GX100&GX200情報

Caplio GX100の活用テクニック

2007-09-15

こんにちは。ふーです。今回もCaplio GX100の話題にお付き合いください。

9月に入って、横浜もだいぶ涼しくなってきたとは言え、それでも昼間はまだけっこう暑かったりもします。秋分の日まであと1週間。「暑さ寒さも彼岸まで」と言いますから、もう少しの辛抱でしょうか。

「夏の思い出」という程のものでもありませんが、8月に海に行ってきました。
快晴で、人も意外と少なくて気持ちよかったので、24mmで撮影。何のヒネリもテクニックもないカットですけど。
sea.jpg

さて、テクニックと言えば。
Caplio GX100のスペシャルサイトに、新しいコンテンツ「Caplio GX100 フォトテクニック」が追加されました。

Caplio GX100のユニークなポイント、「液晶ビューファインダー」と「1:1フォーマット」を活用するためのテクニックを、荻窪圭氏が詳しく解説してくださいました。

すでにCaplio GX100をお使いの方はご承知の部分もあると思いますが、購入を検討されている方にはとても参考になると思います。京都で撮られた作例写真も素敵ですので(クリックすると拡大表示します)、ぜひ一度ご覧になってください。

ところで先日、あるユーザーの方にお会いする機会がありました。
カメラそのものや撮影テクニック、さらにはプロモーション等についてもいろいろと興味深い話をお聞きしたのですが、その中で「Caplio GX100には便利な機能がたくさんあるのに、カタログやWebページでその魅力を伝え切れていない」という主旨のお言葉をいただきました。

例えば、Fn(ファンクション)ボタン。ここに「AF/MF」切替を割り当てると、ワンタッチでオートフォーカスとマニュアルフォーカスの切替ができますが、
・AFで合焦してからFnボタンを押せば、フォーカスがロックできる
・MFにするとフォーカスバーが表示されるので、ピントの中抜けチェックができる
といったメリットがあるわけです。こういう便利さが謳われていないという点について、担当として深く反省しました。

GR BLOGや商品情報ページなどを通じて、こういう「Tips」的な内容をもっと積極的にご紹介していこうと思います。これからもよろしくお願いいたします。

TwitterFacebookはてなブックマークに追加del.icio.us に登録この記事をクリップ! 投稿者 ふー | TrackBack(26)

この記事へのトラックバック一覧

【純マグネシウム振動板採用】スピーカー「GX100 Limited」 [from ぱふぅ家のサイバー小物]

伝搬速度が速いという優れた特性を最大限に発揮 続きを読む

TrackBack 2013/05/23

チャペルのある風景 [from Ikechi's Photo Diary]

今日は所用で、とあるチャペルを見てきました。 午後4時ごろ。そろそろ日が傾き始 続きを読む

TrackBack 2007/10/20

GR Digitalは孤高のデジカメですなぁ [from 散歩写真]

PENTAXのK100,K10のスペシャルブログが本日で終了だそうだ・・。TBも少なく、あまり熱くなかったもんな~~。 ここまでブログが盛り上がっているG... 続きを読む

TrackBack 2007/09/27

Caplio GX100のホワイトバランス#11 [from 居酒屋ガレージ日記]

リコーCaplio GX100の自動ホワイトバランスあれこれの続きです。 ※前記事 Caplio GX100のホワイトバランス#10 今日、リコーお客... 続きを読む

TrackBack 2007/09/27

とろける。 [from 週末は黒麦酒で! ]

大気遠近方のようなボケが好き。もっと絞り込んでもよかったな。 ボケを喜ぶのは、お笑いとカメラマンだけ? 続きを読む

TrackBack 2007/09/26

円形を方形に納める6 [from photo&flash]

GX100の1:1フォーマットに丸い写真を中心納める練習を初めて5ヶ月。コメントのご意見を参考にフォーマットの中に納めるのはもちろんストーリーやテーマを考... 続きを読む

TrackBack 2007/09/23

甘ったれ猫 [from 終わりのない旅]

片瀬 猫写真が続きます。猫を見つけたので、腰を落としてローアングルでカメラを構えると、猫の方から近づいてきます。 目の前まで来ると、腹を上に向... 続きを読む

TrackBack 2007/09/22

物思い [from 終わりのない旅]

江ノ島 続きを読む

TrackBack 2007/09/21

高画素化とレンズ [from gr-digital.netブログ]

