社員奮闘記
夏休み PartⅡ
こんにちわ、ちっちです。
暑い日が続いていますが、体調など崩していませんか?
あちこちで花火大会やお祭りが開催され、夏真っ只中!
私たちも夏休みに突入しました~ヽ|・∀・|ノ
皆さん、既に帰省や旅行ででかけているのでしょうか?
トラックバック企画の「ご当地自慢」の写真もお忘れなく!
トラックバック時には是非、場所(県や町などの名称)と、簡単な紹介をしていただけると嬉しいです(゚∀゚)
また、「第6回 Caplio&GR DIGITAL フォトコンテスト」の応募締切が8月19日(日)までとなっています。
こちらも、夏休みに一杯写真を撮って、是非応募してください!
皆さんの写真楽しみにしています!!
さて、私はというと・・・去年の夏休みはこんなふうでした。
今年は、これから実家に帰省したり(ご当地自慢探してきます!)、長野の花火大会に行ったり、
バーベキューに屋形船とイベント満載です。たくさん写真撮ってきます。
[GR DIGITAL]
先日、吉祥寺にふらっと行って来ました。
学生時代、井の頭公園の近くに住んでいたので懐かしい感じがします。
ミドリが多くて木陰が涼しくて、のんびりできました。今回は水辺の写真を・・・
[Caplio GX100]
「ミドリ」
「対称」
「磁石」
「シンクロ」
【おまけ】
お祭りといえば、私は毎年神社で行われているバリ舞踊祭りに行って来ました。
生ガムランの音にバリ舞踊で・・・・バリ気分を味わいました。裏方より一枚。
それでは皆さん、よい夏休みを(゚∀゚ノノ゙☆'`ィ'`ィ
この記事へのトラックバック一覧
- 江ノ電 のりおりクン 6 [from Visitors]
GRD 白黒 腰越駅近くのカーネル・サンダースさん。 9月9日はカーネル・サンダースのお誕生日です。 電車は鎌倉駅まで戻ってきました。 自分リ... 続きを読む
TrackBack 2007/09/01
- Paper Moon [from Doc's BLOG]
ふと振り返って見上げると 続きを読む
TrackBack 2007/08/18
- 水上葉の緑 [from 私をきびしく裁かないでください]
ECHラジカンスの水上葉の緑が、グリーン,グリーン♫みたいなー 感じ〜(チョット前にベッキーが出ていた「アンナさんのおまめ」)風 でメタハラに照らし出さ... 続きを読む
TrackBack 2007/08/17
- 充電器違い [from gr-digital.netブログ]
お盆なので帰省していました。 デジカメを2台持って行きました。 一つはGRD、もう一つは一眼レフ。 さらにデジカメ2つ分と携帯の充電器を持っていったので... 続きを読む
TrackBack 2007/08/17
- 海に沈む夕陽。 [from へなちょこデジタル日記 ]
GR-D、GR5,9mmf2,4。絞り優先AE、ISO100。 (時事通信) 2007年8月16日(木)22:29 東日本や西日本を覆う太平洋高気... 続きを読む
TrackBack 2007/08/16
- RAW現像・レタッチソフト [from JITAN’S NEST]
RICOH GR Digital PCにはRAW現像ソフトとして、Captur 続きを読む
TrackBack 2007/08/16
- 1012-070806 GX100回し撮り [from shiology]
Ricoh Caplio GX100 お昼。ベネッセのインタビューを受ける。 近いうちに受験雑誌に掲載されるとのこと。 ライターさんはこのインタビューの... 続きを読む
TrackBack 2007/08/16
- 1010-070804 携帯ゲット [from shiology]
Ricoh GR Digital 帰国して何はなくとも必要なものといえば携帯電話。 機種は既にリサーチ済み。 といっても昔のようにカタログを隅から隅まで... 続きを読む
TrackBack 2007/08/16
- 1009-070803 青 [from shiology]
GR Digital 大学に行くといろんな人に声をかけられる。 shioの方から挨拶に行った方がいいと考え、全事務部署を回って「ただいまーーーー!!」と... 続きを読む
TrackBack 2007/08/16
- 関門海峡花火大会 [from GRfinder]
8月13日(月)に本州と九州をつなぐ関門海峡である関門海峡花火大会に行ってきました。今年で20回目みたいです。 僕は今回,九州の門司港側から見ました。人... 続きを読む
TrackBack 2007/08/16
- 無理にでも秋の気配を [from あわブログ]
「猛暑 松本城の植裁枯れ始める」と、yahooのトピックスに載った今日。比較的涼 続きを読む
TrackBack 2007/08/15
