズズーム:3M)
- CX3登場!! -
こんにちは、ワッキーです。
先日CX2の後継機、CX3が発表になりました!
->ニュースリリース本文
->CX3製品情報
発表に先駆けてCX3を試用する機会がありましたので、
CX2からの変更点を中心に少しご紹介しますね。
「GR BLOG写真展」 写真をお送りいただいた方へご案内
こんにちは。ふーです。
GR BLOG写真展、たくさんのご賛同をいただきありがとうございました!
写真データをお送りいただいた方に対し、明日(2月3日)のお昼頃までに、事務局から確認メールをお出しする予定です。
お送りいただいたデータの件数(重複を除く)と、表示する名称についての確認がありますので、もし不都合がありましたら返信メールまたは連絡フォームにてご連絡をお願いいたします。
※特に問題がなければ、ご連絡いただく必要はありません。
また「データを送ったはずなのに、2月4日になっても確認メールが届かない」という場合も、連絡フォームにてご連絡ください。
以上よろしくお願いします!
PHOTOGRAPHERS SUMMITレポート
こんにちわ、ちっちです!
以前、GR BLOGでも紹介しました「PHOTOGRAPHERS SUMMIT」で開催していただいた『GR DIGITAL広告写真』コンテスト。
「PHOTOGRAPHERS SUMMIT 6」(1月26日)でグランプリを決定するということで、会場に行ってきました!
会場の渋谷O-EASTは人でいっぱい!
プレゼンテーションタイムでは、ジャンルの異なるフォトグラファーが持ち時間5分でプレゼンを実施します。たくさんのフォトグラファーの写真を大きいスクリーンで次々と観ることができ、まさにライブのようでした。
GR SNAPS展見てきました&GR BLOG写真展、詳細決定!
こんにちは、えみっふぃーです。
ふーさんのエントリでもご案内しましたが、現在銀座のRING CUBEでは、「GR SNAPS展」を開催しています。
GR SNAPSに掲載されている作品が印画紙に出力されているのですが、印刷物とはまた違った発見があります。
トラックバック企画選定作品、ご応募ありがとうございました!
こんにちは。ふーです。
先日も改めて告知したGR BLOGのトラックバック企画選定作品による写真展の件、昨日で応募を締め切りました。
たくさんのご応募、本当にありがとうございました。最初に告知したときは、「ほとんど集らなかったらどうしよう・・・」と心配していたのですが、予想外の応募をいただいてびっくりしています!
写真展の詳細については、ニュースリリースで近々お知らせします。ご期待ください!
1年を15秒で見る ~ 定点観測を動画化
こんちには、みにゅう です。
2010年初めての登場、今年もよろしくお願いします!
近くの池にも氷が張るほどの冷え込みが続いています。
朝起きるのが辛いですね。お元気ですか。
【葉に霜】
GR DIGITAL III, Pモード、F1.9, 1/60秒, ISO64, EV-0.3, WB屋外, マクロモード
お正月
こんにちは、ヒロです。
今月のトラックバック企画のテーマは「年賀」。締め切りは1月25日の深夜24時です。どしどしトラックバックをお願いいたします。
さて皆さん、どんなお正月を過ごされたでしょうか?私のお正月のイベントとしては初詣に高尾山、後は水族館や公園に行った程度であまりお正月っぽい所には行かなかったのですよねぇ。
でもどこに行くにも肩からGXRをぶら下げ、ポケットには必ずGR DIGITALIIIを入れていました。
トラックバック企画の選定作品データを募集しています!(1/20まで)
こんにちは。ふーです。
12月と1月のエントリでもお伝えしましたが、GR BLOGのトラックバック企画で選定された作品を展示する写真展の準備をしています。会場は銀座RING CUBEです。
すでにたくさんのご賛同をいただいていますが、1月20日(水)まで募集していますので、まだの方はぜひご応募ください。
・GR BLOGのトラックバック企画で、GR BLOGライターに選定された作品が対象です。
(過去すべてのトラックバック企画を対象とします)
・プリントの都合上、フルサイズの写真データ(8Mピクセル~12Mピクセル相当)またはそれに近いサイズのデータでお送りください。
※トリミング等で多少小さくなっていてもかまいません。
・写真データはこちらのフォームでお送りください。
・応募フォームの「作品タイトル」には該当のトラックバックテーマ名、「作品コメント」欄に「RING CUBE展示に応募」とお書き添えください。
※テーマ名の未記入分も含めて、すでにお送りいただいている方は再送いただく必要はありません。
奮ってご応募ください。お待ちしています!
1月も早や中旬
早いものでもう、1月も中旬。皆さんいかがお過ごしですか?
一年の目標を立てられた方も多いと思いますが、出だしは順調ですか?
私は例年通りのスロースタートです!(笑)
ところで、既に皆さんお気づきと思いますが、1月1日からメインイメージが変わっています!
入選作品は以下の3作品です。
「ぬくもり」森下暢亮さん
不況やら寒さやら何かと過酷な日々が続いていますが愛用のマフラーは、いつも通り暖かくほっとします(^^
以上の3作品が、3月末までに、ランダムに表示されます。
入選した方は、おめでとうございます!皆さんもまた、応募してくださいね!
銀座RING CUBEで「SNAPS展」スタート
こんにちは。ふーです。今日は写真展の情報をひとつ。
2007年に刊行された写真集「GR SNAPS」の第2弾、「GR SNAPS II」が今日発売されます。
これにに合わせて、GR SNAPS IIに収録されているすべての写真を展示する「SNAPS展」が昨日スタートしました。
国内外の著名人にご提供いただいた120点の写真を、RING CUBEの8階にずらりと展示しており、とても見応えのある写真展になっています。
あけましておめでとうございます
ふーです。あけましておめでとうございます。GR BLOGで5回目のお正月です。本年もよろしくお願いいたします。
では恒例の、ライターからのメッセージをお送りします。
一年を振り返る
こんにちわ、ちっちです。
先日、雪のアメリカから帰国しました!
今年も残すところあと3日ですね。皆さんはどんな一年でしたか?
今年はCX2とGR DIGITAL IIIに引き続きGXRが発売され、以前にも増して写真を撮る楽しみが増えました。
新しい機能や画角に迷いながらも少しずつ、’自分の設定’を探していく楽しみは何とも言えません。
個人的にもアメリカで仕事をしたりと、新しい経験が盛りだくさんでした。
ということで、今年はとにかく写真をたくさん撮りました!!!
今回は今年最後の旅行「メキシコ」の写真です。旅行中は、撮影するたびに設定を変更するのが面倒なので、3つのMYセッティング登録を最大活用しています。
GR DIGITAL IIIとGXRで撮る12月の横浜
こんにちは、えみっふぃーです。
早いもので今年も残すところ数日となりましたね。
2009年は、初代、二代目に引き続き発売されたGR DIGITAL IIIでますますスナップが楽しくなり、GXRという新コンセプトのモデルに驚き、使ってみてさらに驚く!という、非常に刺激的な年になりました。
みなさん、どんな1年でしたか?
さて、12月のとても晴れた(&とても寒かった)休日に、GR DIGITAL IIIとGXRをお供に、仕事を通じて知り合った方々と横浜スナップツアーをしてきました。
日ごろの行いがよいせいか(笑)、雲ひとつない快晴!
【赤レンガ倉庫】
GR DIGITAL III F5.6、1/640、ISO64、-0.7EV
冬の澄んだ空気で空は真っ青。
GR LENSの本領発揮と言ったところでしょうか。
お知らせ!
皆さんこんにちは。駆け出し王子です。
大変ご無沙汰しております。
最近小生はというと、師走でただでさえ忙しくなる時期に、待望のGXRの発売に向けての営業活動が加わり、嬉しい忙しさに追われています。
私が担当する販売店でも12月18日(金)の発売を前にして先行展示を行っており、既に多くのお客様とGXRについて直接お話させていただきましたが、「ユニット交換式」という新しいシステムに対しての期待の高さをヒシヒシと感じます。
必ずや気に入っていただける製品と自信を持っていますので、ぜひ販売店の店頭でGXRを確かめてみてくださいね。
さて、今日は耳寄りなお知らせが、2点あります。
2010年リコーフォトカレンダー プレゼントのお知らせ
こんにちは。ふーです。
今年も残すところ2ヶ月弱。そろそろ年末の足音が聞こえてくるような気がします。
さて、第9回リコーフォトコンテストの受賞作品の中から選ばれた13点の写真をあしらった、2010年リコーフォトカレンダーが完成しました!
ちなみに表紙のイメージはこちら。
GR DIGITAL IIIのムック紹介
こんにちは。ふーです。
発売から約3ヶ月が経過したGR DIGITAL IIIですが、関連のムックが2種類出ていますのでご紹介しますね。
GR DIGITAL IIIでレタッチ
こんにちは、えみっふぃーです。
先日締め切りとなったた今月のトラックバック企画「レタッチ」。
トラックバックをしてくださったみなさんも、GR BLOGのライターたちも、「画作り」にこだわりをもって、いろいろな工夫をされているんだなと感心してしまいました。
自分に足りない、その"こだわり"、是非見習いたいと思いました。
締め切り後でちょっとタイミングが合いませんが、その反省も踏まえ(笑)、私の設定についてもご紹介したいと思います。
曇り空の下の、しっとりした緑と始まりかけた紅葉を撮影しました。
基本的に、画作りはGR DIGITALにおまかせなのですが、今回は全体的に色が平面的になのと、緑の質感がちょっと足りないように感じたので、画像設定を少しいじってみました。
【画像設定:スタンダード】
F1.9 1/60 -0.7EV ∞
【レタッチ:カメラ内調整のための試行錯誤ツールにも】
こんにちは、きょーちゃんです。
日を重ねるごと、太陽の射す角度が低くなってゆく事を実感する季節になりました。
今月のお題はレタッチ。
普段僕自身もレタッチソフトのお世話になっていますが、GR DIGITALIIIを使い始めてからは、こんな感じで活用しています。
撮影した当日にレタッチソフトへ取り込み、PC上でコントラスト/レベル補正/WB+彩度&色相をいろいろ変化させてみて、撮影したとき本当は狙いたかったイメージとのギャップの確認、カメラ自体の設定やMYセッティングに反映しています。
これは、GR DIGITALIIIの内部設定で、かなりの部分の調整が可能なため、撮影中も被写体に相対しているときに設定をいろいろ変えてみるのが僕は楽しくて、帰宅後、撮った写真を調整しながら、
”あー、もうちょっとコントラストあげて撮ればよかった…”とか
”こんなシチュエーションならWBをもうちょっと振って、色相をちょっと変えたら好みのMYセッティングになるかも…”
などなど、次回の撮影へ向けた反省だったり、ちょっと色を変えたMYセッティングを事前に準備するための試行錯誤をするツールとして使っている感じです。
トリミングや覆い焼きなど、昔暗室でしていたことをPC上でできるのも楽しいのですが、最近僕は、デジタルカメラのメリット(撮影中にさまざまなパラメータを変更できること)を撮影中に効率よく、活用するにはどうしたら・・・。って工夫するのがたのしいようです(笑)
今回、僕がMYセッティングに登録している、忠実な色表現からはちょっと変化させた設定をご紹介します。
GR DIGITALIII カメラ内の調整のみ(個別色調整、WB補正、露出補正)
- レタッチ、他お知らせ! -
こんにちは、ワッキーです。
トラックバックテーマ「レタッチ」に沢山の投稿ありがとうございます。
レタッチというと、トーンや色調を調整するものから画を合成するようなものまで全てレタッチと言われますよね。
結構意味が広くて難しい言葉です。
私は撮影後の写真を望む仕上がりに追い込んでいく行為の全てがレタッチという認識でいます。
となるとRAW現像もレタッチになるのかな?
みなさんはどのようにお考えですか?
ヒロさんも言っていましたが、ゴールを見失いがちになるのもレタッチの特徴ですね・・・
こうしたい!と強く思ってはじめても、調整を繰り返していると何がよいのかわからなくなってきて結局あまり元写真から変わりない仕上がりになったり。
私の場合、レタッチははじめると楽しいのですが1枚1枚に時間がかかりすぎて撮影枚数に追いつかない状態になってしまいますので日常的にはほとんどしてません。
やってもレベル補正くらいですかねー。
今回は思いっきりやってみました。
というわけで、私の「レタッチ」写真はこちら。
CaplioGX100 1/80 f4.4 ISO100 -0.7EV レタッチ済
GR DIGITALIIIで撮る(その2)
こんにちは、ヒロです。
ただいま実施中のトラックバック企画のテーマは「レタッチ」です。
締め切りは10月25日の深夜12時(26日午前0時)です。まだまだ時間はありますのでたくさんのトラックバックをお待ちしています!
それから、もう一つお知らせです。
RING CUBEでは、全国の大学・専門学校の写真好きの学生を対象にしたフォトコンテスト『銀座写真選手権』の作品を募集しています!この企画は、3名で1つのチームをつくり応募していただく、チーム対抗となっています。応募期間は2009年11月8日まで。こちらもたくさんのご応募、お待ちしています!
詳細 ⇒RING CUBE サイト http://ringcube.jp
さて本題に入りますが、こんなことを言うのはなんなのですが私は「レタッチ」をたまにしかやりません。
なぜ「レタッチ」をあまりやらないかと言いますと、レタッチし始めると色々と調整しすぎてしまって着地点が見つからずに最終的に写真に見えなくなってしまう(笑)からです。
私のレタッチの技術からすると調整は「ここまでしかやらない!」と決めてほどほどでやめておくのがよさそうです。
以下全てGR DIGITALIIIで撮影
絞り優先AE F5.6 1/1900秒 ISO64 WB:屋外 レタッチ有
イベント「関西御苗場」のお知らせ
こんにちは。ふーです。
トラックバック企画「レタッチ」、たくさんのご参加ありがとうございます。
お題を発表したときは、ちょっと恐る恐るだったのですが、予想以上にたくさんの反響があって嬉しい限りです。参考になる作例が多々あって、「おおー、そういう手もあるのかー」と感心の連続です。
まだまだご参加いただけますので、引き続きよろしくお願いします!
さて、標題のお知らせです。
10月13日から18日まで、「才能ある若手アーティストの発掘」をテーマにしたイベント、「関西御苗場(かんさいおなえば)」が大阪で開催されています。
リコーもこれに協賛してブースを出しています。リコーブースでは、写真家nomoto piro piro氏の写真展のサテライト展示を行なっているほか、写真評論家の小林美香氏によるポートフォリオレビューを下記日時で開催します。
・10月17日(土)16:00-18:00
・10月18日(日)12:00-14:00
(各日とも先着10名。当日リコーブース内で予約受付)
お近くの方はぜひ足を運んでみてくださいね。
アメリカ便り~田舎編~
こんにちわ、ちっちです。
前回のアメリカ便り~都会編~に引き続き、またまたアメリカからです。
今回は、私の住む町から40kmほど離れた町「ランカスター」の風景をお届けします。
休日に、時間があるときには車でドライブに行きますが、ここは私のお気に入りの場所で既に3回行きました。
まるで北海道に来ているかのように錯覚してしまいます。
ランカスターの田舎の風景を、ナビも無視して気のむくままにドライブし、写真を撮りたいと思うところで車を停めて・・・というのが私にとって、とても贅沢な癒しの時間です。
第9回リコーフォトコンテスト入賞作品展のお知らせ
皆さん、こんにちは。駆け出し王子です。
今日、10月7日(水)から、RING CUBEで「第9回リコーフォトコンテスト入賞作品展」が開催されています。これは、テーマを「笑」として応募された沢山の作品の中から、審査員の浅田政志氏さん、 梅佳代さんが選定した入賞作品約50点を展示しています。
ご自身が入賞された方は、お知り合いを連れて。友人が入賞された方は、ご家族を連れて。
銀座のど真ん中、東京都中央区の銀座四丁目交差点のRING CUBEに、「銀ぶら」ついでに、ぜひお立ちより下さい。
期間は、11月1日(日)までの、11時~20時まで。入館料は無料です。火曜日は休館日ですので、注意してくださいね。
沢山の皆さんのご来場を、お待ちしています!
RICOH LADY PARTY@台湾レポート
こんにちは、えみっふぃーです。
通勤路の植え込みのキンモクセイが香るようになり、日に日に秋が深まっているなぁと実感します。 さて、以前、台湾でGR FAN CLUBというユーザー主体のオンラインコミュニティでイベントを開きました、というご報告をしましたが、日本で6月に開催した「GR女子部お茶会」に刺激を受け(?!)、9/19に再び台湾にて、RICOH LADY PARTYが開催されました! 現地からレポートが届きましたので、その様子をご紹介します。 会場は台北市内のカフェ。 [入口の様子] |
秋ばれ
皆さんこんにちは。駆け出し王子です。
世間は5連休。カレンダー通りにお休みの方もいれば、お仕事の方もいらっしゃると思いますが、いかがお過ごしですか?
季節は秋が深まり、私の住む横浜では涼しく感じる日も多くなりました。
風邪を引かないように、体調にはくれぐれも気をつけてくださいね。
若木信吾先生にお会いしてきました!
こんにちは。ふーです。
金沢にオープンするギャラリー「SLANT」のこけら落としとして、写真家の平野太呂さんと一緒にユニークな写真展を開催されるとのことでしたので、事務所にお邪魔して概要をお聞きしてきました。
ふー(以降 ふ):今までにない写真展を計画されているそうですね。
若木(以降 若):はい。19日の夕方に始まるんですが、展示する写真はこれから撮影するんです。(取材は2009年9月16日)
ふ:えっ? それで間に合うんですか?
若:17日の午後に東京を出発し、途中一泊しながら車で金沢に向かう途中に、これ(GR DIGITAL III)でどんどん撮影していきます。18日の夜に現地でプリントアウトし、19日の午前中に大判コピー機で拡大したものを展示して、12時にオープンするんですよ。
【GRでナイトZoo & CX2いろいろ】
こんにちは、きょーちゃんです。
9月も半ばを過ぎて、東京も少しずつ朝晩過しやすい日が増えてきたようです。
皆さんの住んでいらっしゃる場所はいかがでしょうか?
今回はGR DIGITAL IIIで夜の動物園、と先日発売されたばかりのCX2の作例です。
GR DIGITAL III Pモード F1.9 1S ISO400 EV-0.7 彩度0 コントラスト-1 シャープネス0
- 笑顔になる -
こんにちは、ワッキーです。
夏の暑さも落ち着いて、だいぶ秋らしい季節になりました。
散歩の楽しい秋は、すなわち写真の季節ですね。
空気も澄んできますので、風景写真派の僕にはスッキリとした画が沢山撮れる良い気候です。
GR DIGITAL III発売から一月以上経ちましたがみなさん、GR DIGITAL IIIを気に入っていただけたでしょうか?
僕はといえば、高感度に強くなった特長を生かして夜写真を沢山撮っています。
今回は夜に撮影するときの簡単なテクをご紹介します。
GR DIGITAL III :ISO154 : SS1/6 : F1.9 : Pモード : AWB : 0.0EV
アメリカ便り~都会編~
ご無沙汰してます、ちっちです。
皆様いかがお過ごしですか?
実は6月末よりしばらくの期間、仕事の関係でアメリカに来ています。現在は、ペンシルバニア州のフィラデルフィアから30分くらいの街に滞在しています。
生活も落ち着き、週末は写真を撮りに出かけています。今回はアメリカより東海岸の都市、ニューヨーク-フィラデルフィア-ワシントンDCをダイジェストでお送りします!
銀座RING CUBEであなたもジャンプ!
こんにちは。ふーです。お知らせをひとつ。
銀座フォトギャラリーRING CUBEでは、9月2日からアレックス・マヨーリ写真展「ONE JUMP!」を開催しています。
これに合わせて、9月9日(水)から12日(土)まで「ONE JUMP!イベント」を実施します。
名付けて、「あなたのジャンプ姿をRING CUBEスタッフが撮影します!」。
毎日先着5名様まで、写真展会場のジャンプスペースでジャンプするあなたの姿をRING CUBEスタッフが撮影します。写真はプリントしてプレゼントし、会場にも展示させていただく場合があります。
先日、RING CUBEで撮影の練習会を行ないました。実際に自分たちで飛んでみたのですが、なぜかみんな笑顔になるんですよね。不思議です。
夏は「虫撮り」の季節
こんにちは、みにゅう です。
夏が過ぎゆくのを感じるこのごろですが、みなさんお元気ですか。
夏と言えば「虫」の季節ですね。(^-^)
今回は GR DIGITAL III での撮影画像も交えて「虫撮り」の話題です。
GR DIGITAL III, Pモード, 1/30sec, F1.9, ISO64, EV0.0, WBマニュアル, マニュアルフォーカス、フラッシュAUTO, フラッシュ調光補正-2.0
夜にフラッシュを光らせて、暗闇にスポットライトを当てたように、バッタの姿が浮かび上がりました。
マクロモードだと白とびしがちなので、フラッシュ調光補正を最小値にして光量を抑えました。
トラックバック企画「夏休み」本日締め切り!
暑い日が続きますが、いかがお過ごしですが?駆け出し王子です!
トラックバック企画「夏休み」の締め切りが、8月25日(火)24:00となっています。
まだ応募されてない方は、駆け込み応募をお願いします!
ところで、御存知の方も多いと思いますが、9月11日(金)にCX2を発売します。GR DIGITAL IIIに続いて、CX2と、この暑い季節に2機種を発売することになりました。営業の私としては、夏ばてせずに営業活動を頑張らねば!
さて、今日は試作機ですが、CX2で撮影したサンプル画像をちょっとだけ掲載します。
【三代目と夏休み(星撮影、WB補正)】
こんにちは、きょーちゃんです。
まだまだ暑さが続きますね~。
とはいえ、夏しか撮れない写真もあります(笑)
さて、今月のお題は"夏休み"。
ということで、僕もGR DIGITAL IIIを持って、ちょっとだけ高原に行ってきました。
今回は夜間の長時間露光で星の撮影と、WB補正がテーマです。
- enjoy your color ! -
こんにちは、ワッキーです。
夏真っ盛りですね。
お盆休み中という方が多いでしょうか?
今回はGR DIGITAL IIIで新規に搭載された機能である
「個別色設定」についてサンプルを交えてちょっと詳細にレポートします。
ISOAUTO(154) : SS3.2 : F1.9 : Pモード : AWB : +1.0EV
GR DIGITALIIIで撮る
こんにちは、ヒロです。
まだまだ雲は多めですがやっと夏らしい天気が戻ってきました。
<以下写真は全てGR DIGITALIII>
Pモード F4.0 1/1600 -0.3EV補正 ISO64 WB:マルチパターンAUTO
GR DIGITAL III使ってみました
こんにちは、えみっふぃーです。
連日、GR DIGITAL IIIのレポートをアップしていますが、参考になってますでしょうか?