デジカメwatchにFinePix F50fdとF31fdとの比較記事が載っていました。 F50fdは高画素化による弊害が見られるというお話です。 これ... 続きを読む

TrackBack 2007/09/21

AF1眼レフ創世機たち。 [from へなちょこデジタル日記             ]

GX100。RICOH ZOOM LENS 5,1-15,3mm f2,5-4,4。1:1モード、絞り優先AE。 またニコンF501AF(←これ付... 続きを読む

TrackBack 2007/09/20

Caplio GX100のFnボタン…失敗談 [from 居酒屋ガレージ日記]

リコーGX100の上部に「Fn(ファンクション)」ボタンと名付けられた プッシュ・スイッチが付いています。 写真のFnと刻印された丸がそのスイッチです。... 続きを読む

TrackBack 2007/09/20

ぐうたらニャンコ [from 終わりのない旅]

片瀬 続きを読む

TrackBack 2007/09/20

GX100用の速写ケース [from 気ままジャーナル from 信州]

ないか、ないか、と思って探していた、Caplio GX100用の速写ケース。いつも有益な情報の源しんさんから、ここがついに作ってくれたことを教えてもらいま... 続きを読む

TrackBack 2007/09/19

モス [from 私をきびしく裁かないでください]

昨日ホームセンターへ行ったらズバリ「モス」という植物があった。 見たところコケ類ではなさそうだ。 ¥198だったので2個チョイスした。 そのままではどう... 続きを読む

TrackBack 2007/09/18

円形を方形に納める5 [from photo&flash]

GX100の1:1フォーマットに写真を納めるシリーズ。7月8月とあまり写真を撮らなかったせいか9月に入ってやたら丸いものを撮って半月の速さでまとめてしまい... 続きを読む

TrackBack 2007/09/18

福田か麻生か、、どっちでもいいか [from 読書三昧]

CAPLIO GX100 杷木大ひまわり園 安部首相が退陣表明してからは、安部首相が何をしたのか、出来なかったのかの議論よりも興味は次の首相は誰かという... 続きを読む

TrackBack 2007/09/18

空と街灯 [from しろくま館フォトログ]

 空にはいろいろな表情があって飽きません。 [RICOH Caplio GX100] 続きを読む

TrackBack 2007/09/17

2000GT? [from JITAN’S NEST]

RICOH GR Digital 2000GT? なんか変ですよねぇ~ 連休も 続きを読む

TrackBack 2007/09/17

Borrowed Heaven #18 [from とこてく備忘録 tokoteku's memos]

 夏の疲れ。気怠い連休。遠方の台風。 [Kagoshima City, RICOH Caplio GX100] 続きを読む

TrackBack 2007/09/17

残暑 [from Scraplog]

この暑さは、9月いっぱい続くのでしょうか??ふつうに海の家とか営業出来そうな気もするけど・・・ 続きを読む

TrackBack 2007/09/17

1051-070914 Pembroke Players Japan Tour [from shiology]

Ricoh Caplio GX100 ケンブリッジ大学のPembroke PlayersがJapan Tourをしています。 →http://www.s... 続きを読む

TrackBack 2007/09/16

夕立 今さら? [from あわブログ]

・・・もとい、今ごろ?「夕立が来ないねぇ」と、言ってた頃には気配さえなかったのに 続きを読む

TrackBack 2007/09/16

ドテッ [from The Old Gate]

GR-DIGITAL わっ!こけた!! 続きを読む

TrackBack 2007/09/16

「今日のチップ(H19.9.16)」 by カプリオGX100 [from チップの部屋]

(カプリオGX100+ワイドコンバーターDW-6、19mm相当、感度100、プログラムAE) (カプリオGX100+ワイドコンバーターDW-6、... 続きを読む

TrackBack 2007/09/16

テトラ26゜Cミニヒーター [from 私をきびしく裁かないでください]

このところ朝夕けっこう冷え込んできたので 45Pのヒーターをチャームさんで探してみました。 あった、これだテトラ26゜Cミニヒーター さっそくポチッとし... 続きを読む

TrackBack 2007/09/16

帰ってきた日差し [from WAVE at TIME]

涼しい秋に油断していたら、この夏のような日差し。 ビニールハウスを照らす逆光が、キレイだろうと接近。 真っ昼間なので、ほぼ真上にある太陽を隠して撮... 続きを読む

TrackBack 2007/09/15

PAGE TOP