GXR情報
【GXR新ユニットA12 28(三日目)丸の内】
こんにちは、きょーちゃんです。
僕の新ユニット作例紹介も三回目になりました。
一回目は勝どきで水面の表情やビルの遠景を
二回目では、庭園や花、料理の写真とピンポイントAFについてレビューしました。
三回目の今回は丸の内です。
夕暮れ時、丸の内で明治時代の建築物を復元されたという、三菱一号館美術館の撮影をしてきました。
これまでも、今年にはいってから、前を通るたびに素敵な建物だなと思っていた場所。新しいユニットなら見たままの素敵な建物をお伝えできそうです。
今回も作例たくさんで長くなってしまいましたが、最後までお付き合いいただければうれしいです。
GXR-A12-28㎜相当
F2.5 SS 1/13 Aモード -0.3EV ISO800 マルチAWB 彩度6 コントラスト4 シャープネス6
今回の作例の紹介は新ユニットでもあり、できるだけ撮影情報を載せました。
使用した機体については、試作機をお借りして撮影しています。
彩度や、コントラストなど画像設定、ホワイトバランスなど、標準設定値から変更している作例については変更点を付記してありますので、作例をご覧になるときの参考になれば幸いです。
*それぞれの画像はクリックで(ちょっとだけ大きく)別窓で表示できますので、よろしければ試してみてください。
GXRの彩度、コントラスト、シャープネスについて
GXRの上記各パラメータは、それぞれ
標準を5として1(低)⇔5(標準)⇔9(高)の9段設定となっています。以降の作例の撮影設定の説明上は、変更をおこなったパラメータの項目のみ表示しました。
撮影対象が、夕暮れの外光、数種の街路灯、室内のタングステン灯などの中、
WBもいろいろ変更してみて、自分の表現したい色への自由度を確かめてみてます。
<丸の内>
有楽町から東京駅 皇居側に広がる丸の内地区。
新しいビル群が今でもたくさん建設中のエリアですが、そんな中に素敵な明治時代の建物が復活しています。
1894年、明治開国時に建設された三菱一号館が、改めて今年の4月に復元されたとのこと。当時は東京の顔と言うべき洋風事務所建築だったようです。
周りに建設された新しいビルに、まったくひけをとらない存在感で、夜になると外壁のライトアップだけでなく、窓から覗く室内の装飾に目を奪われます。
現在は、三菱一号館美術館として復元され、資料室やカフェも併設されており、一般の我々でも当時の室内の雰囲気を味わうことができるんですね。
このような残しておきたい東京の記憶を文化遺産として、東京の真ん中で復元維持されていることってとても素敵です。
こちらは資料室への入り口。
GXR-A12-28㎜相当
F3.2 SS 1/23 Aモード -0.7EV ISO400 マルチAWB 彩度6 コントラスト6
白い石造りの階段とレンガ壁が綺麗なファサードからタングステン灯に照らされる室内までを、
新しいユニットは十分な階調で表現してくれました。
GXR-A12-28㎜相当
F3.5 SS 1/26 Aモード +0.3EV ISO400 WB屋外 彩度6 コントラスト3
室内の階段室につながるアーチ状の壁と奥にある階段の格子模様が綺麗です。
GXR-A12-28㎜相当
F2.5 SS 1/16 Aモード +0.3EV ISO400 WB屋外 彩度6 コントラスト3 シャープネス6
ドアノブや、ガラスの枠まで気をつかった造りになっていますね。ドアにあたる外光と室内光がより中の暖かさにつながって見えますね。
GXR-A12-28㎜相当
F2.5 SS 1/24 Aモード +0.3EV ISO400 WB屋外 彩度6 コントラスト3 シャープネス6
これは室内部分だけを切り取った写真。WBを曇天にしてより暖かみを増した写真にしてみました。
GXR-A12-28㎜相当
F2.5 SS 1/28 Aモード 0.0EV ISO800 WB曇天 彩度6 コントラスト3 シャープネス6
外壁から窓越しに室内の高い天井と細かな造作が覗えます。
GXR-A12-28㎜相当
F3.2 SS 1/18 Aモード -0.3EV ISO400 マルチAWB 彩度6 コントラスト6 シャープネス6
GXR-A12-28㎜相当
F3.2 SS 1/20 Aモード -0.7EV ISO800 WBCT(個別調整) 彩度6 コントラスト4 シャープネス6