私からは、使ってみた印象を一言だけレポートします。
手元にGR DIGITAL IIIが届いて、うれしくてお昼休みに銀座スナップに行ったのですが、GR DIGITAL、GR DIGITAL IIから、更にクリアに、シャープな画が撮れる!
というのが第一印象。
大型化し、高精細になったLCDで見てるから?と思ったのですが、
会社に戻ってPCで見てみても、その印象は全く変わりませんでした。
建物も、道も、ピシッとまっすぐ。
手元に届いたばかりなので、なにもチューニングせず撮影したのですが、
色合いも自然ですし、「わー、すごく進化してる!」と実感しました。
GR DIGITAL III Pモード F5.0, 1/500, ISO64, -0.3EV
- GRD!!! -
こんにちは、ワッキーです。
まずはきょーちゃんが先陣を切ってどどーんとGR DIGITAL IIIを紹介してくれました。
王子に続いて、私はまだ紹介されていないお気に入りの新機能をひとつご紹介しますね。
ついに!
皆さん、こんにちは。駆け出し王子です。
ついに、GR DIGITAL IIIが7月27日(月)に発表となりました!
営業担当として、初めてのGR DIGITALの発売に関わります。これまでの販促担当とは違った緊張感、期待感があり、とてもワクワクしています。
GR DIGITAL III 発表しました!
こんにちは。ふーです。
ニュースリリースも出ましたが、新製品「GR DIGITAL III」を発表しました!
今日の午後にリコー大森事業所のホールで発表会を行ない、私も会場に行ってきましたので速報をお届けします。
発表の会場はこんな感じ。たくさんのマスコミ関係の方やカメラマンの方にお越しいただきました。
商品コンセプトや技術解説の後、写真家の細江英公先生によるスピーチが行なわれました。
商品展示やタッチ&トライのコーナーにも大勢の方がお越しになり、リコーの技術者に熱心に質問されていました。
詳しい商品情報は、こちらでご確認くださいね!
GR BLOGでも、いつもより短いスパンで新製品情報のエントリーをアップしていきます。しばらくはこまめにチェックしてみてください。
- カラフルな夏! -
こんにちは、ワッキーです。
関東では数日前に梅雨明けしたようで、とうとう夏本番ですね。
週末行くは海か?山か?プールか?といったギラギラと暑い日が続いていますが、私は家でクーラー・そうめん派です。笑
向こう1週間もずっと暑いようです。みなさんも水分補給を行って熱中症には十分気をつけてください。
今月のトラックバックテーマは「カラフル」です。
テーマに合わせて写真を探してみましたが、"カラー"or"シングルカラー"な写真は沢山あるんですが、"カラフル"な写真って意外とありませんでした。
旬の花
こんにちは、えみっふぃーです。
関東地方は梅雨真っ只中。
なかなかすっきりとした青空を望むことができなくて、太陽が好きな私にはちょっとつらい季節です。
ですが、今の時期ならではの楽しみも。
6月末~7月末にかけては、大好きな蓮の花が見ごろを迎えるんです!
今年も、梅雨の中休みを見つけて、近所で蓮の花探しをしてきました。
【川越 伊佐沼】
現在のNHK朝の連続ドラマの舞台になっている埼玉県川越市。
海のない埼玉県では非常に貴重な水源地で、昔は漁が盛んだったという伊佐沼へ行ってきました。
とても広い沼の北の端が蓮池になっています。
一面蓮です。見ごろまではもう少し...。
GR DIGITAL II
初夏
こんにちは。駆け出し王子です。
まるで真夏のように、日差しが強くなる日がでてきましたね。
夏ばてしないように、今のうちから体力をつけておかなければ!
皆さんの夏ばて対策はどんなことですか?また既に対策を始めていますか?
水滴でマクロ
こんにちは! みにゅう です。
雨続きかと思ったら急に暑かったり不安定な天気ですが、お元気ですか。
まずは今の季節の定番、アジサイの写真を。
紫色のグラデーションがきれいですね。子供カマキリも可愛い。
僕にとって大好きなものの組合せです。
GR DIGITAL II, Pモード, F3.5, 1/160秒, ISO80, EV+0.6, WBマニュアル, マニュアルフォーカス, クリックで拡大します
マニュアルフォーカスで距離を最短(1.5cm)にセットし、ぴょこぴょこと動き回るカマキリを逃がさないように追い、頭部にフォーカスを合わせつつ、フレーミングに注意して撮影しました。
オートブラケット露出補正±0.3 も使用。昆虫撮影は短時間の勝負です。
さて、今月のトラックバック企画「水」の締切は今夜(6/25) 24:00 です。
すでに多くのトラックバックをいただいていますが、まだ間に合います。
みなさまの応募をお待ちしてます!
【水.AQUA】
こんにちは、きょーちゃんです。
東京も梅雨入りして、毎日どんより曇った日が続いています。
今回のテーマは”水”
雨の休日、たまには室内で水”AQUA”な被写体を探してみました。
GR DIGITALII
WB:AUTO(ホワイトバランス補整 B:7 G:4)
ISO400 EV+0.3 F9.0 1/32
画像設定 詳細設定コントラスト-1 シャープ+0 色の濃さ+2
フラッシュ調光補整-0.3EV
-水、水分、湿気?-
こんにちは、ワッキーです。
気がつけば今年ももう少しで折り返しですね(早い!)。
今回はまずお知らせからです。
銀座、RING CUBEで6月20日(土)、6月27日(土)の2回にわたって【特別講座】リコーオートハーフ撮影会 in銀座が開催されます。
講師はGRistでもお馴染み、Ryu Itsukiさんです。
【トラックバック企画「アニマル」今夜(25日深夜)締め切りです!】
こんにちは、きょーちゃんです。
今月のトラックバック企画「アニマル」、今夜(25日深夜)が締め切りです~!
みなさん、今回のお題はいかがでしょうか?
”犬と猫を除く”という縛りのなかでも、みなさんから沢山の作品をトラックバックいただいていて、本当に感謝です!!
さてさて、僕も都内の動物園に、姪っ子と行ってきました。
前回に引き続きCX1で撮影。
CX1 200㎜相当ノートリミング
自分としては羽ばたきの様子や、背景のもう一羽の位置、が綺麗に収まって満足です。
・
・
・
といっても一発でこの絵を撮れたわけではなく…(汗)
タネアカシをすると、実はCX1の超高速連写機能を使って、飛び立つ瞬間から120コマ/秒で撮影、
120枚のうちから、一番綺麗に収まっている画像を抜き出したんですね。
てるてる坊主の力!
皆さんこんにちは。駆け出し王子です。
私の住む横浜では、まるで夏のように暑くなる日が増えてきました。
皆さんのお住まいの地域ではいかがですか?
今月のトラックバック企画は「アニマル」。トラックバックしていただいた作品見ているだけで、動物園に行った気になれて、楽しいですね。5月25日(月)までですので、まだの方はお早めに応募してください!
新緑とナナフシとアニマル
こんにちは、みにゅう です!
春から一気に初夏を感じさせる気候になって来ましたね。
太陽のエネルギーを受けて、植物がいきいきと輝いています。
目を奪われ撮影意欲を刺激される、楽しい毎日です。
GR DIGITAL II, Pモード, F2.8, 1/125秒, ISO80, EV0.0, WBマニュアル, クリックで拡大します
- アニマル! -
こんにちは、ワッキーです。
みなさんGWはどのように過ごされたでしょうか?
実家に帰った方、旅行にいかれた方、ずっと仕事だったよ、というかたなど沢山いらっしゃると思います。
私はというと暦どおりのお休みでしたが、遠出することなく家の周辺で散歩するなどしてゆったり過ごしていました。
今月のトラックバックテーマは「アニマル」です。
直球勝負!なようで結構難しいテーマだと思いました。
テーマを聞いて具体的なイメージが簡単に浮かんでしまう分、思い浮かんだイメージに縛られやすくかえって抽象的なテーマよりもより難しく感じます。
犬猫の写真であれば比較的あるんですが、今回は犬猫以外ということですので、慌ててストックから探してしまいました。
まずは動物園での写真。
カバの子供のお尻がナスビみたいでかわいいなーと思って撮った一枚から・・・
[GR DIGITAL II]
CX1を使ってみました!2
こんにちは。駆け出し王子です。
あっという間に4月もあと残り僅か。もうすぐ5月の連休をとられる方も多いと思います。営業の私としては、連休商戦に向けて忙しい時期です。皆さんはいかがですか?
さて、先日に引き続きCX1を使った感想を今回の記事にしてみました。
【CX1でほんわか写真>カメラ内レベル補整】
こんにちは、きょーちゃんです。
ちょっと久しぶりのエントリーです。
今月はほんわかな写真ということで、たくさんのほんわか写真をトラックバックいただいてます。本当に感謝!!です。
僕も、発売されて間もないCX1を使って、ひと手間加えたほんわか作品を仕上げてみました。
今回のポイントはCX1の再生モードのメニューにあるレベル補整を活用。
八重桜をほんわかハイキーな写真に。
CX1 画像設定標準.AWB.マルチ測光.露出補整+0.3EV(カメラ内でレベル補整後)
- メインイメージ決定! -
こんにちは、ワッキーです。
先週末、東京では桜が満開でした。
僕もお花見をしたのですが、天気が良く温度も高かったので
各地たくさんのお花見客でにぎわっていたようですね。
さて、もう気づかれているかもしれませんが、ブログのメインイメージが新しくなりました。募集していました第8回GR BLOGメインイメージが決まりましたのでご紹介します。
今回は4イメージ選定させていただきました。
CX1その2
こんにちはヒロです。
春になって風景に光と色彩が戻ってくると写欲がどんどんと高まってくるのはいいのですが、この時期は花粉だけが困りもので花粉症の私はくしゃみしながらの撮影がまだしばらく続きそうです。よい花粉グッズがあるといいんですがね、、、
さて、今日は前回のヒロのエントリーで紹介しきれなかったCX1の新しい機能、メニューや操作画面等の紹介をしていこうと思います。
CX1
ダイナミックレンジダブルショット
CX1を使ってみました!
皆さん、こんにちは。駆け出し王子です。
もう春ですね。私の住む神奈川県でも桜が開きだしました。
さて、トラックバック企画「リズム」が、今日の24:00に締め切りになります。
まだ応募されてない方は、お早めにどうぞ!
ところで、CX1が発売となってもう12日が経ちました。お陰様で好評で、営業として忙しい日々を送っています。
そんな中、営業メンバーとCX1で写真を撮ってみましたので、幾つか紹介します。
CX1発売! &お知らせなど
こんにちは。ふーです。
今日はCX1の発売日です。
R1からR10まで続いた「R」シリーズの後継機で、デザインはRシリーズの雰囲気を踏襲していますが、ネーミングも一新した通り、機能面では大幅な進化を遂げています。
ぜひ店頭で確認してみてくださいね!
さて、今月のトラックバック企画「リズム」ですが。
なかなか手ごわいテーマですけど、私のイメージではこんな感じかなと。
これは私の個人的な感覚であって、「見本」というわけではありませんが、例えば・・・
【1】規則性のある被写体
【2】動きを感じる写真
【3】音楽・楽器(ベタですけど・・・)
他にもいろいろな解釈があると思います。固定観念にとらわれず、どんどんトラックバックしてみてくださいね。お待ちしています。
さて、お知らせが2点あります。
リズム&織作峰子展
こんにちは、みにゅう です。
早速ですが、今月のトラックバックテーマは「リズム」です。
え、リズムって、音楽のことでしょ? 写真でリズムって…
と思われた方も多いかもしれませんね。僕もそうなんですけど。
難題ですみません。(^_^;
いろいろと連想・想像をふくらませて撮ってみましょう!
GR DIGITAL II, Pモード, F2.4, 1/80秒, ISO80, EV-0.7, WBマニュアル, クリックで拡大します
これは枯れた木の幹一面に生えたキノコを見上げて撮ったものなんですが、
形の繰り返しと重なりの様子に「リズム」を感じました。
トラックバック企画「猫」の締め切り間近!!&CX1
こんにちはヒロです。
GR DIGITALで撮るトラックバック企画「猫」の締め切りは本日25日の24:00です!!沢山のトラックバックを頂きまして犬ファンと同様、やはり猫ファンの方も負けないくらい多いのだなと感心しております。まだ応募されていない方はまだ間に合いますので駆け込み応募をお願いしますね!!
ところで、先週の19日にデジタルカメラの新製品CX1を発表しました。カメラの試作品が今私の手元にありますので、(撮影画像はまだカメラのチューニング中なので掲載はできませんが)今日はメニューや操作画面等の紹介をしていこうと思います。
【モードダイアル】
CX1ではモードダイアルに「DR(ダイナミックレンジダブルショット)」、その隣に「連写」のポジションが新たに追加になりました。いちいち撮影メニューに入って設定しなくともモードダイアルを回転させることで、これらの機能へのすばやいモードチェンジが可能になります。
- 週末に撮ろう! -
こんにちは。春一番とともに鼻がムズムズするワッキーです。
しばらく花粉症の方には厳しい季節が続きますが、くじけずに頑張りましょう!
GR BLOGライターの一員としてこうして記事を書いていますが、普段はカメラとは関係なくコピー機の開発をしています。
開発業務だと外出の機会も少なく、しかも最近は仕事が立て込んでいることも手伝って、出社時は慌しく、帰宅時はすでに暗いので平日は写真を撮る機会がほとんどありません。
というわけでほとんど週末フォトグラファーと化しております。
猫祭り開催中!
こんにちは、みにゅう です。
GR BLOGでは猫祭り開催中です! トラックバック企画「猫」のことなんですけどね。
今回もぞくぞくとトラックバックが寄せられています!
GR/GXユーザーは猫好きが多いようで、たくさんの猫写真が見られて楽しいです。
僕も猫が大好きで、このテーマを待ってました。
カメラを手にしたころから、近所の野良猫は片っぱしから写真に撮ってました。
今は2匹の猫と同居しているので、彼らの様子を撮ることが多いです。
そんな中から、わが家の猫自慢写真を紹介します。
GR DIGITAL II, Pモード, F2.4, 1/2秒, ISO200, EV0.0, WBオート, クリックで拡大します
テレビ番組の収録にお邪魔してきました
こんにちは。ふーです。
以前GR BLOGでも紹介しましたが、中京テレビの「ゴリ夢中」という番組でガレッジセールのゴリさんがGR DIGITAL IIを愛用くださっています。番組スタッフの方のご好意で、収録にお邪魔させていただきました。
(『ゴリ夢中』のスタッフBLOGでもその時の様子をご紹介いただいています)
2月放送分のロケ地は三重県桑名市。ゴリさん、撮影スタッフと一緒に市内のあちこちを自転車と徒歩で移動します。
色々
皆さん、こんにちは。駆け出し王子です。
先日仕事で新潟に出張しました。東京から新幹線に乗って山を越える時に景色を見たのですが、今年は雪が少ないのかな。やっぱり、暖冬だからでしょうか?
さて今日は、既にご存知の方も多いと思いますが、GR DIGITAL Ⅱの便利機能の一つを紹介します。
テラウチマサト展に行ってきました!
こんにちは、えみっふぃーです。
立春過ぎて、暦の上ではもう春…とはいえ、まだまだ寒さは今が本番!というような毎日が続いていますね(><)
年中夏だったらいいのに…と心から願っている私が、向かった場所。
2月4日からRING CUBEにて始まった、テラウチマサト写真展です!
今回のテーマは「タヒチ、海と陸、昼と夜の間」。
せめて気分だけでも常夏へ。。。
写真展入口。
このパネルだけでも、心踊ります!
森山大道先生展、やってます!
皆さん、こんにちは。駆け出し王子です。
早いもので、1月も残り僅かになりました。
さて、ご案内していましたように、2月1日(日)まで、銀座RING CUBEで森山大道写真展「銀座/DIGITAL」が開催されています。入場は無料です。皆さん、もう足を運ばれましたか?
ちょっと小話をひとつ。設営後に、会場のボードに森山先生が直にサインをしてくれたそうです。さて、どこにサインしてくれたか?皆さん探して下さいね!
『GR女子部』発足に向けて・・・
こんにちわ、ちっちです。
インフルエンザが流行っていますが、皆さんは大丈夫ですか?!
「Candid」へのたくさんのトラックバックに感激(*ノωノ)
本当にありがとうございました!!私にとっての「Candid」・・・
今年の私は「*One Snap A Day*」ということで、毎日一枚は写真を撮っています。
特にどこに出かけることがなくても、好きなものや、生活の中の何気ない、普段はただ流れていってしまう、ふとした瞬間にシャッターを押します。
きゅーっとする時とか、ほわーんとしてる時とか、ぼーっとしてる時とか、言葉にできない感じを写真にしたいなと。
そして、その写真と写真のある生活を、特別なこととしてでなく、生活の一部として楽しむことでしょうか。撮ることや撮った写真だけでなく、カメラ本体やカメラのアクセサリーを楽しんだり・・・
先日は、新しいGRに似合うケースを発見して、即購入!
なんともウキウキな1日でした。アクセサリーなんかはやっぱり楽しいですね。
冬に気づくこと
こんにちは、みにゅう です!
寒い日々が続きますが、みなさんお元気ですか。
トラックバック企画 「Candid」 の締め切りは、あさって1月25日(日)の深夜です。
すでに沢山のトラックバックをいただいていますが、選出作品は銀座 RING CUBE に展示されるという「お年玉」もありますので、自信作をお待ちしています!
「Candid」って何だろう?
人によってとらえかたが同じではないかもしれませんが、
普段の生活の中で、ふと目にした美しいもの、心を動かされるものに気づいて写真を撮る。
僕が写真を撮るのはいつもそんな時。
あぁこのカメラを持っていて良かった! そう思う瞬間です。
GX200, Pモード, F4.9, 1/55秒, ISO64, EV+0.3, WBマニュアル, レベル補正, クリックで拡大します
水族館で撮ってみた
こんにちは、ヒロです。
現在、トラックバック企画"「Candid」"(お年玉企画付き)を実施中です。
今回ライターに選出された写真は期間限定ですがRING CUBEの9Fにあるフォトスペースに展示されますのでどしどしトラックバックをお願いしますね。
さて、つい先日のことになりますが休日にカメラをぶら下げて水族館に行ってきました。水槽で泳いでいる動物たちを見るとついついカメラのシャッターを切りたくなるのですが、建物の中は暗いし被写体の動きが激しくて写真にするのがとても難しい、、、。被写体の動きを止めて撮ろうなどとは考えずに、逆にブレても動きのある写真をバシバシ撮ろうと考える方が撮っていて楽しいかもしれません。
GX200+DW-6
プログラムAE F2.5 1/90s -1.0EV補正 ISO400 オートWB
- なにげない -
こんにちは、ワッキーです。
年末、年末と忙しくしていたら、あっというまに正月も終わってしまいました。
あっというまでしたが、体重はしっかり増えました(+3kg)。
2009年まであっというまに過ぎないよう、充実した1年にしたいですね。
さて、今月のトラックバックテーマは、「Candid」です。
Candid Photoといってもなかなかイメージが思い浮かばないかと思いますが、ふーさんが書かれているように気張らずに何気なく撮影するイメージです。あまり考え過ぎず、お気に入りの写真を気軽にトラックバックしてくださいね。
1月~3月のメインイメージ紹介
こんにちは。ふーです。
昨日発表したトラックバック企画テーマ「Candid」、いかがでしょうか。最初はちょっとピンと来ないかも知れませんが(私もそうでした)、いろいろな解釈ができると思いますので、「私の思う "Candid" はこれだ!」(もちろん『これかな・・・?』でも結構です)といった写真を紹介してくださいね。
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。ふーです。旧年中はお世話になりました。本年も
よろしくお願いいたします。
GR BLOGが迎えるお正月も4回目になりました。今年もライターからの新年のメッセージを
お送りします。(文末にお知らせもあります)
=============================================
★きょーちゃん
あけましておめでとうございます!
今年もまた、この場所でみなさんとご挨拶ができることを、本当にうれしく感じています。
これまで、GR BLOGを軸に情報発信だけでなく情報交流の場として育ってこれたのも、、さらに、撮影会やRING CUBEなどのリアルコミュニケーションへと活動の範囲を日々成長てこれたのも、皆さんと一緒に歩んでこれたからこそと、本当に感じています。
今年も、さらに成長しつづける、GRのコミュニティーの一助ができればと考えています。
今年もまた一緒に楽しみましょう!
=============================================
★えみっふぃー
あけましておめでとうございます。
GR BLOGが始まってから、もう4回目のお正月です。
今年も、GR DIGITALとこのブログを通して、多くの人々、多くの輝かしい瞬間と出会えればよいなと思っています。
みなさんにとって、良い一年になりますように。
=============================================
★ちっち
あけましておめでとうございます゚+.ヽ(゚∀゚)ノ゚+.
今年は、温めてきた新企画を是非ともやりたいと思います!
そして、「一日一枚」毎日の生活の中の写真を撮り続けるのが目標です。
改めて、よろしくおねがいします。
=============================================
★みにゅう
A Happy New Year!
美しいもの、嬉しい楽しいものはまだまだいくらでもある。
それらを見逃さず発見して、表現していきたいです。
一緒にGRを楽しみましょう。よろしくお願いします。
=============================================
★ワッキー
あけましておめでとうございます。
今年もまた、GRBLOGを通してみなさんと多くのすばらしい写真にめぐり合える1年にしたいです。
去年はあまり写真を数とれなかったのが心残りでもありますが、その点も今年は頑張りたいですね。
よろしくおねがいします。
=============================================
★ひろ
明けましておめでとうございます。
昨年は沢山のアクセスやトラックバックをありがとうございました。
今年は皆さんに負けないように昨年以上に沢山の写真を撮って、そして昨年以上に写真を楽しみたいと思っています。
今年もよろしくお願いいたします。
=============================================
★社員N
あけましておめでとうございます。
いつも何か新しいものを発信している目が離せない場所になるように・・・
やってくれたね、面白そうだね、と感じてもらえるみなさんも私たちも楽しめる場所を目指して・・・
メンバー一同、BLOGを始めたときの初心を忘れずにやっていきたいと思います。
今年もよろしくお願いします。~Good Luck for you~
=============================================
★王子
あけましておめでとうございます。
昨年中も沢山の方にアクセスしていただきました。本当にありがとうございます。
私は昨年は4月に販売促進担当から営業担当に変わりましたので、
これまでとは違うスタンスで、GRBLOGに参加させていただきました。
今年も営業担当として全力疾走しますので、宜しく御願いします。
=============================================
★ふー
おめでとうございます。
昨年もたくさんのアクセスやトラックバック、ありがとうございました。
これからも、今まで以上にタイムリーで楽しい話題や企画をお届けしたいと思います。
銀座にRING CUBEもできましたので、ネット上だけじゃない交流もどんどん広げていければと考えています。今年もよろしくお願いいたします。
=============================================
さて、お知らせをひとつ。
12月のトラックバック企画「☆キラキラ☆」の選出作品発表は、作業日程の都合で1月9日頃の発表を予定しています。ちょっと遅くなって申し訳ありませんが、ご了承の程よろしくお願いいたします。
順序は前後しますが、1月のトラックバック企画のテーマは1月4日頃に発表します。
「お年玉企画」も予定していますので(プレゼントではありませんが)、楽しみにしていてくださいね!
