特別企画
第6回Caplio&GR DIGITALフォトコンテストの締め切りです。
こんにちは。夏ばて王子です。
お盆で帰省された方も多いと思いますが、お疲れではありませんか?まだまだ暑い日が続きますので、お体は大切にされてください。
さて、日本時間の今日の24:00で「第6回Caplio&GR DIGITALフォトコンテスト」の応募が締め切りになりますので、最後の駆け込み応募を御願いいたします。
今回は、日本だけでなく、海外の方からも、とても沢山の応募をいただいております。海外の方の作品は、日本にはない風景やシーンが多いので、見ているだけで、ちょっとした海外旅行気分も味わえるかも知れません。最近、海外旅行に行っていない私としても、楽しみです!
また、今回の応募作品や入賞作品をプリントして展示する「写真展」も予定しています。こちらは、詳細が決りましたら、改めてご連絡します。
さて、先日外出した時の写真です。
夏の日差しの中で、五重塔と木が互いに高さを競っていました。
向日葵も夏の日差しに負けずに、力強く咲いていました。





この記事へのトラックバック一覧
- 通知届く [from gr-digital.netブログ]
落選通知届きました。 いいんです、参加することに意義があるんです。 参加すれば展示されるし、それだけで十分です。 勘違いしないでよね!悔しくなんてないん... 続きを読む
TrackBack 2007/09/10
- 江ノ電 のりおりクン 4 [from Visitors]
GRD 白黒 江ノ島駅近くでのスナップです。 最初からモノクロ設定で撮っています。 今後、撮りなれている場所はモノクロで撮ってみようと思っています。 続きを読む
TrackBack 2007/08/30
- 1023-070817 江ノ電 [from shiology]
Ricoh Caplio GX100 「江ノ電に乗ろう」企画。 GR Digital お得な一日乗車券「のりおりくん」、580円。藤沢から鎌倉まで片道2... 続きを読む
TrackBack 2007/08/22
- 速さの王様 [from おれのほそ道]
♪ タリ~ タリ~ タリ~パラパラパラ ラ ラ ラ ラ ラ ラ ラ ラ~ ♪ (今日も苦しいけどパイプオルガン調で…) Goog Golly sai... 続きを読む
TrackBack 2007/08/22
- monochrome宮古島2007【十】 [from 必撮!勤め人]
★2007年7月13日撮影、宮古島、GRD、CReCo済み、モノクロ化 「CReCo=CREative COntrol(クリコ)」とはプロ写真家横木... 続きを読む
TrackBack 2007/08/22
- 白糸の滝 [from 提灯の匠屋ブログ]
先日、家族で福岡県前原市にある「白糸の滝」を見に行きました。 お盆休み期間中ということで、沢山の人で賑わっていました。 ヤマメ釣りやそうめん流... 続きを読む
TrackBack 2007/08/21
- ジャイアント南米ウィローモス [from 私をきびしく裁かないでください]
AJ143に載っていた90Pの前景(ヘアーグラス)を全部抜いて ジャイアント南米ウィローモスを3パック配置しました。 これで前景をジャイアント南米ウ... 続きを読む
TrackBack 2007/08/21
- 空と緑と [from Scraplog]
空と緑は自然の調和の中で、ゆとりを感じる瞬間でもあるけど、普段の生活の中では意識することは少ないかもしれないけど、たまに旅に出たりすると強く感じる... 続きを読む
TrackBack 2007/08/21
- 信州 その1 [from くまおの写真日記]
夏休みに信州に行ってきました。 中央道を降りてビィーナスラインをドライブしつつ、途中車山に上ってみました。 頂上には大きな気象レーダーがありま... 続きを読む
TrackBack 2007/08/21
- 1021-070815 万年筆のメンテナンス [from shiology]
すべてRicoh GR Digital 愛用の万年筆8本。 うちわけは「275:050109 万年筆とボールペンの書き心地」に書いてあります。 →htt... 続きを読む
TrackBack 2007/08/21
- 1020-070814 手ノート [from shiology]
Ricoh Caplio GX100 ミケブログのミケランジェロさんからメールをいただきました。 →http://blogs.dion.ne.jp/la... 続きを読む
TrackBack 2007/08/21
- 緑のカーテン [from Halkapa]
「緑のカーテン」に挑戦してみた Ricoh GR Digital + GW1 21mm ゴーヤの壁とアサガオの壁 Ricoh GR Di... 続きを読む
TrackBack 2007/08/20
- Campanilla de viento [from music is magic]
この夏、実は一つ探していたモノがありました。 それは"風鈴"です。 厳密に言うと、"カッコ良くて・いい音の鳴る風... 続きを読む
TrackBack 2007/08/20
- Days Shikoku 4 [from Laughing Out Loud]
アルバム Days Shikoku Caplio GX100 今回GX100の画像設定はほとんどがコントラスト+2 シャープネス±0 色の濃さ+2 ... 続きを読む
TrackBack 2007/08/20
- 高速道路の星(山岳道路編) [from おれのほそ道]
♪ ズンズンズンズンズンズンズンズン ジャ~ン ジャ~ン ♪ (ズンドコじゃないよ) Nobody gonna take my car I'm g... 続きを読む
TrackBack 2007/08/20