GXR情報
【GXR A16 24-85本日発売です(作例など)】
こんにちは、きょーちゃんです。
暦をたどるにしたがって、日差しが穏やかな日も少しづつ増えてきた気がします。
新しい季節への移りかわりを感じる日々ですね。
さて、本日3月23日に発売開始の新しいユニット。A16-24-85の試作機を僕もお借りして使いはじめています。今回は作例や使い勝手などをお伝えできればと思います。
最初に手渡されて感じた事、ユニットがその大きさからイメージするものより軽いんですね。
一眼レフの24㎜-85㎜相当のレンズサイズ、重さではGXRシステムのコンセプトの中ではバランスが悪くなってしまいます。
できるだけ小さく軽く、でもセンサーとレンズを組み合わせた画質の最適解を出来るだけ高く...
スナップ撮りの際には軽快に取り回せて、かつホールドしやすい、このサイズになったようですね。
<鏡胴について>
鏡胴自体が軽く作られているために、重心がボディ側にしっかり残っており、一眼レフに24㎜始まりの光学ズームレンズを装着したとき感じる、慣性モーメントで振り回されるような感覚がなくて、肩から吊り下げて移動しているとき、あるいは構えて取り回すときなど、
非常に小回りの利く使い勝手を使い手に感じさせてくれます。
<自動開閉キャップ>
オプションの自動開閉キャップはGX系伝統の工夫ですね、このおかげで撮影するときに蓋をはずしてしまっておく...というプロセスを必要とせずに撮影に入れることも、"撮る"モチベーションを落とさないメリットの一つかもしれませんね。
<電動ズーム>
手動ズームではなく、過去のズーム機同様の電動ズームを踏襲したこと、撮影される方によって、メリットデメリット両面を感じるのではないかなと思います。
僕の場合は、リコーの特徴でもある、ステップズーム&マイセッティングを活用して、電源を入れたときに好みの撮影状態からスタートできるのが嬉しいですね。
モードダイアルのマイセッティング1.2.3へ、こんな感じで割り当てました。
MY1:立上時35mm相当、白黒Sモードでスナップ
MY2:立上時85mm相当、スポットAF,スポット測光で画像設定変更でポートレート用など
MY3:立上時50mm相当スタートで、ステップズームを解除したフリー状態
モードダイアル上であらかじめ頻度の高い使い方、焦点距離を登録しておくことで、都度メニューへアクセスしたり、ズーム操作をせずに同じズームレンズでも、撮影スタイルをクイックに切替ができるのがメリットです。
<ワイド、テレで変わらない最短撮影距離>
同一系統の画角を持つS10にくらべるとマクロモードがなくなってしまいましたが、実はこのレンズ、24mm相当でも85mm相当でも最短撮影距離が変わらないんですね。
テレ端85mmでレンズ先端から25cmまで近づけることで、料理などテーブルフォトも料理全体ではなく、スイーツのみの撮影もできますし、
赤ちゃんなどのアップにも充分応えてくれると思います。
ちなみに、このズームのフォーカス音は感覚的にCX6などと変わらないくらいかすかな音、そしてレンズシャッターでもありますので静かに撮影ができそうです。
<変わったセンサー>
A16とセンサーが変わった点については、高感度での画質についてはみにゅうさんも言及していましたが、
もうひとつ、個人的にとても満足しているのが、白黒での描写がとても好みになったこと。
このあたりは、ここから、いくつか作例でご覧いただければと思います。
かなり、撮影環境としては意地悪な構図、明暗差のものが多いですが、
暗部のディティールや明部も描写がともに自然で、