1年を振り返る ~ 良いお年を!
2008年も残すところわずか、今年最後のブログエントリーとなりました。
年末年始を故郷で過ごされている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
年末といえば大掃除。身の回りの整理整頓をするのも大事ですが、
撮りためた写真データもこの機会に整理したいものです。
GR DIGITAL II, Pモード, F2.4, 1/100秒, ISO80, EV-0.7, WBマニュアル, クリックで拡大します
トラックバック企画「☆キラキラ☆」締め切り間近!
ご無沙汰しています。駆け出し王子です。
今の職種の営業担当の特権?で外出が多く、あちこちで何か面白いの無いかな?と思いながら歩いています。最近は、クリスマスイルミネーションが奇麗ですね。
そんな「キラキラ」をテーマにした、トラックバック企画「☆キラキラ☆」の締め切りが、12月25日(木)24:00に締め切りになります。駆け込み応募を御願いします!
トラックバックプレゼント企画&「写真展に行こう!」情報募集のお知らせ
こんにちは。ふーです。
昨日、お題の「☆キラキラ☆」を発表した12月のトラックバック企画ですが、12月恒例のプレゼントを今年も実施します!
ちなみに、去年のプレゼントはこんな内容でした。
今年も、ライターがあれこれ迷って選んだプレゼントを用意しています。どんなプレゼントを用意したかは、12月中旬に改めてお知らせしますのでお楽しみに。
それから、これも昨日お伝えした写真展について。
「これからも、プロ、アマ問わずこういう写真展やグループ展を、BLOGでも紹介していけたらいいな、と思っています」と書きましたが、さっそくGR BLOGトップページの右側に「写真展へ行こう!」というバナーを新設しました。
まずは、昨日ご案内した森山大道写真展「S'」と、PhotoGRapherグループ展の情報を掲載しています。
これから、いろいろな写真展の情報をここに載せていきたいと考えています。
リコーのカメラで撮った写真が1枚でも展示されていれば紹介させていただきますので、「私たちの写真展情報も掲載して欲しい!」という方は、こちらの案内をご覧いただき、情報をお寄せください。お待ちしています!
猪苗代撮影ツアーに行ってきました!
こんにちは。ふーです。
11月15日(土)~16日(日)、リコー協賛の撮影ツアーに同行してきました。
往路のバスの中で横木先生の「晴天時の撮影のポイント」についてのレクチャーを受け、いざ撮影場所へ。初日は「蔵のまち」喜多方や、新宮熊野神社で撮影です。
この日はさわやかな秋晴れに恵まれて、絶好の撮影日和でした。横木先生、白井先生、丸谷先生のアドバイスを受けながら、蔵や紅葉などに向かって盛んにシャッターを切っていました。
初日の夜は、ホテルでワークショップ。今日の自信作を3枚ずつ選んでいただき、プロジェクターで投影して、コメントをいただいたり質疑応答をしたり。また、先生方の写真もご本人の解説付きで披露していただきました。
しかし、いつも思うんですけど、同じ時間に同じ場所にいて、同じようなカメラを使っているのに、撮られた写真はぜんぜん違うんですよね。とても参考になり刺激になったワークショップでした。
二日目は生憎の雨でしたが、雨の日の撮影に関する横木先生のレクチャーを受けて、猪苗代湖畔や大内宿で撮影。これはこれで、晴れのコンディションとはまた違った撮影の仕方が学べたように思います。普段は、雨の日にカメラを持って撮影に出ることは、あまりありませんからね。
ということで、とても内容の濃い撮影ツアーでした。今回は「GR DIGITAL 3周年記念」ということで協賛させいただきましたが、またチャンスがあればこういった機会を設けたいと思います。
ワークショップで選ばれた8点の優秀作品は、11月22日から12月1日まで、銀座RING CUBEの9階に展示される予定です。お近くにお越しの際は、ぜひ足を運んでみてください。
(なお、11月26日から12月1日の間、展示作品入替えのため8Fギャラリースペースはクローズさせていただく予定です。申し訳ございませんがご了承ください。)
後日追記:当初のエントリーで優秀作品の展示期間を「11月26日から」としましたが、予定が早まって11月22日(土)から展示することになりました。
- カレンダーへの道 -
すっかり寒くなってきました。
こんにちはワッキーです。
今日は現在銀座RING CUBEで開催中のフォトカレンダー展の様子をお届けします。
『グッドデザイン賞』表彰式レポート
こんにちわ、ちっちです。
昨日、六本木のミッドタウンにて、グッドデザイン大賞の投票及び表彰式が行われました。
GR DIGITALⅡは、10月の選考の時点でなんとその大賞候補に選ばれており、えみっふぃ~とレポートに行ってきました!
「グッドデザイン賞ベスト15 (大賞候補)」は、グッドデザイン賞の全受賞対象のなかで、特に優れているものが「グッドデザイン賞ベスト15」に選出され、その中でも時代を象徴するデザインとして大賞候補に選ばれたものです。
いろいろお知らせがあります!(講演会、撮影会など)
こんにちは。ふーです。
えみっふぃーがレポートしてくれた通り、10月21日に「RING CUBE」がオープンしました!
GR BLOGを通じたお客様とのコミュニケーションは行なってきましたが、リアルで接することができる場所があるといいなあ、という希望が以前からありました。GR BLOG撮影会などを通じて少しずつ接点を増やしてはきたのですが、やっぱり常設の場が欲しかったんですよね。「RING CUBE」というギャラリーの完成で、大きな夢が実現した気分です。
これからもよろしくお願いします。
さて、今回はお知らせがいくつかあります。ちょっとお付き合いくださいませ。
1.トラックバック企画「Ring」締切り迫る!
やっぱり、ちょっと抽象的なテーマなので、今回は参加がやや少なめですね・・・。むずかしいお題ですみません。
ただ、その分ライター選出作品に選ばれる可能性は高いとも言えますので、「お? これ"Ring" っぽい?」といった写真があったら、ぜひこちらから応募してみてくださいね。お待ちしています。締め切りは10月25日です。
2.「デジタルカメラのデザイン戦略」講演会のお知らせ
東京ミッドタウンで、デザインイベント「DESIGN TOUCH」が開催され、イベントのひとつとして「DESIGN TOUCH Conference」が10月29日~11月3日に開催されます。
ここでグッドデザイン特別賞の各企業の講演が行なわれるのですが、企業のトップバッターとしてリコーが10月30日に講演させていただくことになりました。カメラのデザイン担当者が、GR DIGITAL IIについて熱く語ってくれる予定です。
参加は無料ですが、Webでの事前参加申込み制になっています。詳細はこちらのページをご覧ください。
3.撮影ツアー 参加者募集中!
10月2日のエントリーでもご紹介しましたが、リコーが協賛する「コンパクトデジカメで楽しむ撮影ツアー」を11月15日(土)~16日(日)に予定しています。
横木安良夫先生、白井綾先生、丸谷裕一先生のご指導のもと、猪苗代~喜多方での撮影とワークショップが行なわれます。1泊2日で25,000円(2名1室)。まだ空きがありますので、ぜひご参加ください。
詳しくはこちらのページをご参照ください。
4.ムック発売中です!
ソフトバンククリエイティブのムック「GR DIGITAL II Perfect Guide」が、「RING CUBE」オープンと同日の10月21日に発売になりました。ギャラリーや使い方のヒント、お客様から募集した写真でのテクスチャーなど、今回も盛りだくさんな内容になっています。
また、過去の「GR DIGITAL Perfect Guide」「同 Vol.2」と、今回のムックの3冊をパックした特装版「GR DIGITAL Complete Guide」も発売中です。こちらは特製のシルバーリング付き。
どちらもぜひ手に取ってご覧になってみてくださいね。
RING CUBEオープン【フォトレポート】
こんにちは、えみっふぃーです。
GR DIGITAL発売から、早いもので今日で3年経ちました。
その3周年というおめでたい日に、以前からご案内しているフォトギャラリー「RING CUBE」がオープンします!
昨日20日に、お先に見学に行ってきたので、早速みなさんにフォトレポートをお届けいたします。
RING CUBEは、最近いろいろなお店のオープンなどで何かと注目度の高い、東京・銀座のど真ん中、銀座4丁目交差点に立つ三愛ドリームセンターの8F/9Fにあります。
第8回リコーフォトコンテスト審査レポート
こんにちわ、ちっちです。
すっかり秋らしくなってきましたね(((=ω=)))
先日、第8回リコーフォトコンテストの審査会が行われました。
テーマは「大切なもの、大切な瞬間」です。
今回のフォトコンテストは、カレンダーフォトコンテストを融合しています。
フォトコンテストの写真の選定と同時に、カレンダー用のに表紙を含めて13作品を選定し、「2009年リコーフォトカレンダー」が製作されます。
審査員も豪華に6名の方にお願いしました!
そして、フォトコンテストにはなんと、GR BLOG賞もあるんです。
私も、意気揚々と審査会場へ行ってきました((((o゚▽゚)o)))
トーキョータワーを撮る
こんにちは、ヒロです。
もう先月のことになりますが、プライベートで参加しているある写真好きグループの定例撮影会に参加してきました。気の合う仲間と一緒に撮り歩くのはとても楽しいですね。今回の被写体はトーキョータワー。その圧倒的な存在感のあるフォルムを間近で見ると、なぜか早く写真を撮らねばという気持ちになってしまいます。持参したカメラはGR DIGITALII、GX200、R10。この日は使い分けなんてことは考えずに、気分でカメラを切り替えていました。
GR DIGITALII
マニュアル露出 F6.3 1/80s ISO80 白黒TE(青-1)
GX200がグッドデザイン賞、GR DIGITAL IIがグッドデザイン賞「ベスト15」を受賞!
こんにちは。ふーです。今日は嬉しいお知らせです。
ニュースリリースでも配信しましたが、2008年度のグッドデザイン賞が発表されました。
今回、リコーのデジタルカメラではGR DIGITAL II、GX200、R8、G600がグッドデザイン賞を受賞しました。「GR DIGITAL」としては初代に続けての連続受賞、GX200もCaplio GX100に続いての受賞です。
それだけでも嬉しいのですが、なんとGR DIGITAL IIは「ベスト15」も受賞するという快挙(←メーカー社員が言うのもなんですが)を成し遂げました! ロングライフ性のあるデザインが評価されたそうです。
今回、デジタルカメラで「ベスト15」に残ったのはGR DIGITAL IIだけですね。
さらにこの中から7点が「グッドデザイン大賞候補」に選ばれるわけですが、GR DIGITAL IIはこの「大賞候補」にも選出されました。
2008年度のグッドデザイン賞は、さまざまなジャンルで1,067件が受賞したそうですが、その中でも優れた7件に選ばれたということになります。凄いぞ!
年間で1点だけが選ばれる「グッドデザイン大賞」が決定するのは11月6日です。しばらくドキドキの日々が続きそうです。
近況写真報告
皆さん、ご無沙汰しています。駆け出し王子です。
例年になく暑い夏から、急に肌寒い日々に、私の住む横浜は変わった気がします。体調管理が難しくなりますが、風邪をひかないように充分注意して下さいね。
- 旅と写真 -
こんにちは、ワッキーです。
だいぶ涼しくなってきましたね。
今月のトラックバックテーマ「旅」ですが、たくさんのトラックバックをいただいています。
今日は平日ですが、お休みにして4連休で旅行、なんて方も多いんじゃないでしょうか。
[GR DIGITAL Pモード 1/200秒 F3.2 ISO100 0.0EV WBオート]
多くの人にとって旅と写真はつながりの強い関係なんじゃないでしょうか。
僕も写真なしでの旅行は考えられません。思えば小学校のころから修学旅行には必ずレンズ付きフィルムを持っていたような気がします。
クモも楽しい、セミ羽化、RICOH R10
こんにちは! みにゅう です。
猛暑もやっとピークを過ぎたようで、急に涼しくなりましたね。
どんな夏を過ごされましたか?
早速ですが、今月のトラックバック企画「昆虫」の締め切りは本日 8/25 の 24:00 となっています。
まだ間に合いますので、駆け込みの参加をお願いします!
今回の「昆虫」、大好きな被写体です。
トラックバックテーマ選考の際にも推したのは僕です(虫が苦手な方すみません (^_^;)。
小さい頃から虫を捕まえたり観察したりするのが好きでした。
今ではカメラを通して珍しい生き物を見つけたり、美しい姿をとらえたりすることを楽しんでいます。
優れたマクロ機能と操作性を持つリコーのデジタルカメラは昆虫撮影にぴったりですね。
GR DIGITAL II, Pモード, F4.0, 1/160秒, ISO200, EV+0.3, WBオート, クリックで拡大します
RICOH R10使ってみました!
皆さん、こんにちは。駆け出し王子です。
今年は暑い日が続きますね。外に出ると頭がくらくら。
日射病、熱射病には充分注意して、夏ばてしないで頑張りましょう!
さて、8月19日(火)に発表となったRICOH R10の試作機を試すことができましたので、簡単にレポートしますね。
- RICOH R10と昆虫 -
こんにちは、ワッキーです。
みなさんお盆はどのように過ごされましたでしょうか。
僕は旅行の予定もなく、かといって外に出れば暑いので、部屋の片付けをして過ごしていました。
今月トラックバックテーマのお題は「昆虫」。
被写体ははっきりしているのですが、
いざ撮るとなると難しいですねー。
GR DIGITAL IIで昆虫採集
こんにちは、えみっふぃーです。
お盆休みの真っ只中、という方も多いのでは?
今月のトラックバック企画は「昆虫」。
私の夏の思い出といえば、昆虫採集もそのひとつです。
今となっては虫にはあまり強いほうではないですが、カブトムシやクワガタ、トンボやバッタあたりであれば、まだなんとか頑張れます(^-^;
第3回 GR DIGITAL撮影会 参加お礼 & ご報告
暑いですね。みなさまはお盆はどのようにお過ごしでしょうか?
さて、今回は、2008年8月2日(土)に行われました 「第3回 GR DIGITAL撮影会」のレポートをお届けします。
GR DIGITAL&GXユーザー間の交流を深めるイベント第3回目は、8月の日差しが厳しい中、横浜で行われました。
講師は、フォトグラファーの塙 真一先生。最初は少し硬い感じの参加者の皆さんを「先生と呼ばれるのは好きではないので塙ちゃんと呼んでください」と気さくな挨拶で和ませてくれました。
撮影に関するレクチャーの後は、みんなそろって横浜大さん橋方向に移動しながら撮影スタート。 水上警察前にも撮影スポットがありました。
そして、横浜大さん橋の1階フロアから、宇宙的な雰囲気のある大きな通路へ、そこから屋上に出て、 船の甲板をイメージしたウッドデッキ、接岸している船、デッキにある椅子などをスナップ。 この界隈は、海外の方もたくさんいらっしゃり、ここは異国?と思わせる雰囲気がありました。
そこからは、山下公園で撮影する人、横浜開港資料館前の噴水を撮る人など、 思い思いの場所に移動し、暑さが激しかったため、飲み物を補給しながらの自由撮影となりました。
GX200で撮る
こんにちは、ヒロです。
蒸し暑い日が続きますが、そろそろ関東も梅雨明けしてくれないですかね、、、、早くスカッとする青空の下で写真を撮りたいものですね。
GX200 絞り優先AE F4.1 1/79s -0.3EV補正 ISO64 マクロモード
プチトリップ with GR DIGITAL II -涼を求めて-
こんにちは、えみっふぃーです。
早くも西日本では梅雨明けしたところもあり、いよいよ夏本番を迎えますね。
週末の東京近郊も、夏らしい蒸し暑い日となりました。
普段は海派の私ですが、今回は涼を求めて山のほうに足を運んでみました。
自宅から車で約一時間のプチトリップ。
目的地は埼玉県入間郡越生町の黒山三滝。
かつて、日本観光百選の瀑布の部で9位に選ばれたこともある名瀑で、天狗滝・男滝・女滝の3つの滝からなります。
Pモード、F2.4、1/60秒、-0.7EV、ISOオート、WBオート
花~雨の日の写真もいい
こんにちは、みにゅう です。
不安定ではっきりしない天気が続きますが、お元気ですか。
まずはお知らせ。今月のトラックバック企画「花」の締切は今夜24:00です!
すでに沢山のトラックバックをいただいていますが、まだ間に合いますので、力作をお待ちしています!
「花」というテーマは撮影される方も多いと思います。僕も1年を通して常に追いかけている
被写体ですが、いざ作品として選ぼうとすると、いろいろありすぎて悩んでしまいますね。
GR DIGITAL II, Pモード, F4.0, 1/250秒, ISO80, +1.3EV, WBマニュアル, クリックで拡大します
はや6月。
皆さん、ご無沙汰しております。駆け出し王子です。
4月から営業職に戻ったことで、これまでのスタッフ職に比べると、格段に外出することが多くなりました。営業ですから、当たり前のことですが!(笑)
やっと、新しい仕事のペースも掴めてきたかな。遅いって?
この春に新天地に移られた方も多いと思いますが、いかがですか?
★*☆*★ デコリング&デコキャップ ★*☆*★
こんにちわ、ちっちです。
雨ですね・・・もうすぐ梅雨入りでしょうか。
以前、えみっふぃーが「GR FAN CLUB 一周年記念パーティー @ 台湾」のエントリでGRユーザーさんのデコGRを紹介してくれました。
あのデコGRを見てから、どうしても欲しくなり・・・
そんなこんなで、なんとネイリストの資格を持っている後輩が作ってくれました!
まさにキラキラのデコデジ!
【空パズル】
ちょっとごぶさたしてました。きょーちゃんです。
今回は"空"、広角レンズで撮りたくなる風景の一つですね。
皆さんからもいただいているトラックバックでも、さまざまな空を拝見させていただき、僕らライタ-もとても楽しませていただいてます。
僕自身、GR DIGITALをポケットに入れるようになってから、綺麗な空だな~って思ったときにいつも手元にカメラがあって、自分自身が撮る写真のなかで空の写真を占める量は増えたみたいです。
ソラの撮り方って、いただいたトラックバックを手繰ってみると、人それぞれなんだなーと思います。
あらためて自覚したのですが、僕の空の撮り方って、知らず知らずの内にパズル遊びをしているみたいですね。
街の中で長く生活していると、
「空」=「街のシルエットが切り取る蒼い空間」
というイメージが植えつけられてしまっているせいでしょうか。
新緑~上を向いて撮ろう
こんにちは、みにゅう です。
新緑の季節がやってきました!
枝先の芽吹きや若葉が、空に透けてなんとも美しい。
ぽぉ~っと見とれてしまうほどです。
GR DIGITAL II, Pモード, F5.6, 1/500秒, ISO80, +1.0EV, WB屋外
神戸の「空」
こんにちは、えみっふぃーです。
あっという間にゴールデンウィークも終了。
大型連休だった方、そうでもなかった方、それぞれかと思いますが、みなさんお休みを有意義に過ごされましたか?
私はといえば、とりたてて何をしたというわけでもなく、気がついたらお休みが終わっていましたけど(笑)
さて、今月のトラックバック企画のお題は「空」。
先日訪れた神戸で、「空」の写真を撮ってみました。
5月の空、といえば、五月晴れの爽やかな青空を想像してしまうのですが、意外と5月は晴天率が低いそうですね。
私が神戸を訪れた日も、上空には雨上がりでうす曇の空が広がっていました。
ですが、日没直後の神戸ハーバーランドで見た空が、ライトアップされたポートタワーの色との対比が美しく、こういう「空」もあるんだなぁってちょっと目からウロコでした。
GR DIGITAL II Pモード F4.5、1/25、ISO AUTO
「JAPAN DESIGN2008 -Innovation-」にGR DIGITAL IIやCaplio GX100、R8を出展
こんにちは。ふーです。
先週、イタリアはミラノで「ミラノサローネ2008」というイベントが行なわれました。毎年行なわれている世界最大級のインテリアとデザインの見本市なんだそうです。
これに関連して、日本産業デザイン振興会がミラノで開催した「JAPAN DESIGN2008-Innovation-」にリコーも参加し、GR DIGITAL II、R8とCaplio GX100を出展しました。
現地レポートが届いていますのでご紹介しますね。
トラックバック企画「旅立ち」の締め切り間近!!
こんにちはヒロです。
トラックバック企画「旅立ち」の締め切りは4月25日(金)24:00です!!まだまだ時間はありますのでどしどしトラックバックをお願いしますね!!
さて、ようやく暖かい春になって視界に彩りが増えてきましたね。冬にグレーのものばかり撮っていた反動からかうれしくてどうしてもカメラで色を追ってしまいます。新緑や生き生きとした草花を見るとついつい何度もシャッターを切ってしまうのです。
「第4回 GR BLOGメインイメージ」選定作品の紹介!
こんにちわ。
花粉ピークのちっちです|*゚●。゚*|
4月ですね!
通勤途中も「フレッシュマンかな?」と思う人々をたくさん見かけるようなりました。
桜も満開を過ぎて、ぽかぽか陽気で服装も軽装になり、本格的な春を感じます。
さてさて、GR BLOGのメインイメージが変わったのにお気づきですか!?
「第4回 GR BLOGメインイメージ募集」の選定写真が4月1日よりGR BLOGに反映されています。
まずは、メインイメージに選定されました作品をご紹介したいと思います!
以下に作品画像と、作者名、タイトル、コメントを紹介いたします。
GRバッグ、使ってみました
こんにちは、再びえみっふぃーです。
エントリーが続いてしまってごめんなさい。
先日発売になったGRバッグの企画裏話が紹介されたGRist 阿部秀之先生編はご覧いただけたでしょうか?
東京ではここ数日の春らしい陽気に誘われ、桜が咲き始めてきました。
写真撮影が楽しい季節になってきましたね!
そこで、GRバッグと一緒に、一足お先に春爛漫の南房総に行ってきました!
GR FAN CLUB 一周年記念パーティー @ 台湾
こんにちは、えみっふぃーです。
3月15日から3日間、台湾に行ってきました。
目的は、台湾のGR DIGITALユーザーが立ち上げているコミュニティサイト「GR FAN CLUB」の開設一周年記念パーティーに参加するため!です。
ちょっと遅くなってしまいましたが、フォトレポートをお送りいたします。
*Spring Has Come*
こんにちわ、ちっちです。
すっかり春らしくなってきましたね!
