GXR情報

GXR で緑の季節を撮る ~ RICOH LENS P10 28-300mm

2010-05-12

こんにちは、みにゅう です! お元気ですか。

先にヒロのエントリーで紹介がありましたが、GXR用の新カメラユニットRICOH LENS P10 28-300mmが発表されました!
これでカメラユニットが3つとなり、今日はどのユニットにしようかな~ とGXRシステムの楽しみが広がりますね。

発売に先立って使う機会があったので、僕からは作例を多く紹介したいと思います。
植物の緑が明るく輝く季節。外を散策しながら、とにかく撮ってみよう!
まずは花をいろいろ。

【ハナミズキ】
201005-Dogwood_s430.jpg
GXR + P10 28-300mm, Pモード, F10.1, 1/400秒, ISO100, EV+1.0, WBオート

ハナミズキ独特の花のシルエットが、青空に映えます。
花を明るく、空の青さとのバランスを意識して、露出補正をプラスに調整しました。

ハクウンボクの花は同じ白でもやわらかな色。ちょうど満開の木がありました。

【ハクウンボク】
201005-Hakuunboku_s430.jpg
GXR + P10 28-300mm, Pモード, F4.3, 1/100秒, ISO100, EV+2.0, WB屋外

年々勢力を広げている繁殖力の強いナガミヒナゲシ。
望遠300mmで圧縮効果を生かし、にぎやかな感じに。花が散った後の種の形も面白い。

【ナガミヒナゲシ】
201005-Poppy_s430.jpg
GXR + P10 28-300mm, Pモード, F5.6, 1/250秒, ISO100, EV0.0, WBマニュアル

水際ではキショウプが咲き出していました。
株の広がりに合わせて、16:9のアスペクト比を選択。
背景の水面が黒く沈んで花が引き立つよう、露出補正を思い切ってマイナスに。

【キショウブ】
201005-Kishoubu_s430.jpg
GXR + P10 28-300mm, Pモード, F3.5, 1/250秒, ISO100, EV-2.0, WBオート

ボールに毛が生えた? 不思議な形ですが、これも花の一種らしいです。

【コウゾ】
201005-Kouzo_s430.jpg
GXR + P10 28-300mm, Pモード, F4.6, 1/80秒, ISO109, EV+0.7, WBオート

花よりもつぼみの方が可愛いらしいと思う、カルミア。

【カルミア】
201005-Kalmia_s430.jpg
GXR + P10 28-300mm, Pモード, F4.3, 1/250秒, ISO100, EV-0.3, WBオート

若葉のグラデーションも自然に描写されます。

【モミジ】
201005-Maple_s430.jpg
GXR + P10 28-300mm, Pモード, F4.6, 1/100秒, ISO209, EV0.0, WBオート

【セダム】
201005-Sedum_s430.jpg
GXR + P10 28-300mm , Pモード, F4.6, 1/200秒, ISO100, EV+0.6, WBオート

林の中を歩くと、木漏れ日がまぶしい。気分がリフレッシュされます。

201005-Woods_s430.jpg
GXR + P10 28-300mm, Pモード, F3.5, 1/125秒, ISO100, EV+0.7, WBオート

   *   *   *   *   *   *   *   *

次は「虫」たち。
植物が元気になると、虫たちも活動を始めます。
葉陰に見つけた虫たちを、85mm相当のマクロモードで。

若干離れた位置からのマクロで、被写体に影を落とすことなく撮影できました。
背中の模様が「ヒゲ親父が笑ってる」ように見えませんか?(^_^)

201005-Kamemu1_s430.jpg
GXR + P10 28-300mm, Pモード, F4.6, 1/400秒, ISO100, EV0.0, WBオート

こちらは象牙のような質感の体表に、牛の顔を彫ったようにも見えます。
何のためのこの形なのかは謎ですが、見事な造形。

201005-Kamemu2_s430.jpg
GXR + P10 28-300mm, Pモード, F4.6, 1/160秒, ISO100, EV+0.4, WBオート

生まれたばかりの、ちいさなちいさなナナフシを見つけました。2cmくらいしかありません。
若葉と同じ明るい緑色の体色、これも擬態なのでしょう。

【ナナフシ】
201005-Nanafusi_s430.jpg
GXR + P10 28-300mm, Pモード, F4.6, 1/160秒, ISO100, EV+0.3, WBオート

