GXR情報
新製品「GXR」を撮ってみた
こんにちは、ヒロです。
昨日11月10日に「GXR」の新製品発表会を行いました。GX200の後継機にあたるモデルですが、仕様等はリコーのWebサイトにある製品情報を見て頂くとして、今日はこのGXRの外観写真を中心にお伝えしたいと思います。(他の部分については後日別のエントリーで少しずつ紹介していきますね)
(発表会の出番を待つGXRとカメラユニット)
「GXR」 + カメラユニット「GR LENS A12 50mm F2.5 MACRO」 + ビューファインダー 「VF-2」
■GXRは「ユニット交換式カメラシステム」という新しい発想を取り入れたカメラです。
GXRはボディ内に撮像素子を持たず、「レンズ + 撮像素子 + 画像処理エンジン」を組み合わせたユニットを着脱するという既存の方式とは全く異なる交換方式を採用しています。
(GXRボディと同時発売するカメラユニット。GXRボディはマグネシウム合金で覆われており、カメラユニットとともに高級感がありガッシリした造りです。グリップ部はラバーで覆われていて、とても握りやすいです)
この「レンズ + 撮像素子 + 画像処理エンジン」を組み合わせたユニットこのことをリコーでは「カメラユニット」とよんでいます。
■カメラユニットの装着方法はとっても簡単です。
ボディ側にはレールが付いており、スムーズにコネクター部分の脱着ができるようになっています。
剛性が高く、セットしてもガタが出ない工夫がされていますのでガチッとセットされる装着感が非常に気持ちいいです。
通常のレンズ交換式カメラではフィールドでのレンズ交換時にボディ側にもレンズ側にもゴミが入らないように非常に神経を使わなければなりませんが、ユニット交換式の場合はユニット側・ボディ側いずれもレンズやデバイス部分が一切露出していませんのでゴミ等を気にすることなく屋外においてもメモリーカードを交換するような気軽さで素早いユニット交換が可能です。
カメラユニットにどうして"レンズユニット"という名前を付けなかったかと言いますと、ユニットにはレンズだけでなく撮像素子とエンジンまで組み込まれているからということと、将来的にレンズは付いているけれども"カメラ"ではない拡張ユニットをボディに装着することもありえるからです。
■今回GXRと同時発売するカメラユニットは2種類
APS-Cサイズのセンサーが搭載された単焦点レンズユニット、そして1/1.7inchサイズのセンサーが搭載されたズームレンズユニットを同時に発売します。シーンごとに最適な画質が得られるレンズやセンサーに、フレキシブルに対応できることもこのシステムの魅力でもあります。
①カメラユニット「GR LENS A12 50mm F2.5 MACRO」
・50mm F2.5 「GRレンズ」
・APS-Cサイズ 1230万画素CMOSセンサー
・画像エンジンGR ENGINE Ⅲ搭載
ベース部分はマグネシウム、レンズ部分の外筒はアルミ合金製です
左手を添える位置にフォーカスリングを配置しています(リング表面はラバー素材です)
背面はボディ部のレールに合わせる為のガイドが付いています
アルミ合金製のフードも内蔵されていてとても高級感があります
②カメラユニット「RICOH LENS S10 24-72mm F2.5-4.4 VC」
・24~72mm 光学3倍ズームレンズ
・1/1.7inchサイズ 1000万画素高感度CCDセンサー
・画像エンジンSmooth Imaging Engine IV搭載
沈胴式のズームレンズであり、CCDシフト式の手振れ補正機構も内蔵されています。
こちらにはオプションで自動開閉式レンズキャップ「LC-2」が用意されていますが、前面開閉部の隙間を狭くする為にウエーブカット形状が施してあります。
(ちなみにGX100,200用のLC-1は装着できません)
カメラの電源を入れると、自動的にレンズがくり出されてこんな風にキャップが開きます
また、新規オプションのフード&アダプター(HA-3)を介して×0.79倍ワイドコンバージョンレンズ(DW-6:焦点距離19mm相当)、×1.88倍テレコンバージョンレンズ(TC-1:焦点距離135mm相当)を装着することも可能です。
■画像モニターは高精細な3.0型 92万ドット。背面グリップ部も握りやすさに拘っています。
カメラのグリップ時に重要な親指側にもラバーが広めに付けられいてとても手になじみます。
GR DIGITALIII、GX200とはキーアサインが異なっています。
ストラップについても今までのモデルとは異なり平型を採用しています。
シャッターボタンは丸形を採用。電源スウィッチはレバー型です。これもGR DIGITALIII、GX200とは異なる点ですね。
■オプションの電子ビューファインダー(VF-2)は高精細92万ドット相当、 もちろんチルトも可能です。
上部にある丸いダイアルは視度補正ダイアルです
約90度のチルトが可能です。そしてチルトした時に適度なクリック感があり角度調整がしやすくなっています
まだまだ紹介しきれない部分がありますが今回のエントリーはここまでです。外観を紹介するだけでもとても長文になってしまいました、、、、。お付き合い頂いてどうもありがとうございます。実は、、これでもかなり省きました。まだオプションのケースとかストラップとかありますし、、、、新しい部分が盛りだくさんなのです。
作例等も含めて少しずつGR BLOGで紹介していけたらと思いますので今後もどうぞよろしくお願いいたします!!
