社員奮闘記
あったかい~20年目の猫~
こんにちわ!
花粉症に悩む、ちっちです。
先日はフォト&コピーコンテスト授賞式へ参加させていただきました。
受賞者の皆さんと、楽しく写真のお話ができてとても楽しかったです!
とにかくたくさんの写真とキャッチコピーを応募いただき、
すべて見させていただいたのですが、「圧巻」の一言でした!
同じGR DIGITALでこんな写真が撮れるんだ~!!という感動と、こんな撮り方もあるんだ~という発見が多く、見入ってしまいました。
とても良い刺激を受けることができ、撮影の幅も広がりそうです。
本当にありがとうございました(●'-')
さてさて、トラックバック企画の「あったかい」にちなんで、我が家の「20年生きている猫(かな~りのおばあちゃん猫)」を・・・この時期、陽が当たる時間になると、コタツから外に出てきて土の上でごろごろしています。
猫はあったかい場所を見つける天才だなぁ~と思います。
(逆に夏は絶対に日陰の冷えてる石の上にいます。)
「おばあちゃん」
そして、日向ぼっこするおばあちゃん(奥には猫)。
おばあちゃんの笑顔ってあったかい。。。。(笑)





この記事へのトラックバック一覧
- 201系も置き換えが始まる [from デジカメで鉄道日記]
神田駅に進入する201系を流し撮り。左の209系と並びで撮れたのが嬉しかった1 続きを読む
TrackBack 2006/03/17
- 極楽寝床 [from Pocchy's Collection]
暖かな日差しを浴びながらお昼寝中である。 最初は完全な日向で寝ていたのだろうが、次第に太陽が傾きそれと共に影が移動し半分づつとなってしまったのだろう。細い... 続きを読む
TrackBack 2006/03/16
- 長時間露光 [from ごきげんさん]
ぐう☆には見慣れた井の頭公園。
夕べは GR DIGITAL で長時間露光を試してみました。
続きを読む
できた写真には今までに見たこと...TrackBack 2006/03/08
- 陽射し [from Scraplog]
非常に気持ちいい、気温が18度ぐらいまで上がるらしい。そんな日はTシャツで家で仕事。 理想はその形だけど、まだまだそんな余裕のある仕事はしてられない。 続きを読む
TrackBack 2006/03/08
- 627:060307 速くタイピングするコツ [from shiology]
GR Digital・無修正。 Sからの質問。 shioのタイピング速度はどのくらい? 単に打つ速度だけに関して言えば,ゆっくりしゃべっているのと同じくらいで... 続きを読む
TrackBack 2006/03/08
- 電話債券 [from temporary photographs]
GR DIGITAL Photoshop CS2 Conversion to B/W Photo 続きを読む
TrackBack 2006/03/08
- 【DOWNTOWN STROLL #017】 [from 大人げないっ!]
■【体力勝負。】 今日はいろんな意味で「体力勝負」な一日。バテました。腕が筋肉痛の気配(歳なので当日は痛みがこない。)と言うワケで猛烈眠い。(爆)(>_ 続きを読む
TrackBack 2006/03/08
- 冬の中之島・10 [from good-by my world]
堂島川沿いにある小道から。 静かで小奇麗なプロムナード(とカタカナで書くのがしっくりくる様な遊歩道)で、 たまにビジネスマンが歩くのをみるくらい... 続きを読む
TrackBack 2006/03/08
- ダウン [from 横好き]
先週は十数年ぶりに完全ダウン。いやー、まいった。 コントラスト : 0 (-128〜127) 明るさ : 0 (-128〜127) カラーバランス : 0... 続きを読む
TrackBack 2006/03/08
- GR DIGITALで散歩47 [from イカスモン]
夜の路上ライブ。最近良く見かけますね、いいですねーなんでもない街角がドラマチックに見えてきます。もちろん彼らが主人公です。 イカスモンが現役のころはライブハウ... 続きを読む
TrackBack 2006/03/08
- 冬の中之島・9 [from good-by my world]
古くは浪華の三大橋のひとつと呼ばれたこの橋は第1次都市計画事業で現在の姿となったそうです。 で。その歴史を示すような、明治くらいに作られてるっ... 続きを読む
TrackBack 2006/03/07
- GRDってぶっちゃけ・・・ [from エレキテルライフ]
GRD用に使ってるポーチ。 中に小さなポケットが付いてるので、予備の電池も入れられる。 がま口だからサッと取り出せる. 重宝してます。 ... 続きを読む
TrackBack 2006/03/07
- 京都の空中庭園2 [from yo's impression]
京都駅の屋上というか一番上はこんな感じ 不思議な雰囲気の空間です 竹が空中庭園ぽくていい感じです そして行けないところにヘリポート(この写真はガラ... 続きを読む
TrackBack 2006/03/07
- とろーん [from imcool side b]
アンパンマンみたいな顔のちよこさん。(アメショ、メス) ちょっと目を開けたけど、ううーん、やっぱり眠いって。 * Ricoh GR Digital * ... 続きを読む
TrackBack 2006/03/07
- 2006R034 [from X-Y-Z RAY]
夜の梅シリーズ(笑) 右の小さい光は月です。ただ木の下にカメラを置いただけです。 Date/Time: 2006:03:07 20:40:01 F... 続きを読む
TrackBack 2006/03/07
- 東京・芝離宮恩賜庭園の梅 [from 地図歩人]
東京・芝 芝離宮恩賜庭園GR DIGITAL + GW-1 (21mm) 続きを読む
TrackBack 2006/03/07
- 公園風景 No.2 [from 中央線写真日記]
【撮影地】 東京都三鷹市 【機材データ】 リコー GR DIGITAL / GR5.9mm F2.4 続きを読む
TrackBack 2006/03/07
- On Your Mark! [from Foto machen?]
