特別企画

写欲の秋!

2012-11-09
「秋はどこへ行った?」という声も聞くほどに、11月に入り急に涼しくなって一気に冷え込んできました。

こんばんは。すっかり冬の装いの任三郎です。

先日のGR BLOG オフ会にご来場くださった皆様、またその様子をブログに掲載してくださった皆様、有難うございました。
私もオフ会に参加していたんですけど、午後にどうしても外せない予定が入っていたため、
皆さんがミニ撮影ツアーに行った後には、もうお暇しなくてはなりませんでした...

私も皆さんとお話したかった...そして、江ノ島を撮り歩きたかった...

トラックバックを貼っていただいた読者の皆さんのレポートを拝見して、雰囲気を味わわせていただきました。有難うございました!

~~~~~~~~~

さて、今月のトラックバック企画のテーマは「秋(パート2)」

秋といえば紅葉...ということで、葉っぱに目が行くことが多いんですが。
案外、花もたくさん咲いていることに気がつきます。
秋の花といえば...皆さんは何を挙げますか?


私が秋の花で一番好きなのがハギです。
草冠に秋と書いて萩。 萩の名所、仙台に長いこと住んでいましたので...
sR0013408.jpg
プログラムAEモード,ポジフィルム調(彩度:+2、シャープネス:-2),周辺減光:弱,マクロ

あまり目立つ花ではないですけど...淡い紫色がとても印象的ですよね。
もう見ごろも過ぎる頃かと思っていましたが、まだつぼみもあるんだなぁ。

近所の公園にて。落ち葉も増えてきましたね。

sR0013405.jpg
プログラムAEモード,ポジフィルム調(彩度:+4、コントラスト:+2)

実はこのところ、すこし写欲が減退していたのですが...
秋が深まるにつれ彩りが感じられるようになると共に、写欲が高まってまいりました。
写欲の秋! ...って、ちょっと遅かったかな...?

任三郎でした。
TwitterFacebookはてなブックマークに追加del.icio.us に登録この記事をクリップ! 投稿者 任三郎 | TrackBack(28)

この記事へのトラックバック一覧

秋の寒さは足早にさせる [from Rambling Snufkingmanのダラダラ日記]

GXR GR BROGのTB企画「秋(パート2)」に参加 続きを読む

TrackBack 2012/11/17

とんこつラーメン [from raison d'etre]

GXR A12 50mm昨日の夕焼け小焼けがよかった5時ぐらいだったろうかだが、残念なことに、この時間帯は みなお仕事だ。今なお支配され続けている仕事とい... 続きを読む

TrackBack 2012/11/13

With mother [from モノクロームな世界]

お母さんといっしょWith mother.RICOH GR DIGITAL Ⅳ 続きを読む

TrackBack 2012/11/13

PHA-1+YAMAHA EPH-100 [from 必撮!勤め人]

★GXR+VF-2+50mm、PCでモノクロ化 この【BARKS編集部レビュー】YAMAHA EPH-100を読んで春頃に購入したカナル型イヤフォン... 続きを読む

TrackBack 2012/11/13

M [from negativephoto]

GR digital Ⅲ にほんブログ村 続きを読む

TrackBack 2012/11/13

特許から [from gr-digital.netブログ]

特開2012-173416 結像レンズおよびカメラおよび携帯情報端末装置 という特許で、5群6枚の広角レンズで5つの実施例のうち3つが換算35mm。... 続きを読む

TrackBack 2012/11/12

コンクリート壁 [from 今日も明日も愛してる]

RICOH CX6で撮影 続きを読む

TrackBack 2012/11/12

火の花 [from 今日も明日も愛してる]

女体のようだと言ったひとがいた。どうかしら。私は情けという言葉が浮かんだ。 RICOH CX6で撮影 続きを読む

TrackBack 2012/11/12

RICOH DIGITAL #1339 [from さすらいたっきー横浜STYLE]

RICOH GR DIGITAL IV 横浜@みなとみらい  続きを読む

TrackBack 2012/11/12

SPACE・・・ [from カメラと時計ブログ]

GR-DIGITAL Ⅳ  続きを読む

TrackBack 2012/11/12

カカオ [from raison d'etre]

GXR A12 50mm赤かぶからチョコレートに移ってきている子供の頃からチョコレートが大キライで、20歳を過ぎてから食べるようになった。おそらく、幼少期... 続きを読む