この記事へのトラックバック一覧
- 立ち止まってみる [from The World Is Not Enough]
Richo GR DIGITAL 3 高い建物の下に立つと、ついつい見上げてしまう。そしてそのまま後ろに倒れたいと思う(倒れないけど)。... 続きを読む
TrackBack 2009/11/18
- GXR [from easygoing]
リコーからガジェット好きにはたまらない仕掛けの、新機種が発表された。その名も「GXR」!ボディ内に撮像素子を持たず、カメラユニット(レンズ・撮像素子・... 続きを読む
TrackBack 2009/11/17
- これが欲しかった,ちょうどいいサイズ。リコーGXR [from まわりぶろぐ]
銀座のリングキューブ(RING CUBE)に行って,12月に発売されるレンズ・撮 続きを読む
TrackBack 2009/11/16
- 立ち止まってみる [from The World Is Not Enough]
Richo GR DIGITAL 3 高い建物の下に立つと、ついつい見上げてしまう。そしてそのまま後ろに倒れたいと思う(倒れないけど)。... 続きを読む
TrackBack 2009/11/15
- Richoからユニークなカメラ『GXR』が登場 [from The World Is Not Enough]
Richo GXR Richoから、またユニークなカメラが発表されました。Richo GXR オフィシャルサイトこのカメラ、... 続きを読む
TrackBack 2009/11/15
- 笑撃の「わが愛機」 [from Seven Doors Motel]
photo by CASIO EXILIM EX-H10 愛機は RICOH GR DIGITAL と、価格.com(11月13日現在)満足度ランキ... 続きを読む
TrackBack 2009/11/15
- 立ち止まってみる [from The World Is Not Enough]
Richo GR DIGITAL 3 高い建物の下に立つと、ついつい見上げてしまう。そしてそのまま後ろに倒れたいと思う(倒れないけど)。... 続きを読む
TrackBack 2009/11/14
- Richoからユニークなカメラ『GXR』が登場 [from The World Is Not Enough]
Richo GXR Richoから、またユニークなカメラが発表されました。Richo GXR オフィシャルサイトこのカメラ、... 続きを読む
TrackBack 2009/11/14
- “コンポ”というシステムに憧れを抱くのはきっとオヤヂ世代ww 〜 RICOH GXR [from GALLERY KENPI]
オーディオ・コンポ アンプ、スピーカーはヤマハ、ターンテーブルはテクニクス、デッキはTEAC・・・なんていって それぞれの強み�... 続きを読む
TrackBack 2009/11/14
- 企画展 『 わが愛機 』 [from Cas de l'exposition]
【RICOH GR DIGITALⅡ】 PENTAX K-7・DA 18-55mmF3.5-5.6AL WR + SILKYPIX arese... 続きを読む
TrackBack 2009/11/14
- 1830-091113 ケータイからもtwitter [from shiology]
GR Digital 3 twitterは一般の携帯電話(ケータイ)からも使えます。 ですが,いままで,アカウントの作成だけはPC/Macから行う必要があ... 続きを読む
TrackBack 2009/11/13
- リコーのGXRに期待01:デジカメ時代のレンズ交換カメラシステム [from arpのブーブーの館]
最近頭打ち感のあるデジカメ業界ですが、久しぶりに覗いたら、興味深い製品がありまし 続きを読む
TrackBack 2009/11/13
- 期待したいユニット [from gr-digital.netブログ]
GXRのカメラユニットで期待したいのはデジタル版オートハーフ。 固定焦点もしくゾーンフォーカスのレンズでAPS-Cのセンサーとシャッターをつけただけのカ... 続きを読む
TrackBack 2009/11/13
- ミニオーバーフロー水槽NATUKO [from raison d'etre]
GR DIGITAL II天気と身体は密接な関係があるようだ老化を防ごうとする身体作りをすると、ガンを発症しやすくなるしガンを防ごうする身体作りをすると、... 続きを読む
