社員奮闘記
- なにげない -
こんにちは、ワッキーです。
年末、年末と忙しくしていたら、あっというまに正月も終わってしまいました。
あっというまでしたが、体重はしっかり増えました(+3kg)。
2009年まであっというまに過ぎないよう、充実した1年にしたいですね。
さて、今月のトラックバックテーマは、「Candid」です。
Candid Photoといってもなかなかイメージが思い浮かばないかと思いますが、ふーさんが書かれているように気張らずに何気なく撮影するイメージです。あまり考え過ぎず、お気に入りの写真を気軽にトラックバックしてくださいね。
昔に撮影した写真を見返すと、気張って撮影したものよりも何気なく撮影した写真のほうが印象に残っていることがよくあります。
そのときの時間や空気を閉じ込めているのはそういった写真が多いですね。
そんな僕のCandid写真はこちら
[GR DIGITAL II]
[GR DIGITAL II]
[GR DIGITAL II]
正月休みにぼんやりと散歩したときの写真です。
正月独特の、のんびりした空気が漂っていて気に入っています。
トラックバック企画「Candid」の締め切りは1月25日(日)です。
たくさんのトラックバックをお待ちしています。





この記事へのトラックバック一覧
- モノクロ化 [from 必撮!勤め人]
★GR DIGITAL II、1:1、トリミング&モノクロ化 フォトショップエレメントで一番重宝している機能は「モノクロバリエーション」だ。 以前... 続きを読む
TrackBack 2009/01/19
- 斜光 [from 必撮!勤め人]
★GR DIGITAL II、モノクロ化 寒さが身に凍みる…… 帰りの電車内で手袋をするか否か、真剣に悩んだ程に寒かった。 インフルエンザも流行... 続きを読む
TrackBack 2009/01/16
- 新鮮に見えました。。。 [from 気ままに写真日和]
*foto: GR DIGITAL 寒いです。 だから、澄んだ空が見れる最近です。 今日の空です。 向こうに見えるのは、海です。 内海で... 続きを読む
TrackBack 2009/01/15
- 小樽のレストラン [from Photo Diary]
CANON EOS Kiss Digital X with Tamuron18-200mm 小樽にある洒落たレストランです。 続きを読む
TrackBack 2009/01/11
- 機材諸諸 [from 必撮!勤め人]
★横浜市内の廃屋、GR DIGITAL II、モノクロ化 VAIOtypePの反響は大きいねぇ~ 不景気だ何だかんだ言っても、買う人(買える人... 続きを読む
TrackBack 2009/01/10
- 冬かぜのいたずら [from raison d'etre]
GR DIGITAL II今日はさぶっもう寒くてアウト温かい牡蠣フライを食べて寒いは 寒いは 寒いは急に百恵ちゃんの歌が出てきた!私は後期の宇崎夫妻も好き... 続きを読む
TrackBack 2009/01/09
- 森山大道写真展「銀座/DIGITAL」 [from いつもココロに?マーク]
銀座4丁目の角の三愛ドリームセンターにある、「RING CUBE」で森山大道写真展「銀座/DIGITAL」をやっていたので、きのうときょうと二度見に行った... 続きを読む
TrackBack 2009/01/08
- やずや [from raison d'etre]
GR DIGITAL II毎日天気が良くてこんなに温かくて良いのだろうか。逆に調子が悪い。そんなワケで最近やずやの千年ケフィアを飲んでいる。やけにテレビで... 続きを読む
TrackBack 2009/01/08
- お齢玉 [from PhotO coffee]
[Ricoh GR DIGITAL II + GT-1] そういえば、お年玉もらえない齢になってどれくらいだろう? いつのまにか、あげなくち... 続きを読む
TrackBack 2009/01/08
- swan lake [from Brown's BLOG...ぶぅろぐ2]
西暦2009年になった。 バックトゥザフューチャー2の世界は西暦2015年だった 続きを読む
TrackBack 2009/01/07
- 乱歩の夜。 [from パレードは,いつですか。~Is the big parade,when?~]
小学校の図書室に通うようになると, 友人と先を争うようにポプラ社の少年探偵団シリーズを借りて, 図書カードの欄を埋めて行きました。 妖怪博士,青銅の... 続きを読む
TrackBack 2009/01/07
- 芹が谷公園の小鳥たち(2) [from Ikechi's Photo Diary]
RICOH GR DIGITAL II
お休み最終日に、また、芹が谷公園まで散歩してきました。今日も冬の小鳥たちを見つけました。お休み最終日に、また、芹が谷公園まで散歩してきました。今日も冬の小鳥たちを見つけました。
続きを読むTrackBack 2009/01/07