- 1008-070802 原動力は「楽しい」 [from shiology]
EOS 20D / EF28mm F1.8 帰国後、初めて大学に出勤。 でもなかなか研究室にたどり着けない。 いろんな人と会って次々と語っていたからです... 続きを読む
TrackBack 2007/08/15
- 1007-070801 野尻小学生キャンプ最終日 [from shiology]
Ricoh GR Digital 朝。 妙高山と黒姫山が映えます。 GR Digital GR Digital GR Digital GR Digita... 続きを読む
TrackBack 2007/08/15
- 夏休みの空 [from 100Hearts & 1000Trails]
[画像] RICOH GR DIGITAL 8月12日 徳島カートランドにて 所属クラブの主催するジムカーナイベントにオフィシャルとして参加 アスファルト... 続きを読む
TrackBack 2007/08/15
- アジでもアクアパッツァ [from くまおの写真日記]
最近魚の料理にはまりつつありますが、 今日は夏休みで時間があったので、再びアクアパッツァを作ってみました。 今回はアジで挑戦です。 (前回のアクアパッツ... 続きを読む
TrackBack 2007/08/15
- 獲得! 必笑だんご剣 [from Halkapa]
必笑!! Ricoh GR Digital 思いがけず発見した、ぜんまいざむらいの「必笑だんご剣」 店内でぶんぶん振り回して、片時も手放... 続きを読む
TrackBack 2007/08/15
- 糸島の滝 [from Halkapa]
糸島半島、前原を見渡す山間 ここに「白糸の滝」があって、 夏休みの親子連れで賑わう(超渋滞) 唇が紫色になっても川か... 続きを読む
TrackBack 2007/08/15
- アロハシャツ [from Halkapa]
Ricoh GR Digital 人見知りという事を知らないハル、 どこでもすぐに遊び友達になれるのが凄い Nikon D70 + ... 続きを読む
TrackBack 2007/08/15
- マジェスティ夏休みツーリング(その8・猪苗代湖〜鬼怒川へ) [from TetsuWebSiteBlog]
喜多方から桧原湖、五色沼までは快走ルート。車も少なくあっさり到着できました。 五色沼ではマジェスティを停めて散策。中学生の頃に五色沼散策をした記憶がある... 続きを読む
TrackBack 2007/08/14
- 1005-070730 a bug's life 2 [from shiology]
Ricoh Caplio GX100 今年の野尻小学生キャンプの期間はけっこう曇天が多くて、肌寒い毎日でした。時々小雨もぱらつく中、からっと晴れ渡った日... 続きを読む
TrackBack 2007/08/14
- 1004-070729 a bug's life 1 [from shiology]
GX100 野尻キャンプ場の浮き桟橋(湖面に浮いているだけの桟橋)がブルーになりました (^_^) 昔はドラム缶の上に木製の板をくくり付けた浮き桟橋でし... 続きを読む
TrackBack 2007/08/14
- ADAプロピンセットL(グリップタイプ) [from 私をきびしく裁かないでください]
アクアジャーナル掲載記念として ADAプロピンセットL(グリップタイプ)を買ってしまいました。 うん! これは使いやすい!!! 今まで使ったピンセットの... 続きを読む
TrackBack 2007/08/14
- 自然しらべ 2007 [from JITAN’S NEST]
RICOH GR Digital (写真上 スクウェアにトリミング) 毎年夏休 続きを読む
TrackBack 2007/08/14
- 大手町の空 [from 必撮!勤め人]
夏期休暇が分散したとは言え、盆休み=夏期休暇と云う会社は多い。 通勤に利用している電車は座れるし、山手線もスカスカ。 一方、上野駅や東京駅で右往左往す... 続きを読む
TrackBack 2007/08/14
- マジェスティ夏休みツーリング(その1) [from TetsuWebSiteBlog]
朝5時に起床。と、言う事になっていたんだけど、例によって前夜は殆ど寝付けずに、おそらく睡眠時間は1〜2時間という状態での出発となってしまった。 実は... 続きを読む
TrackBack 2007/08/13
- 今日の路地 #025 [from おれのほそ道]
「ワン、ツー、ワン、ツー♪旅の入り口はぁ~ 歩いてこない、だ~から歩いてゆくんだねぇ~♪」 ということで、今日もGRDスペシャルカタログの銘コピー「いつ... 続きを読む
TrackBack 2007/08/13