新開発のレンズと、新しいセンサーの最適化により、充分応えてくれているように感じました。
<青空>
24mm相当 F6.3 1/1620 ISO200 A +0.0EV ビビッド
GXブルーは健在です。多彩な画像調整で、みにゅうさんの作例のようなナチュラルさや、リバーサルフィルムのような濃さを調整できる懐の深さはGXRならではですね。
24mm相当 F8.0 1/2300 ISO200 A -0.7EV ビビッド
ぐっとマイナス補正を行い、建造物に反射した雲を強調してみました。
24mm相当 F4.0 1/1150 ISO200 A -1.0EV
アーケードの入り口で24mmをいかした撮影。
天井の間から見える青空から、アーケード内の影やハイライトまでフィルムで言うところのラチチュードを広く感じるような撮影結果でした。
85mm相当 F5.7 1/90 ISO283 A -0.7EV ビビッド
夕暮れのホーム。夕日に照らされるステンレスの車体の質感を感じます。
24mm相当 F6.3 1/1520 200 A -0.3EV
太陽が入る意地悪な構図ですが、コントラスト落ちもせず撮影できました。
24mm相当 F4.0 1/30 ISO1083 A -0.3EV
回廊の奥の巫女さんの赤色がワンポイントに。
天井の暗部を残しつつ、外の瓦のディティールがきちんと残っているのが嬉しいです。
24mm相当 F3.5 1/30 ISO1600 A 0.0EV
24mmワイ端でのテーブルフォト。若干暗い落ち着いた照明の店ですが、充分撮影できますね。テレ端だと、シナモントーストの上のアイスを切り取れるくらいに近寄って撮影できますので、スイーツだけの写真も席に座った状態で撮影できそうです。
<白黒>
フィルムで撮影したようなこのユニットの白黒が今回とても気に入ってます。
有楽町
24mm相当 F4.0 1/16 ISO1600 A +0.0EV
かなり厳しい環境ですが、鏡胴、グリップ、オプションのEVFを装着して三点支持で構えられたので、ブレなしで撮影できました。
新宿
24mm相当 F5.6 1/1520 ISO200 A -0.3EV
明暗差の大きな構図、人の配置が面白く感じました。空のグラデーションが残り、白黒フィルムで撮ったような絵になりました。
新宿
24mm相当 F8.0 1/2100 ISO200 A -0.3EV
これも太陽を構図に入れこんだ作例ですが、円形9枚絞り羽のおかげで、太陽の中心から、自然な光芒で表現できています。
三島
85mm相当 F5.5 1/90 ISO500 A -0.3EV
ローカル線のホーム。閉じられた空間で人通りの邪魔に出来るだけならないよう、短時間で狙った構図を追い込むときには、24mmから85mmまでカバーするズームは頼りになります。ねらったイメージで撮影できました。
三島
35mm相当 F4.2 1/39 ISO500 A -0.3EV
マイセッティングでモードダイアルに35mmスタートで登録して、思いついたときに電源を入れて、スナップ。このときは35mmレンズをつけている気分で撮影していました。
この辺がGXRの好きなところ。
<さくら>
沼津での少し早いさくら。色が深いピンクで、ボリューム感がありました。河津さくらの系統でしょうか。
85mm相当 F5.5 1/90 ISO250 A +1.0EV
85mm相当 F5.5 1/90 ISO673 A +1.3EV
24mm相当 F4.0 1/143 ISO200 A -0.3EV
85mm相当 F5.5 1/90 ISO336 A +0.7EV
ただただ、綺麗でした・・・
いかがでしたでしょうか?