   *   *   *   *   *   *   *   *

最後に「鳥」。
CX3と同様に、高倍率光学ズームとデジタルズームを用いて、離れたところにいる鳥を引き寄せて撮ることができます。

再び、カワセミの姿をとらえることができました。
小雨の天候でしたが、羽毛の色が鮮やかに表現されています。
望遠端で手持ち撮影ですが、手ぶれ補正が効いてブレを抑えてくれました。

【カワセミ】
201005-Kawasemi_s430.jpg
GXR + P10 28-300mm, Pモード, F5.6, 1/80秒, ISO100, EV+0.6, WBオート, f=870mm相当(オートリサイズズーム:1M)

水面に映った姿も合わせて意味ありげなポーズをとっているコサギ。
羽毛の調子を整えるために、レタッチでレベル補正しています。

【コサギ】
201005-Kosagi_s430.jpg
GXR + P10 28-300mm, Pモード, F5.6, 1/440秒, ISO100, EV+0.3, WBオート, f=420mm相当(オートリサイズズーム:5M), レタッチ:レベル補正

   *   *   *   *   *   *   *   *

いろいろな被写体を撮影してみましたが、広角から望遠そしてマクロまで広い対象をストレスなく撮影でき、オールラウンドに使える印象を持ちました。特に望遠域を使えるのが魅力的です。
操作系はこれまでのGXRユニットとほぼ同様なので、意図した画質へと設定を編集して作りこんでいくこともスムーズにできました。
デイパックのサイドポケットに入るサイズなので、GXRボディに装着して常に持ち歩くユニットとして使いたいですね。

さて、このユニットの発売は6月上旬を予定しています。もうしばらくお待ちください。
他のライターからもそれぞれの視点でレポートが続く予定ですので、お見逃しなく。

それではまた!

TwitterFacebookはてなブックマークに追加del.icio.us に登録この記事をクリップ! 投稿者 みにゅう | TrackBack(26)

この記事へのトラックバック一覧

紫陽花、準備中 [from 今日も明日も愛してる]

曇り空の下を歩いていたら、あ、ベビー紫陽花発見。そろそろ咲く準備。でも猫はそんな事に興味がない... 続きを読む

TrackBack 2010/05/22

暗い夢 [from 今日も明日も愛してる]

よく分らない夢を見た。暗い夢なら無い方がいい?私はそうは思わない。 続きを読む

TrackBack 2010/05/21

雨宿り [from 今日も明日も愛してる]

止んだと思ったらまた降りだした雨。大きな大きな木の下に入り込んで。RICOH CX2で撮影 続きを読む

TrackBack 2010/05/20

雨があがれば [from 今日も明日も愛してる]

ちょっとだけ雨あがり。ちょっとだけ明るい空。雨はいつか止む。空はいつか晴れる。また降っても、また晴れる。RI... 続きを読む

TrackBack 2010/05/20

窓の数をかぞえて [from 今日も明日も愛してる]

この窓の中から下の街を見ている人もいるだろう。私が窓を見上げているように。一日生きてると、嬉しい事も悲しい事も溜まる。何にもなくても疲れが溜まる。窓の灯が... 続きを読む

TrackBack 2010/05/19

赤い足の鳥 [from 今日も明日も愛してる]

こんな場所で、落ちないように、流されないように立つ。獲物が来るまでじっと待つ。 続きを読む

TrackBack 2010/05/19

クローバー [from 今日も明日も愛してる]

どこにでも、すてきなものがある。四つ葉でも三つ葉でも、二葉でも。らぶ。RICOH CX2で撮影 続きを読む

TrackBack 2010/05/19

ボクたちは真っ直ぐだ [from 今日も明日も愛してる]

みんな一緒に真っ直ぐだ一人ひとりも真っ直ぐだ 続きを読む

TrackBack 2010/05/19

スポットライトの消えるとき [from おれのほそ道]

2010年2月29日はどうしても行けなかった。 クライアントとの面談がちょうど午後2時、りゅーとぴあ〔劇場〕でハンク・ジョーンズのプレイが始まる時間だった... 続きを読む

TrackBack 2010/05/18

まつぼっくり、松ぼくり、松かさ、大阪市都島区の藤田邸跡公園【京橋】【大阪城北詰】 [from GRアート☆柿本大治司法書士・行政書士事務所【大阪 司法書士】【大阪 行政書士】都島区]