タングステン光の室内に対して、レンガの外壁には、日没後の薄暮の明かり、街路灯の照明など、複数種類の光源があたっています。この撮影ではWBCT(WB設定の中のCT:個別調整)で色温度を日中屋外から白熱灯に近い方向へ調整しながら試行錯誤で設定してみました。
GXR-A12-28㎜相当
F3.2 SS 1/24 Aモード -0.7EV ISO400 WBCT(個別調整) 彩度6 コントラスト4 シャープネス6
ひとつ上の写真と同じWB設定で撮影しています。
GXR-A12-28㎜相当
F2.5 SS 1/17 Aモード -1.3EV ISO800 WBCT(個別調整) 彩度6 コントラスト4 シャープネス6
かなり暗くなって来ました。
GXR-A12-28㎜相当
F2.5 SS 1/6 Aモード +0.3EV ISO800 WB白熱灯1 彩度6 コントラスト4 シャープネス6
手持ちですが、ボディのグリップのよさと階段の手すりの併用で、ブレを最低限まで抑えられました。
遅くしたSSのおかげで室内の人の動きがアクセントになりました。
GXR-A12-28㎜相当
F2.5 SS 1/12 Aモード -0.3EV ISO800 WB白熱灯1 彩度6 コントラスト4 シャープネス6
街路灯を見上げます。絞り開放のため、街路灯にフォーカスが合い、背景の建物のがやわらかくボケて遠近感が生まれています。
GXR-A12-28㎜相当
F2.5 SS 1/125 Aモード -1.3EV ISO800 WB白熱灯1 彩度6 コントラスト4 シャープネス6
庭の照明に照らされた葉が内側から輝いていました。
GXR-A12-28㎜相当
F2.5 SS 1/34 Aモード -0.3EV ISO800 WB白熱灯1 彩度6 コントラスト4 シャープネス6
木につけられた電飾をわざとアウトフォーカスして撮影してみました。点光源のボケた円形模様が綺麗です。
前回ご紹介したピンポイントスポットAFを活用します。
まず一番手前のガラスの桟にフォーカスして。
GXR-A12-28㎜相当
F2.5 SS 1/24 Aモード -0.7EV ISO800 WB白熱灯1 白黒TEパープル 彩度6 コントラスト7
次もピンポイントで、手前のガラス、二重扉の内側の開かれたドアを抜けて室内の天井の装飾にフォーカスします。
GXR-A12-28㎜相当
F2.5 SS 1/16 Aモード 0.0EV ISO800 WB白熱灯1 彩度6 コントラスト4 シャープネス6
ピンポイントで手前側でも一番奥でも、そのとき表現したい撮影者側の気持ちにあわせ、自在にフォーカスできるのはストレスが無く、撮影に集中できました。
こちらの写真も窓を抜いて室内の装飾した柱へフォーカスしています。
GXR-A12-28㎜相当
F2.5 SS 1/20 Aモード -0.3EV ISO800 WB白熱灯1 彩度6 コントラスト4 シャープネス6
ライトアップされた外壁を中心に。
奥手へ向かって窓の連なりがゆがみ無く捉えられました。
GXR-A12-28㎜相当
F2.5 SS 1/18 Aモード -0.3EV ISO800 WB白熱灯1 彩度6 コントラスト4 シャープネス6
GXR-A12-28㎜相当
F2.5 SS 1/10 Aモード -0.3EV ISO800 WB白熱灯1 彩度6 コントラスト4 シャープネス6
GXR-A12-28㎜相当
F2.5 SS 1/12 Aモード -0.3EV ISO800 マルチAWB 彩度6 コントラスト4 シャープネス6
丸の内の街路に吊るされた生花が、スポットライトに照らされて浮き上がっていました。
GXR-A12-28㎜相当
F2.5 SS 1/32 Aモード 0.0EV ISO1532 AWB 彩度6 コントラスト4
GXR-A12-28㎜相当
F2.5 SS 1/32 Aモード -0.3EV ISO911 AWB 彩度6 コントラスト4
手を差し上げて、構図だけ確認しながら、(フォーカスをあわせたい場所にあらかじめフォーカスのターゲットを設定して撮影しました、ターゲット移動は便利です。)
最後に
ここまで新しいユニットで撮影をしてみた印象は、
"揺るがない信頼感"でしょうか。
歪曲を最小限まで抑えたレンズ。安定かつ狙った場所へ確実にフォーカスするAF。
日向での色飽和に対する粘り、日陰での色再現性。など、新ユニット自身の基本性能の腰の強さとあいまって、GXRボディの持つ操作性が相乗効果となり、僕にとって頼りがいのあるカメラになりました。
