社員奮闘記
10月~12月分のGR BLOGメインイメージを紹介します!!
9月に募集しておりました、GR BLOGのメインイメージが決定しました!
いつもたくさんのご応募をありがとうございます。また、選考された皆さん、改めておめでとうございます!
今日から約3ヶ月、GR BLOGの一番上に下記の3点のイメージがランダムに表示されます。
それではメインイメージに選定されました作品を作者名、タイトル、コメントと共にご紹介したいと思います。
#4さん「豊穣」

作者コメント:GR DIGITAL(マクロ)にて。『実りの秋』をテーマに、雨が止む瞬間を待って撮影。
からさわ あきこさん「秋スイーツとGR」

作者コメント:秋味のスイーツとクラシックGRを一発撮り!
黄 健臻さん「河道的光束」

以下は、おしくも次点となった作品です。
高橋 信也さん「浄土ヶ浜」

作者コメント:なし
もぐりんさん「ふたり」

作者コメント:湘南の海にて...
いつもすばらしいイメージばかりで選考するのに悩みますが、次回も多数の方にご応募いただけることを楽しみにしております。
次回の募集は12月になりますのでので、よろしくお願いいたします!





この記事へのトラックバック一覧
- 夜の街 [from an ashtray]
地元の夜の街を撮影してきました。 オリオン通り付近です。 十数年ぶりのオリオン通りですw 学生時... 続きを読む
TrackBack 2012/10/09
- 案山子 [from 必撮!勤め人]
★赤羽橋、GR DIGITAL IV、PCでモノクロ化 案山子と幟の対比が面白くて撮影。 この場所は以前から人型のオブジェを置いていたと記憶してい... 続きを読む
TrackBack 2012/10/09
- あるイベントの夜 [from 今日も明日も愛してる]
ギタリスト ダニエル・コフリンhttp://daniel-coughlin.jp/ RICOH CX6で撮影 続きを読む
TrackBack 2012/10/08
- 風化 [from 必撮!勤め人]
★GR DIGITAL IV、PCでモノクロ化 知る人ぞ知る優良物件だが、以前よりも風化した様な印象。 いつ迄残っているのか、微妙だから撮れる時に... 続きを読む
TrackBack 2012/10/08
- 鏡の世界 [from 必撮!勤め人]
★西麻布、GR DIGITAL IV、PCでモノクロ化 先月、写真展からの帰路に撮影したセルフポートレート。 個人的な独断と偏見だがセルフポートレ... 続きを読む
TrackBack 2012/10/07
- D600とD90、GXRでお遊びを [from visionary moment ...]
D600とD90、GXRで同じ被写体を撮ってみることにしました。 あ、レンズを出来るだけ同じようにするため、D90,D600にはSIGMAの18-50mm... 続きを読む
TrackBack 2012/10/07
- マナー [from 必撮!勤め人]
★渋谷、GR DIGITAL IV、PCでモノクロ化 恵比寿から渋谷へ向って歩く途中で遭遇した看板。 東京写真美術館が近いからなのか、フォトジェニ... 続きを読む
TrackBack 2012/10/06
- 週末だぁ〜 [from visionary moment ...]
GXR MOUNT A12 & Summicron 50mm/F2 今週はなぜか会議だらけで頭が疲れたぐらいなんで、この週末はゆっくりしたいな。... 続きを読む
TrackBack 2012/10/05
- 最悪でベストな日々 [from 今日も明日も愛してる]
2010年8月9日の記事『最悪でベストな日々』を再掲載 疲れを知らなかったら、きっと焼けて壊れるまで人間は動き続けるだろう。だから疲れるのはそん... 続きを読む
TrackBack 2012/10/05
- DAIKANYAMA ♯4 [from カメラと時計ブログ]
RICOH GXR GR LENS A12 28mm F2.5 続きを読む
TrackBack 2012/10/05
- DAIKANYAMA ♯3 [from カメラと時計ブログ]
RICOH GXR GR LENS A12 28mm F2.5 続きを読む
TrackBack 2012/10/05
- DAIKANYAMA ♯2 [from カメラと時計ブログ]
RICOH GXR GR LENS A12 28mm F2.5 続きを読む
TrackBack 2012/10/05
- 赤と黒 [from an ashtray]
えび飼ってます。 アクアしてない友人に必ず言われる一言… 友「食うの?」 私「食べません!」 一般の人は「... 続きを読む
TrackBack 2012/10/05
- DAIKANYAMA ♯1 [from カメラと時計ブログ]
RICOH GXR GR LENS A12 28mm F2.5 続きを読む
TrackBack 2012/10/05
- ヘーゼルナッツ [from raison d'etre]
GXR A12 50mm1周忌人が死んで 最初の1年は早いなー1周忌を偲んで、結局またアフォガードを食べてしまった。ジョブズだったなら、決して食べないよう... 続きを読む
TrackBack 2012/10/05
- ポポンタポポンタポンポロリン [from 猫と6ペンス]
RICOH GR DIGITAL III (Jpeg/Silver Efex Pro) 相生市天下台山で モノクロ猫写真ブログ... 続きを読む
TrackBack 2012/10/05
- 夕陽のランデヴー [from visionary moment ...]
GXR MOUNT A12 & Summicron 50mm/F2 トリミング 明石港の夕陽に踊る鷺たちのランデヴー。... 続きを読む
TrackBack 2012/10/04
- BRUTUSの特集 [from gr-digital.netブログ]
BRUTUSを買いました。 記念写真 記憶に刻む撮影術、と表紙にあります。 記念写真っていう感じの表紙ですが、内容はかならずしもそんな感じではなくて、身... 続きを読む
TrackBack 2012/10/04
- うさぎ? [from ららら。]
疲れがたまっているのかそれともウォーキングをやり過ぎたのか、お尻とハムストリングスが数日前から少し痛むうえ微かに痺れておる。 こんな時は温湿布にエレキバン... 続きを読む
TrackBack 2012/10/04
- GR BLOG メインイメージ に [from Surely I was there.]
2012.10.03 06:28 @on the way, tokyo GR DIGITAL Ⅲ GR BLOG メインイメー... 続きを読む
TrackBack 2012/10/04
- 夫婦善哉はなかなかお高いゼンザイなのだった [from 猫と6ペンス]
RICOH GR DIGITAL III (Jpeg/Photoshop CS4) もう食べない モノクロ猫写真ブログ モノ... 続きを読む
TrackBack 2012/10/04
- 壁画 [from 必撮!勤め人]
★渋谷、GR DIGITAL IV 一瞬「何を血迷っているんだ」と勘違いした光景(汗) 良く見ると看板の下に落書きの痕跡が残っていた。 尚、壁画... 続きを読む
TrackBack 2012/10/04
- コンテスト締め切り [from gr-digital.netブログ]
ペンタックスリコーフォトコンテストの締め切りが一週間後にせまりました。 プリントを郵送して10日までに必着ということで、この週末には発送しなくちゃならん... 続きを読む
TrackBack 2012/10/03
- リコーGXR「数え方教室」 [from 第2ぶんじん録〈bunjin-log〉]
(東京駅八重洲口。リコーGXR Mount A12 フォクトレンダーSWH15m 続きを読む
TrackBack 2012/10/03