私が春を一番に感じるのは、鼻がムズムズするときです。
花粉症のひどい私は、毎日マスク生活です・・・。
そして「春眠暁を覚えず」の通り、よく寝ています。
『馬酔木(あせび)』
GR DIGITAL II Pモード F2.8 1/125 ISO100 -0.3EV
でもやはり、暖かくなってくると外に出かけたくなってしまいますね。
近くの公園や川原に行くと、たくさんの花が咲きはじめ、彩とりどりになってきているのを感じます。
- 春を感じる -
こんにちは、ワッキーです。
東京ではようやく暖かい日が訪れるようになりました。
ついつい薄着をしがちですが、油断すると夜になって一気に冷えることがありますので、体調にはくれぐれもお気をつけ下さいね。
そんな僕はというと、体調はマズマズ良いのですがスギ花粉に鼻と目をやられてクラクラしてます。
R8で春の足音を探す
こんにちは、みにゅう です。
関東では春一番が吹き、陽だまりの気持ちよさを感じられるようになってきましたね。
まだまだ寒い日もありますが、春の兆しをちらっ、ちらっ、と見つけては写真を撮るのも楽しいです。
庭にクロッカスが咲きました。
R8, F4.6, 1/125秒, ISO64, +0.7EV, WB屋外, f=85mm(35mm換算値,以下同)
みなさまもご存知のとおり、先週(3/7)デジタルカメラの新製品、R8が発売されました!
早速手にとられた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
僕もシルバーボディのR8を使ってみました。
- R8インプレ + 鉄道-
こんにちは、ワッキーです。
いつになっても冷え性が治らないのは、手袋もせずに冷たいカメラを持ち歩くせいなんじゃないかと思う今日この頃です。
暖かくてさらにカメラの操作性を犠牲にしない、素敵な手袋をご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えてください。
さてさて、先日R8が発表になりましたね。
外観や主要機能はみなさんご存知かと思いますが、発表前から試作機をお借りして試用することが出来ましたので、今回は僕なりのR8のインプレをお送りします。
[Caplio GX100]
【鉄道写真いろいろとワイコン持ち歩き】
こんにちは、きょーちゃんです。
まだ寒いですねー。長時間撮影を続けていると、カメラを持つ手が凍えそうです。
でも、GR DIGITALがメインの撮影は、カメラごとコートのポケットに手を入れておけるのが、このカメラのメリットの一つだな~、なんてこの時期思います。
今回はGR DIGITALII ,GX100,初代GR DIGITALをいろいろ持ち出して、ワイコンをつけたり、テレコンをつけたり、ちょっと撮影モードで遊んでみたりしました。
最後にワイコンテレコンの持ち歩きTipsも。
テレコンでポートレート
こんにちわ、ちっちです。
去年の暮れ、GR DIGITALのオプションとしてテレコンが発売になりました。
ポートレート撮影が好きな私としては、コンパクトのF2.4の明るさで40㎜相当のこの画角が得られるのは、とてもありがたい!
ということで、今回はテレコンで友達のポートレート撮影をしてきましたヽ(゚`∀´゚)ノ
モデルになってくれたヒロコは、アパレル業界でパタンナー(デザイナーのイメージしたデザイン画を元に衣服の型紙を引くお仕事)をしています。
私から見るとまさに仕事人!
そんな彼女の凛とした感じや、まっすぐな性格、とにかく明るく楽しい性格が出るような(あれ、褒めすぎ?笑)写真が撮りたいなと考えていました。
そして、いつも一緒にいてくれる彼女に、「ありがとう」の気持ちを込めて楽しく、いつも通り遊んでいるように撮れたらな~と。
【撮影場所・時間】
撮影時間は午後12時~2時くらい。
日差しがとても強く、直射日光の下では眩しすぎて目をつむってしまったり、眉間に皺をよせてしまいます。
なので、日差しが強い時は、直射日光のあたらない、もしくは、少し日が隠れる場所を選んでいます。
撮影場所は、彼女のイメージと服装から、近くにある高架下からスタートしました。毎度の事ですが、重々しい撮影になるのは嫌だったので、外部フラッシュやレフ版も使用していません。
【設定】
周りの明るさよりISOは100に固定、背景のボケ味を考えて、絞り値が2.4-3.2になるようにしました。
今回は初テレコンだったので、色々なサイズで撮ってみました。スクエアのポートレートにも初挑戦です。
「リコーフォトコンテスト」締め切り迫る!!
こんにちは、ヒロです。
寒い日が続きますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
寒空の中、写真撮影に没頭しすぎて体調を崩さないように気をつけてくださいね。
GR DIGITALII
プログラムAE F3.5 1/570s ISO100 -1.7EV補正 AWB
今年もよろしく! 富士山で始まる新年
2008年初の登場、みにゅう です。
みなさんお元気ですか。GR BLOGを今年もよろしくお願いします。
日本の新年、「めでたい!」といえば 富士山 でしょう!
冷えた晴天の下、きりりとした雄姿に気持ちが引き締まります。箱根の大涌谷から。
GR DIGITAL, Pモード, F7.1, 1/800秒, ISO100, 0.0EV, WB屋外
今年の元旦は晴れで、朝、家の窓からも遠くに富士山が望めました。
とてもきれいに見えたので、幸先がいい年明けとなりました。
今年も良いこと楽しいことが沢山ありますように。
今年は・・・!
こんにちわ、ちっちです(○´∀`)ノ゙
遅ればせながら、あけましておめでとうございます。
今年も、写真そしてGR DIGITALと共に、毎日の生活を少しでも「豊かに」、「楽しく」できたらいいなと思っています。
そして、写真を通じて、感謝の気持ちや好きの気持ちを伝えられるといいなぁ。
本年もよろしくお願いします。
【今年はどんな写真をとろうか】
あらためまして、
あけましておめでとうございます。
きょーちゃんです。
僕がこの場で新年のご挨拶をさせていただくのも、なんと今回で3回目になるんですね。
こうやってつづけられるというのは、ほんとうにうれしいことです。
年の初めに思う事。
僕は毎年はじめに、今年はこんな写真が撮ろうって決めているのですが、
あんまり固執しちゃうと、かえって縛られちゃうときもあったんですね。
そこで、今年の僕は何も考えないで、シャッターを押そうかなって思っています。
あけまして、おめでとうございます!
昨年はGR DIGITAL IIを発売し、GR BLOGのトラックバック企画に参加していただける機種が、GR DIGITAL、Caplio GX100に加えて3機種となり、より多くの方に参加していただけるようになりました。
今年も、トラックバック企画をはじめ、工夫をして楽しんでいただける企画を考えていきますので、楽しみにしていてください!
【ありがとう。感謝のことば】
GR DIGITALII 40㎜相当テレコン スクエア
こんにちはきょーちゃんです。
今回もたくさんのトラックバック感謝です。
さて、自分にとっての”ありがとう”
写真を撮りたくなる風景や光に出会えたとき、
自分がとても気に入った写真が撮れたとき。
でしょうか?
そして、その瞬間に自分がその場にいられたこと
誰に対してでもなく、僕は感謝の気持ちを感じています。
- GR DIGITAL II でもスクエア -
こんにちは、ワッキーです。
今年は一気に寒くなったせいか、例年以上に紅葉が鮮やかな気がします。
僕はどちらかというと暑いもわーっとした空よりも寒く鋭い空の方が好きなので、寒くなるにつれ写欲も沸いてきます。
といっても日も短くなってしまうので、なかなか撮影する時間を作れないのですが・・・
GR DIGITAL IIが発売されてから3週間が経ちました。
僕は発売前からお借りしてあれこれと設定を変えて撮影しましたが、
最近は1:1で撮影することにハマっています。
[GR DIGITAL II Pモード 1/500秒 F5.6 ISO:100 -0.7EV WB:AUTO]
[トーンカーブ補正/レベル補正/彩度補正]
1年を振り返る -定点観測-
こんにちは、みにゅう です。
色づいた紅葉も舞い散り、街にはクリスマスのイルミネーションが光る … 年末ですねー。
ひんやり空気が澄んで、空の色、夕焼け色の純度が高い感じがします。
ある日の日没後の、空のグラデーションがとても綺麗でした。
GR DIGITAL IIはこのような階調も鮮やかに描写してくれますね。
ちなみに、右下遠くにちょこんと出っ張っているのは富士山の影です。
【澄んだ夕暮れ】
GR DIGITAL II, Pモード, F2.4, 1/15秒, ISO80, -0.3EV, WBマニュアル, 画像設定(シャープネス-1, 色の濃さ+1)
祝!発売!!
祝!今日はGR DIGITAL IIの発売日です!
皆さんのお陰で、ついに発売日を迎えることができました。
2年前のGR DIGITALの発売の時は「本当に皆さんに受け入れてもらえるか?」と不安で一杯でしたが、GR DIGITAL IIでは、発売前にすでに横浜美術館や京都造形芸術大学で皆さんに触っていただける機会があり、ご意見や評価をいただけたので、少しは落ち着いていられます!(でもやっぱり、不安ですよ。)
GR DIGITAL IIでスナップ
こんにちは、えみっふぃーです。
先月、GR DIGITAL IIと一緒にバリに行ってきました。
のんびりするのとサーフィンするのが目的だったので、そんなにたくさん写真を撮ったわけではないのですが、気の向くままふらっと街中に出てストリートスナップするのはとても楽しかったです。
すでに他のライターのインプレッションにもあるように、今回のGR DIGITAL IIはマイセッティング1&2がモードダイヤルに割り当てられ、さらにFn(ファンクション)ボタンも使えるということで、持つ人それぞれで同じ組み合わせはないだろうと思うくらい多彩な設定が可能になります。
逆に言うと、GR DIGITAL IIの機能を使いこなす腕と、個性が必要ということにもなるのかも…?
でも、あまり難しく考えず、私は撮影フォーマットの違いをメインに設定して使っています。
設定は、
Pモード : F3648(10M)
MY1 : N1:1
MY2 : F3:2
となっていて、Fnボタンには、全てBWを割り当てました。
現在は、Fnボタンに割り当てるものは、撮影している場所(街中・自然…)によって都度変更しています。
MY1
GR DIGITAL IIでマクロ / カマキリを追う
こんにちは、みにゅう です。
朝晩は冷え込んできましたが、みなさんお元気ですか?
ついに、GR DIGITAL IIが発表されましたね!
GR DIGITALを愛用するものとして、変わって欲しいような、いつまでも変わらずにいて欲しいような、むずがゆ~い感じで過ごしていましたが、発売前に使用する機会に恵まれました。
ドキドキしつつ触ってみた印象を書いてみます。
【オオカマキリ】
GR DIGITAL II, Pモード, F2.4, 1/60秒, ISO80, -0.3EV, WB屋外
きょーちゃん、ワッキー、ちっち もそれぞれの視点から使用感を書いてくれていますので、あわせてご覧くださいね。
僕が注目したのはマクロ関係の機能です。
GR DIGITAL IIを手に近所を散策していると、早速お腹のふくれたオオカマキリに出会いました。
マクロボタンを押して顔にフォーカス枠を向けます(フォーカスは「スポットAF」)。
この小さい三角の顔に、フォーカスがぴたりと合いました! おぉこれは感動。
【2nd II 】テレコン
こんにちは、きょーちゃんです。
今回はワッキーにつづいてテレコンの二回目です。
試作品ですので、まだ参考レベルではありますが、僕も撮影してきました。
いつもGR DIGITALを持ち歩いていたいけど、ちょっと標準域も撮りたい、
でも今日は買い物や、別のイベントがメインで一眼を持ち出すにはあまり荷物を増やせない。
なんてときにテレコンがあれば、ちょっとうれしいな~
なんて思っていて、
僕も初代のころから企画の方々にお願いしていたのですが、やっと念願がかないました。
それも僕の中ではかなりうれしい40㎜換算での実現。
(手持ちの社外品40mmファインダを装着してます)
GR DIGITAL Ⅱで銀杏を撮る
こんにちわ、ちっちです(*゚∀)ノ.。・:*:・゚`☆、。・:*:・゚`★.・゚
GR DIGITAL II発表になりました!
今回は、私が使った感想を書いてみたいと思います。
【My First GR DIGITAL II】
きょーちゃんのエントリでファーストインプレッションを、そしてワッキーのエントリでは水準器について詳しく説明してくれています。
是非そちらもご覧下さい。
-水準器-
こんにちは、ワッキーです。
先週火曜日のGR DIGITAL II発表以来、みなさんから様々な反応を頂いています。
photoGRaph100に来場して頂き、実際にGR DIGITAL IIに触れられた方々の感想なども続々とネット上にアップされているようで、
毎日どきどきしながら閲覧させていただいています。
きょーちゃんもエントリの中で言及していますが、GR DIGITAL IIは一見地味なバージョンアップではありますが、各種操作部の改善や機能追加、動作速度の向上でトータルでの操作性が格段に向上したように感じています。
今回はそんな数多くの変更点や追加機能の中で、僕が特に気になっていた電子水準器を取り上げて -トラックバックなどを拝見させていただくと、気になっていらっしゃる方が多いようです- 、使用レビューをお届けしたいと思います。
「photoGRaph100」に参加してきました
皆さん、こんにちは。ヒロです。
11月3、4日に横浜美術館で行われたGR DIGITAL 2周年記念イベント「photoGRaph100」が無事終了しました。
100人の写真展、プロカメラマンの小澤太一さん、設楽季昭さんのワークショップ、GR DIGITALIIのタッチ&トライ等、大盛況で沢山のお客様に足を運んでいただきました。スタッフ一同とてもうれしく思っています。本当にありがとうございました。
それにしても100人の異なる個性を写真で見るのはとても楽しいですね。作者のGR DIGITAL、GX100へのメッセージも添えられており、じっくり読まれているお客様が多かったです。写真集「GR SNAPS」も発売されますので楽しみにしていて下さい。
【1st II 】
こんにちは、きょーちゃんです。
GR DIGITAL二代目の紹介はさすがに緊張します。
早速、僕らライターが先行してGR DIGITAL II を使った印象を書いてゆきたいと思います。
これから僕以外のライター達も、それぞれのファーストインプレッションをご紹介させていただくことになると思います。
GR DIGITAL II発表&GR Meetingフォトレポート
こんばんは、えみっふぃーです。
最初にお知らせです。
「GR DIGITAL II」を、本日発表しました!
今日はバテバテ王子が直接熱い思いをエントリーにぶつける予定でしたが、「GR DIGITAL II」の発表およびイベントでかなりバタバタしているので、代打としてお知らせします。
今日はプレスの方及び今回の写真展に参加いただいたフォトグラファーの方々をお招きして、みなとみらいの横浜美術館にてGR DIGITAL2周年イベント『GR Meeting』を開催しました。
そして、その会場にて、meetingに先立ち発表した新型機、「GR DIGITAL II」のお披露目も行いました。
GR DIGITALの発売から約2年。
私たちは、この「GR DIGITAL II」を初代GR DIGITALの”正統進化”版として、やっとみなさまに発表することができました。
「GR DIGITAL II」に関しては、発表の日程やスペックなど、トラックバックなどでいろいろ予想されていた方も多かったですが、晴れて発表となった「GR DIGITAL II」、いかがだったでしょうか?
今日は、発表したての「GR DIGITAL II」にて会場フォトレポートをお届けします!
本日のGR Meetingの会場となった、みなとみらいの横浜美術館。
ハイキーな写真
こんにちは、えみっふぃーです。
先日のエントリーにふーさんが書いていましたが、今回のトラックバック企画はGX100ユーザーの方の参加も大歓迎です!
私も、GX100でスクエアな写真を撮ってみました。
私は、1:1の正方形フォーマットでは、いつも写真を撮るのとは違ってアーティスティックなものを狙って撮りたくなります。
最近、光あふれるハイキーな写真がマイブーム!
今回は、GX100のスクエアフォーマットで挑戦してみました。
GX100(28mm相当) Pモード/マクロモード ISO100 F3.2 1/200 +1.3EV
【スクエア撮影の気持の切り替え】
こんにちは、きょーちゃんです。
夜、会社から帰る時間、肌寒くなってきたなーと感じ始めました。
空気がだんだんと冷えていくタイミングと合わせるように、夜道を時折甘い香りが漂いはじめて、見回すと隣家に大きな金木犀が満天のオレンジ色の星を咲かせていることに気がつきました。こんなとき本格的に秋を感じます。
さて、今月のお題はスクエア。
僕がスクエアで撮影するときのちょっとした気持の切り替えのお話を。
GX100 Pモード F9.1 24mm相当 1/1250 ISO100 コントラスト+2 色の濃さ+2 -1.3EV 屋外
- スクエアのバランス -
こんにちは、ワッキーです。
今月のトラックバック企画「スクエア」にはまだ応募開始から間もないにもかかわらず大変多くの応募を頂いています。
月末の作品選定時に何作品になっているかと考えると嬉しい悲鳴です。(笑)
トラックバックしていただいた記事を見させていただくと、トラックバック企画へのCaplio GX100での投稿とスクエアというテーマを待ち望んでいただいていた方が多くいらっしゃったようですね。
こんなテーマはどう?こんな企画は?なんて提案がありましたらトラックバックやメールでお知らせくださいね!
ぜひぜひ参考にさせていただきたいと思います。
[Caplio GX100 Pモード 1/50秒 F4.4 ISO:400 ±0EV WB:AUTO]
トラックバック企画「ご当地自慢、パートⅡ」の締め切り間近!
こんにちはヒロです。
GR DIGITALで撮るトラックバック企画『ご当地自慢、パートⅡ』の締め切りは9月25日(火)24:00です!!
まだまだ時間はありますので、どしどしトラックバックをお願いしますね!!
さて、秋だというのにまだまだ暑い日が続きそうですが皆さんどうお過ごしでしょうか?
連休が2週に分けて続くので家族サービスをされているお父様方も多いのでは?
私はといえば最近は乗り物が大好きな3歳の息子と乗り物三昧な休日を過ごしております。
Caplio&GR DIGITALフォトコンテスト展(第2回)始まりました!【会場レポ】
こんにちは、えみっふぃーです。
真夏に逆戻りしたような天気が続いていますね。
今日はオフィスから見える空が、暑そうでした…。
さて、告知してきた「Caplio&GR DIGITALフォトコンテスト展(第2回)」が本日より開催です。
先ほど会場を見てきましたので、会場フォトレポート(with GR DIGITAL)をお届けします!
会場であるリコー銀座本社事業所の1Fロビーに入ると、右手の階段下にこんな看板が立っています。
フォトコンテスト展の再度のご紹介です!
こんにちは。
涼しくなったと思ったら、この3連休中は真夏に戻ったかのように、暑かったですね。
さて、いよいよ開催が20日(木)とせまった「Caplio&GR DIGITALフォトコンテスト展(第2回)」の再度のご紹介です。
GR BLOGのトラックバック、30,000件突破!
こんにちは、えみっふぃーです。
タイトルにも書きましたが、みなさんからのGR BLOGへのトラックバックが、9/13に
30,000件を突破!
しました!
【Caplio R7への変化】
(手前Caplio R7 後Caplio R6)
こんにちはきょーちゃんです。
今日はCaplio R7の発売日!
例によって先行で使わせていただいてましたので今回変わったところなどをご当地自慢と絡めて紹介してみますね。
Caplio R7でご当地自慢
こんにちわ、ちっちです。
大分涼しくなり、秋の気配を感じる日も多くなってきましたね。
さてさて、ご当地自慢。
私は夏休みに、友達の実家のある長野県諏訪市に行ってきました。
目的は諏訪湖の「湖上花火大会」。なんとこの花火大会、打上数は4200発!
友達の代理にて(笑)長野のご当地自慢です。
■諏訪湖 湖上花火大会
打上数、規模ともに全国屈指の花火大会だそうです。
湖上ならではの水上スターマインや全長2kmのナイヤガラなど圧倒的なスケール感を誇る演出が目白押し。2尺球の花火も体感しました!
もうすぐ発売するCaplio R7をお借りすることができたので今回はR7中心に撮影してきました。花火にも挑戦です!
【GR Digital】
湖上に設置された打上台からの打ち上げです。
GRでもこの近さ!体に響きます。
(クリックすると大きな画像が開きます)
- ご当地自慢 -
こんにちは、ワッキーです。
例年以上に暑かった今年の夏もやっと峠を越えたようですね。
日中は暑くても夜にはすっかり涼しくなって、秋の足音を感じる季節になってきました。
ただ夏の暑さでくたびれた体にはこの寒暖の差がこたえるようで、私の周りでは体調を崩されている方がちらほら。みなさんも体調にお気をつけください。
さて、トラックバック企画「ご当地自慢」、先月に引き続き、今月も継続して募集しております。
8月は夏休み中に里帰りされた時に撮影された方が多かったためでしょうか、ゆったりとした空気の漂う写真が多く、こちらまで心地よい気分にさせていただきました。
今月は夏休みほどのお休みを取れない方が多いかと思いますが(私もそのひとりです)、普段生活をされている街の「ご当地自慢」写真なんかも是非トラックバックしてくださいね。トラックバック時には場所(県や市町村などの名称)と、簡単な紹介をしていただけると嬉しいです。多くの投稿をお待ちしております。
GR BLOGも2歳になりました!
皆さん、こんにちは。感謝王子です。
今日は、GR BLOGの2歳の誕生日です!
GR BLOGを始めた当時は「いつまで続けられるか?」と不安ばかりでしたが、あっという間に1年が経ち、さらに1年が過ぎさり、2周年を迎えました。本当に皆さんのお陰です。
ライター全員の感謝の声を集めましたので、ご紹介します。
これからも、宜しく御願いいたします。
【身近なご当地自慢】
こんにちは、きょーちゃんです。
僕の住んでいる東京では、残暑ともいえないような過酷な暑さが続いています。
それでもお盆を過ぎたあたりから、昼夜を通して大音量を奏でるアブラゼミの蝉時雨の中に、遠慮がちなヒグラシの鳴くこえが夕方から混じりはじめて、
もう今年の夏も折り返し地点を通過したんだな~、なんて感じています。
GX100
さて、8月。夏休みをとられて実家に帰られた方、旅行にいかれた方も多いのではないでしょうか?
一方で観光地やサービス業の方々など、お仕事をされていた方もいらっしゃったと思います。
今回のTB企画のお題”ご当地自慢”もたくさんのTBをいただき感謝です。
地元で撮影された方、出かけた先や実家の近くでの写真、いろいろなご当地自慢の作品を拝見できて、
今年の夏は、これまでの夏以上にあちこちに出かけた気分になりました。
トラックバック企画「ご当地自慢」の締め切り間近!!
こんにちはヒロです。
GR DIGITALで撮るトラックバック企画「ご当地自慢」の締め切りは8月26日(日)24:00です!!
まだまだ時間はありますので、どしどしトラックバックをお願いしますね!!
私の「ご当地自慢」
こんにちは、えみっふぃーです。
各地で猛暑日が続いていますが、みなさんお元気ですか?
