社員奮闘記
トラックバック企画『和』の締め切り間近!!
今週、ようやく近所で蝉の羽化を見かけるようになりました。梅雨明けしているというのに不安定な天気が続いていましたので、ようやく夏本番という感じでしょうか?。
(数年もの間、土の中にいるのに、地上に出てからは1週間程度しか生きられない蝉は気候の良い時期を選んで羽化するのだそうですね)
さて、今月のトラックバック企画「和」の締め切りは本日7月25日(水)の深夜12時(26日の午前0時)です。
トラックバックし忘れている方も、撮りためている方も、まだ時間はありますのでどしどしトラックバックをお願いしますね!!皆さんの『和』をお待ちしています!!
私も「和」を求めて、カメラを片手に近所に撮影に出かけてみました。
以下全てGR DIGITALⅣで撮影

プログラムAE F2.5 1/250s ISO100 AWB ポジフィルム調
花が仲良く咲いているということで、これも『和』ですね。

お寺の壁を撮っても『和』を感じますが、、、、、、
今の時期、私が一番『和』を感じるのは、これでしょうかね。


プログラムAE F1.9 1/18s ISO400 AWB -0.7EV補正

プログラムAE F1.9 1/8s ISO400 AWB -0.7EV補正

絞り優先AE F1.9 1/760s ISO400 AWB -0.7EV補正
盆踊りに射的、ヨーヨー釣りときて、焼きそばに枝豆にビール、、、これも「和」。日本らしい所ですよね。
これからもず〜っとこの文化を守り続けていってもらいたいなと思います。





この記事へのトラックバック一覧
- RICOH DIGITAL #1274 [from さすらいたっきー横浜STYLE]
RICOH GR DIGITAL IV 横浜@上大岡 続きを読む
TrackBack 2012/07/29
- ペダル漕いで7月が終わる [from 今日も明日も愛してる]
2012年7月26日 RICOH CX5で撮影 続きを読む
TrackBack 2012/07/28
- RICOH DIGITAL #1273 [from さすらいたっきー横浜STYLE]
RICOH GR DIGITAL IV 横浜@外交官の家 続きを読む
TrackBack 2012/07/28
- 動物たち [from 今日も明日も愛してる]
お猿さん、お馬さん、とは言うけど、お象さんとかおキリンさんとかおパンダさんとは言わないなー。 RICOH CX5で撮影 続きを読む
TrackBack 2012/07/27
- 見上げるとそこにいたのはオバハンだったが、見下ろすと少女がいたのだった。 [from 猫と6ペンス]
RICOH GR DIGITAL III (Jpeg/Lightroom3.6) ですです。 モノクロ猫写真ブログ ... 続きを読む
TrackBack 2012/07/27
- cat #00424 やあ、どこに行くんだい? [from モノクロームな猫たち]
ある日、今はない大きな公園の植物園まえで GRD2 続きを読む
TrackBack 2012/07/27
- RICOH DIGITAL #1272 [from さすらいたっきー横浜STYLE]
RICOH GR DIGITAL IV 横浜@外交官の家 続きを読む
TrackBack 2012/07/27
- 1枚 [from gr-digital.netブログ]
ついにというか、ようやくというか、8月の7人展の額装をとりあえず終えました。 8枚展示予定ですが、どうにも気に入らない仕上がりが1枚あるのですが、なんと... 続きを読む
TrackBack 2012/07/26
- cat #00423 睨むなよ、なにもしないから [from モノクロームな猫たち]
ある日、大きな公園の川縁で GRD2 続きを読む
TrackBack 2012/07/26
- Mountain Lion [from raison d'etre]
GXR A12 50mm母親の手術も無事終わり 暑い幸いに、 世間が食欲がない時には年間を通してイチバン食欲があるのではないか? という... 続きを読む
TrackBack 2012/07/26
- cat #00422 そこは安全だね [from モノクロームな猫たち]
ある日、大きな公園にかかる橋の袂で 続きを読む
TrackBack 2012/07/26
- 働く男 [from 猫と6ペンス]
RICOH GR DIGITAL III (Jpeg/Silver Efex Pro) 白鶴酒造資料館で ここ、全く期待していませんでしが... 続きを読む
TrackBack 2012/07/26
- RICOH DIGITAL #1271 [from さすらいたっきー横浜STYLE]
RICOH GR DIGITAL IV 横浜@外交官の家 続きを読む
TrackBack 2012/07/26
- 水槽 [from 必撮!勤め人]
★2012年7月10日撮影、宮古島、GR DIGITAL IV 最初に白状すると、これはホテルのロビーに設置された水槽(笑) 流石にGRD4を水中... 続きを読む
TrackBack 2012/07/26
- 白鶴酒造資料館で僕を見下ろすキミは下戸だった [from 猫と6ペンス]
RICOH GR DIGITAL III (Jpeg/Lightroom3.6) です。 日本酒なんて飲んだら死んじまいます。 ... 続きを読む
TrackBack 2012/07/25