GRニュース
[リリース情報]「GR DIGITAL III」機能拡張ファームウェアの第一弾をリリース
2009年8月発売の高画質コンパクトデジタルカメラ「GR DIGITAL III」向けに、機能拡張ファームウェアの第一弾を12月1日にリリースいたします。
機能拡張ファームウェアは、「GR BLOG」やお客様登録時のアンケート情報などを通じて数多くのお客様からいただいたご意見・ご要望にお応えし、すでにお買い上げいただいた「GR DIGITAL III」を最新の機能にアップデートするものです。
今回の第一弾は「GXR」の発売に合わせ、「GXR」の機能の一部を「GR DIGITAL III」でも可能にしたものです。
機能拡張ファームウェアおよび機能の使用説明書は、リコーウェブサイト上から無償でダウンロードしていただけます。
⇒ニュースリリース本文
⇒GR DIGITAL III 製品情報ファームウェア





この記事へのトラックバック一覧
- GR DIGITAL III ファームウェアのアップデート [from こぶとりおじさん]
どうも。 6月にGR DIGITAL IIを買い、気に入りすぎて妻には内緒で9月にGR DIGITAL IIIも買ってしまった馬鹿野郎です(ちなみにまだば... 続きを読む
TrackBack 2010/01/21
- 反射 [from いつもココロに?マーク]
いつも首からGRDIII(かLX3かGRDII)を首から下げていて、アッと思ったらパッとシャッターを押すひとなので、ちゃんと考えて撮ろうとなんど言い聞かせ... 続きを読む
TrackBack 2009/12/14
- GR DIGITAL III ファームウェアのアップデート [from こぶとりおじさん]
どうも。 6月にGR DIGITAL IIを買い、気に入りすぎて妻には内緒で9月にGR DIGITAL IIIも買ってしまった馬鹿野郎です(ちなみにまだば... 続きを読む
TrackBack 2009/12/12
- GR DIGITAL III ファームウェアのアップデート [from こぶとりおじさん]
どうも。 6月にGR DIGITAL IIを買い、気に入りすぎて妻には内緒で9月にGR DIGITAL IIIも買ってしまった馬鹿野郎です(ちなみにまだば... 続きを読む
TrackBack 2009/12/05
- GR DIGITAL III ファームウェアのアップデート [from こぶとりおじさん]
どうも。 6月にGR DIGITAL IIを買い、気に入りすぎて妻には内緒で9月にGR DIGITAL IIIも買ってしまった馬鹿野郎です(ちなみにまだば... 続きを読む
TrackBack 2009/12/04
- RICOH GR DIGITAL 3 機能拡張ファームウェア第一弾 [from Ikechi's Photo Diary]
GR DIGITAL 3はこうやって、ファームウェアをきちんとバージョンアップして、最新の機能を提供してくれるのが、とてもいいです。
...
続きを読むTrackBack 2009/12/01
- 完食の作法 [from 必撮!勤め人]
★GR DIGITAL II、1:1、マクロ 西日暮里駅から西へ移動する途中で食べた北京ミソラーメン=豆板醤入り中華麺。 中辛を注文したが正解... 続きを読む
TrackBack 2009/11/29
- モーニングセット@Kyoto [from imcool side b]
まだ京都レポートが続きます。 京都二日目の朝。まずはそそくさとホテルをチェックアウト。 一日京都を回るので、ちょっと重い荷物はひと... 続きを読む
TrackBack 2009/11/28
- GR DIGITAL III ファームウェアのアップデート [from こぶとりおじさん]
どうも。 6月にGR DIGITAL IIを買い、気に入りすぎて妻には内緒で9月にGR DIGITAL IIIも買ってしまった馬鹿野郎です(ちなみにまだば... 続きを読む
TrackBack 2009/11/27
- 中野坂上 Ⅵ [from Cas de l'exposition]
PENTAX K-7・DA 18-55mmF3.5-5.6AL WR 写真とはまったく関係ありませんが、 歩道橋って、、、 続きを読む
TrackBack 2009/11/27
- 1841-091124 講義な日 [from shiology]
GXR, GR Lens A12 50mm F2.5 Macro 2限:民法1B ・担保とは ・抵当権のしくみ ・物権の混同による消滅 ・即時取得と時効 ... 続きを読む
TrackBack 2009/11/27
- 無題 [from 猫と6ペンス]
RICOH GR DIGITAL III(Jpeg/Photoshop filter plug-in Silver Efex Pro) 続きを読む
TrackBack 2009/11/27
- 1840-091123 愉快 [from shiology]
Ricoh GXR, GR Lens A12 50mm F2.5 Macro リコーGXRは愉快。 Ricoh GXR, GR Lens A12 50mm... 続きを読む
TrackBack 2009/11/27
- 新宿イルミネーション 2 Babe [from jutoraの観天望気]
GRD イルミネーションを撮るときいつも思うのは、そこに集まる幸せそうな人たちを撮りたいと。 40D 続きを読む
TrackBack 2009/11/27
- RICOH GR DIGITAL III [from What Would Jesus Do ?]
本日やってきました RICOH GR DIGITAL III RICOH GR DIGITAL III RICOH GR DIGITAL IIよりわず... 続きを読む
TrackBack 2009/11/26
- 川べりを歩く [from What Would Jesus Do ?]
ツリーハウス... のように見えるのは、水道局の取水口 RICOH GR DIGITAL II 国土交通省関東地方整備局の鉄塔 気になるのは、タトゥー... 続きを読む
TrackBack 2009/11/26
- 玩具 / GRD [from THE 写真]
キラキラなバイクの玩具。 撮影: GR DIGITAL III ◆◇◆ jose'とAshiwaka展 ◆◇◆ ----------------... 続きを読む
TrackBack 2009/11/26
- day by day #762 [from 気楽にスナップ]
RICOH GR Digital III GR Digital IIIのファームウェア第一弾がアナウンスされましたね。 [リリース情報... 続きを読む
TrackBack 2009/11/26
- 橋のデザイン [from What Would Jesus Do ?]
"渡るため" というより、眺めるためにデザインされ、作られた建造物 ...とも思える "橋" RICOH GR DIGITAL II くぐってもいい感... 続きを読む
TrackBack 2009/11/26
- RICOH GR DIGITAL 3の魅力…明るさ(2) [from Ikechi's Photo Diary]
続きを読むTrackBack 2009/11/26
- RICOH GR DIGITAL III のレビュー・記事リンク集:ファームウェア更新追加 [from デジタルカメラのレビュー・記事リンク集]
RICOH GR DIGITAL III の製品レビューや記事などをとりまとめています 続きを読む
TrackBack 2009/11/26