トラックバック企画
日常を撮り下ろしてみる
ほぼ全国的に梅雨入りして、はっきりしない天気が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。
私は4月の異動に伴って、勤務するフロアが眺めのいい階になりました。最初は「おお~」と思ったのですが、景色もすぐに見慣れてしまうもので、最近はあまり気にも留めなくなっています。
今月のトラックバック企画のテーマ「日常」を思い出して、比較的天気が良かった日に、日常的に目にしている光景を撮影してみました。こんな具合です。

改めて見てみると、遠くまで見渡せて快適快適・・・とか思いながら目をこらすと、遠くに小さくアレが見えるじゃないですか。GXR+P10ユニットでズームして撮影してみましょう。

不鮮明でわかりづらいと思いますが、真ん中に立っているのが東京スカイツリーです。こんなとこからも見えるんだー、とちょっと感動。ここ、リコー新横浜事業所からだと相当な距離があると思っていたものの、地図で見てみたら直線距離で約28kmなんですね。
普段あまり気にしていない光景も、よく見てみるといろいろな発見があるものです。
ぜひ皆さんも、「日常」のワンショットを紹介してください。トラックバック企画の締め切りは6月25日の深夜24時(26日の午前0時)です。よろしくお願いします。
それから、恒例の「GR BLOGメインイメージ」も募集中です。前回初めてイラスト作品が採用され、GR BLOGの雰囲気がちょっとだけ変わるような気がして楽しいですね。こちらも25日まで募集しています。たくさんのご応募、お待ちしています!





この記事へのトラックバック一覧
- RICOH DIGITAL #1238 [from さすらいたっきー横浜STYLE]
RICOH GR DIGITAL IV 千葉@Tokyo Disneyland 続きを読む
TrackBack 2012/06/22
- 2778-120620 感動の親指シフト化キット [from shiology]
GR DIGITAL 4──販売されている状態のまま、変更を加えていない「HHKB Professional JP」 PFU製の極上キーボード「HHKB ... 続きを読む
TrackBack 2012/06/22
- 有限連鎖 [from 猫と6ペンス]
RICOH GR DIGITAL III (Jpeg/Silver Efex Pro) NU茶屋町で モノクロで撮る猫の魅力 ... 続きを読む
TrackBack 2012/06/22
- 感性 [from visionary moment ...]
GXR MOUNT A12 & Summicron 50mm/F2 仕事ですさんでくると感性が鈍くなってきます。 なかなかコトが上手く進まない。... 続きを読む
TrackBack 2012/06/21
- lleno de colorido [from Brown's BLOG...ぶぅろぐ2]
RICOH GRD3 続きを読む
TrackBack 2012/06/21
- 2777-120619 親指シフト練習用テキスト [from shiology]
GR DIGITAL 4 shioの周囲で「親指シフト」を始める人が増えてます。 親指シフトを身につけるには、日々必要なメイルや文書作成をそのまま親指シフ... 続きを読む
TrackBack 2012/06/21
- 帰れソレントへ [from raison d'etre]
GXR A12 50mmラ・マルゾッコのGS-3は選択肢から外した。ストロングスタイル(レスリングの黒パンツ)のエスプレッソマシンは、やはりレバーマシンだ... 続きを読む
TrackBack 2012/06/21
- 君たちの知ってる神戸とは違うのだよ 其の四 [from 猫と6ペンス]
RICOH GR DIGITAL III (Jpeg/Silver Efex Pro) 兵庫県神戸市兵庫区七宮町辺り 松尾稲荷神社のあ... 続きを読む
TrackBack 2012/06/21
- その150 GXRで近所を散歩 [from My eyes scope]
ときどき首からGXR MountUnitをぶら下げて近所を散歩するのが楽しいです 続きを読む
TrackBack 2012/06/21
- 象チョコ [from visionary moment ...]
RICOH GXR+A12 50mm 本業で、現場作業の人に海外の客先へ行ってもらうことが多いのですが、苦労するのが分かってて行ってもらわなければならない... 続きを読む
TrackBack 2012/06/20
- RICOH DIGITAL #1236 [from さすらいたっきー横浜STYLE]
RICOH GR DIGITAL IV 続きを読む
TrackBack 2012/06/20
- Instability [from カメラと時計ブログ]
GR-DIGITAL Ⅳ 続きを読む
TrackBack 2012/06/20
- 風の力 [from 今日も明日も愛してる]
太い枝がしなり、顔すれすれまで襲ってくる。転ばないぞ。両足の裏に力をこめて地面に立つ。 RICOH CX5で撮影 続きを読む
TrackBack 2012/06/20
- 2776-120618 プロジェクターで鑑賞する写真にノスタルジー [from shiology]
GR DIGITAL 4 リコーの超短焦点プロジェクター「IPSiO PJ WX4130N」を使ってプレゼンしました。 スクリーンからたったの10cm程度... 続きを読む
TrackBack 2012/06/20
- 物質文明 [from raison d'etre]
GXR A12 50mm今は 新しいマシンの購入で頭がいっぱいだ物質文明とか騒いでいても、だからと言って 現代人は 精神文明だけで事足りるほ... 続きを読む
TrackBack 2012/06/20
- 一年経過 [from 必撮!勤め人]
★GXR+VF-2+50mm、マクロモード GXR+P10を導入してから一年以上経過した。 が、間を置かずに50mmマクロも導入したのでP10の出... 続きを読む
TrackBack 2012/06/20
- 得正カレーうどん [from visionary moment ...]
先日のウクレレ例会前、お昼前に近くに行ったので、得正本店靭本町店にふらふらと。 RICOH GXR+A12 50mm 阿波座には何度か行っていますが、ここ... 続きを読む
TrackBack 2012/06/19
- Human being [from モノクロームな世界]
見ていて一番飽きのこないもの Human being. しばらくブログ更新 お休みします。 総集編ってことで 今までボク... 続きを読む
TrackBack 2012/06/19