社員奮闘記
AFターゲット移動機能って知ってます?
こんにちは ヒロです。
4月になってようやく暖かい日が続くようになりましたね。メジャーリーグや日本のプロ野球も開幕、テレビ番組も新しく編成され話題に事欠かないようになりました。
暖かくなってきた所で私もそろそろ釣りにでも出かけたいのですが、子供のイベントが多くてまだ無理そうです。今年からフライフィッシングにチャレンジしようと思っているので、いつかはゲットした魚君の写真をアップできたらと思っています。(そんなに甘くないと思いますが、、、)
さて、トラックバック企画第8弾「マクロ」がスタートしましたので、私もマクロの写真にトライしてみました。
マクロで何を撮ろうかな?と考えるとやはりこの時期は被写体は「桜」になってしまいますね。
ところで皆さん、AFターゲット移動機能ってご存じですか? マクロボタンを押してから、ADJ.ダイヤルを押してみて下さい。
一番右側にチューリップマークに十字を重ねたマークが出てきますよね? このマークにADJ.ダイヤルを回してカーソルを合わせるとAFターゲットを移動できるようになります。(使用説明書P.92をご覧下さい)
マクロは被写界深度が浅いので、ピントを合わせてからカメラを動かして構図を決めるとピントがずれる可能性が高まりますが、このAFターゲット移動機能を使えば構図を決めてからピントを合わせる位置だけ移動することができるので便利に使えると思います。 尚、GR DIGITALのマクロAFは∞まで測距できますので、AFのスピードは落ちますが、通常の撮影においてもこのAFターゲット移動機能を使うことができますので試してみて下さい。
話は変わりますが、
最近になって写真の腕を上げようとちょこちょこ写真展を見に行ったりしているのですが、今日行ってきた写真展がこれです!
momo&(桃庵)写真展 vol.1「Into the Eyes of Lens ~時との融合」
【期 間】2006年4月6日(木)~ 4月12日(水)
10:00~18:00 ※最終日は15:00まで
【場 所】アイデムフォトギャラリー「シリウス」
東京都新宿区新宿1-4-10 アイデム本社ビル2F
(地下鉄丸ノ内線新宿御苑前駅そば)
カメラマンの桃井一至さんを顧問とする7人のメンバー(全員女性なんだそうです)による写真展なのですが、「んーっこんな視点もあるんだなぁ」と感心してしまう写真ばかりでした。新宿御苑近辺にお寄りの際はぜひ足を運んでみて下さいね。





この記事へのトラックバック一覧
- ★桃庵写真展祭り その4 連日大入り御礼! [from Photo NADIA]
★桃庵写真展祭り その4 ……いや、予想外でした。写真展、蓋を開けてみたらあまり 続きを読む
TrackBack 2006/04/09
- いつもの路地が、旅の入り口になる。 [from おれのほそ道]
私の家にもGR Digitalの特別限定カタログが届く。しかも、RICOHから一冊、さらに1†2ページ見開きの写真を撮映された ぐう☆せんめい さんからも一冊!... 続きを読む
TrackBack 2006/04/07
- 桃庵写真展 〜 いよいよスタート♪ [from momo & yuki - ゆっくりと生きる -]
いよいよ始まりました。 メンバーは興奮状態で ブログ更新中! 私の誕生日でもあり、記念すべき写真展の初日である4月6日。 メンバーの友達はもちろんの事... 続きを読む
TrackBack 2006/04/07
- 桜夕景 [from 田舎もんの電脳撮影日記]
今日は久々に日のある内に帰れたので、帰宅途中に桜を撮ってみました。ほんのりと夕日の当たる満開の桜。 明日は久々に山歩きの予定。楽しみです。 RICOH ... 続きを読む
TrackBack 2006/04/07
- momo& 祭り FINAL [from momo & yuki - ゆっくりと生きる -]
いよいよ 作品の搬入です。 全員でずっと背負ってきた重荷がどさーっと下ろせる日。 (大袈裟です) みんなそれぞれ、育児や仕事をしながら ほんとに 頑... 続きを読む
TrackBack 2006/04/07
- 決戦はアシタから [from 102.]
今日、諸々小物の搬入と額装され、壁に貼られた写真たちを見てきました。(既ニ感無量デシタ) 明日から、本番が始まります…。 超ドキドキです。 でも、今夜は、今ま... 続きを読む
TrackBack 2006/04/07
- ごあんなーい! [from @gizmomo]
来る4月6日から4月12日までグループ写真展を行います。 場所は新宿御苑近く。 ワタクシも末席ながら出展しますので、お花見がてら、ゼヒ足を運んでみてください。... 続きを読む
TrackBack 2006/04/07
- 御苑前で桃井先生の写真展 [from デジカメで鉄道日記]
東京メトロ新宿御苑前駅から直ぐの場所にフォトギャラリー「シリウス」でデジタルカ 続きを読む
TrackBack 2006/04/06