16日には最高気温記録を更新するほどの暑さとなりましたね。
レジャーの時だけでなく、通勤や近所へのお出かけなどの際にも熱中症・日射病にはくれぐれも気をつけてくださいね。
さて、今回のトラックバック企画「ご当地自慢」。
私の住む埼玉県の名前の由来となっているといわれる”埼玉(さきたま)”という地名がある行田市。
ここに、大きな古代蓮園「古代蓮の里」があります。
そういえばこのブログへの初エントリに、GXで撮影した写真を掲載していました。
あれからもう2年が経とうとしているんですね。早いものです。
少し前になりますが、今年はGRを持って古代蓮の里に行きました。
蓮の花が大好きな自分にとって、この公園は「埼玉のご当地自慢」です!
撮影地 : 埼玉県行田市 「古代蓮の里」の古代蓮
GR DIGITAL、ISO64、F2.4
夏休み PartⅡ
こんにちわ、ちっちです。
暑い日が続いていますが、体調など崩していませんか?
あちこちで花火大会やお祭りが開催され、夏真っ只中!
私たちも夏休みに突入しました~ヽ|・∀・|ノ
皆さん、既に帰省や旅行ででかけているのでしょうか?
トラックバック企画の「ご当地自慢」の写真もお忘れなく!
トラックバック時には是非、場所(県や町などの名称)と、簡単な紹介をしていただけると嬉しいです(゚∀゚)
また、「第6回 Caplio&GR DIGITAL フォトコンテスト」の応募締切が8月19日(日)までとなっています。
こちらも、夏休みに一杯写真を撮って、是非応募してください!
皆さんの写真楽しみにしています!!
伊藤之一さんの写真展に行ってきました!
駆け出し王子です!
社内の知り合いから、GR DIGITALで撮影した写真展が開催されていると教えてもらったので、見に行ってきました。
伊藤之一さんの「電車カメラ」という「写真展」で、8月9日(木)までですが、表参道駅から徒歩10分ぐらいのギャラリーWALLで開催されています。
また、作品を集めた「写真集」も出版されており、こちらも「写真展」でご覧いただけます。
- テーマを決めて撮る -
こんにちは、ワッキーです。
じとじとと長く続いた梅雨もようやく明けそうな空模様になってきました。
夏本番直前、肝心のお休み時期に夏バテにならないようくれぐれも体調にはご注意ください。
[GR DIGITAL Pモード 1/160秒 F3.2 ISO64 -0.3EV WBオート]
トラックバック企画「スローな風景」の締め切り間近!!
こんにちはヒロです。
GR DIGITALで撮るトラックバック企画「スローな風景」の締め切りは7月25日(水)24:00です!!
まだまだ時間はありますのでトラックバックをお願いしますね!!
- レタッチしていますか? -
こんにちは。ワッキーです。
私の勤務先のある関東地方では、一度肩透かしをくらったもののようやく梅雨らしい天気になってきました。
ではまず1枚。季節物ですね、紫陽花です。
[GR DIGITAL]
トラックバック企画とフォトコンテストを開催中!!
こんにちはヒロです。
「GR DIGITALで撮るトラックバック企画第21弾 『窓』」の締め切りは6月25日(月)24:00となっております。まだ時間がありますのでどしどし応募をお願いします。
尚、以前案内をしておりますが、「第6回Caplio&GR DIGITALフォトコンテスト」も開催中です。こちらにもどしどし応募をよろしくお願いしますね。
写真のある生活 Vol.3【額を作る&贈る!】
こんにちわ、ちっちです。
不安定な天気が続いていますが、週末は夏日のように暑かったですね~!
来週あたりから本格的に梅雨入りでしょうか。
私は長靴(ブーツ?)を購入して雨に備えています(笑)
さてさて、過去のエントリで「写真のある生活をもっと楽しみたい!」と、
■写真のある生活 Vol.1【アルバムを作る!】
■写真のある生活 Vol.2【スクラップブックを作る!】
をご紹介しましたが、友達のウェディングや出産、思い出旅行など、ただプリントするのではなく、飾ったり、贈り物にできたら素敵だな~と思い、額を作成しました!
人にプレゼントすることを考えて作成するだけでわくわくしますね。
今回は高校時代からの友人と、二人での作成です!
Caplioフォトテクニックを更新しました!
こんにちは。駆け出し王子です。
晴天が続くと、撮影にはもってこいなのですが、今年の夏は既に水不足が報道されていたりと、ちょっと心配ですね。もちろん、暑い日中の撮影では、帽子をかぶったり、水分を充分とったりして、身体には気をつけてくださいね。
さて、今日はお知らせがあります。
【窓 PLフィルタのいろいろな使い方】
こんにちは,きょーちゃんです。
6月に入って、5月のすがすがしい風から湿気を含んだ梅雨の訪れを予感させる風へと変わり始め、
季節の移り変わりを感じますね。
写真を撮っていても、空も五月晴れ独特の突き抜ける青空から、若干かすみのかかった青空への変化を感じました。
さて、今回のお題、"窓"。
窓という言葉から僕は、
二つの空間(内>外 外>内 こちら>あちら)を(つなぐ さえぎる フィルターを通す)
なんてイメージが僕にはあります。
今回は、ちょっと趣向を変えて、窓を撮るときの工夫の一つとして、PLフィルターを取り上げてみます。
花の季節のマクロ
こんにちは、みにゅうです。陽射しが強くなってきましたね。
前回は、初ブログに多数のトラックバックをいただきありがとうございます。
Caplio GX100への期待や手にした喜びが伝わり、ブログでコミュニケーションするという楽しさを味わいました。
そして、みなさんの作品を見て「いい写真を撮りたい!」といっそう強く思うようになりました。
いい景色を見つけた時に、写真としてモノにしてやるぞ、という意欲が湧き上がります。
GR DIGITALを手に努力していきますので、よろしくお願いします。
トラックバック企画「香り」では素晴らしい花のマクロ作品をたくさん見せていただいたので、このところマクロ写真を集中して撮っていました。道端の草花でも、ぐーっと近づけば意外な表情を発見できます。
【ムラサキツユクサ】 内側から発光しているよう
GR DIGITAL, Pモード, F3.2, 1/125秒, ISO100, -0.3EV, WB屋外
新緑の香り
こんにちは、えみっふぃーです。
新緑が美しい季節になりましたね。
天気がよい日は、カメラを持って出歩くのがますます楽しくなります。
今回のトラックバック企画のお題「香り」にも、草木花など自然の素敵な写真が多くて、いろいろ参考にさせていただいています。
先日、連休で遊びに来ていた姪っ子ちゃんを連れて、埼玉県の武蔵丘陵森林公園に行ってきました。
その名前のとおり、広大な敷地に森や雑木林がたくさんあり、その中にアスレティックなどの遊戯施設や広場がある、大自然と戯れることができる公園です。
【GR DIGITAL】
陰影があったり、水面に映り込んだり…。
さまざまな緑色を、見たままに写し取るのに、GR DIGITALは向いてますね。
F3.2 1/160 屋外モード
- 旅、GR、香り -
みなさんこんにちは。ワッキーです。
まだ5月だというのに、東京では日中は夏のような暑さの天気が続いてます。
私のまわりでは体調を崩されている方が多いのですが、この時期は昼夜の寒暖の差が大きいですので、みなさんも何卒お気をつけください。
さてさて、今年の私のGWは暦どおりではありましたが、遠出して飛騨高山まで行ってきました。
私は、旅行に持っていくカメラ機材を選ぶのに随分と悩んで時間を使ってしまうタチなのですが、新製品のCaplio GX100に押されて出番が減り気味だったGR DIGITALが少し寂しそうだったので(笑)、今回はGR DIGITALをメイン機種に据えることにしました。
【香りのイメージ】
こんにちは、きょーちゃんです。
連休をつなげて、家でのんびりとされたり、旅行などへ出かけた方も多くいらっしゃたのでは。
一方で、観光地や飲食店などで働いていらっしゃる方々にとっては、大忙しの一週間が終わり、
ホッと一息つかれていらっしゃるのでしょうか?
僕はといえば暦どおりで、お休み中もあまり遠くに行かずにのんびりとしてました。
たまには、携帯電話も、腕時計も、カメラまでも全部家に置きっぱなしにして近くの川沿いを散歩してみると、
春の光線や新緑のみずみずしさ、春のかおりで、五感が敏感になっていく自分を発見したりします。
でも、いい被写体を見つけると結局カメラだけ取りに戻ったり(笑)
今回のGX100の■(1:1)写真GX100 1:1フォーマット
24mm相当 F2.5 1/13 ISO154 -1.7EV AWB コントラスト+2 シャープネス-1 色の濃さ+2
「香り」、感じてますか?
皆さん、こんにちは。駆け出し王子です。
連休は皆さんどのように過ごされましたか?
私は実家に帰省して近場の水族館に足を延ばして、のんびりと過ごしました。
その水族館は海のすぐそばにあり、海の「香り」があふれていました。
さて、今月は「GR DIGITALで撮るトラックバック企画『香り』」を実施していますが、連休中に写真を撮られた皆さん!「香り」を感じる写真を、どんどん応募してくださいね!!
【寄稿:中田浩資】上海
こんにちわ、ちっちです。
皆さん、桜は満喫しましたか?私は先週、ばっちりお花見しました*゜✽。+*✽
Caplio R6が発売になり、GX100が発表されて、なんだかわくわくの毎日です♪早く皆さんにサンプルをお届けしたい~!
さてさて、不定期で掲載してきた【寄稿】シリーズですが、若手カメラマンの中田さんに寄稿いただき、海外で撮影された写真を紹介してきました。今回は『上海』です!なんとRICOHのロゴが見える写真までΣ(゚Д゚ノ)ノ おおぉぉぉぉ~
ありがとうございます笑
そして、3回目で最終回です。今までの寄稿もご覧ください。
■1回目:漢
■2回目:ベトナム
また、これからもGRユーザーの色々な方の写真を紹介していけたらと思っています。
■上海
派手でもなくシンプルでもない。軽くなく重くもない。チャイナの骨董。
フォトコンテスト展を終えて&新製品発表
こんにちは、えみっふぃーです。
先週のフォトコンテスト展は、開催期間が短かったにも関わらず、たくさんの方にご来場いただきましてありがとうございました。
また、アンケートにも快くご協力いただき、とても感謝しています。
アンケートの集計結果を見せてもらったのですが、
・ 写真を撮る人にとって発表する機会が与えられるのは、撮影動機を増す事にもなり良い。
・ メーカーとユーザーの接点となるこのような写真展を是非続けて欲しい。
・ 自分で使っているカメラで、こんなにすばらしい写真が撮れることに改めて驚いた。
・ 会場が落ち着いていて、ゆっくり見ることができた。
などのコメントをいただいたり、ほとんどの方が今回の写真展を「よかった」と評価していただいたようで、
私たちもとても励みになりました。
今後は、より多くの方に楽しんでいただけるように、またいろいろ企画したいと思います。
改めて、ありがとうございました。
それと、今日は新製品発表のお知らせがあります。
新製品Caplio GX100を本日発表しました!
Caplio&GR DIGITALフォトコンテスト展、開催中!
こんにちは、えみっふぃーです。
先週、王子さんからも紹介がありましたが、本日3月22日より24日土曜日までの3日間、リコー銀座本社の2Fにあるi-salon(アイサロン)にて、Caplio&GR DIGITALフォトコンテスト展を開催しています。
今朝、いち早く会場を見てきたのですが、ゆったりとしたスペースにたくさんの作品を展示してあり、かなり見ごたえがありますよ。
どんな感じの写真展なのか、ちょっとだけ、フォトレポートしますね。
[会場内]
第5回 Caplio&GR DIGITALフォトコンテストの応募作品が一覧できるコーナー。
【アングル R6を切取る】
こんにちは、きょーちゃんです。
今回のお題はアングル。
また個性を試されるお題ですねー。
あらためて、自分の撮りかた、切取りかたを振り返ってみて、新しいアングルに挑戦するのも楽しそうですね。
僕の場合、今まで自分が撮ってきた写真を見ると、街を斜めのアングルで切取っていることが多いみたいです(笑)
まっすぐの写真を意識的に撮ってみようかな。
さて、今週新しい仲間、R6が発売されます。
部門の方からお借りして、皆さんよりちょっと先にR6を持ち歩かさせていただいています。
今回はアングルということで、実際に手を触れた感覚が伝わるようなアングルで【R6】をGRとR5で切り取ってみました。
触った感覚が伝わるといいなとおもいます。
リコー展に行ってきました!
駆け出し王子です!
ひろがご案内しましたが、日本カメラ博物館で開催されている「リコー展」に行ってきましたので、ご報告します。とっても楽しかったです。
3月13日からリコー展が開催されます
こんにちは、ヒロです。
すでにご存じの方も多いとは思いますが、
2007年3月13日(火)~6月24日(日)まで日本カメラ博物館にて
『リコー展 ~リコーフレックスからGR DIGITALまで~』が開催されます。
(主催:日本カメラ博物館 展示協力:(株)リコー )
写真のある生活 Vol.2【スクラップブックを作る!】
こんにちわ、ちっちです。
「前回のエントリ」に引き続き、今回はスクラップブックを作ってみました!最近はスクラップブック作成のための本や、素材もたくさん売っているので興味のある方は是非!
■準備したもの■
[工具類] はさみ、のり、工作用ボンド、カッター、ペン、スタンプ
[新規購入] アルバム、色紙、スクラップ用素材、写真
※工作用のボンドは、素材の違うものを貼り付ける時に使用します。
日頃から、包装紙やリボン・布・雑誌の切り抜き・シールなどを集めていて、今回はそれらも使用しました。
【寄稿:中田浩資】ベトナム
こんにちわ。
花粉に悩まされ、やや引きこもりがちなちっちです(||l´3`)<○゚。^゚○。^゚
さてさて、以前のエントリで、カメラマン友達からの寄稿を掲載しましたが、前回の北京の写真引き続き、今回はベトナムの写真を送ってくれたのでご紹介します!
"夜景"って難しい、、
こんにちは、ヒロです。
2006年12月1日からスタートしております「第5回 Caplio & GR DIGITAL フォトコンテスト」の締め切りが2007年2月16日と迫っています。賞品だけではなく、今回初の試みとして優秀作品をプリントにして展示するギャラリーも開催する予定ですので、まだの方はぜひ応募してみて下さいね。(こちらのテーマは「瞬間」になっております)
そして、GR DIGITALで撮るトラックバック企画"夜景"も進行中ですが、沢山のトラックバックをどうもありがとうございます。皆さん"夜景"撮影が上手ですね、、、夜は寒いし、根気が必要で難しいはずなんですけどね、、、、寒さに負けず、こちらにもどしどしトラックバックをお願いしますね。
先日、某写真家の先生から「これがなかなか使えるんだよ」と言ってR5に取り付けたクニャクニャ脚が曲がるミニ三脚を見せてもらいました。(商品名は忘れちゃいましたが、、)
木の枝などにも巻き付けられるんだとか。
【僕の夜景撮影セット】
こんにちは、きょーちゃんです。
既に沢山のエントリーを頂いていてますね~。素敵な写真ばかりでとても嬉しいです!
夜景の撮り方等を紹介されている方もいらっしゃって、とても楽しく拝見させていただいています。
さて、今回は僕も自分が夜景を撮影に行くときのアイテムや撮り方についてお話してみたいと思います。
星の降る場所
F2.8, 15秒, ISO200, WB屋外, 撮影地:山中湖
トラックバック企画今回のお題は「夜景」なんですよ、と星景写真家の武井伸吾さんにお話したら、週末に撮ってみたよ、と写真を送っていただきました。素敵な写真なので、ご本人に了解をいただき、コメントと一緒にご紹介させていただきます。
写真のある生活 Vol.1【アルバムを作る!】
こんにちわ、ちっちです(・∀・)
GR DIGITALが発売されて早1年3ヶ月・・・
GR BLOGが始まって1年5ヶ月・・・
たくさんの写真を撮り、山のようなデータとなって残っています。
学生時代には、よく写真をまとめてアルバムや写真集のようなものをこまめに作っていましたが、最近はめっきり・・・
いい機会だし、「よーし、久々に写真をまとめよう!」と一念発起o(-`Д´-)
今回は印刷してアルバムに入れるだけでなく、自分だけのオリジナル写真集にしようと作成しました。
私はいつも下記のような手順で作成しています。
『我が家』
こんにちわ、ちっちです(・∀・)ゞ
そして、遅ればせながら、あけましておめでとうございます。
GR BLOGを初めて2回目のお正月になりました。
思えば、授賞式やオフ会でたくさんの人にお会いしたり、旅企画で写真を撮りに出かけたり・・・充実の1年でした。
今年もより一層、『カメラのある生活、写真のある生活』を皆さんと共に、楽しんでいけたらと思います。本年もよろしくお願いします!!
さてさて・・・
私のお正月は、東京で年越しをしてから実家に帰りました。お正月に実家に帰る最大の喜びは、やはり「お節料理」でしょうか(笑)
親戚に会える楽しみと、ごろごろしていてもご飯の出てくる喜びもありますね。
両親のいるところ、家族の集まるところが私にとっての『我が家』です。
なので、ありきたりかもしれませんが、実家のイメージです。
F3.2 4.0 ISO100 EV0.0
私の"我が家"
こんにちは、ヒロです。あけましておめでとうございます。
現在、トラックバック企画"我が家"を実施中です。どしどしトラックバックをお願いいたしますね。
私も今年のお正月は実家に帰省せず、息子と"我が家"でゴロゴロとしておりました。
今年3歳になる息子は定番の電車にはまっておりまして"我が家"のリビングはいつも電車だらけです。
【我が家(写真を飾ろう)】
あけましておめでとうございます。
去年に続いて、この場でご挨拶できることに本当に感謝です。
今年もさらに、GR DIGITAL及びGRBLOGを通して
皆さんと一緒に写真の楽しさを共有していくことができれば~と、
僕も努力して(かつ楽しんで)まいりますので、本年も引続きよろしくお願いいたします。
本年もGR BLOGをよろしくお願いします
こんにちは、えみっふぃーです。
遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます。
本年がみなさんにとって素敵な一年になりますように。
GR BLOGで迎える2回目の新年。
ブログライター一同、今年もGR DIGITALのある生活をみなさまに楽しんでいただけるよう頑張っていきますので、どうぞ応援よろしくお願いいたしますm(__)m
【年の暮れ。写真の整理も】
こんにちは。きょーちゃんです。
今年も大晦日が押し迫ってまいりました。
今週で仕事納めの方、お仕事柄大晦日まで出るよ。って方、様々だと思います。
大掃除をこれから。なんて方もいらっしゃるのでは。(実は僕もこれからです。)
さて、一年を終える前に、今年一年間撮影した写真も整理がてら振り返ってみませんか?
異業種コラボの芽?
2006年も残り少なくなってきました。
みなさん年末年始はどのように過ごされるのでしょうか?私は、お正月は道路も空いているし、空気も澄んでいるので、都内の近場に家族ででかけるのがここ数年の恒例になっています。今年はどこに行ってみようかな?
さて、今日はちょっと他社のトラックバックキャンペーンのご紹介です。
富士重工業(株)さんのLEGACY BLOGで、「この冬のベストショット トラックバックキャンペーン」という写真コンテストが始まっているのですが、その賞品にGR DIGITALを採用してくれています。
その経緯は岡田さんのエントリに書かれている通りです。ブログではほんの少しGR BLOGの方が先輩ですけど、ファンの方々を大切にしながらブランドを育ててきたレガシィは、いろんな意味で勉強になるし、ある面では目標にしたいブランドでもあります。
で、なんだか行きがかり上、このキャンペーンの写真審査にも参加することになってしまいました。(^_^;)
僕などおこがましいと一度は辞退したのですが、カメラとは直接関係のない企業のフォトコンにどんな写真が応募されてくるのかとても興味もあり、前回はブログの編集スタッフだけで審査したとのことでしたので、好奇心の方が勝ってしまい、引き受けてしまいました。(ちょっと緊張) もちろん、ブログを持っていれば誰でも応募できるようですよ。
企業の公式ブログも少しづつ増えてきています。
いろいろな業種、ジャンルの企業間でコラボレーションができれば面白いなと考えています。こんな企業と、こんなコラボをやったら面白そう!なんていうアイデアあったら、教えてくれればありがたいです。私達もいろんなことにチャレンジしていきたいと思っています。
日本科学未来館
こんにちは、えみっふぃーです。
街はクリスマス一色ですね。
暖冬といいながらも確実に寒くなってきている気がします。
クリスマスが終わったらすぐにお正月がやってきます。
イベント目白押しの時期ですから、みなさん風邪などひかないように気をつけてくださいね。
また、トラックバック企画の「冬の贈り物」も締め切り間近になりました。
今回はライターからのプレゼントもありますので、是非ご参加お願いしますね!
さて、今日はちょっと目先を変えて、お台場にある日本科学未来館をご紹介したいと思います。
今年10月より、リコーが同館のオフィシャルパートナーになりました。
せっかくの良い機会なので、先日見学に行ってきました。
最寄駅はゆりかもめの「船の科学館」もしくは「テレコムセンター」です。
日本科学未来館は、ガラスを多用した近代的な外観の建物です。
【寄稿:中田浩資】 タイトル「漢」
こんにちわ、ちっちです(*・д・)ノ
私の周りではノロウィルスが流行っていますが、皆さん風邪などひいていませんか?
さてさて・・・
過去に、回りのGR仲間からの寄稿をご紹介したことがありましたが、
今回は、カメラマン友達からの寄稿です!
若手のカメラマン兼GRユーザーの中田さんは海外での撮影が多く、GR DIGITALも撮影のお供に連れて行ってくれているようです。
是非、海外の撮影写真を!とお願いしたらところ快諾してくれました~!
不定期ではありますが、何回か掲載させていただく予定です。
まずは、彼が昔住んでいたという、北京の写真からご紹介します。
【冬がくれた景色】
こんにちは、きょーちゃんです。
前回のトラックバック企画”モノクロ”は本当にたくさんの応募を頂きました。
皆さんからのたくさんの思いのこもった写真たち。とても嬉しかったです。
レタッチについても沢山の方の沢山のスタイルを皆さんと共有化できて本当に楽しいお題でした。
さて、今回のトラックバック企画"冬の贈りもの"。
このお題も様々な作品が集まりそうですね。
”贈りもの”といっても、クリスマスプレゼントのような形のあるもの。
それから、冬ならではの自然の風景や町並みの装いなど、季節がくれた素敵な景色。
なんていうのも”冬の贈りもの”といえるかもしれません。
そうそう、後は冬ならではの食べ物!