春のスタート時期、新しいユニットが皆さんの新しい生活、新しいアングルに応えてくれたなら、僕らも幸せです。
もし興味がありましたらぜひ店頭などで触ってみていただけると嬉しいです。
この記事へのトラックバック一覧
- SBT Strut [from おれのほそ道]
今月に入って通うことの多くなったS発田。古い地方都市らしく、昭和モダンと、猥雑さと、水辺などの自然が徒歩でも数分圏内に混在してN潟モノから見るとエキゾチッ... 続きを読む
TrackBack 2014/05/22
- A16 24-85をお借りした (4) [from Kicub Keane Photography]
全て、GXR + A16 24-85 銀座にあるリコーの”リングキューブ”。 素晴しい写真を無料で観ること出来るし、リコーのカメラも借りられちゃう(先着順... 続きを読む
TrackBack 2012/04/16
- A16 24-85をお借りした (3) [from Kicub Keane Photography]
全て、GXR + A16 24-85... 続きを読む
TrackBack 2012/04/15
- A16 24-85をお借りした (2) [from Kicub Keane Photography]
全て、GXR + A16 24-85 新しい東京駅。完成が楽しみです。 いつの間にこんな建物が…という感じで、東京駅近辺も変わっています。 自分は大手町近... 続きを読む
TrackBack 2012/04/14
- A16 24-85をお借りした (1) [from Kicub Keane Photography]
すべて、GXR + A16 24-85 銀座のリングキューブで、GXRの新しいユニットA16のズームレンズをお借りして。 近くをブラブラしてきました。 使... 続きを読む
TrackBack 2012/04/13
- RICOH A16 24-85で撮ってみた:2012年4月3日 [from フジタツヨシの新宿通信(旧・若だんなの新宿通信)]
(タイトルの日付位置をテスト中です) さて、もう夜だったので、ベランダから撮影してみました。 (それにしても写真下手だな) にゃ... 続きを読む
TrackBack 2012/04/03
- その119 GXRでソメイヨシノ [from My eyes scope]
練習がてらさっそく入手したA16 unitで既に満開になっている長崎市街のソメイ 続きを読む
TrackBack 2012/03/31
- RICOH DIGITAL #1170 [from さすらいたっきー横浜STYLE]
RICOH GR DIGITAL IV 東京@銀座 続きを読む
TrackBack 2012/03/26
- 「RICOH LENS A16 24-85mm F3.5-5.5」ユニットの新しい機能を試してみた。 [from まわりぶろぐ]
「RICOH LENS A16 24-85mm F3.5-5.5」ユニットで撮っ 続きを読む
TrackBack 2012/03/26
- 菜の花 [from visionary moment ...]
菜の花が咲いていました。 GXR MOUNT A12 & Summicron 50mm/F2 卒業式に桜が咲いていないどころか、梅さえあやし... 続きを読む
TrackBack 2012/03/25
- 鎌倉の梅 [from しんさんの四季彩色]
しだれ梅の常立寺と長谷寺に行ってきました。梅が目当てだったのですが、昨日の雨でだいぶ散った模様(^^;河津桜が見れたからよしとすべきか..期間限定でオリジ... 続きを読む
TrackBack 2012/03/25
- RICOH LENS A16 24-85mm購入しました [from "いい投資"探検日誌 from 新所沢]
GXR用の新カメラユニット RICOH LENS A16 24-85mmを購入しました。最初見た時は大きいなと感じたのですが、重量バランスが良く、使ってみ... 続きを読む
TrackBack 2012/03/25
- 満開の大阪城梅林 [from GRアート☆柿本大治司法書士・行政書士事務所【大阪 司法書士】【大阪 行政書士】都島区]
大阪城梅林 天気がいいと、気持ちいい~☆ RICOH GR DISITALⅡ にほんブログ村 ☆ポチッ☆ 大... 続きを読む
TrackBack 2012/03/25
- 前へ倣え! [from 猫と6ペンス]
RICOH GR DIGITAL III (Jpeg/Silver Efex Pro) 尾道で モノクロームな猫たち 続きを読む
TrackBack 2012/03/25
- ご近所の春 [from 金魚と温泉とワイン]
P10ユニットをお供に早朝散歩清少納言の言うとおり^^河津桜系?すっかり満開梅と桜の競演ススキと桜も、いとおかし^^トリ発見!春の光に輝く菜の花スイセンも... 続きを読む
TrackBack 2012/03/25
- 「RICOH LENS A16 24-85mm F3.5-5.5」ユニットで撮ってみた。 [from まわりぶろぐ]
RICOH GXRの6番目となるユニットは,APS-Cセンサーで初のズームレンズ 続きを読む
TrackBack 2012/03/25
- A16 24-85mmで撮る横浜 [from 必撮!勤め人]
★横浜、GXR+A16 24-85mm、ISO3200 本日は初代iPadで更新してる。 実は昼間に近所の梅を撮影したので、それをブログに... 続きを読む
TrackBack 2012/03/25
- 天神さん [from visionary moment ...]
無事に上海から帰ってきたので、載せるタイミングを失っていた写真を。 須磨には綱敷天満宮という天神さんがあります。 もちろん梅の花は名物。 ちょっと見に... 続きを読む
TrackBack 2012/03/25
- Flightradar24 [from What Would Jesus Do ?]