とても楽しい気持ちで撮影させてくれ、結果も出してくれるユニットです。
僕の連続レビューは一旦、今回でおしまいですが、いかがでしたでしょうか。
これ以降も他ライターのレビューで新しいユニットについてご覧いただけると思います。僕も通常エントリーの中で、使用している間に新たに気がついた点や作例などなど、引き続きご紹介できればなーと考えていますので、参考になるとうれしいです。
おまけ。
当日僕は、今週公開された新ファームを適用したA12-標準マクロも持ち歩いていました。
上記の作例とはWB設定などが異なるので、色表現の異なる結果で撮影しましたが、フォーカスについては、50㎜マクロユニットでもご覧のとおり、ピンポイント設定のスポットAFで狙い通り窓を抜いて、当時そのままに再現された室内の装飾を撮影できました。
GXR-A12-50㎜相当マクロユニット
F2.5 SS 1/48 Pモード 0.0EV ISO951 WB白熱灯2 彩度6 コントラスト4 シャープネス6
こちらのマクロユニットも、かなりいい感じになりましたよ~。
ぜひお持ちの方はファームアップいただけるとうれしいです。
この記事へのトラックバック一覧
- 渋谷 1 [from Visitors]
GX200 白黒 「サラリーマン写真展~今日も明日も仕事中!」と言うタイトルしか決まっていない 近い将来に開催されるだろう写真展に向けて、まずはウ... 続きを読む
TrackBack 2010/11/12
- GXR GR LENS A12-28mm 高感度テスト [from [ 北千住 ] from 路地裏 to 路地裏]
GXR GR LENS A12-28mm_ISO1600 Originally 続きを読む
TrackBack 2010/11/10
- はじめてのモレスキン [from imcool side b]
週末に銀座伊東屋をうろうろしていたら、ついうっかりモレスキンの手帳を買ってしまいました。ポケットサイズのプレーン(無地)です。 My first M... 続きを読む
TrackBack 2010/11/08
- 青空と淀川河川敷 [from GRアート☆柿本大治司法書士・行政書士事務所【大阪 司法書士】【大阪 行政書士】都島区]
大阪 淀川河川敷 RICOH GR DISITAL2 S 1/217 F 8 *-------------------* 大阪市都島... 続きを読む
TrackBack 2010/11/08
- 暖簾 [from 今日も明日も愛してる]
TITLE: 暖簾 URL: http://blog.goo.ne.jp/sirogoma99/e/2e3b376382b70847b7bd3898c03271eb IP: 210.165.9.64 BLOG NAME: 今日も明日も愛してる DATE: 11/08/2010 03:31:42 AM 続きを読む
TrackBack 2010/11/08
- 茶の湯 [from What Would Jesus Do ?]
年に一回ですが ちゃんとお茶をいただくことにしています RICOH GXR + GR LENS A12 50mm F2.5 MACRO 張り詰めた空気... 続きを読む
TrackBack 2010/11/07
- 一の酉 [from 今日も明日も愛してる]
TITLE: 一の酉 URL: http://blog.goo.ne.jp/sirogoma99/e/47c72321f4227ada93df6cb29cc29a94 IP: 210.165.9.64 BLOG NAME: 今日も明日も愛してる DATE: 11/07/2010 09:57:39 PM 続きを読む
TrackBack 2010/11/07
- 松の写真 [from gr-digital.netブログ]
私がA12 28mmを購入した理由の一つが松を撮れるだろうと期待したからです。 デジタルで松を撮ると何か変な感じになるのですが、A12 50mmだ... 続きを読む
TrackBack 2010/11/07
- 隅田川駅貨物フェスティバル2010 [from imcool side b]
2010.11.06、JR隅田川駅で開かれていた「隅田川駅貨物フェスティバル」にちらっと行ってきました。 きっかけは当日朝の 友人のtweet 色... 続きを読む
TrackBack 2010/11/07
- 今日の夕日 [from What Would Jesus Do ?]