ミカン(とコタツ)は僕の中では”冬の贈りもの”の一つです(笑)。
【モノクロの楽しみ】
こんにちはきょーちゃんです。
今回のトラックバック企画"モノクロ"
皆さんの関心も高いお題だったのでしょうか?すごい量のトラックバックをいただいています。
どうやって選ぼうか、ライター全員がうれしい悲鳴(汗)
さて、僕もレタッチにトライしてみました。
ISO200 S(スナップ) -0.7EV F8.0 1/1000 レタッチ後
モノクロでヤギを撮る
こんにちは、ヒロです。
11月4 日からGR DIGITALで撮るトラックバック企画第14弾「モノクロ」が始まっています。
皆さん、どしどしトラックバック又は投稿をお願いしますね。
と言っておきながら普段はあまりモノクロでは撮らない私ですが、「今日の写真はモノクロだけ!!」と心に決め、起動時には必ずGR DIGITALの「画像設定」が「白黒」になるようにマイセッティング登録をしてからカメラを片手に子供と散歩に出かけてきました。
多摩川に散歩に行ったらなぜかヤギが、、、
【トラックバック企画モノクロに追加補足です】
こんにちは、きょーちゃんです。
今回のトラックバック企画のお題は"モノクロ"
白黒フィルムでは自分でも暗室作業の経験があるので、前から一番やりたかったお題でした。
これまでトラックバック頂いている皆さんの作品の中にも、素敵なたくさんのモノクロ写真。
いつも拝見させて頂いています。
レタッチソフトなどをお使いになって、自分のイメージに近いコントラストやニュアンスを表現されている方も沢山いらっしゃるようですね。
フィルムで言うと暗室での表現というところでしょうか?
トラックバックに当り、レタッチについてのご質問もありましたので、お題に追加提案です。
皆さんのお気に入りの作品をどのようなレタッチで表現したかを含め、トラックバックで共有化しませんか?
写真に添えて、どんなレタッチで工夫をしたか、ご披露いただけると嬉しいです。
カラーからモノクロへの変換もOK。どのように加工したかをコメントいただければ結構です。
皆さんそれぞれに、モノクロ写真の楽しみ方をお持ちだと思います。
そんな楽しみ方を皆さん全員で共有できたらお互いに作品の幅が広がるかもしれませんね。
トラックバック企画"モノクロ"は
レタッチもOK,カラーからの変換もOKです。せっかくなので,どのようにレタッチしたか披露しあいましょう!
でどうでしょうか?
次のエントリーで、僕もレタッチにトライしてみたいと思います。
さてさて、
前回、"晴れ舞台"でエントリーできなかったので、僕のハレの日用のGRの組み合わせを。
久し振りのアクセサリネタです。
伝えたいことが沢山あります。
今日はお伝えしたいことが、沢山ありますので見出しでは箇条書きで。
1.GR DIGITALで撮るトラックバック企画”晴れ舞台”締め切り間近!
2.GR DIGITAL一周年記念カレンダーコンテストの発表!
3.GR DIGITAL一周年記念パーティーの報告!
4.GR DIGITAL一周年記念モデルの発表!
です!!
お祝いメッセージ from 田中長徳先生!!
こんにちは、ヒロです。
今日はGR DIGITALが発売一周年を迎えた記念すべき日です。(誕生日ですね)嬉しいことに、GR DIGITALの発表会(2005年9月13日)でトークセッションを頂いた田中長徳先生からメッセージをいただきましたので紹介します。
発表会で田中長徳先生のトークで盛り上がったのは、つい先日の様に思い出されますね。
手拭い順調に製造中&締め切り間近!!
GR特製手拭プレゼント企画、締め切りは21日(土)です!!
プレゼントのGR特製手拭の注染めも順調の様です。
伝統工芸の注染めをされている所を職人さんがGR DIGITALで撮影して送ってくださいましたのでご紹介します。
晴れ舞台 ~舞台裏編~
こんにちわ!ちっちです(^-^)/
秋晴れのいい天気が続いていますね!
トラックバック企画の「晴れ舞台」の写真はいかがでしょうか?!
私は、この季節はお祭りやイベントでバリ舞踊三昧です(^-^;
今日も、とあるイベントに参加して来ました。私にとっての「晴れ舞台」ではありますが、自分が踊っているので、今回は思考を変えて「舞台裏編」です。
「晴れ舞台」の裏には、見えないことがたくさんありますよね。実は、バリ舞踊では10分の踊りを踊るためにも2時間以上の準備が必要なんです。
画像の整理法
こんにちは、えみっふぃーです。
トラックバック企画「晴れ舞台」。
今回はちょっとお題が難しいでしょうか?
あまり難しく捉えず、参加してみてくださいね。
さて、私もこのお題にあった画像を探してみることにしました。
「晴れ舞台」はどなたに?
こんにちは、ヒロです。
トラックバック企画第13弾「晴れ舞台」が始まっておりますが、「晴れ舞台」と言えば、、、、
小職の晴れ舞台
Guten Tak!駆け出し王子です。
そうです。私はドイツに出張に行っていました。
ドイツ、ケルン、世界最大の映像ショーと言われる
「フォトキナ」に行ってきました。
大好物
こんにちは、ヒロです。
食欲の秋の到来ですね。
トラックバック企画第12弾「美味しいもの」は終了し現在写真の選定中です。お楽しみに。
所で、皆さんの大好物って何ですか?
私の大好物はとても地味ですが「枝豆」と「とうもろこし」です。
(若い頃だったら「焼き肉!」とすぐに答えたのでしょうけれど)
日本の伝統工芸~注染め~
こんにちわ、ちっちです(*・ω・*)
浴衣の季節も終ってしまいましたが、皆さんは『注染め』って知っていますか?
実は、伝統工芸である注染めの「伊勢型紙」や「手ぬぐい」をGR DIGITALで撮影してデータとして残したいと思われている職人さんからお話があり、手ぬぐいや浴衣の染物をしている所を見学させてもらうことになりました。
そして、えみっふぃーと行ってきました、浜松!
浜松といえば「うなぎ」ですが、実は「浴衣」の産地でもあります。浜松は東京と並んで、注染めが有名だそうです。
今回は美しい反物を作り出す注染めを紹介しますね!
秋
こんにちは、えみっふぃーです。
先週末は連休でしたが、台風13号の接近~上陸で計画変更になった方も多いのでは?
被害に遭われた方がいらっしゃらないことをお祈りします。
そんな連休最終日の夕方、台風一過の美しい夕焼けを見ることが出来ました。
何れも無限遠で撮影。
お楽しみ企画の発表です!
うきうき王子です!
今日は、嬉しい話題が2つあります!
1つめは、今日、CaplioR5が発売になりました。
私がお気に入りの赤モデルを店頭でぜひ試してくださいね。
2つめは、1周年を記念した特別企画の発表です!
[ご報告]GR BLOGがWeb人ユニット賞をいただきました
こんにちは、えみっふぃーです。
今日はみなさんにお知らせがあります。
この「GR BLOG」が、Web広告研究会主催の『第4回 Webクリエーションアウォード』の「Web人ユニット賞」を受賞しました!
GR DIGITALそのものは国内外でいろいろな賞をいただいていますが、このブログで賞がいただけるなんて思ってもいませんでした。
【夏から秋ヘ(おいしいもの撮影Tips)】
こんにちは、きょーちゃんです。
夏から秋にかけてだんだんと食欲が湧いてまいりました。
今回のエントリー企画を自分への言い訳にして、おいしいものを食べてきました。
料亭やレストランなどは、白色系の直接照明とタングステン系の間接照明が入り混じるミックス光源のことが多く、
”自分のイメージのおいしい色”に仕上げるには、工夫するとよりイメージに近く撮ることが出来たりします。
最初はお刺身。
白熱灯が混じる暖かい環境光の中、食材の新鮮さが沈まないように正攻法で調整。
手近にあった白いナプキンを使ってマニュアルのホワイトバランスをとりました。
食材の色を強調するために色の濃さとコントラストを+1
さらに露出を+補正して撮影しました。
ISOオート F2.4 1/13 +0.7EV マクロ ホワイトバランス(マニュアルで手近のナプキンを使用)
コントラスト+1 シャープネス0 色の濃さ+1
広角マクロをいかして,
マクロ時、ADJボタンから使える機能”AFターゲット移動機能”によりお刺身にフォーカスを合わせ、向かいの方の料理を奥に取り込んでいます。
お陰様で1周年です!
祝!GR BLOG 1周年!!感激王子です。
GR BLOGは、1年前の今日に産声をあげました。
GR DIGITALと、GR BLOGが、ここまでやってこれたのも
皆さんのお陰です。ありがとうございます!!!
トラックバック企画「海と祭り」締め切り!&CaplioR5発表!
うきうき王子です!
沢山の応募をいただいたトラックバック企画第11弾「海と祭り」、
本日24:00で締め切りになりますので、駆け込み応募を御願いします!
ところで、何故、うきうき王子かというと、待望の新商品のCaplioR5が発表になり、そのご報告ができるからです!
沖縄の海
こんにちは、ヒロです。
近所の花火大会も終わり、高校野球の中継も終わってしまうと、「そろそろ夏も終わりかな、、、」となんとなく寂しい気持ちになってしまいますね。
日が短くなってきたし、夕方の光の感じが秋っぽくなってきたように思います。
まだまだ暑い日(ほどほどに)が続いて欲しいと願う今日この頃です。
夏祭り
こんにちは、えみっふぃーです。
やっと梅雨も明けましたが、連日暑いですね~。
日中は外にいるだけでクラクラします。
週末は各地でお祭りや花火大会がありました。
暑さにめげずお出かけした方も多いでしょうね。
私は関東三大七夕祭りのひとつ、入間川七夕まつりに出かけてきました。
女性の皆さ~ん!
こんにちわ、ちっちです(゚∀゚)
夏休みを早く取っている方もいるようで、皆さん色々な所へお出かけしてますね!
とても楽しく写真を拝見しています♪
でも、梅雨のように天気の良くない日が続いたり、「家でゴロゴロゆっくりした~い!」という時には、何気ない日常を写すのが楽しいです。
写真を見返すと、意外とご飯の写真がとても多かったりします。
自分にとってのカメラは’小さな幸せをみつけるもの’という原点に返って、梅雨時期は家の中で(だらだらしながら・・・)好きなものを撮ってみました。
テーマを『家の中』や『お気に入りのもの』とするだけで、家の中でのプチ撮影会みたいです。
女性だと、アクセサリーだったり、キッチン用品だったり、料理の写真などなど・・・だったりするのかな。
私はキッチン用品も好きなので撮ってみたいな~と思っています。自分のお気に入りや、料理を撮りためて一冊のスクラッチブックにしても楽しそうですね。
今回は『最近お気に入りの癒しグッズ』です。
友達が誕生日に作ってくれたドライフラワーのアレンジメント。
ユーカリのアロマオイルが垂らしてあり、とてもいい香りがするので枕元に置いています。
【花火を撮ろう】
こんにちはきょーちゃんです。
トラックバック企画”海と祭り"継続中です。
身近なところで題材を探すのも楽しいし、トラックバック写真を撮るのがきっかけで出かけるのも悪くないですね~。
さて、今回は祭りのテーマに近いのかな。夏といえばやはり花火大会でしょうか?
ということで、僕も先日、東京都内の花火大会に行ってきました。
快晴の海にあこがれて。
夏といえば海!青い空に白い雲!夏ばて王子です。
今日は「海の日」。
この頃になると、夏休みが待ち遠しかった
子供の時の気持ちを思い出します。
スカットした天気が待ち遠しいですね!
南国も雨
こんにちわ、ちっちです(・∀・)
GRとR4を持って、早めの夏休み気分でちょこっと南へお出かけしてきました。
がっ!連日の雨・・・・!!!海で泳いでません。
晴れたのは最終日の帰り前と、たまーの雨と雨の合間。海を撮ろうと思いましたが、なかなか快晴での海が撮れなかった・・・残念。
海外に行くと、空気や気候や色々な要因で、「その国独特の色あい」があるような気がします。
そして雨の中、ふと感じました。「Caplio500Gwideが欲しい・・・」
夏本番、海・川・山のアウトドアを楽しみたい(焼けたくないけど・・・)!でも、そんなときって、なかなかカメラに気を使ってばかりいられないし、水にも強いタフなカメラが必要だな~なんて。
早朝の海を撮る
こんにちは、えみっふぃーです。
トラックバック企画の新しいお題、「海と祭り」。
なので、今回は海の写真を撮ってきました。
関東地方でも海開きのニュースが聞かれるようになりましたね。
ですが、ここのところ毎週末曇りか雨…という天気なので、なかなか「青い海!青い空!」というわけにはいきません。
【仕事帰りにちょっと海の散歩】
こんにちは、きょーちゃんです。
海のお題ということで、
僕も出かけたいのはやまやまなのですが、なかなか時間が取れなくてまだ出かけられずにいました。
今週、仕事帰りに思いついて、ちょっとした海の散歩をしてきました。
地球環境を考える日
こんにちは、えみっふぃーです。
本日6月21日は「夏至」。
1年でもっとも昼間の時間が長い日です。
この日にあわせて、全国的に環境イベントが行われます。
環境省の呼びかけで始まったプロジェクト、チームマイナス6%(リコーも参加中!)の「ブラックイルミネーション2006」、また、有志の呼びかけで始まり、活動が大きく広がっている「100万人のキャンドルナイト2006」などなど。
雨の雰囲気
こんにちは、えみっふぃーです。
今回のトラックバック企画のお題は「雨」。
このブログに参加するまでは、撮影した日にたまたま雨が降っていた…っていうのはあれど、雨を意識して写真を撮るなんて考えたことがありませんでした。
先週末に待望の雨が降ったので、いろいろ試行錯誤してみました。
撮影に用意したのは、やはりきょーちゃん、ちっちも紹介していたビニール傘。
残念ながら手持ちに透明のものがなくて、半透明のものを使用。
試行錯誤の結果…。
光と雨と
こんにちわ、ちっちです(゚∀゚)
ワールドカップ始まりましたね!
騒ぎながら応援できない時間帯なのが残念ですが、家で夜更かししてしまいそうです。。。それに今日は日本初戦!!!明日の遅刻は許して欲しい・・・笑
さて、最近、ライトやキャンドルの「光」の写真が自分のテーマです。
三脚なしで外で撮るときは、タイマーにしてるとはいえ、やはり難しい・・・キャンドルの光をやわらかく写したいとか、影をシャープに写したいとか、色々あるのですが、こんなとき皆さんはどんな設定にして撮っているのでしょう??
いよいよワールドカップが開幕
こんにちはヒロです。
いよいよ待ちに待ったドイツワールドカップが開幕しました。
さすがに自国開催だった4年前とは違い、誰もが盛り上がっているというわけではありませんが、、、
と勝手に思っていましたが、新聞の社説欄を見ますと主要十カ国の中で日本はメキシコ、ブラジルに次いで三番目にワールドカップに関心を持っている国なんだとか、、
【雨の日のちょっとした工夫】
ちょっとご無沙汰してました。きょーちゃんです。
今回のお題は"雨"
トラックバック企画も回を重ねてきて、皆さんの様々な切り口での作品が本当に楽しみです。
さて、雨の日の撮影。
特に屋外では、カメラを濡らさないよう気をつけないといけないけれど、雨の日なりの楽しさ なんてのもあります。
明るい雨の日なら、雲がディフュ―ザーの替わりになって、被写体に光が柔らかく回り込んでくれるし、
横断歩道や水溜りがレフ板替わりになって,下から光を起こしてくれるので、景色がいつもと違った表情を見せてくれます。
夜も、濡れた歩道が、街の明かりを反射してちょっといい感じ。
あいにく(?) 先週末の東京は晴れと曇天,
雨の写真が撮れなかったので、
雨の日、僕がしているちょっとした工夫を紹介します。
受賞記念キャンペーンを実施します!
久々のヘトヘト王子です。
カメラグランプリ・カメラ記者クラブ特別賞の受賞を記念して、
受賞記念キャンペーンを実施します!詳細はこちら!
応募要綱と応募ページは、6月1日(木)の公開です!
カメラグランプリ
こんにちは ヒロです。
今日はとても嬉しいお知らせがあります。
GR DIGITALが「カメラグランプリ2006」における「カメラ記者クラブ特別賞」を受賞しました。
緑・イロイロ
こんにちは、えみっふぃーです。
日曜日は午後から薄日が差してきたので、今回のトラックバック企画のお題「緑」を探しに、よくお世話になっている近所の公園に出かけてきました。
足を運んだのは桜の時期以来ですが、緑が満ち溢れていて、ちょっとした森林浴気分。
「緑」にもいろいろなトーンがあります。
前回に引きつづき、意図した色が出せるか、というのをテーマにいろいろ撮影してみました。
緑&GR DIGITALのケース
こんにちわ!ちっちです。
皆さんのGWいかがでしたか?
トラックバックを見ていると、GRと共にお出かけした方も多かったようですね!
私は友達と秩父へ行ってきました(正確には帰ってました)。温泉に入って、観光して、自然に触れての小旅行です。
芝桜の写真をトラックバックしてくださった方がいましたね~♪
私も例年のことですが行ってきました。一面花の絨毯のようで素敵でした。
Caplio500Gwide発表です!
Caplio500Gwideが5月8日に発表になりました。
リコーのデジタルカメラは「仕事でも安心して使える」をコンセプトに商品開発しています。
このデジタルカメラは、その中でも建設・土木業等の「現場の即戦力」となる防水防塵のデジタルカメラです!
冬が懐かしい・
桜前線も北上中!暖かくなりましたね。駆け出し王子です。
人間は不思議なもので、こっちに振れると、あっちが気になる。
春になると、冬が懐かしいものですねって、私だけ?
そんなあなたに、お薦めのお話です。
TIPA Awardを受賞しました!
祝!駆け出し王子です。
GR DIGITALが欧州を代表する写真影像関連の賞
TIPA Awards 2006で、
”Best Prestige Camera in Europe 2006”を受賞しました!
リコーWebサイトでもご連絡しております!
マクロで・・・
こんにちわ!ちっちです。
長期トラックバック企画の「桜」!色々な場所の色々な桜が見れて楽しいですね。
そして、締切間近の「マクロ」にも、駆け込みトラックバックお待ちしてます!
桜・・・・
花見で桜の写真を撮らずに飲んでしまったので・・・
今回はマクロの写真を。。。(^-^;
マクロというと植物の写真が多くなるのですが、「手」とか「指」には魅力を感じます。ちょっとした仕草で、女らしかったり男らしかったり、繊細だったりと色々な表情が指にはあるなぁと思い、マクロで撮っていきたいお題のひとつです。
まだまだ修行中の身ですが・・・
ホワイトバランスあれこれ
こんにちは、えみっふぃーです。
週末、都内はそこそこのお天気に恵まれました。
今シーズン最後のお花見にいかれた方も多いのでは?
長期トラックバック企画「桜」にも、週末たくさんのトラックバックをしていただきました。
バーチャルお花見ができて、楽しんでますよ!
これから桜の咲く地域の方、引き続き参加よろしくお願いしますm(__)m
私も週末は近所の桜の名所をハシゴしてきました。
ソメイヨシノは散りかけていましたが、今はシダレザクラが見ごろを迎えています。
F6.3 1/640 EV-0.3 WB:屋外モード
【マクロ 桜・サクラ・sakura】
櫻・さくら・sakura
月夜に輝く妖艶な夜"櫻"
春の日差しに花弁を白く輝かせる華やかな"さくら"
河津桜のピンク色の強い元気なイメージの"sakura"
さくらという言葉で、様々なさくらのイメージを表現できることは素敵ですね。
さて、
そんなさくらを皆さんの感性で写真表現すると・・・
長期トラックバック企画"桜"
通常トラックバック企画"マクロ"ということで、僕も両方のお題で撮影しました 。
ワイコン付でマクロ撮影
太陽の直射を受けて、さすがにちょっと一部フレアが発生していますが、
奥行き感がいい感じで気に入った写真です。
プログラム -0.7EV F9.0 1/800 コントラスト-1 シャープネス0 色の濃さ+1
GR DIGITALスペシャルカタログ、あと僅か!
「スペシャルカタログがあと僅か!」の連絡が先ほど入りました!
限定1,000部の制作でしたが、ご好評いただき嬉しいです。
後200部ぐらいですので、この土日曜日中になくなってしまう感じです。
お申し込みいただいても、先着順ですのでお届けできない方も
出てしまうかもしれませんが、ご了承願います。
AFターゲット移動機能って知ってます?
こんにちは ヒロです。
4月になってようやく暖かい日が続くようになりましたね。メジャーリーグや日本のプロ野球も開幕、テレビ番組も新しく編成され話題に事欠かないようになりました。
GRでスナップ
ちっちです。
あったかくなって外に遊びに行くのが楽しくなってきましたね~(゚∀゚)
友達と遊ぶときは写真を撮りに行くのがメインではないので、やはりGR DIGITALくらい小さいと邪魔になりません。さらに、カメラを向けても抵抗感が少ないようで、自然な写真が撮れるのでGRでのスナップは好きです。歩きながらでもさっと取り出して撮れるのも魅力ですね。
今回はスナップオンリーで、いつも一緒の友達二人と遊んだときの写真をUPします。女ですもの、食とSHOPPINGは欠かせません・・・・
近いうちに、色々設定を変えて人物写真の取り比べをしてみたいなぁと思っています。一番美しく見える設定を見つけなきゃ!!(笑)
トラックバックを見やすいように工夫しました!
駆け出し王子です。
昨日に続きトラックバックを見やすくできないか?という課題の話題です。
メンバーで、「これはどう?」「これもいいんちゃうん?」と検討した結果、
トラックバックリストを制作することにしました!
その名も
GR BLOGがGR DIGITALの辞書みたいに使っていただけたら嬉しいです。
浜離宮&便利機能
こんちにわ、ちっちです。
東京の桜、大分咲いてきましたね!私も週末はお花見しよう♪
昨日のえみっふぃーに引き続き、二人で浜離宮に行った時の写真をUPします。
天気がいいとカメラを持って出歩くのがとにかく楽しいですね。いつも撮影は一人が多いのですが、ワイワイ二人で行くのも楽しいし、色々な発見があります。
実は、私は機械を買っても取扱説明書を読まないほうです。
一通り触って覚えるほうなのですが、便利機能なのに知らなかった・・・Σ(゚ロ゚;)というのを、浜離宮でえみっふぃーに教わりました。
知っている方には当たり前のこととは思いますが・・・
私のように知らない方もいるのではと思い、あえて書きま~す。
【1】静止画を選択して、[拡大表示ボタン]-[MENU/OK]で
一気に最大倍率になります。(2048×1536以上のサイズで8倍)
→[取扱説明書P52]静止画を拡大表示する
再生モードやクイックレビューで画像を拡大表示するとき、今までは一生懸命拡大表示ボタンを押し続けていたのですが、この機能はマクロ撮影などでピントが合っているかを確認するのにとても便利です!