第1のコース、鴨くぅん。第2のコース、鳩くぅん。第3のコース、鳩くぅん。 春ですな。花粉症のクスリが効きませぬ。背後に写っているビルが、「あっ!高ーい!」、と一... 続きを読む
TrackBack 2006/03/07
- 春一番が吹いた日のスナップショット [from ごきげんさん]
- 続きを読む
TrackBack 2006/03/07
- SAKURASOU [from A PIECE OF CARAMEL]
GR-DIGITAL 我が家で咲いていたサクラソウ。 ん〜、BLOGに載せる写真が花ばっかりになってます…。 特に花好きって訳ではないんだけど、とりあえず... 続きを読む
TrackBack 2006/03/07
- certain snack [from temporary photographs]
GR DIGITAL 続きを読む
TrackBack 2006/03/07
- 626:060306 Voodoo Pad [from shiology]
GR Digital・無修正。 今日は快晴でした。 そして授業が終わって教室を出たらどしゃぶり。 なので,ロースクールのカフェで,リラックスしながらblogで... 続きを読む
TrackBack 2006/03/07
- 春近し [from Scraplog]
だいぶ暖かくなってきて梅祭りの季節と一緒に花粉の季節。例年より少ないとはいえ辛い時期なのです・・・4月の後半あたりまでは続くので今から対策をしておきたい... 続きを読む
TrackBack 2006/03/07
- イカすツタ [from イカスモン]
壁の排水溝から伸びる蔦である。前にも蔦は画になると書いたことがあるがGR BLOGでもよく被写体になっている。蔦の魅力は生命力にある。ほっとけばどこまでも伸びる... 続きを読む
TrackBack 2006/03/07
- 啓蟄 [from 必撮!勤め人]
啓蟄の日、東京は春一番が吹いた。 これからは寒の戻りが有っても春の気配が優勢だね。 酷寒だった今冬だが、印象に残るのは“女王”荒川静香の金メダルだ。 プレ... 続きを読む
TrackBack 2006/03/07
- ねこのて [from imcool side b]
昨日、実家にて。 弟が脱ぎ捨てたムクムクジャケットに、一目散に もぐり込んだ ガムさん(ロシアンブルー、オス)。 深い眠りなのか、この手は ぱー ... 続きを読む
TrackBack 2006/03/07
- 【DOWNTOWN STROLL #017】 [from 大人げないっ!]
■【谷中ライフ。】 「谷中ライフ」などと言えるほど通いつめてるワケではないですが…なにせ通勤しはじめて4日ですから…(笑)、でも自分にとっての新生活はこの... 続きを読む
TrackBack 2006/03/07
- 625:060305 笑覧 (^_^) [from shiology]
GR Digital・無修正。 月刊アスキー3月号とMacPeople4月号があいついで届きました。 月刊アスキー3月号(2月18日発売)にはいつもの連載の第... 続きを読む
TrackBack 2006/03/06
- 平塚八幡宮の黒猫2匹 [from yo's impression]
以前のエントリーでトラックバック企画3月は「猫」と予想したらはずれちゃいました でもえみっふぃーさんだけでなくちっちさんまで猫の写真 やっぱり犬と来たら普通... 続きを読む
TrackBack 2006/03/06
- 春はまだ先 [from おれのほそ道]
今日は啓蟄、関東地方は春一番も吹いたそうな。 タイ国で壊してしまったMY GRDも、やっと修理に取り掛かるGOサインを出す。 ここまで保険の手続きなどを... 続きを読む
TrackBack 2006/03/06
- 妊娠しています、たぶん。 [from Stroll Photo]
RICOH GR DIGITAL ISO68 F2.4 1/21 毎日、朝と夜にご飯をあげている野良猫です。 今では、さわることもできるようになりました。さ... 続きを読む
TrackBack 2006/03/06
- 猫には日向がよく似合う [from 和みタイムカフェ♪]
他にも素敵な写真がいっぱい!★人気blogランキング写真部門★ここをクリックしてね 角度が違えば表情も違う・・・・ カメラ:Ricoh GR-Dig... 続きを読む
TrackBack 2006/03/06