2013年2月
GR DIGITAL IVと旅するハワイ

トラックバック企画「白黒」の締め切り迫る!
こんにちは、みにゅう です。
一度暖かい日があったと思ったら、また霜柱が立つ寒さが戻って来ました。ブルブル。
花粉飛散も近づいてくるし、体調には気をつけたいこのごろですね。
さて、今月のトラックバック企画、テーマ「白黒」の締め切りは2月25日(月)の深夜24時(26日の午前0時)です。
すでに沢山のトラックバックが寄せられてとても嬉しいです。さらにどしどし投稿をお待ちしています!
* * * * * * * * * *
僕もテーマに合うような写真を探してみました。
うーん、白黒モードで撮った写真は少ないけど... こんなのはどうでしょう。
GXR + P10 28-300mm, Pモード, F4.0, 1/79秒, ISO100, EV+1.0, WBオート
白黒TEでスナップ
こんにちはヒロです。
連日寒い日が続きますが、皆さんお変わりなくお過ごしでしょうか?
私は先日、2日間も寝込む風邪を引いてしまいました。ちょっとでも寒いな!?と感じたらすぐに寒さ対策をとるべきですね。皆さんもお気をつけ下さい。
さて、今月のトラックバック企画のお題は「白黒」。GR DIGITAL4の画像設定を白黒TEに設定し、「今日は白黒のみで撮るぞ!!」と心に決め、いつものように子供と近所を散歩してきました。
(以下 写真は全てGR DIGITAL4で撮影)
プログラムAE 1/440s F2.5 ISO100 -1.0EV補正 白黒TE マクロモード
モノクロで夜景スナップ
白黒撮影時のセッティング
こんにちは、ワッキーです。
今月のトラックバック企画「白黒」に沢山の投稿を頂いております。
ありがとうございます。
この時期太平洋側では晴天の日が多く空気も澄んでいますので空のトーンが綺麗に出ますね。
雪の多い地域では雪の白さとのコントラストが際立ちそうです。
GR DIGITAL IV 画像設定オートブラケット 白黒モード
白と黒
こんにちは。ふーです。
1/31~2/3にパシフィコ横浜で開催されたCP+、私は初日に行ってきました。
ペンタックスリコーイメージングブースでは、初代GR DIGITALから最新のGR DIGITAL IVまで歴代のモデルを展示したショウケースの中に、「2013」とだけ書かれた思わせぶりなプレートが置かれてたり、MX-1がサプライズ展示されていたりといった仕掛けがあって、皆さんにも楽しんでいただけたんじゃないかと思います。
今後の動向にもぜひご注目ください!
さて、今月のトラックバック企画のテーマは「白黒」。
すでに白黒モードの写真をいくつもトラックバックしていただいていますが、「カラーで撮影した白と黒の被写体」なども対象と考えています。例えばこんなの。
2月トラックバック企画、お題は「白黒」!
こんにちわ、ちっちです。
少しづつ暖かくなってきましたね。そろそろ花粉対策をはじめなくちゃ・・・(TдT)
さて、恒例のトラックバック企画。2月のお題は「白黒」です。
モノクロ写真でも、白黒にちなんだ被写体のカラー写真でもOKです!
モノクロ写真といえば、前回のGRist 鈴木光雄さんはモノクロにこだわりを持ってらっしゃり、今回の個展もすべてモノクロ写真とのこと。
私も鈴木さんのホームページのモノクロ写真、参考にさせていただきました。勉強になります・・・!是非、鈴木さんの写真も参考にしてみてくださいね。
ベタですが、今回はハイコントラスト白黒の設定で撮った写真です。
例えば曇りの日、なんかモノクロがぱっとしないなぁとか、モノクロだけどもう少しパンチが欲しいなぁ、コントラストが足りないなぁというこきにハイコントラスト白黒を使っています。まずはニュージャージー側から見るニューヨークシティ。
1月のトラックバック企画「紅白」のライター選定作品です!
1月のお題「紅白」にたくさんのトラックバックありがとうございました。
新春らしいおめでたい作品がたくさんあり、見ごたえがありました!
それではさっそくライターが選んだ作品をご紹介します。どうぞ!