【2】[再生ボタン]の長押しで、再生モードの状態で起動します(レンズが出な
い)。もう一度再生ボタンを押すと、レンズが出て撮影モードになります。
→[取扱説明書P48]再生モードでの電源ONについて
私はいつも電源ONしてから再生していたので、レンズが引っ込むのを待っていました。レンズを出すことなく再生モードになり、さらに電源OFF→ONせずに再生モードからすぐに撮影モードに移行できるんですね。
【3】再生のコマ送りが[ADJ.ダイアル]でもできる。
→[取扱説明書P190]アップダウンダイヤル/ADJ.ダイアルでできる操作
ちっちと浜離宮
こんにちは、えみっふぃーです。
都内では桜も咲き始め、いよいよ春本番です!
長期トラックバック企画「桜」にも、たくさん開花状況のトラックバックがつき始めました。
みなさん、お花見に行ったら是非トラックバックもお願いします!
さて、リコーの銀座本社の近くに浜離宮があるのですが、菜の花が満開になっているということで、このあいだちっちと2人で出かけてきました。
日ごろの行いが良いからか(?)、雲ひとつない快晴!
青空に菜の花の黄色が鮮やかです。
菜の花畑の向こうには汐留のビル群
トラックバック企画第7弾「あったかーい」、締め切り迫る!
「あったかーい」と「まださむーい」が、日々訪れますね。
体調の管理は、いかがですか?駆け出し王子です。
トラックバック企画第7弾「あったかーい」の締め切りが
3月21日(火)までと、迫っております。
台湾出張
こんにちは、ヒロです。
先週、アジア地域の代理店会議へ出席する為に4日間ほど台湾出張に行ってきました。
トラックバック企画の「あったかーい」写真を撮りたかったのですが、あまり気合いを入れて写真を撮っている時間もなく移動中のスナップショットが主となってしまいました。
台北の町並みは色んなカラーの看板やゴチャゴチャと統一感の無い建造物が建ち並び、見ているだけでも楽しかったです。
【あったかーい&R4レビュー】
こんにちはきょーちゃんです。
今回のトラックバック企画第7弾「あったかーい」
テーマが抽象的なときは、いかようにもテーマを解釈出来る分、個人の色がでますね。
うーん難題。
こんなときは敢えて、自分自身に制限をかけて、その範囲で創意工夫を凝らすっていうのも、面白いです。
あったかーい色
えみっふぃーです。
スギ花粉の飛散量も今週あたりがピークだとか。
花粉症の人にはつらい日々が続いてますが、あと1ヵ月ちょっと、頑張りましょう。
さて、今回のトラックバック企画「あったかーい」はなかなか難しい!ですね。
自分なりに考えてみた「あったかーい」写真をアップしてみます。
暖かさを感じる要素は沢山あると思いますが、色もその中の1つですよね。
「ピンク色」であたたかさを出してみた…つもりです。伝わるでしょうか?
あったかい~20年目の猫~
こんにちわ!
花粉症に悩む、ちっちです。
先日はフォト&コピーコンテスト授賞式へ参加させていただきました。
受賞者の皆さんと、楽しく写真のお話ができてとても楽しかったです!
とにかくたくさんの写真とキャッチコピーを応募いただき、
すべて見させていただいたのですが、「圧巻」の一言でした!
同じGR DIGITALでこんな写真が撮れるんだ~!!という感動と、こんな撮り方もあるんだ~という発見が多く、見入ってしまいました。
とても良い刺激を受けることができ、撮影の幅も広がりそうです。
本当にありがとうございました(●'-')
さてさて、トラックバック企画の「あったかい」にちなんで、我が家の「20年生きている猫(かな~りのおばあちゃん猫)」を・・・この時期、陽が当たる時間になると、コタツから外に出てきて土の上でごろごろしています。
猫はあったかい場所を見つける天才だなぁ~と思います。
(逆に夏は絶対に日陰の冷えてる石の上にいます。)
CaplioR4、発表です!
CaplioR4が、3月3日(金)の雛祭りの今日、発表されました!
ニュースリリースは、こちら↓
ニュースリリース
春を感じるもの
えみっふぃーです。
今日は冷たい雨が降っていますが、ひと雨ごとに徐々に暖かくなってきていて、春だなぁなんて感じる日も多くなってきました。
私はGR DIGITALで植物の写真をとることがとても多いです。
久々に近くの公園に行ってみたら、黄色い花を咲かせている樹木がありました。
ちっちさんも福寿草の写真をアップしていましたが、茶色の世界に暖かい黄色の花って実に春らしさを感じます。
そこで、ちっちさんにつづいて、”ハル”第2弾をお届けします。
フォト&キャッチコピーコンテスト表彰式
こんにちは ヒロです。
明日から3月ですが、すでに花粉症の症状が出始めている私としてはなんとも言えない気分です。。。
色々と対策を考えねばと苦悩する毎日がくるのかと思うとちょっと憂鬱になりますが、写真を撮るには良いシーズンになりますね。生き物たちが動き出すし、自分も色々な所に行ってみようという気分になってきますしね。
さて話は変わりますが今日のエントリーは2月25日(土)、都内某ホテルにて行われましたGR DIGITALフォト&キャッチコピーコンテスト表彰式の模様を写真を中心に紹介したいと思います。
(写真を多め(多すぎ?)にしたいのでコメント少ないですがご容赦下さい)
ハル
ちっちです。
雨が降ったり、暖かかったり寒かったりですが、確実に春が近づいてますね!
今日は、先週末に実家でみつけたハルを3つ。
殿丸との休日
こんにちは、ちっちです。
寒かったり暖かかったりで風邪をひきましたが、皆さんは大丈夫ですか?
トラックバック企画の「GR DIGITALで撮る犬」見てます。
う~ん、やっぱりかわいい( ´艸`)
私も休日に友達宅へ、犬と友達と遊びに行ってきました。
お寺に住むパグの『殿丸』です。すごい甘えん坊の殿丸は一人で寝ることもできなくて、どこへ行くにも人のあとを付いてきます。
【銀座の犬】
こんにちは、きょーちゃんです。
フォト&キャッチコピーコンテストへの沢山の応募、本当にありがとうございました。
膨大な量の素敵な写真と素敵なキャッチコピーばかり。本当に迷ってしまいました。
こんなに贅沢な悩みはありませんね。
さてトラックバック企画「犬」 も22日まで募集していますのでぜひ参加くださいねー。
僕も犬の写真を、と思ったのですが、身近でなかなか犬に出会えません。
ところが今週のある朝、銀座本社へ出勤中の路上でなんと犬君発見!
銀座の真ん中、それも朝に出会えると思いませんでした。
すかさず、コートのポケットの中で常時出動態勢のGR DIGITALを取り出しスナップ。
Pモード F4.5 1/320 -0.3EV コントラスト-1 シャープネス+1 色の濃さ0
午前9時 銀座8丁目路上
いつでもどんなときでも。
撮影するまでの敷居がとても低く感じるカメラ。
こんなところがGR DIGITALの強みですね。
それにしても,"銀座の犬"って言葉。
ちょっとワイルドな雰囲気ですね。
"彼"もしたたかに銀座を生きている気がしました。
ところでBLOG内のオンラインギャラリー
に過去エントリー時、載せきれなかった未公開作品を追加してます。
BLOG全体でも細かいところで少しずつ手を入れて変化してますのでチェックしててくださいね。
選考大変でした・・
風邪引き王子です!
フォト&キャチコピーコンテストですが、
フォト部門で1283点、キャッチコピー部門で1041点の
沢山のご応募をいただきました!
ありがとうございました!
応募作品のプリント完了!
こんにちは、ヒロです。
今日はバレンタインデイです。学生時代はワクワク&ドキドキ(&ガッカリ)の日でしたが、もうこの年になると私には無関係なイベントになってしまってます。2歳の息子がママからもらうであろう巨大なチョコレートを少し分けてもらうことになると思います。(少し悲しい、、、)
ファームバージョンアップのお知らせ(Ver.1.09)
ファームのバージョンアップ情報です!
推奨フラッシュを使用した際の、露出制御を見直ししましたので
ご案内します。
詳細はこちら↓
http://www.ricoh.co.jp/dc/download/grd.html
トラックバック企画「犬」開催中!
こんにちは、えみっふぃーです。
立春も過ぎたというのに、まだ春は遠いなぁと感じる寒い日が続いてますね。
寒いのは苦手なので、早く暖かくなって欲しいものです。
さて、トラックバック企画第6弾、今回のお題は「犬」です。
さっそくいろんなワンちゃんをトラックバックしてくださってますね。
見ていてとても楽しいです。
22日まで開催していますので、まだの方も是非是非ご参加ください。
ご参加はこちらから。
【寄稿】奥鬼怒の雪景色
こんにちわ、ちっちです。
大分暖かくなってきましたね。
花粉の季節が近づき、どきどきしている毎日です。。。
そして祝・ブログ継続決定ヽ|・∀・|ノこれからもよろしくお願いします!
ブログを初めて、もう5ヶ月になりますが、社内でもGR愛用者などから声をかけられたりすることもあるんです。
中には、僕も何か書いてみたいな、という熱いユーザーもいるんですよ~。
そこで、私たちライターの周りにいるGRユーザーにも寄稿を依頼してみよう!ということになりました。
今回は以前、銀塩GRの写真で登場してくれた、平松さんがGR DIGITALで撮った写真と感想を寄稿してくれたのでご紹介します。
冬のボーナスで・・・と言っていたのが、10月には購入していたんですね(^-^;
過去のエントリはこちら↓
「広角の楽しみ その壱」
「広角の楽しみ その弐」
新装「GR BLOG」!!
祝!
駆け出し王子です!
皆さん、今日は、GR BLOGの新装オープンの記念すべき初日です!
トップバナーも装い新たに、今日から再スタートです。
パチパチパチッ!
太陽の恵み!
へとへと王子です。
スペシャルカラー!
いろいろな意見をいただいておりますが
こうした熱い意見交換ができただけでも、
この色を選択して善かったと思います。
副賞はこれだっ!
こんにちは、理由あってへとへと王子です!
なぜか、は、後のネタとして。。みなさん、お待たせしました!
現在募集中の特別企画「GRフォト&キャッチコピーコンテスト」の副賞である、
スペシャルカラーモデルをお披露目いたしまーす。
GR BLOG、続けます!
こんにちは、えみっふぃーです。
今日はうれしいお知らせをさせていただきます。
今月末で終了予定だったこのブログを、もうしばらく続けることにしました。
どのくらい続けるかはとりあえず未定です。
強いて言うなら“みなさんの応援がある限り”という感じでしょうか。
【この週末】
こんにちはきょーちゃんです。
GR DIGITALフォト&キャッチコピーコンテストはじまりましたね。
自分の撮った写真がカタログになるかもしれない、ってなんだかワクワクしますね。
副賞の特別仕様GR DIGITALってどんなのかとても気になります。
(まだ僕たちにも内緒なんです。)いいな~。
素敵な作品の応募を楽しみにしています。
Caplio R3(ブラック)とCaplio R30が発売になりました
こんにちはヒロです。
先日お知らせしましたCaplio R3(ブラック)と姉妹機であるCaplio R30が昨日(1月20日)発売になりました。
写真を撮ったら・・・
ちっちです。
突然ですが、皆さんは写真を撮ったあと、どうしていますか?
ホームページやブログに公開する人も多いかと思います。
写真を撮った後の愉しみ方って人それぞれだと思うんですが、本当にたくさんの愉しみ方があると思います。
銀塩を使用していた時は、自分で撮り溜めたものでたくさんのアルバムを作りました。お気に入りのスケッチブックを買ってきて、アルバムを手作りしてプレゼントしたり、パネルに貼って飾ったり、出品したり・・・
手軽でずっと続けているのはポストカードの作成です。
写真部門の応募要綱変更について・・
駆け出し王子です。
皆さんにお詫びと重要なお知らせです。
フォト&キャッチコピーコンテストの写真部門の応募要綱を変更いたします。
応募作品ですが、
JPEG3:2モード(F3264×2176)サイズも可能といたします。
写真集のご案内!&コンテストの追加情報!
こんにちは、駆け出し王子です。
今日は、今月末に発売が予定されている写真集を、ちょっと先にご紹介しますね。
また、先般ご案内しておりましたフォト&キャッチコピーコンテストの追加情報をご連絡します!
駆け出し渾身の企画、ついに発表!
はやいもので年もあけて10日が過ぎました。
皆さんいかがお過ごしですか?
皆さん自信の写真を撮っておいていただけましたか?
駆け出し王子の渾身の企画、いよいよ発表です!
あなたの作品がGR DIGITALの”スペシャル”カタログになります!!
Perfect guideの抜き刷り作りました!
駆け出し王子です!
仕事が始まったと思ったら、また世間は3連休。
エンジンが温まってきたなぁ~と思ったら、小休止。
なかなか全開にならないですね~。
さて、Perfect guideの抜き刷りを作りました。
【今年もよろしくお願いいたします】
あらためまして、
あけましておめでとうございます。
きょーちゃんです。
昨年は本当にお世話になりました。皆さんに支えられて何とか今年を迎えることが出来ました。
本当にありがとうございました。
皆さんはどのような新年を迎えられたのでしょうか?
あけましておめでとうございます
ちっちです。
あらためまして、あけましておめでとうございます!
会社が始まりましたが、朝起きるのに苦戦しております。
皆さんのお正月はいかがでしたか?
私は久々に実家で家族とのんびり過ごしました。ちょこちょこ写真も撮りました。
今年もGR DIGITALでたくさんの写真を撮りたいと思います。
はじめての風景や街並みを撮る事も多いですが、私は愛着のあるものを撮る事が多いです。(お正月は家族や自分のうちの猫をたくさん撮りました。)
なんだか、無意識に大事に丁寧に撮っている気がします。
もちろん撮っていて好きになった場所や物もたくさんあります。
そうするとそこに何度も通うようになったり、同じものを何度も撮るようになります。
そんな場所を増やしたいなと思うと同時に、今年はより、愛着のあるGR DIGITALで、一枚一枚を大事に丁寧に撮りたいなぁと思っています。
今年一年ありがとうございました。
みなさん、今年一年ありがとうございました。駆け出し王子です。
特にGR DIGITALが発売になってから、駆けずり廻って
あっというまに年の瀬です。みなさんは、どんな一年でしたか?
来年もGR DIGITALらしいユニークな企画を準備していますが、ちょっとだけお話すると・・
デジカメWatchの人気投票で1位を獲得しました!
こんにちは、えみっふぃーです。
本日、嬉しいニュースが入ってきました!
インプレスのデジカメWatchで実施していた「2005年デジタルカメラ人気投票」にて、GR DIGITALがコンパクトデジタルカメラ編で1位を獲得しました!
北京では。
ニイハオ!駆け出し王子です!
なんとなんと、19日から21日まで中国は北京に行ってきました。
どうして行ってきたかというと・・
iF Product Design Award 2006受賞
こんにちは、えみっふぃーです。
海外から3つ目の、それも飛び切りうれしいビックニュースです。
GR DIGITALが、iF Product Design Award 2006を受賞しました。
デジタルカメラ、PCなどのコンシューマ機器を対象とした"01. Consumer Electronics/Telecomunications 部門"での受賞となり、リコーのカメラでは2001年RDC-7、2002年GR21に続き3度目の受賞となります。
K's TRANSMISSIONでのグッドニュース!(こんなところでも話題です・3)
こんにちは、えみっふぃーです。
毎日寒い日が続いていますね。
そんな中、ホットなニュースが!
GR BLOGで何度か取り上げている「K's TRANSMISSION」ですが、先週末の放送で、GR DIGITALプレゼント企画が告知されました!
今週の放送にて当選者発表されるようです。よいクリスマスプレゼントになりますね!
ラジオを通じてGR DIGITALを知った方にも、これを機会にGR DIGITALを使っていただけたら嬉しいです。
坂崎さんの番組 : 「K's TRANSMISSION」毎週金曜日 21:00-23:00放送
FM NACK5
神戸で撮影教室
こんにちは、ヒロです。
もうすぐクリスマスですね。皆さんどうお過ごしですか?
私はと言えば、先週末に日頃からお世話になっている写真家の先生に撮影を教わりにいってきました。
(持ち込んだカメラはGR DIGITAL とCaplio R3です)
絞り優先AE F4.0 1/97s ISO64 オートWB (GW-1使用)
【12月 渋谷~横浜】
こんにちは、きょーちゃんです。
本当に寒くなってきましたね。
結構寒がりなので、外出に手袋&マフラーが必須になってきました。
アンケートへの回答本当にありがとうございました。
今メンバー全員で一件一件目を通しています。
【トラックバック企画・第4弾】GR DIGITALで撮る”クリスマス”
も始まりましたのでぜひ参加ください。
さて、アンケートに回答いただいた中で"blog上でもっといろいろな写真が見たい"という要望も頂きましたので、
早速今回は写真をたくさん。
白黒写真や,ワイコンでの写真を織り交ぜてスナップしてきました。
最近、僕は平日もワイコンを持ち歩いて、21mm相当の画角で撮るのが結構楽しくなってきてます。
GR DIGITALオンラインギャラリーを見たせいでしょうか、街でのスナップは影響を受けているかも知れませんね。
(渋谷でワイコン)
ISO200 F2.4 1/15 Pモード -0.7EV
設定はコントラスト-2,シャープネス+1、色の濃さ+1です
明日16日、GR BLOGアンケート&プレゼント企画の締め切りです!
こんにちは、えみっふぃーです。
11月29日から実施している「GR BLOGアンケート&プレゼント企画」ですが、みなさんご応募いただきましたでしょうか?
締め切りは明日16日24:00となっています!
まだご参加いただいていない方、今後ブログ運営の参考にさせていただきたいと思いますので、是非ご参加いただきますようお願いいたします。
アンケートはこちらから…。
K's TRANSMISSION(こんなところでも話題です・2)
こんにちは、えみっふぃーです。
週末は寒かったですね(>_<)
東京でも*ちょこっと*ですが、昨晩初雪が降りました。
ここのところ、トラックバックではイルミネーションなどクリスマスっぽい題材を多く見かけますが、そのうちGR DIGITALで撮った雪景色も見られるようになるんでしょうか?(と、さりげなくリクエスト…。)
私もささやかながら自宅でクリスマス気分を楽しんでいます。
オンライン写真展、更新!
こんにちは、えみっふぃーです。
日に日に寒さが本格化して、雪の便りも聞かれるようになりました。
みなさんお元気ですか?
私は、ブログ公開期間中は風邪でダウンしないように頑張りますっ。
さて、本日「GR DIGITALオンライン写真展」が更新されました。
締めを飾るのは、お待ちかねの写真家 森山大道さんです!
GR DIGITALで撮る天体・星野編
こんにちは、えみっふぃーです。
今日はGR DIGITALで撮る天体シリーズ第2弾”星野”編です。(たまたま2回続いただけなんですけど・・・)
GR1企画担当の高橋さんが、前回の月編に続きまたまた寄稿してくれました!
参考までに、こちらが前回のエントリです。
こんなところでも話題です
こんにちは、えみっふぃーです。
オンライン写真展に参加していただいているTHE ALFEE 坂崎幸之助さんのラジオ番組(FM NACK5 「K's TRANSMISSION」)にて、GR DIGITALがちょっとした話題になっている、とのウワサが。
さっそく先週金曜日に、スタジオにお邪魔して事の真相を確かめに行ってまいりました!
【引続きよろしくお願いします。】
こんにちは、きょーちゃんです。
先日blog延長の発表がありました。
個人的にもずっと皆さんから頂くトラックバックに元気付けられて何とかここまできました。
本当にありがとうございます。
オンライン写真展更新しました
こんにちは、えみっふぃーです。
先日の「ブログ継続します」のエントリに、たくさんの喜びの声をトラックバックしていただき、ありがとうございます。
前回も書きましたが、みなさんの声援が本当に力になります!ライター一同頑張りますので、どうぞよろしくお願いします!
オーストラリアで2つめの受賞です!
こんにちは、えみっふぃーです。
またまたうれしいニュースです!!
オーストラリアの情報誌”SmartHouse”誌にて一眼レフを含むデジタルカメラの分野でBest of the Bestを受賞したというニュースが飛び込んできました。
GR BLOG 継続決定!
えみっふぃーです。今日は重要なお知らせ、というかご報告を。
11月末までの期間限定で運営してきたGR BLOGですが、このたび来年1月まで継続することを決定しました~\(^0^)/
延期か終了か、メンバーで何度も話し合いをしました。
当初の予定通り、11月末で終了したほうがいいという意見もありました。
また、みなさんのご期待にきちんとお応えできているのかいまだに自信がなく、このまま続けるのはよくないのでは?という意見もありました。
その一方で、発売から品薄でご迷惑をおかけしていたことも考えると、やっと商品を購入いただいた方がこれからトラックバックしてくれるかもしれないし延長すべきだよ、という考えもあったり……。
発刊と取材のご報告!
久々の駆け出し王子です!
商品が発売されても延々と忙しさが続いて、相変わらずドタバタと・・
やることは山積みです。。
さて、MOOK本がデジタルフォトから出版されました!
また、銀座サービスセンターがデジカメWatchの取材を受けました!
GR DIGITALで撮る天体・月編
こんにちは、えみっふぃーです。
日々寒さが増してきていますね。
特に夜の空気が冴え冴えとしてきて、帰宅時に見上げる夜空の月や星がとてもきれいです。
さて、以前GRシリーズ初号機GR1の企画担当者、高橋さんからの寄稿をこのブログで紹介したんですけど、覚えていらっしゃいますか?
その中で「GR DIGITALでちび望遠鏡に接続して月とか鳥とか撮影してみたいなぁ」と言っていたので、「良い写真が取れたら、また登場してもらおうと思っています(^^)」なんて書いたのですが、書かれた本人もしっかり覚えていてくれて、このたびまた寄稿してくれました!
参考までに、こちらが以前のエントリです
→https://blog.ricoh.co.jp/GR/archives/2005/09/post_33.php
オーストラリアでも受賞!
えみっふぃーです。
海外からのうれしいニュースです!
★豪州で最もポピュラーな写真雑誌"CAMERA"誌が選定する"The CAMERA Magazine Imaging Award"において、GR DIGITALが、"Consumer Camera of the Year"を獲得しました。
嬉しいお知らせ
こんにちは、えみっふぃーです。
ビッグニュースです!
なんと、GR DIGITALが、日本カメラのカメラ・オブ・ザ・イヤー2005 コンパクトデジタルカメラ部門 第1位を獲得しました!
詳しくは日本カメラ 12月号に掲載されています。是非店頭でお求め下さい(^^)
表紙もGR DIGITALですよ~!!
さて、本日「GR DIGITALオンライン写真展」が更新されました。
今回は雅楽家・ミュージシャンの東儀秀樹さんと、フォトブロガーのhanaさんのお2人が登場です!