本日の日没 RICOH GXR + GR LENS A12 50mm F2.5 MACRO うっすらかすんでいるのが今日の特徴 もちろん、富士山入り ... 続きを読む
TrackBack 2010/11/07
- 20101002 金木犀の香り [from candid photo]
RICOH GR DIGITAL 3 今年の金木犀はあっという間に開花して、あっという間に散ってしまいました。 毎年、10月頃になると金... 続きを読む
TrackBack 2010/11/07
- 20100828-1107 禁煙外来に通う [from candid photo]
今までは一人でも出来るかなと思って、ニコチンパッチでも買って禁煙をしようかなと思っていたのですが、ニコチンパッチは結局、体の中にニコチンを入れるわけでどう... 続きを読む
TrackBack 2010/11/07
- 万年筆に最適なノート [from 散歩写真]
by CX3PelicanのM800のペン先はF、インクはRoyalBlueで書いていたころ、お気に入りのノートはMoleskin。今、手元に来た同じM8... 続きを読む
TrackBack 2010/11/07
- ホテル / GRD3 [from THE 写真]
久しぶりの更新&GRD写真。 撮影: Ricoh GR DIGITAL III 続きを読む
TrackBack 2010/11/07
- 広告 [from 必撮!勤め人]
★秋葉原、GR DIGITAL III、モノクロ化 クロスプロセスにセットした状態だったが構わずに撮影。 兎に角、撮らない事には何も始まらないから... 続きを読む
TrackBack 2010/11/07
- 黄金の光 菊の香 [from おれのほそ道]
映画「犬神家の一族」の冒頭のシーンで犬神家の床の間に飾られている菊は白と黄色の2色だけ。 ラストの金田一を関係者が見送りに集まるシーンで猿蔵が手土産に渡そ... 続きを読む
TrackBack 2010/11/06
- COCO'S で ランチ その後 [from What Would Jesus Do ?]
『全て当てるまで帰れま10』というバラエティ番組に触発されて 行ってきた COCO'S その後のメニュー 第8位 魚介のスープスパゲッティ ホタテ、イカ... 続きを読む
TrackBack 2010/11/06
- A12 28mmの感想 [from gr-digital.netブログ]
GXR用の新しいカメラユニット、A12 28mmを手に入れたので色々と撮りました。 今日は予定外の出来事があり、あまり撮れなかったのですが、撮ったなかで... 続きを読む
TrackBack 2010/11/06
- 秋空の骨董市 [from 今日も明日も愛してる]
TITLE: 秋空の骨董市 URL: http://blog.goo.ne.jp/sirogoma99/e/a8f9fdd6ead721e3d6e263c9e68c8ae6 IP: 210.165.9.64 BLOG NAME: 今日も明日も愛してる DATE: 11/06/2010 05:49:59 PM 続きを読む
TrackBack 2010/11/06
- SORA [from 散歩写真]
ある朝、といっても昨日のこと、ちょっと散歩に出てあんまりにも空が気持ちよくて、広い空を撮りたくなった。 けれど、ここではそう簡単に空を広く見渡せる場所を探... 続きを読む
TrackBack 2010/11/06
- GXR A12 28mmレンズユニット試し撮り [from visionary moment ...]
リコーのGXR用新レンズユニット A12 28mmレンズユニットが届いたので、仕事帰りにちょこっと試し撮り。 大漁旗とか魚の棚のアーケードに上がってないか... 続きを読む
TrackBack 2010/11/06
- RICOH GXR GR LENS A12 28mm F2.5ファーストナイトショット [from まわりぶろぐ]
注文された数量に対して十分な台数を確保するために…と,発売が延期されていた,RI 続きを読む
TrackBack 2010/11/06
- クロスプロセス [from 必撮!勤め人]
★GR DIGITAL III、PCで調整 GRD3に追加されたクロスプロセスでは色調や周辺減光、コントラストが設定可能。 特に周辺減光は好きな効... 続きを読む
TrackBack 2010/11/06
- GXR雑感/その後・・・ [from Hammer's-Photo/日々雑観]
1年前にこんな記事を書きました。 期待編 その1 その2 失望編 その1 その2 その後売り上げ的には微妙な製品でありながらも販売店から... 続きを読む
TrackBack 2010/11/05
- 以心伝心 [from gr-digital.netブログ]
キタムラに行ったら遅くなってスミマセンと言われてしまいましたが発売日当日なのに何が遅くなったのかわからなく、無言の圧力で急かしていたようで申し訳な... 続きを読む
TrackBack 2010/11/05
- RICOH GXR のレビュー・記事リンク集:製品レビュー追加 [from デジタルカメラのレビュー・記事リンク集]
RICOH GXR の製品レビューや記事などをとりまとめています 続きを読む
TrackBack 2010/11/05