成田空港…あるいは羽田空港での楽しみを発見 それが Flightradar24 iPhone のアプリケーションです RICOH GR DIGITAL ... 続きを読む
TrackBack 2012/03/24
- 夢の島熱帯植物館 [from しんさんの四季彩色]
晴れれば梅を撮りに行く予定でしたが、あいにくの雨だったので、近場の温室が A16のデビュー戦となりました。使った感想ですが、重量バランスがよく、レンズシャ... 続きを読む
TrackBack 2012/03/24
- 花のシーズン [from What Would Jesus Do ?]
この3月は たくさんお花をいただく機会がありました RICOH GR DIGITAL 4 すごくきれいなのに どんどん元気がなくなってしまうので たく... 続きを読む
TrackBack 2012/03/24
- 夜の成田空港 3 [from What Would Jesus Do ?]
またもや成田空港へ RICOH GR DIGITAL 4 見送りから1か月 お迎えもやっぱり夜の便 RICOH GR DIGITAL 4 帰国早々... 続きを読む
TrackBack 2012/03/24
- GXR A16 高感度特性(JPEGノイズリダクションMAX) [from しんさんの四季彩色]
同一条件でノイズリダクションMAX。ISO800ISO1600ISO3200GXR + A16 24-85mmG3 NR ONの画像を参考までに..I... 続きを読む
TrackBack 2012/03/24
- A16 [from 日常CandidPhoto]
RICOH GR Digital Ⅳ A16 24-85mmが発売されましたね。 AFは期待より遅いけど、写りは期待以上。 ローパス... 続きを読む
TrackBack 2012/03/24
- GXR A16 高感度特性(JPEGノイズリダクションOFF) [from しんさんの四季彩色]
ISO200~3200で撮った JPEG画像を等倍で部分切り出ししたものです。ノイズリダクション設定は OFFです。ISO200ISO400ISO80... 続きを読む
TrackBack 2012/03/24
- A16 24-85mm導入 [from 必撮!勤め人]
★GXR+A16 24-85mm、85mm、ISO3200、絞り開放 定時退社後にアキバへGO!して買ってきました、待望のA16標準ズーム。 本格... 続きを読む
TrackBack 2012/03/24
- GXR+A16KIT 購入 [from しんさんの四季彩色]
24mmスタートのズームと、ローパスフィルタレスに惹かれたので買ってしまいました。GX8, GX100あたりまでは買っていたので、久々の RICOHのデジ... 続きを読む
TrackBack 2012/03/24
- 上海雨景 [from visionary moment ...]
本業も遅々として進まず、でも1日には限りがあるわけで、夕食後に雨の上海の片隅を散歩(このあたりで既に変態かも)。 RICOH GXR+A12 28mm... 続きを読む
TrackBack 2012/03/24
- RICOH LENS A16 24-85mm F3.5-5.5レビュー記事(GR BLOG) [from YOUのデジタルマニアックス dmaniax.com]
リコー公式 GR Blog様に、本日発売のRICOH LENS A16 24-85mm F3.5-5.5 のレビュー記事と作例が掲載されています。... 続きを読む
TrackBack 2012/03/23
- A16ズームユニット! [from gr-digital.netブログ]
満を持してきょーちゃんの記事がGR BLOGにでてきました。 気になることが沢山書いてあります。 一つはマクロモードなしで、広角端から望遠端まで最短25... 続きを読む
TrackBack 2012/03/23
- RICOH GXR のレビュー・記事リンク集:製品レビュー追加 [from デジタルカメラのレビュー・記事リンク集]
RICOH GXR の製品レビューや記事などをとりまとめています 続きを読む
TrackBack 2012/03/23
- 週末は仙台へ [from カメラと時計ブログ]
土、日と仙台に行ってきます。 自由な時間がどの程度取れるか分かりませんが、GXR A16 24-85を手に入れれたら いろいろと試して来た... 続きを読む
TrackBack 2012/03/23
- 2686-120320 「、」と「。」を本来のキーで打てるようになった!! [from shiology]
GR DIGITAL 4 親指シフトで「、」はJISキーボードでいう「@」キー。 そして「。」は「Q」キーに割り当てられています。 このふたつ、shioが... 続きを読む
TrackBack 2012/03/23