GRニュース

[リリース情報] 森山大道写真展 「S’」 「銀座/DIGITAL」 を連続で開催

2008-10-30

銀座に10月21日(火)オープンいたしましたフォトギャラリー「RING CUBE(リング キューブ)」にて、下記のとおり2テーマの森山大道写真展を連続で開催いたします。

森山大道写真展 「S’」
開催期間:2008年12月3日(水)~12月28日(日)
無人の競技場を撮影した最新の大判写真集「S’」(2008年5月講談社刊)から25点を展示

「銀座/DIGITAL」
開催期間:2009年1月7日(水)~2月1日(日)
森山大道氏初のデジタルカメラでの撮りおろし作品展

RING CUBE WEBサイト
ニュースリリース本文

TwitterFacebookはてなブックマークに追加del.icio.us に登録この記事をクリップ! 投稿者 管理者 | TrackBack(13)

この記事へのトラックバック一覧

銀座の写真展 [from gr-digital.netブログ]

RING CUBEで森山大道の写真を見てきました。 写真は夜撮ったものですが、見に行ったのは2時過ぎくらい。 前回行ったときは寂しいくらい人がいませんで... 続きを読む

TrackBack 2008/12/15

ginza(1) RING CUBE [from picture Blog. By Toshiaki]

RING CUBE。 「リコーフォトコンテスト展 第4回」 の 写真展を見てきました。力作ばかりです。海外からの作品もあり、ユーモアな作品あり、愛な作品... 続きを読む

TrackBack 2008/11/10

冬が来る前に [from ... After That]

RICOH GR DIGITAL 続きを読む

TrackBack 2008/11/07

日本ブラジル交流年 [from 必撮!勤め人]

★GR DIGITAL II、1:1 先週の金曜日、午後半休を取得して行った写真展。 (三連休を完全休養する為に取得したが大正解) “街... 続きを読む

TrackBack 2008/11/06

リングキューブの作品展 [from gr-digital.netブログ]

リコーのギャラリー、「ring cube」で森山大道の作品展示があるそうで。 しかも、年明けからはデジカメで撮影したものを展示するんだそうな。 エプサイ... 続きを読む

TrackBack 2008/11/02

黒い太陽、或いはブラックホールの心象 [from ... After That]

RICOH GR DIGITAL 10月最後の一枚は、ちょっと重々しくなりました。。。が、 ツキよ!変わってくれ! 続きを読む

TrackBack 2008/10/31

絵文字とワンセグとバッテリーと公衆無線LAN し放題 [from ki:ma:ma]

ソフトバンクモバイル、iPhone 3Gの新しい発表がありました。 iPhoneの弱点である、絵文字とワンセグをつかえるようにするというもの。 絵... 続きを読む

TrackBack 2008/10/31

GRDコンプリートガイド [from JITAN’S NEST]

RICOH GR Digital2 久しぶりにムック本を購入。 Amazonは、 続きを読む

TrackBack 2008/10/31

名古屋と上海 [from 散歩写真]

by GR DIGITAL。 @NAGOYA Marriott Associa朝もやに煙る名古屋はどこか上海のそれを想いださせる。 昨晩の、旧友との10年... 続きを読む

TrackBack 2008/10/31

1446-081025 黒青赤 [from shiology]

GR Digital 2007 三色ボールペン方式。 青・赤=客観(そのうち、青=重要、赤=最重要) 緑=主観 GR Digital 2007 測量野帳に... 続きを読む

TrackBack 2008/10/31

夕陽を追え!! [from ki:ma:ma]

夕焼けが綺麗なので        追っかけてみる カメラにズームが無いので足を使う。橋を1個分ズーム。 モニュメントを入れて 高速の橋桁... 続きを読む

TrackBack 2008/10/31

真面目 / GRD [from THE 写真]

GRD ///// 週末、横浜に写真展用写真を撮りに行ってきます。 真面目に撮るつもりです(笑) 撮影: GX100 続きを読む

TrackBack 2008/10/30

赤谷の森 PHOTO PROJECT [from JITAN’S NEST]

RICOH GR Digital2 明後日からAKAYAプロジェクト「赤谷の日」 続きを読む

TrackBack 2008/10/30

PAGE TOP