TrackBack 2009/11/13
- 青年よ、胸をはれ [from 猫と6ペンス]
RICOH GR DIGITAL III(Jpeg/Photoshop edit) ま、たまたまですけどね。 ちょっと寒くなったし。 ... 続きを読む
TrackBack 2009/11/13
- 関西国際空港 [from PhotO coffee]
たぶん6年ぶりぐらいに飛行機に乗った。 前回乗ったのは国際線で、国内線なんてすごく小さい頃に乗った記憶しか無かった んだけど、結構飛行機の中って狭いんだね... 続きを読む
TrackBack 2009/11/13
- 通勤途中 [from 散歩写真]
by GR DIGITALIII朝7時過ぎの公園。 まだ人はいない。昨晩の雨で落葉が進みました。水たまりの反射が素敵なのでした。 明日は、総勢10数名の大... 続きを読む
TrackBack 2009/11/13
- イカすチャリとGXR [from イカスモン]
おとといの発表からGXRのことについて、いろいろ考えてみましたがやっぱりイカしていますよ〜これ、 一眼、コンデジとかカテゴリー分けすること自体否定していま... 続きを読む
TrackBack 2009/11/13
- マクロユニット付GXRを触る [from 必撮!勤め人]
★GR DIGITAL II、モノクロ化 細江英公さんの写真展を見たついでに、日本カメラ博物館に展示中のマクロユニット付GXRを触る。 (入場料3... 続きを読む
TrackBack 2009/11/13
- camera? or ...RICOH GXR [from What Would Jesus Do ?]
デジカメ Watch に見る カメラらしからぬ将来性... ■記事タイトル:リコー、“ユニット交換式”デジタルカメラ「GXR」 http://dc.... 続きを読む
TrackBack 2009/11/12
- GXRの販売戦略について原宿で考えた [from Enthu passing fancy photo]
リコーのGXRが出ましたね。 しかもレンズ交換式じゃなくてユニット交換式という とってもリコーらしいというか、考えてもみなかった姿で。 PE... 続きを読む
TrackBack 2009/11/12
- カーテン / GRD3 [from THE 写真]
撮影: GR DIGITAL III もうすぐ親父の三回忌。 てことは、ブログはじめて丸二年かぁー。 時間が経つのは早いなぁ。 池袋の「耕路」さん... 続きを読む
TrackBack 2009/11/12
- RICOHからGXR登場…その3 購入ネット比較 [from Ikechi's Photo Diary]
GXR GR LENS A12 50mmF2.5 VF-2、 しめて、124800円(ポイント1248円)おまけサンディスクExtreamIII-SDHC... 続きを読む
TrackBack 2009/11/12
- 1829-091112 一目ぼれ [from shiology]
GR Digital 3, cropped 銀座にあるリコーのフォトギャラリー「RING CUBE」で,GXRが先行展示されています。 →http://d... 続きを読む
TrackBack 2009/11/12
- 恵比寿 Ⅴ [from Cas de l'exposition]
RICOH GR DIGITALⅡ + SILKYPIX(It trimmed) ユニバーサルスタジオって混んでますか? 続きを読む
TrackBack 2009/11/12
- レンズの値段 [from gr-digital.netブログ]
換算50mmのカメラユニット高いなぁと思うのですが、レンズと撮像素子、画像処理エンジンの3つで分けた場合、それぞれいくらくらいでしょうか? トキナには3... 続きを読む
TrackBack 2009/11/12
- 実機に触りたい [from PhotO coffee]
RICOH GR DIGITAL II 新しく発表されるGXRのGR LENSのボケ味はいいなぁ~。 RICOH LENSについてる1/1.7CCDは... 続きを読む
TrackBack 2009/11/12
- 名古屋城 [from 猫と6ペンス]
RICOH GR DIGITAL III(Jpeg/Photoshop edit) ワタシの名古屋城はこんな感じです。(笑) ... 続きを読む
