社員奮闘記
真夏の冬休み&CP+ 2013情報
さすがにそろそろお屠蘇気分も抜けてきたころでしょうか。
毎日寒い日が続いていますし、風邪なども流行っているようですから、みなさんお気をつけくださいね。
★1★ 真夏の冬休み
年末年始は長いお休みだった方も多いのでは?
かくいう私も、ちょっと早めにお休みをいただき、真夏のオーストラリアに行ってきました!
サーフィンが目的の旅だったので海の写真ばかりですが、スクリーン上だけでも夏気分を味わっていただけたら嬉しいです^^
【Noosa】
Noosaは日本人にはあまり馴染みがないかもしれませんが、自然豊かなリゾートとして人気のスポットです。
Noosa National Parkのトレイルを海沿いに歩いていくと、こんな雰囲気のよいビーチがいくつか点在しています。
混雑関係なく、のんびり海を楽しめるビーチです。

GR DIGITAL IV F5.0, 1/640

GR DIGITAL IV F5.0, 1/500
こんな大自然に包まれてサーフィンできるなんて、とても素敵。

GR DIGITAL IV F7.1, 1/1250, -0.3EV
【Byron bay】
どこまでも続く、白砂の長い海岸線。
青い空と蒼い海。
運がよければイルカもみられるそうです。
灯台の建つ丘からの眺め。

GR DIGITAL IV F7.1, 1/800, -0.3EV

GR DIGITAL IV F6.3, 1/1000, ポジフィルム調
【Surfers Paradise】
メインビーチの混雑を避け、車でちょっと走ればこんなプライベートビーチの入口のような場所がいくらでもあります。

GR DIGITAL IV F4.5, 1/400, +0.3EV

GR DIGITAL IV F7.1, 1/800, +0.7EV
都会よりも、自然豊かなのんびりした場所がやっぱり好き。
すっかりリフレッシュできました!
★2★ CP+ 2013 セミナー情報
毎年恒例のCP+に、今年も出展します。
今年は1月31日~2月3日まで、パシフィコ横浜にて開催されます。
メインステージでは、GRistにご登場いただいたテラウチマサトさん(No.23)、竹仲絵里さん(No.41)、ハービー・山口さん(No.6)、岡嶋和幸さん(No.34)による、
GRをテーマにした対談、ライブ、ワークショップ、ト-クを予定しています。
詳しくは、ペンタックスリコーイメージングのウェブサイトをご覧ください。
みなさんのお越しをお待ちしています!
CP+ 2013ご案内ページ
http://www.pentax.jp/japan/news/cpplus2013/





この記事へのトラックバック一覧
- visit the up coming document [from visit the up coming document]
社員奮闘記 | リコー公式ブログ GR BLOG | リコー 続きを読む
TrackBack 2014/02/07
- Daimaru Kobe store [from モノクロームな世界]
大丸神戸店Daimaru Kobe store.RICOH GR DIGITAL Ⅳ 続きを読む
TrackBack 2013/01/15
- 2012.1.14 [from 感じたことをカタチに.. Feel free to enjoy ]
GR DIGITAL Ⅳ雪が好き冬が好き寒いけどほっこりをたくさん感じられる季節だから冬が好き 続きを読む
TrackBack 2013/01/14
- マツコ [from raison d'etre]
GXR A12 50mm元旦に 典型的な.気から病になってしまった私は未だ風邪が治らない人間が生み出した幻想を愛している私はうっすらと気付いてはいるものの... 続きを読む
TrackBack 2013/01/14
- The woman who walks [from モノクロームな世界]
歩く女The woman who walks.RICOH GR DIGITAL Ⅳ 続きを読む
TrackBack 2013/01/14
- 丸ノ内の光景 [from 必撮!勤め人]
★丸ノ内、GXR+VF-2+24~85mm、望遠端、モノクロモード、PCで微調整 詳細は書けないが、新年早々、担当するアプリで奇妙な障害が発生して対... 続きを読む
TrackBack 2013/01/14
- Nuestro Tiempo [from 蔵小路]
RICOH GRD3 続きを読む
TrackBack 2013/01/13
- You are a hunter [from モノクロームな世界]
キミはハンターYou are a hunter.RICOH GR DIGITAL Ⅳ 続きを読む
TrackBack 2013/01/13
- 影 Lise [from jutoraの観天望気]
GRD3 太陽が低いこの時期、斜光や長い影が街を印象的に照らしてくれます。久しぶりに銀座あたりをぶら 続きを読む
TrackBack 2013/01/12
- 鶴岡八幡宮・ぼたん庭園 [from しんさんの四季彩色]
RICOH GXR + A16 24-85mmPENTAX Q10 + 06 TELEPHOTO ZOOMRAWファイルを SilkyPixで現像していま... 続きを読む
TrackBack 2013/01/12
- 吾妻山公園 [from しんさんの四季彩色]
二宮町の吾妻山公園山頂で約4万5千本の「早咲き菜の花」が見頃を迎えています。1/12(土)~2/11(日)まで、「吾妻山 菜の花ウォッチング2013」開催... 続きを読む
TrackBack 2013/01/12
- モルゲン [from ららら。]
翌日は午前中に福岡を発たなければいけませんでした。 カメラ散歩は早朝にすることにしました。 日の出前に部屋を出て天神をぶらぶら。 やりたかっ... 続きを読む
TrackBack 2013/01/12
- Man of the counter [from モノクロームな世界]
カウンターの男Man of the counter.RICOH GR DIGITAL Ⅳ 続きを読む
TrackBack 2013/01/12
- 浅草と云えば [from 必撮!勤め人]
★浅草、GR DIGITAL IV、PCでモノクロ化 1990年代後半から数年「浅草へ行く」は「早田カメラへ行く」と同義だった。 チョートクさんが... 続きを読む
TrackBack 2013/01/12
- With the sense? [from モノクロームな世界]
マネキン1つで その店の人の センスを感じる。 「おぉ~、イカシテルねー^^」 With the sense? RICO... 続きを読む
TrackBack 2013/01/11