特別企画
GR DIGITAL 2周年イベントのご案内です!
皆さん、こんにちは。今日は嬉しいお知らせです。
GR DIGITALもお陰様で発売から2年を迎えることができました。
これも皆様方のお陰と思っております。ありがとうございます。
そのような感謝の気持ちをお伝えできたらと、お客様に参加していただけるイベントを企画いたしましたので、ご紹介いたします。
そのイベントは、「GR DIGITAL2周年イベント『photoGRaph100』」。
これは積極的な美術普及活動を展開する横浜美術館の姿勢に賛同し、美術館の推進する企業連携プログラム「Heart To Art」に協賛して実施させていただくものです。
当日は、プロカメラマンやデザイナー、クリエーター等、皆さんもご存知の各界の第一線で活躍されている方々の作品を集めた写真展と、皆さんに参加していただけるワークショップを開催します。作品を見て写真の素晴らしさを感じて、ワークショップで写真の楽しさを体験していただけたらと思いますので、ご家族皆さんでお誘いの上、ご来場ください。
お待ちしております。
・場所:横浜美術館
〒220-0012 横浜市西区みなとみらい3-4-1 電話045-221-0300(代)
・日時:2007年11月3日(土)~4日(日)、10:00 ~18:00
・料金:無料
(ただし、横浜美術館の展覧会ご観覧につきましては、11月3日は開館記念日で無料、11月4日は観覧料が必要になります)
詳細は、リコーWebページでご連絡していますので、ご参照ください。





この記事へのトラックバック一覧
- 十字の壁の穴 [from photo&flash]
壁にあいた穴の向こうには緑。季節的には落ち葉がほしい所ですが自然には逆らえません。明日はみなとみらい21の美術館にGR DIGITAL2周年イベント「ph... 続きを読む
TrackBack 2007/11/02
- 【予告】11月3日(土)は横浜美術館の誕生日!全館無料開放!! [from 横浜ブログ]
今週の土曜日11月3日は横浜みなとみらいにある横浜美術館の18回目の誕生日です。 毎年恒例のようですが、この開館記念日には全館が無料開放されます。 ... 続きを読む
TrackBack 2007/11/01
- 20071028_3 [from albo]
TITLE: 20071028_3 URL: http://alborosso.exblog.jp/6476918 IP: 210.150.29.56 BLOG NAME: albo DATE: 10/31/2007 01:53:07 AM TITLE: 20071028_3 URL: http://alborosso.exblog.jp/6476918 IP: 210.150.29.56 BLOG NAME: albo DATE: 10/31/2007 01:53:07 AM TITLE: 20071028_3 URL: http://alborosso.exblog.jp/6476918 IP: 210.150.29.56 BLOG NAME: albo DATE: 10/31/2007 01:53:07 AM 続きを読む
TrackBack 2007/10/31
- GR DIGITALⅡ発表 [from Viva! Ciclismo!]
GX100 噂どおり、10月30日にGR DIGITALの後継機GR DIGI 続きを読む
TrackBack 2007/10/30
- VW [from ... After That]
[ RICOH ] GR DIGITAL + Picasa ついにこの日が来ました。。。本当にリコーさんから何か発表があるのでしょうか。 僕... 続きを読む
TrackBack 2007/10/30
- Days071027 [from Laughing Out Loud]
アルバム Days071027 Caplio GX100 今日は寒かったですねぇ。 秋の気配というか、台風の気配でしょうか。 アルバム D... 続きを読む
TrackBack 2007/10/27
- 闇はいいよね。灯りはいいよね。 [from Photos Resource]
RICOH GR Digital 20時33分jの電車に間に合った。 これを逃したら、次は1時間後。 ・・・それでもよかったかな。 時間は... 続きを読む
TrackBack 2007/10/27
- チョートク先生新GR DIGITALの件についてポロリ [from :: 246 log ::]
チョートクこと田中長徳先生が新GR DITITALの登場について語った! 続きを読む
TrackBack 2007/10/27
- 1/2 アニバーサリー [from ... After That]
[ RICOH ] GR DIGITAL 関西でも深まる秋の気配が感じられるようになってきました。 紅葉のときを撮るのが待ち遠しい今日この頃... 続きを読む
TrackBack 2007/10/26
- 秋色 (GR Digital) [from 北の風景写真2]
なかなか本腰で撮影に行けないので、今日はお腰に付けたGR Digitalでのスナップです。珍しくそのまんまで掲載します。相変わらずあきれるほどの良い写り... 続きを読む
TrackBack 2007/10/24
- 24日が最終日 [from 必撮!勤め人]
★共通データ:GRD、ISO400、モノクロモード 大手町から日比谷は地下鉄千代田線で二駅。 24日が最終日なので、定時速攻退社で相原さんの写真展会場... 続きを読む
TrackBack 2007/10/24
- アリゾナ移動(米国4日目) [from 読書三昧]
RICOH CAPLIO GX100 朝起きると澄み切った青空。 昨日もこんな天気だったら良かったのにと思いながらサンノゼ空港から12時26分のフライト... 続きを読む
TrackBack 2007/10/23