どうぞごゆっくりご覧下さいませ(^^)
ファームウェアアップデートのお知らせ(V1.08)
こんにちは、えみっふぃーです。
本日、GR DIGITALファームウェアのアップデータ(V1.08)を公開しました。
今回のアップデータによる修正内容は以下のとおりです。
・ RAW画像の記録エリアが右側にずれる不具合を修正しました。
・ Exif情報に記録される撮影設定情報の間違いを修正しました。
・ スポットAFを改善しました。
・ 一部のプリンターとのPictBridge接続で正しく認識されないため、出力できなくなる不具合を修正しました。
・ シンクロモニターモードで起動した場合の液晶表示を修正しました。
GR DIGITALのWebサイトにてダウンロードが可能です。
詳細はこちらをご覧ください。
【R3も発売となりました】
こんにちは、きょーちゃんです。
昨日は、もう一台の新機種、R3の発売日でした。
せっかくなのでGRをちょっと一休み。
R3を貸していただいたので、この場をお借りして特別レビューです。
オンライン写真展、更新しました
こんにちは、えみっふぃーです。
本日、「GR DIGITALオンライン写真展」が更新されました。
今回は写真家の當麻妙さんと、編集者・ライターのタカザワケンジさんのお2人が登場です!
どうぞごゆっくりご覧下さいませ(^^)
トラックバック企画・第3弾 本日締め切りです!
こんにちは、えみっふぃーです。
トラックバック企画・第3弾「GR DIGITALで撮る”秋”」の締め切りは、本日(11/8)24:00です!
参加検討中の方は是非、すでにトラックバックを張って下さっている方も何度でも(!)、ぜひぜひご参加くださいね~!
私も遅ればせながら、週末GR DIGITALを持って近所に撮影に出かけました。
ベタな被写体ですが、私の身近な”秋”をご紹介します。
「リコー製品のここが知りたい」も、ご一読を!
おはようございます、えみっふぃーです!
先週末から始まったトラックバック企画ですが、早くも沢山トラックバックをいただいています。
いつもながら、みなさんには本当に感謝ですm(__)m
まだまだ受付中ですので、みなさんの感性とGR DIGITALを活かした”秋”の作品を見せてくださいね~!
さて、以前「レビュー・インタビュー記事リンク」のエントリーでご紹介した、「リコー製品のここが知りたい」。
オンライン写真展更新しました!
こんにちは、えみっふぃーです。
本日、「GR DIGITALオンライン写真展」が更新されました。
今回は写真家の海原修平さんと、ミュージシャンの坂崎幸之助さんのお2人が登場です!
どうぞじっくり作品をご覧下さいねっ!
【発売後の週末でしたね】
こんにちは、きょーちゃんです。
先週無事発売を迎えたGR DIGITAL。
みなさんより先だって、使わせて頂いてはいますが、いくら長く借りることができても違うのですよね。
このカメラの性格を一番表す事かもしれません。
いくら借りて使えたとしても"自分のものとして欲しい"GR DIGITALはそんなカメラです。
今回はカメラの画像設定を試してみました。
トラックバック、ありがとうございます!
こんにちは、えみっふぃーです。
GR DIGITALを早速入手された方から、撮影した画像や使用感のレポートなど、沢山のトラックバックをいただいています。
ありがとうございます!
GR DIGITALオンライン写真展 スタートしました!
えみっふぃーです。
今日は待ちに待った発売日ですね!
私は会社帰りに、大型量販店のハシゴをする予定です。
実際に店頭に展示されているのを見るのが楽しみ~(~_~)
さて、前に予告させたいただいた「GR DIGITALオンライン写真展」も予定通りスタートしました。
GR DIGITALのカタログ情報掲載!
おはようございます、えみっふぃーです。
秋は芸術の秋、食欲の秋…など、いろいろ楽しめる季節ですが、サーファーにとっても、夏に比べ波が良いのと、人が減ってくるので非常に嬉しい季節なんですよ。
土曜日は秋晴れの中、仲間とサーフィンを楽しんできました!
それなりにサイズのあるいい波で、久々にロングライドしちゃいました(^o^)
店頭販促物できました!
バタバタ王子です!
発売まであと一週間にせまりました。。
店頭販促物も完成して、入荷しました!(嬉)ワイワイ!
サンプル画像が追加されました
おはようございます、えみっふぃーです。
昨日に引き続き、本日サンプル画像が2点追加掲載されました!
こちら↓でチェックしてみてくださいね。
[お詫び]深夜にWebサイト側の更新を確認せず本エントリをアップしてしまい、ご覧いただいたみなさまにはご迷惑をおかけし大変申し訳ございませんでした。
GR DIGITALサンプル画像アップされました
えみっふぃーです。
みなさま、お待たせ致しましたm(__)m
本日、リコーWebサイトにGR DIGITALのサンプル画像がアップされました!
是非、ご覧下さい。
オンライン写真展、開催します!
こんにちは、えみっふぃーです。
GR DIGITALの発売に合わせて、10月21日からGR DIGITALのオンラインリレー写真展を開催します!
この企画は、様々な分野で活躍する方々が、GR DIGITALで撮影した作品をリコーホームページ上でリレー的に掲載していく、というものです。
デジタルからのプリント
ちっちです。
アナログからデジタルの私にとって不安なことがあります。
それが、「デジタルからのプリント」です。
銀塩を愛用している方は、基本的にはプリントしていることが多いのではないかと思います。
目的によっては、スキャナーかネガスキャナーで読み取ってということもあると思いますが、やはり紙焼き写真好きです。
デジタルカメラで撮影したものを、パソコンで確認して印刷というのが一般的かと思いますが、プリントしたら違~う!なんてことはないですか?
特に空の色や、建物の色なんかは難しいように感じます。
広角の楽しみ その弐
こんにちわ、ちっちです。
めっきり秋ですが、皆さんは写真を撮りに出かけてるでしょうか?
秋というと、紅葉を撮りに出かける方も多いのではないかと思います。
実は、あまり紅葉の写真を撮ったことがありません。。。
広角でうまく撮りたいのですが、フレーミングが難しかったり、
色がうまく撮れなかったり。。。
なんかコツがあったら教えて欲しい!!
そして、秋のお勧めの場所があったら教えてください!
秋の写真というと、私は秋の空の写真を撮るのが好きです。
夕焼~け小焼け~じゃないですけど・・・いろんな表情があって楽しいです。
広角の楽しみ その壱
ちっちです。
きょーちゃんの解説凄いですね。なんだか私でも使いこなせそう・・・
私は、今までずっとアナログなので、GR DIGITALで本格的にデジタルの世界に挑戦です。
ブログをお持ちの方などは、既にデジタルを使いこなしている人が多いのでは?と思うのですが、私のように、これを機にデジタルへという人もいるのではないでしょうか。
社内GR仲間のきょーちゃんは、デジタルバリバリですが、私のように、これを機にデジタルに挑戦!な社内GR仲間を紹介したいと思います。
画質を評価するとき
どうも、社員Nです。今日の東京は秋晴れの気持ちよい空でした。こんな日はカメラを持ってフラッと出かけたくなります。さて・・・
お客様に使っていただくカメラが店頭に並ぶ前に、”試作品”が何度か作られます。この試作品、開発のメンバーが画質を作りこむために使ったりその他いろいろな役目(ボタンの押しやすさを確認したりとかです)を果たしてくれます。
いつも持ち歩いているお気に入りのモノ
こんにちわ!ちっちです。
トラックバック企画の『いつも持ち歩いているお気に入りのモノ』、
毎日チェックしてます!
皆さんのお気に入りみるのって楽しいですね~o(^-^)o
まだ、参加されていない方!29日までなので是非参加してください♪
勿論、カメラじゃなくてもOKです。
ちなみに・・・・
私がいつも持ち歩いているお気に入りの3点セットです。
(今回はカメラ以外で・・・)
ここまで、できた!
駆け出し王子です!
さて、お待たせしているカタログですが、ここまで出来てきました!
レイアウトと説明文書がほぼ完成しております。
皆さんにお届けできるのも、もう少しです!
また、パリの発表会の状況は・・
アナログからデジタルへ
こんにちわ!
急に涼しくなってきて風邪気味のちっちです。
夏も終わりですね。。。
発表会が終わって、トラックバックなどを見ていても、
皆さんのGRに対する色々な期待や思いがあるんだな~と再実感しています。
賛否両論色々あると思いますが、ちょっと自分も考えてみました。
GR1企画担当者からの期待
こんにちは、えみっふぃーです。
連休中の方も多いと思いますが、みなさんいかがお過ごしでしょう?
さて、先日の発表会で懐かしい人に会いました。GRシリーズ初号機、GR1の企画担当をしていた高橋知さんです。
懐かしいけど新しい
こんにちは。すっかりデザインチームのスポークスパーソンになった(?)、えみっふぃーです(^^;
今回も、前回に引き続き、「GR DIGITALデザインへのこだわり」をお伝えします。
デザインチームに話を聞いてみると、GR DIGITALのデザインのポイントは、いかに以前のGRシリーズ(銀塩)の血統を尊重しながら今日のデジタル時代にふさわしいものに仕上げるかというところにあったようです。
GRファンの愛着も大事にしたい、しかし過去にこだわりすぎては前に進めない、そんな二律背反をどう昇華させたのか──、今回はそのあたりをデザインチームとの一問一答でお伝えしたいと思います。
皆さんは何を?
発売まで後少し、追い込み王子です!
まだ夏の気分でいたら、もう秋分の日。
日々の移り変わりは僅かでも、早いものでもう秋なのですね。
さてGR DIGITALのスペックを皆さんに伝えることができましたが、
皆さんは何を・・
【白黒,アスペクト比3:2】
こんにちは,きょーちゃんです。
今日はどちらかというと,銀塩使いの人や,デジタル一眼な人向けの話題かも。
最近のエントリでは皆さんの疑問にお答えすべく、白黒は?RAWは?なんて話がでてきましたね。
実は僕自身もまだ仕様を知らされていない時期に,皆さんとまったく同じ質問した覚えが(笑)
僕にはさらにもう一つ気になることがありました。
「GR DIGITALは撮影時、アスペクト比(横と縦の長さの比率)を変更できるのかな?」って。
(結論から言うとできますー)
末永く愛されるデザイン
おはようございます。えみっふぃーです。
9月、10月は連休が多いですし、運動会などのイベントシーズンでもあるので、必然的にカメラを持って出かける機会が多くなりますね。
みなさん、この3連休はいかがお過ごしでしたか? 私は、渥美半島で波とおいしい海の幸を堪能してきました。
さて、先週末「お客様向け発表会」でのアンケート結果を一部発表させていただきましたが、デザインへの好意的意見が多くてうれしかったです。見た目はもちろん、質感や持ちやすさ、操作感など、タッチ&トライで実際に触っていただいた上での感想だけに、喜びもひとしおです。
観察日記パート2
こんにちはヒロです。
メカ担当のS氏の席に行きましたら、机の隅に懐かしいものを発見しましたので紹介します。S氏の机の上は色んな部品で散らかっていてお見せできないということなので別の人の机を借りて撮影しました。
GR DIGITALのかなり初期の頃のスチロールモックアップです。
海外のGR DIGITAL
パスタ大好き、ペコペコ王子デス。発表できて、早4日!
日本では、皆さんのような熱いお客様に反響をいただいてますが
海外ではどうなんでしょうか?
パスタの国、イタリアでは・・
【ポケットの中のツールナイフ】
こんばんは、きょーちゃんです。
すっかり、夜担当となっております(笑)。
昨日のエントリーでなんとなく大きさとか質感が伝わりましたでしょうか?
発表会当日、田中長徳先生と控え室でお話したとき、GR DIGITALのサイズや質感について印象に残ったこと。
会場アンケート結果発表!
こんにちは、えみっふぃーです。
先日のお客様向け発表会で実施したアンケートの集計が終わりましたので、早速ですがご報告します!
ご来場いただいた全ての方に、タッチ&トライの後、GR DIGITALについて無記名のアンケートをお願いしました。
内容は以下のとおりです。
1. GRらしいと思いますか?
2. 仕様はどう思われましたか?
3. デザインはどう思われましたか?
4. ホールディングおよび操作性はいかがでしたか?
(5段階評価)
さて、気になる結果です。
【GR DIGITALは持つとこんな感じです】
こんばんは、きょーちゃんです。
発表会の当日レポは、えみっふぃーさんとちっちさんお二人にお任せしちゃいましたので、今日は僕がGR DIGITALの写真をアップします。
タイムオーバー!
発表会にお越しいただいた皆様、ありがとうございました!
大安の日に、天気も良く、無事に発表会を終えることができました。
本当は昨日アップするつもりでしたが、ヘトヘト×2王子になってしまい
遅れてしまいました。自分自身がタイムオーバー!
さて、発表会ですが・・
一夜明けて…
こんにちは、まだ興奮醒めやらぬえみっふぃーです。
昨日の発表会にご参加いただきました皆様にはお忙しいところ足をお運びいただきましてありがとうございました。
また、今回ご参加いただけなかった皆様からも、GR DIGITALに対し多大なる関心を寄せていただき、本当にありがとうございます。改めて御礼申し上げます。
GR DIGITALの発表会報告
こんばんわ!ちっちです。
本日無事、GR DIGITALの発表会が完了しました~ヽ|・∀・|ノ
プレス発表では165名(予定よりはるかに多い!)、
ユーザー発表会もほとんどキャンセルもなく(^。^;)ホッ
沢山の方に来ていただきました。
発表会、盛況御礼!
えみっふぃーです。
今日は13:30から記者会見、18:00からご招待させていただいたみなさんへの発表会ということで、一日バタバタしていました。
ブログの更新が遅くなり、楽しみに見ていてくださった方々、ごめんなさい。
先ほど終わったばかりの発表会の様子を、写真を中心にお伝えします。
明日、ついに…。
えみっふぃーです。今回は趣向を変えて、きょーちゃん、ちっちさん、えみっふぃーの3人でエントリーを作ってみました。
えみっふぃー : とうとう、明日ですね、発表会…。
実は、先日会場の東京国際フォーラムに下見に行ってきたんですけど、結構立派な会場なんですよー。
設営すると感じが変わると思いますけど、こんな感じです。
いよいよ明日、発表です!
駆け出し王子です!
発表会まで、いよいよあと一日!
「もう待てないっ!(叫)」とみなさんに、ずっと言われてましたが
今夜寝ると、やっと発表できます。この気分は、遠足の前日の気分だなぁ。(笑)
さて、発表会の段取りですが・・
レリーズ音/一般論として
どうも。週末要員(?)の社員Nです。 今日は日曜日。自宅からアクセスしています。
なので、たまにはGRのことだけでなく、デジタルカメラ一般について、日頃考えていることを書き綴ってみたいと思います。
僕はデジタルカメラのレリーズ音にどうも違和感を感じてます。あの"カシャ"っていうやつです。あ、先にお断りしておきますが、GRのデジタル版のレリーズ音も同じようなカシャです。
喫煙してたころ(2年前)長く愛用していたオイルライター
STERLING SILVERの開閉音が好きだったなぁ・・・
開発陣にも鉄道マニアが、、、
こんにちは。ヒロです。
ちっちさん。リコー開発陣の中にも鉄道マニアが何人かいるんですよ。(サッカー愛好家も多いんですが)
ものを捉える視点
こんにちわ、も○ちっちです。
私の写真の楽しみの一つは、他の人が撮った写真を見ることです。
同じ風景を別の人が撮ると、個々の興味や、感覚・感性によって
撮る対象や視点も変わってくるので、同じ場所で撮ったとは思えない!
ということが多々あります。
色々な写真を見ていると、
「気付かなかった~!」
「こんな見方もあるのか~(゚ω゚)(-ω-)(゚ω゚)(-ω-)」
というような発見が多々あるし、
それによって、自分の視点が変わったり視野が広がったりします。
GRの画質
どうも、社員Nです。
前回、GRのデジタル版の条件として、ほぼ100%の人が画質がいいことを上げると書きました。僕は、カメラというものを画質という切り口だけで語るべきでないと思ってはいるのですけど、GRを語る場合には、やはりそこは避けて通れないっていうのも確かでしょう。でも一言で画質っていっても人によって捉え方は千差万別です。ましてやレンズの味なんて言葉が出てくると、数値データでは表せない、なかなか手ごわい領域に踏み込むことになります。
設計の実験室にはこんなものもあります。
試作機ができると、フィールテストの前にこういうものを撮ったりします。
【GRと一眼の関係(デジタル版「GR」とデジタル一眼との関係)】
きょーちゃんです。
9月。
まだまだ日差しは強いですが、夕暮れ時の太陽の角度がだんだんと低くなってきて、街の立体感が際立つ季節になってきました。
仕事中でも、ついバッグにカメラを放り込んで写真を撮りに出たくなってしまいます。
さて、ちっちさんに続いて僕も今回、新たに始まるデジタル時代のコンパクトと一眼の関係を考えてみようと思います。
あくまでも僕の使い方での考察ではあるので、そのレベルで受け取ってくれればうれしいです。
写真は撮る人の数だけ”想い”があると思うから。
【ちょっと宣伝】Caplio R3も要チェック!
えみっふぃーです。
昨日のWebマガジンなどで既にご存知の方もたくさんいらっしゃると思いますが、9月7日に「Caplio R3」がデジタル版GRに先駆けて発表されました。
デザインへのこだわり
みなさん、こんにちは。えみっふぃーです。
デジタル版GRの”カタチ”について、ちっちさんや社員Nさんから話題が出てきていますが、私もとっても気になって、いてもたってもいられず、デザイン担当者のところに話を聞きに行ってしまいました。
カタログ制作ストーリー!
発表会。今日抽選ですね!
当選の方にはメールで今夜中にはご連絡が入ります。
残念ながら外れてしまった方、ごめんなさい。
外れてしまった方にも、当選した方にも、普段はなかなかお伝えできないお話を
ここだけでしましょう。今日はカタログ制作の話です!
観察日記 パート1(突然にスタートさせて頂きます)
こんにちはヒロです。
昨日原稿作成途中のものをアップしてしまい皆さんにご迷惑をかけました。すみません、、、以後気を付けます。(やはり慣れないブログ初心者。反省してます(泣))
(話は変わりますが)
ちっちさん。開発の現場はまだまだ忙しいんです。
詳しくは言えませんがチューニング等のラストスパートに入っている段階です。
GRで私が撮りたいもの
こんにちわ、ちっちです(´∀`*)
今日は私にとってのカメラ(GR)と、GRで何を撮るかちょっと考えてみました。
一眼レフカメラでは、単焦点の24mm~105mmのレンズを付替えては使用していました。
ズームも持っていますが、単焦点が好きなのであまり使っていません。
旅行が好きだったので、海外に行って写真を撮ることが多かったのですが、
単焦点レンズを付替えている間に、一瞬のタイミングを逃してしまうので、GRを持ってからは
「風景や街並みはGRで、あとは50mm~のレンズをつけっぱなし」というのが定番です。
【レンズのチカラ】
こんにちは。きょーちゃんです。
前回のエントリーで、最近デジタル一眼を中心に使っていると話しました。
今デジタル一眼を使っていて改めて気がついたこと。
それはレンズのチカラ。
発表会、応募締め切り迫る!
こんにちは、えみっふぃーです。
本日はデジタル版「GR」発表会の応募締切日です!
金曜日に再度案内させていただいたので、この週末にまたまたたくさんご応募をいただきましたが、もしまだの方がいらっしゃったら、急いでご応募くださいね(^o^)
GRのカタチ
どうも、このブログの仕掛人ということになっている社員Nです。
気が向いたときにたまに顔を出しますので、宜しくお願いします。
GRのデジタル版とは?っていうとほぼ100%の人が”画質がいいこと”って言います。でも、20万で、一眼レフに見紛う大きさで、「ほら画質いいでしょ、ハイGRです」っ言われても誰も納得できないです、少なくても僕は。そういう意味で、やはり大きさとかデザインというのはGRを構成する重要なファクターの一つであると考えています。
発表会のご案内、再び
えみっふぃーです。
一昨日ご案内させていただいたデジタル版「GR」発表会参加者募集、もうご応募いただきましたでしょうか?
招待者100名なんて発表してしまって、もし集まらなかったらどうしよう...と、とても不安でしたが、おかげさまで沢山のご応募をいただいています。ありがとうございますm(__)m
【僕にとっての写真の原体験、そしてGR】
チッチさんから紹介いただきました。「きょーちゃん」こときょう田です
デジタル版GRへの期待全開でこれから一緒に発売までお付き合い下さい。
まず,自己紹介がてら、僕の写真の付き合いについて話したいと思います。
私のまわりのGR仲間
私が夜間、カメラの専門学校に行っていた頃、
先生をはじめGRを持っているという人が何名かいました。
男の人ばかりかなと思っていたのですが、思ったよりOLさんが多くてビックリ!
自分がこだわりを持っているカメラで、同じものを好き!というだけで
何だか妙に親近感を持ったり、盛り上がっちゃうものですね。
今でも、社内・社外ともにGR仲間がいます。
発表会準備状況!
駆け出し王子です!
わ、みんな色んなことを書いてきたぞ。(驚)
う~ん、私でしかできないネタはなにかな~~。
そう、今日は発表会の準備状況について報告しましょう。
『彼女とGR1』、実は私なんです
はじめまして♪
ちっちこと、田口有香です。
えみっふぃーさんに紹介いただいた『彼女とGR1』、
実は私のことなんです(^-^;
GRをきっかけにリコーに入社して6年目になるOL(!?)です。
入社以来、カメラとは無縁の部署でエンジニアをしています。
ブログ開設裏話
こんにちは、えみっふぃーです。
突然ですが、リコーがブログを開設!と聞いて、みなさんどんな風に思われましたか?
勝手な想像ですけど、
「さすがリコーだ、目の付けどころが違うネ!」
って思った方よりも、
「へぇ、リコーが?意外だなぁ。。。」
って思われた方のほうが、圧倒的に多いのでは…?
はじめまして!!通称ヒロと申します
GRファンの皆さん、こんにちは!
通称ヒロこと、デジタルカメラの商品企画を担当しております樋口です。
GRブログがいよいよ、、、、、
たくさんのトラックバック、ありがとうございます!
本日2度目の登場、えみっふぃーです。
多くのトラックバックをいただき、本当にありがとうございます。
予想以上で、とっても驚いています。
私をはじめGRの関係者も、一件一件ちゃんと目を通させていただいていますよ。
みなさんのGRへの想いがひしひしと伝わってきて、感激しています。
はじめまして!
みなさんこんにちは!
販売促進を担当一年の駆け出し王子こと、樫村央二です。
「GR」・・まだ営業をやっていたころに、何でこんなカメラを売るの?
売れるの?と正直思ったものです。その頃、営業現場にいた未熟な私は
「”数”を売らないとその日の飯が食えない!」と思っていたのが正直なところですね。
GR BLOG、スタート!
みなさんお待ちかねのGR BLOGが始まりました!
#一番"お待ちかね"だったのは、GR BLOG担当の我々だったりして??
広報部でリコーWebサイトの運営管理を担当している、
えみっふぃーこと伊藤 恵美子です。
このブログのナビゲーターを務めさせていただきます。
どうぞよろしくです(^-^)