TrackBack 2009/11/12
- RICOH GXR 合体ロボ登場ですね [from Monk Strap]
う〜ん、こう来たか! デジタルガジェットはこんくらい尖ってなくては面白くありません。 賛否両論のようですが商品化したことだけでもリス... 続きを読む
TrackBack 2009/11/12
- 1828-091111 GXRとMAMIYA7の共通点 [from shiology]
GR Digital 3 shioが今まで使ったカメラのうち,最も好きなのは「MAMIYA7」。 幅6cmのブローニーフィルムを長さ7cmで使う,「6×7... 続きを読む
TrackBack 2009/11/12
- イルミネーション [from 必撮!勤め人]
1)大手町、GR DIGITAL II、PCで調整、非合成 2)東京駅丸の内北口、GR DIGITAL II、モノクロ化 GXRへの関心は高そ... 続きを読む
TrackBack 2009/11/12
- アーチ / GRD [from THE 写真]
「GXR」発売のニュース見て驚きました。 こんなカメラの作り方あるんだと。 カメラユニット「GR LENS A12 50mm F2.5 MACRO」、気... 続きを読む
TrackBack 2009/11/11
- RICOHからGXR登場…その2 [from Ikechi's Photo Diary]
待てば価格は少しは安くなることは知っていますが、やっぱり買うとなったら早く手に入れたい。 ... 【早期予約特典メモリーカード付】 GXR-GR50mmV... 続きを読む
TrackBack 2009/11/11
- 雨の中・・・・・・ [from 猫と6ペンス]
RICOH GR DIGITAL III(Jpeg/Photoshop edit) 今日の研修は午後から。 せっかくだから、雨の中名古... 続きを読む
TrackBack 2009/11/11
- リコー新デジカメ話題 [from つがるレールウェイ]
リコーの新製品GXRが発表になりました。かなり気になります! レンズと共にセンサーごと交換してしまうという今までに無かった発想 コンデ�... 続きを読む
TrackBack 2009/11/11
- GXR発表 [from JITAN’S NEST]
噂で終わるかとも思っていたのですが、ホントに出るのですね。 キワモノ機として消えてゆく可能性もありますが、これから出てくるユニット 次第ですかな。 既に構... 続きを読む
TrackBack 2009/11/11
- 暗号 [from gr-digital.netブログ]
GXRの発表前から気になっていたことの一つは呼び方です。 例えばマイクロフォーサーズは「マイクロ一眼」とか「ファッションムービー一眼」など。 リコーのサ... 続きを読む
TrackBack 2009/11/11
- RICOH GXR発表 [from GR DIGITAL FAN]
- 続きを読む
TrackBack 2009/11/11
- GXR発表! [from 鎌倉ぶらり散歩・単焦点・光の轍]
リコーから何ともユニークなコンセプトのカメラが発表になりましたね。 撮像素子とレンズが合体したユニットを交換するって GRデジタル... 続きを読む
TrackBack 2009/11/11
- Richoからユニークなカメラ『GXR』が登場 [from The World Is Not Enough]
Richo GXR Richoから、またユニークなカメラが発表されました。Richo GXR オフィシャルサイトこのカメラ、... 続きを読む
TrackBack 2009/11/11
- GR BLOGのGXR解説記事、そしてGXRの予約始まる [from YOUのデジタルマニアックス dmaniax.com]
リコーGR BLOG様にGXRの詳しい解説記事がアップされています新製品「GXR」を撮ってみた / / GR BLOG | Ricoh Japan50mm... 続きを読む
TrackBack 2009/11/11
- リコーGXRは大化けするか [from "Haniwaのページ"作者のblog]
リコーのレンズ交換式デジタルカメラに期待していたのだが、昨日発表されたリコーGXRは、レンズと撮像素子の一体化したユニットごと交換するシステムだった。... 続きを読む
TrackBack 2009/11/11