まつぼっくり 松ぼくり 松かさ RICOH GR DISITALⅡ S 1/1000  F 3.5 大阪市都島区の藤田邸跡公園 ... 続きを読む

TrackBack 2010/05/18

明暗 [from おれのほそ道]

週半ばの寒気も北へ帰り、遅ればせながらの五月晴れ! 太陽が眩しくなりだすと外出時には偏光レンズのメガネをかけるので、更に空が碧く久しぶりに総天然色の世界。... 続きを読む

TrackBack 2010/05/17

RICOH GXR+ RICOH LENS P10 28-300mmは楽しくて難しい [from YOUのデジタルマニアックス!!dmaniax.com]

リコーGXR用の新ユニットRICOH LENS P10 28-300mmの作例などが、GR BLOGなどにアップされています GXR で緑の季節を撮る ?... 続きを読む

TrackBack 2010/05/15

リコーのGXRを久しぶりに触ってみました [from arpのブーブーの館]

先日電気屋さんに言って、久しぶりにリコーのGXRに触ってきました。 残念ながらP 続きを読む

TrackBack 2010/05/15

EDとサボテンの花 [from raison d'etre]

GR DIGITAL IIサボテンの花が咲いた去年までは飼い主と同じEDであったが飼い主の復活と時を同じくしてたくましく成長してくれたすばらしい!が、、チ... 続きを読む

TrackBack 2010/05/14

シャネル&ストラビンスキー [from 猫と6ペンス]

RICOH GR DIGITAL III(Jpeg/Photoshop filter plug-in Silver Efex Pro) 狭い... 続きを読む

TrackBack 2010/05/14

From Hakata to Kagosima [from ほんとに空想City]

(GXR 50mm f5.6 1/48) 12日から出張で博多入り。 仕事の息抜きに、GXR。 (GXR 50mm f5.6 1... 続きを読む

TrackBack 2010/05/14

芝浦 [from 必撮!勤め人]

★2009年10月撮影、芝浦、GR DIGITAL II、モノクロ化 芝浦はバブル期以降、東京で最も変貌した場所の一つだが、今では荒廃が街を侵食して... 続きを読む

TrackBack 2010/05/14

ゆどうふ [from おれのほそ道]

ご馳走を鱈腹食べて、旨い酒もしこたま呑んで、〆は鰻と焼き御握りの吸物だったのに… 「 むぉ~ いっけん いきまひょ~~ 」とか云いながら千鳥... 続きを読む

TrackBack 2010/05/13

iPad 問答 [from 散歩写真]

by CX3「iPad どう?」 息子に投げかけてみた。「なにができるの?」私: 「タッチパネルでさぁ、ゲームとか、YouTubeも見られるよ」「Fire... 続きを読む

TrackBack 2010/05/13

Bench 4 [from Brown's BLOG...ぶぅろぐ2]

【RICOH GX200】 矢野貴章 代表選ばるる 五月晴れ 続きを読む

TrackBack 2010/05/13

アリス [from 学びの森]

Ricoh GR DIGITAL Ⅲ 続きを読む

TrackBack 2010/05/13

スロージョギング [from raison d'etre]

GR DIGITAL IIスロージョギングの最中に無について考えてしまった前頭前野が活発になる証拠だろうか?だとしたらスロージョギングはとてもよいだろう脳... 続きを読む

TrackBack 2010/05/13

その街の入口で [from 猫と6ペンス]

RICOH GR DIGITAL III(Jpeg/Photoshop filter plug-in Silver Efex Pro) ... 続きを読む

TrackBack 2010/05/13

携帯の壁 - 小岩 わたでん [from 魔界探訪]

携帯の壁 RICOH GR1s + ILFORD DELTA100 小岩駅昭和通りのわたでんにて. 以前何かのTVで見かけ,... 続きを読む

TrackBack 2010/05/13

薄雪 9 [from Brown's BLOG...ぶぅろぐ2]

【RICOH GRD2】 続きを読む

TrackBack 2010/05/12

働き者 [from ある日の風景]

camera: GXR details: 1/250s F4.5 ISO800 lens: A12 50mm F2.5 MACRO date:... 続きを読む

TrackBack 2010/05/12

PAGE TOP