社員奮闘記
47mmクロップを試してみました。
10月に入ってからCEATECを見に行ったり、友人の結婚式2次会にお呼ばれしたり、日比谷公園でやっていたグローバルフェスタに行ってみたり...とイベントに縁のある任三郎です。
さて10月3日に、GRでは初めてとなる機能拡張ファームウェアver.2.03の公開がありました。
GRをご愛用の方、もう更新されましたか? 以外と簡単にできちゃうので、出来ることならすぐにでも、更新されることをお薦めします!
新しい機能が追加されますので、また新しいカメラを手に入れたような感覚が得られるのではないかと思います。
今回拡張される内容はリンク先、およびリンク先にあるマニュアルをご参照ください。
機能拡張8項目、変更点10項目と盛りだくさんです!
私からご紹介したいのは何といっても「47㎜クロップ」。
GRにはデジタルズーム機能がなく、その代わり?に「35mmクロップ」を切り替えることができるようになっていましたが、ここに今回「47mmクロップ」が追加されました。
GXRシリーズやCXシリーズで好評だった「ステップズーム」の感覚が、GRでも楽しむことができるようになった、という感じでしょうか。
撮る前からクロップされた画角で表示されると、被写体との間合いの取り方にも違いが出てくるんだなぁとしみじみと感じます。
GRだから余計そう感じるのでしょうか?なんて。
朝のお散歩中に走りながらの撮影。
露出モード[絞り優先], 絞り値[F 2.8], シャッタースピード[1/1000],
ISO感度[ISO 800], 露出補正[EV -1.0], 測光[スポット], WB[晴天],
画像設定[スタンダード],エフェクト[ポジフィルム調(D:7, C:7, S:4)]
クロップ[47mm], フォーカス[スナップ(1m)]
28mmの画角でこれくらいの大きさに犬が写るように取ろうとするとかなり近寄る必要があり、そうするとマクロモードにしないとピントが合わず、ちょっとピントが合うまでに時間がかかるようになるし走りつつ体を屈めながら...なんてやってると前方不注意で怪我しちゃうかもしれなくて、なかなかいい感じに撮れませんでした。
ここで47mmクロップを使えば、ちょっと離れた位置からカメラを構えてもフレームに犬を大きく入れることができますし、擬似的に近寄ったように映りますので、より迫力が出ます。また、リードの長さが約1 mですから、フォーカスを[スナップ],スナップ撮影時フォーカス距離を[1m]に設定しておけば、ピントが合う時間を待つ必要もなく、体を屈めながら走る必要もありません。普通に走りつつ、ちょっと右腕を前に出してシャッターを押しまくるだけです。
さらにFnボタンやエフェクトボタンに割り付けると、非常に使い勝手が良いです!
追加機能の紹介をもう一つ。
花の写真もよく撮る私としては、今回、プログラムモードに「開放優先(PA)」が加わったことがうれしいです。
これまでは最も写りがよくなる絞り値F 4.0を軸として絞りとシャッタースピードの組み合わせがプログラムされていたんだそうですが、多少暗くてもF 4.0がキープされるようになっていたために、シャッタースピードが長くなってブレやすくなったり...とか、マクロで花や昆虫を撮ろうとしたときに、F 4.0がキープされているために思ったよりボケが出ていなかったり...などということがありました。「開放優先」を設定すればこの辺りの煩わしさはなくなるんじゃないかと思います。
ちなみに、「ノーマル」のほうのプログラム線図もこれまでのPモードからリニューアルされていて、これまでよりも明るいうちに絞りが開放になるように改善されたそうです。
「ノーマル/開放優先」の切り替えができるようになったことによって、Pモード復権!という感じでしょうか。
金木犀の花。香りにつられて目を向けると、葉の陰で奥ゆかしく咲いていました。
露出モード[プログラム(開放優先)], 絞り値[F 2.8], シャッタースピード[1/30]
ISO感度[ISO 800], 露出補正[EV 0.0], 測光[マルチ], WB[晴天],
画像設定[スタンダード] , エフェクト[OFF]
クロップ[47mm], フォーカス[マクロ]
その他の機能追加も、「なんだか、かゆいところをくすぐるような機能追加!」(リコーイメージングスクエア銀座のMさん談)と絶賛です。
(上記リンク先から転載させていただきました)
機能拡張内容 《バージョン2.03》
• 絞り開放時のシャッタースピードが、最高1/2500秒まで設定できます。
• 再生モード起動時、撮影モードへの切り替えが可能になります。
• クロップに、47mm(35ミリ換算)が追加されます。
• Pモードで、開放優先のプログラム線図選択が追加されます。
• [シャッターボタン確定]が追加されます。
• [Eye-Fi RAW 転送]が追加されます。
• [Eye-Fi選択画像送信]で、画像送信中に、残り枚数が再生画面に表示されます。
• [Eye-Fi選択画像送信]で、フォルダー番号が200以上の画像も転送できます。
変更内容 《バージョン2.03》
• Exifタグ「画像入力機器のメーカ名」が"RICOH IMAGING COMPANY, LTD."になります。
• フォーカスを「マルチAF」に設定した状態でのAFLはスポットAFになります。
• ダイナミックレンジ補正を「強」にして撮影したRAWファイルを、カメラの「RAW現像」機能でダイナミックレンジ補正「強」の設定で現像する際の、暗部の画質を向上しました。
• カメラの「RAW現像」機能で、明るさ補正と周辺減光を組み合わせて現像する際の画質を向上しました。
• 画像確認時間を「HOLD」に設定しカスタムセルフ撮影をする場合、設定した撮影間隔で自動的に次コマ撮影するようになります。
• 画像設定「スタンダード」で撮影した画像を、詳細情報表示モードで再生するとスタンダードのアイコンが表示されます。
• 一部シーンでのホワイトバランス「マルチパターンAUTO」の色再現を向上しました。
• DNGファイルに設定されているColorMatrixを改善しました。
• ISO感度が1600から3200、ノイズリダクション設定を弱・中・強・AUTOで撮影した場合の画質を向上しました。
• Eye-Fi選択転送時の安定性を向上しました。
Eye-Fiを愛用している任三郎としては、Eye-Fi関連機能のところの機能拡張・改善がとても有り難いと思っています。
皆さんもファームアップをされることをお勧めします!
任三郎でした。
この記事へのトラックバック一覧
- GRとK-3の「P」 [from gr-digital.netブログ]
ファームアップ後にラーメンを撮りました。 今回の機能拡張ファームアップでは「P」のプログラムラインが変更されました。 それまでは意地でも一段絞るという、... 続きを読む
TrackBack 2013/10/09
- 相原さんの写真展へ [from 必撮!勤め人]
★共通データ:GR 定時に退社して敬愛する写真家相原正明さんの写真展「しずくの国」へ 大手町からだと千代田線に乗って乃木坂で降りて徒歩数分。 ギャラ... 続きを読む
TrackBack 2013/10/09