社員奮闘記
GRで撮る「いきもの」
こんにちは、えみっふぃーです。
サッカーワールドカップが始まり、連日寝不足...という方もいらっしゃるのでは?
蒸し暑い日々が続き、体調を崩しやすいので、お気をつけくださいね。
さて、今月のトラックバック企画のテーマ、「いきもの」。
今日時点でトラックバックは40件程度と、いつもに比べ少ないようです。
締め切りは来週水曜日の25日です。
ふーさんからの説明も参考にしつつ、ぜひたくさんのトラックバックをお寄せください!
お待ちしてます^^
私が撮影するいきものは、飼い猫が多いですが、それではちょっとつまらないので、マクロでしか撮れない小さないきものを。
形からしてバッタの赤ちゃんでしょうか?
ここまで接近して撮影できるのは、やはりGRならでは、ですね。
トラックバック企画「いきもの」へのたくさんのご参加、お待ちしてます!





この記事へのトラックバック一覧
- 3715-140622 GRを他の人に渡して撮影してもらう手順 [from shiology]
今年も池田真朗研究会(ゼミ)の夕食会。 毎年この時期に行われます。池田ゼミの卒業生と現役学生とが夕食をともにする会。今年の現役(4年生)は34期。 集合写... 続きを読む
TrackBack 2014/06/24
- 貞操観念 [from raison d'etre]
GR Digital IIつちやは「きょう離婚しました。けさ私が届けを出しました。 出した時はこんなにあっけないものかな、と」と言いながらも「お互... 続きを読む
TrackBack 2014/06/24
- 3714-140621 A4で2枚のPDFを1枚のA3見開きにする簡単な方法 [from shiology]
成蹊大学「父母懇談会」。今年はshioが司会なので、配布資料をiPadからプロジェクターに投影したい。そこで資料のPDFを事務スタッフから送っていただきま... 続きを読む
TrackBack 2014/06/23
- 検討中 [from 必撮!勤め人]
★新橋、GR、RAWをPCでモノクロ化&長辺をカットしてスクエア ポスターに浪漫ポ●ノ映画の有名な女優さんの名前が見える。 多分、検討中の男性も女... 続きを読む
TrackBack 2014/06/23
- 初めての映画館 [from BobのCamera]
RICOH GR (1/60秒・ISO9000) 今日は、娘のリクエストでアナと雪の女王を観てきました。 初めての映画館に感動していましたし... 続きを読む
TrackBack 2014/06/22
- 3711-140618 水島朝穂先生が大量の文章をお書きになれるのは親指シフトのおかげ [from shiology]
成蹊法学会主催の講演会。水島朝穂先生のご講演を拝聴しました。 - 平和憲法のメッセージ→ 新6号館4階の500名入る教室に、予備の座席を出しても満員、立ち... 続きを読む
TrackBack 2014/06/22
- 財布 [from 必撮!勤め人]
★GR、マクロ、クロップON、内蔵ストロボ発光、RAWをPCでモノクロ化 宮古島で使う財布を購入。 ナイロン製の財布だが開く度にバリバリしないタイ... 続きを読む
TrackBack 2014/06/21
- 3709-140616 同僚がGRを購入 [from shiology]
同僚がリコー「GR」を購入しました。 7年間使った「GR Digital 2」が故障。修理するかは別として、7年間、十分に使ったので、最新のGRを買いたい... 続きを読む
TrackBack 2014/06/20