TrackBack 2012/11/12

The person who takes a short break [from モノクロームな世界]

歩き疲れたら休めばいいさThe person who takes a short break.RICOH GR DIGITAL Ⅳ 続きを読む

TrackBack 2012/11/12

再評価中 [from 必撮!勤め人]

★GXR+VF-2+50mm、PCでモノクロ化 SONYのPHA-1を通勤の友にしてから最も評価が変わったのがATH-CKW1000ANV。 耳障... 続きを読む

TrackBack 2012/11/12

GRDの縁で [from gr-digital.netブログ]

GRD繋がりで東京から来られた四人様と少しお酒を飲んで、翌日カメラを片手に歩きました。 意外なような、そうでもないような気もしますが、みな... 続きを読む

TrackBack 2012/11/11

GRのつながり 3 [from light and shade]

①②③⑥⑦ GR DIGITAL IV④⑤ GXR MOUNT A12 NOKT 続きを読む

TrackBack 2012/11/11

Forever to Hold [from モノクロームな世界]

共に白髪の生えるまでForever to Hold.RICOH GR DIGITAL Ⅳ 続きを読む

TrackBack 2012/11/11

今日の夕日 [from What Would Jesus Do ?]

富士山と夕日がセットで楽しめる季節が到来 RICOH GR DIGITAL 4 空気が堅くしまって感じられる 一年ぶりの感覚 RICOH GR DI... 続きを読む

TrackBack 2012/11/10

いつでも どこでも [from What Would Jesus Do ?]

今年も ぎんなん のなんともいえないニオイ 踏まないように、毎日下ばかり見ていました が、今日見上げてみて イチョウ が すごいことになっていることを発... 続きを読む

TrackBack 2012/11/10

街の自転車 ♯57 [from カメラと時計ブログ]

GR-DIGITAL Ⅳ  続きを読む

TrackBack 2012/11/10

海の中道海浜公園 2012/10/21 動物 GXR A16 [from An edge of the universe]

カンガルーなどリコー GXR A16 24-85mm          関連記事海の中道海浜公園 2012/10/21 植物 GXR A16玄界灘 201... 続きを読む

TrackBack 2012/11/10

クロスファイアー・ハリケーン [from raison d'etre]

GXR A12 50mmすばらしい天気だ保存しておきたい天気だ湯上りの足拭きマットの乾き具合が最高足の裏の水分を、お天気と一体化した足拭きマットが、瞬間的... 続きを読む

TrackBack 2012/11/10

Water in the glass [from モノクロームな世界]

グラスの中の水それは宇宙Water in the glass.RICOH CX2 続きを読む

TrackBack 2012/11/10

With step together [from モノクロームな世界]

秋祭りのひとこま 歩みを揃えて With step together. RICOH GR DIGITAL Ⅳ 続きを読む

TrackBack 2012/11/10

五頭龍 [from 必撮!勤め人]

※1枚目:GXR+A16 24-85mm、PCでモノクロ化 ※2枚目:GR DIGITAL IV、PCで微調整 五頭龍の伝承は今回初めて知った... 続きを読む

TrackBack 2012/11/10

RICOH DIGITAL #1338 [from さすらいたっきー横浜STYLE]

RICOH GR DIGITAL IV 横浜@みなとみらい  続きを読む

TrackBack 2012/11/10

きいろ [from ららら。]

  街路樹のケヤキやモミジバフウの葉っぱが散り始めています。 でも銀杏はまだ色が変わっていなかったりー カメラの趣味を始めて花にも時々注目するよ... 続きを読む

TrackBack 2012/11/09

コーヒーの時間 [from 今日も明日も愛してる]

RICOH CX6で撮影 続きを読む

TrackBack 2012/11/09

薄暮 [from 今日も明日も愛してる]

RICOH CX6で撮影 続きを読む

TrackBack 2012/11/09

PAGE TOP