社員奮闘記
【冬がくれた景色】
こんにちは、きょーちゃんです。
前回のトラックバック企画”モノクロ”は本当にたくさんの応募を頂きました。
皆さんからのたくさんの思いのこもった写真たち。とても嬉しかったです。
レタッチについても沢山の方の沢山のスタイルを皆さんと共有化できて本当に楽しいお題でした。
さて、今回のトラックバック企画"冬の贈りもの"。
このお題も様々な作品が集まりそうですね。
”贈りもの”といっても、クリスマスプレゼントのような形のあるもの。
それから、冬ならではの自然の風景や町並みの装いなど、季節がくれた素敵な景色。
なんていうのも”冬の贈りもの”といえるかもしれません。
そうそう、後は冬ならではの食べ物!
ミカン(とコタツ)は僕の中では”冬の贈りもの”の一つです(笑)。
今回は、銀座の冬の装いを撮ってきました。
この時期の夜の街の華やかな装飾を強調したくて、以下のような設定で撮影。
にぎわう銀座の街でふと人が途切れる瞬間を切取ってみました。
コントラスト+1 シャープネス+1 色の濃さ-2 ISO200
僕の感覚では、若干硬質なイメージなのですが、まぶしいくらいの華やかさを表現するのにはちょうどよかったかも。
使い始めて一年たってもなお、
自分のイメージに合った設定を探して試行錯誤できる楽しさ、がありますね。
今朝通勤途中の道端でホオズキを発見。
早速、ポケットからGRを取り出して一枚。
ちょっとアップ、綺麗な網目ですね~。
夏の記憶が形を変えて冬の贈りものを届けてくれました。
さて、皆さんにとっての”冬の贈りもの”はなんでしょうか?
僕たちライターにとっては皆さんからのトラックバックが一番の”贈りもの”だったりします。
トラックバックリストからリンクを開くとき、プレゼントを開けるのと同じわくわく感なんですよね。
たくさんのトラックバック、お待ちしています。
さて僕からのプレゼントのヒント(笑)
イルミネーションなどがとても綺麗な季節。
夜間撮影時に便利なものあったらどうですか?





この記事へのトラックバック一覧
- 念ずれば花ひらく [from おれのほそ道]
「念ずれば花ひらく」 念ずれば 花ひらく 苦しいとき 母がいつも口にしていた このことばを わたしもいつのころから... 続きを読む
TrackBack 2006/12/16
- 768-061206 パーフェクトガイド [from shiology]
リコーGR Digital @ San Francisco 友人のDr. Mから、GR Digitalを買ったけれども上手く撮れないので教えて欲しい、と... 続きを読む
TrackBack 2006/12/11
- PCの起動ディスク交換 [from 散歩写真]
PCのブートドライブが最近エラーをよく出すようになりました。。。そういえばそのドライブは2年くらい使ってるかな?? 160GBのSATA。 これを交換する... 続きを読む
TrackBack 2006/12/09
- doorknob [from 葉っぱすけのやるキッ木]
doorknob 撮影:RICOH GR Digital 毎日人の手で触られ磨かれた... 続きを読む
TrackBack 2006/12/09
- 120Pエキノドルス水槽 [from 私をきびしく裁かないでください]
結局この120P/Hは私の大好きなエキノドルス系で統一しました。 アパルト、オシリス、インパイ、ニューホレマニーグリーン、 アマゾンソードプラント、ハー... 続きを読む
TrackBack 2006/12/08
- 767-061205 ピッタリバッグ for MacBook Kro [from shiology]
リコーGR Digital @ San Francisco 今年の5月24日にshioのところにやってきたMacBook Kro(玄)。 以来、ずーーっ... 続きを読む
TrackBack 2006/12/08
- 遠方より友来る 亦楽しからずや [from 必撮!勤め人]
普段矯正しているが、私の裸眼視力は0.03程で小堀さんより少し上と云う感じ。 だが、裸眼で撮影する事は考えられないし、それ以前に裸眼で出歩くなんて怖くて... 続きを読む
TrackBack 2006/12/08
- イルミネーション...? [from あわブログ]
「昨日より暖かいんじゃねーの?」と思いつつ、今シーズン、初めてコートを着て出勤。 続きを読む
TrackBack 2006/12/07
- (続) DREGENOのサンタ [from Halkapa]
Camera : Ricoh GR Digital 昨日に引き続きDREGENOのサンタ写真です。 こんなシンプルな人形なら自分でもできる... 続きを読む
TrackBack 2006/12/07
- Chairman [from おれのほそ道]
年末や年度末は、業界のさまざまな会議がある。きょうは議長、明日も議長。 新潟県政記念館(旧県議会議事堂) ここで今日の会議があった... 続きを読む
TrackBack 2006/12/07
- 地球外生物 [from North Man Style]
イルミネーションの続きです。 何の花をモチーフにしたのでしょう?「ハマナス」かな? きっと北海道にちなんだ花だと思います。 でも、どこかの惑星に咲いてい... 続きを読む
TrackBack 2006/12/07
- 765-061204 市議会に行ってきました [from shiology]
リコーGR Digital @ San Francisco パロアルト市議会の公聴会に行ってきました。すごーく面白かった!! パロアルト市にある図書館を... 続きを読む
TrackBack 2006/12/07