社員奮闘記
「JAPAN DESIGN2008 -Innovation-」にGR DIGITAL IIやCaplio GX100、R8を出展
こんにちは。ふーです。
先週、イタリアはミラノで「ミラノサローネ2008」というイベントが行なわれました。毎年行なわれている世界最大級のインテリアとデザインの見本市なんだそうです。
これに関連して、日本産業デザイン振興会がミラノで開催した「JAPAN DESIGN2008-Innovation-」にリコーも参加し、GR DIGITAL II、R8とCaplio GX100を出展しました。
現地レポートが届いていますのでご紹介しますね。
「JAPAN DESIGN2008 -Innovation-は、国際的に著名な日本人デザイナーである喜多俊之氏のディレクションのもと開催されました。
場所はイベント会場が密集しているトルトーナ地区という地域で、15日のオープニングセレモニーには多くのプレスの方やデザイナーがお見えになり、午後3時のオープンから夜10時半まで、ひっきりなしに来場者が出入りしていました。
リコーのカメラは会場の入り口正面に展示されました。
GR DIGITALの認知度はミラノでも高く、多くのデザイナーが『GR DIGITALを持ってるよ!』と立ち寄ってくれました。
クリエイターの方にも認められたデザインで、言葉や国を超えてGR DIGITALを通じたコミュニケーションが始まることが実感できました。」
とのことです。
いやー、嬉しいですねー。
先日のGR BLOG主催の撮影会で神楽坂の街中を歩いていて、GR DIGITALを持った人(撮影会とは無関係の方)に偶然お会いしたときもすごく嬉しいものを感じたのですが、海外でこういうコミュニケーションがあると、嬉しさもまた格別といったところなんじゃないでしょうか。
これからもいろいろな機会を通じて、リコーのデジタルカメラの魅力を伝えていきたいと思います。
財団法人日本産業デザイン振興会のWebページ
http://www.jidpo.or.jp/activity/milano2008/





この記事へのトラックバック一覧
- 眩しいっ [from 散歩写真]
GR DIGITAL写真データのバックアップをどうしようかと思案中。 データがなくなったら・・と思うととーっても困ります。いまは1TBのNASを保存に使っ... 続きを読む
TrackBack 2008/04/24
- ノイズの有無 [from gr-digital.netブログ]
アサヒカメラのグラビアにGX100を使ったものがありました。 カラー写真でノイズがバリバリにのった写真でした。 粒子が細かいノイズがないことが良い写真で... 続きを読む
TrackBack 2008/04/24
- 鳩とお兄さん GRDIGITAL [from まるおとぼぼちゃんののんびり写真部 入門編]
お兄さん:鳩はいいよなあ。 鳩:(人間はいいなあ) GRDIGITALにて 続きを読む
TrackBack 2008/04/24