社員奮闘記

【Caplio R7への変化】

2007-09-14

351.jpg
(手前Caplio R7 後Caplio R6)


こんにちはきょーちゃんです。
今日はCaplio R7の発売日!
例によって先行で使わせていただいてましたので今回変わったところなどをご当地自慢と絡めて紹介してみますね。

Caplio R7を持ち出して、せっかくだから今月も続くご当地自慢ということで、

学生時代から,毎年通いつづけている場所。八ヶ岳近辺。
緑と青空。カラマツの香り。満点の星空。何度訪れても気持ちがリフレッシュできる大好きな場所です。

最初は野辺山。 
長野県のエントリーということになるでしょうか?
ここは大きなパラボラの電波観測所と日本鉄道最高地点を走るJR小海線が走っている場所。
ちょうどご当地自慢のアイテムが構図に収まる踏み切りを発見してCaplio R7で撮影しました。

Caplio R7 200㎜相当
330.jpg
実際は結構距離が離れているのですが、望遠の圧縮効果で奥のパラボラをぐっと踏み切りにひきつけて撮ることができました。

Caplio R7 135㎜相当

135mm相当だとこんな感じ。

Caplio R7
219.jpg
Caplio R7

小淵沢近辺。山梨県のエントリーかな。
信玄棒道から程近い場所の森のトンネルです。
Caplio R7は森の緑がとても自然に写る感じがして、結構僕好みです。

Caplio R7 田んぼにはもう稲穂がつき始めてますね。
306.jpg

さてさて、せっかくですので、R7を使ってみて気が付いたこと。
一つ前のCaplio R6と並べてみると操作部が結構変わったのですね。
Caplio R7(左)とCaplio R6(右)の操作部
345.jpg
一番大きい変化は十字キーの上のところにADJボタンが進化してたこと。
今までのADJボタンのように押込んだあと、上下左右での選択&押込み確定が可能になっていました。

もう一つこのレバーのうれしいことがあって、
それは撮影中、レバーを上下に倒すとダイレクトに露出補正ができるんですね。
ある意味今までで一番操作系が独立しててリニアに変更できるようになっているかも。
露出補正.jpg

それから画面のイメージが結構変わりました。
下の画面は再生中のMENU画面ですが、かなり印象が変わってます。
液晶の精細度が上がった分、フォントなどが綺麗になってました。
階調補正画面.jpg
又、MENU内容に注目ですが、ご覧のとおり、撮影後の補正が多彩になってます。
回転、色調補正、階調補正などですね~。

回転はこんな感じで撮影後 縦横の回転が可能に。
回転.jpg

僕がおー結構便利かも? って思ったのが、階調補正。
階調補正前.jpg
再生モードでMENUボタンをポチ。階調補正を選択するとこんな感じになります。
そこで上下キーで上下二段補正できるんですね。
階調補正+1.jpg
補正後の画像はオリジナルとは別のファイルとして保存されますので、安心。

上の操作画面写真に写っている画像の実際に撮影&補正したものは以下のような感じです。

Caplio R7 階調補正前 ちょっと暗く撮ってみましたがやはり暗かった(笑)
階調補正前③.jpg

Caplio R7 そこで階調補正を+1入れてみました。
階調補正後③+1.jpg

他の作例でも
Caplio R7 階調補正前 露出補正+7で緑を明るく撮ったのですがさすがにちょっと明るかったかな。
階調補正前②.jpg

Caplio R7 補正を-1で明るさを落としてみました。
階調補正後②-1.jpg

Caplio R7 階調補正前 こっちはちょっと暗めかも。
階調補正前①.jpg

Caplio R7 そこで補正を+1で明るく。
階調補正後①+1.jpg

補正後の仕上がりを見ていて気が付いたのですが、
階調補正と言うだけに、単純に明るさを上げ下げしているわけではないみたい。
単純な明るさ,コントラストの調整ではなく、画像のトーンカーブを調整することで画像の階調を調整しているそうです。
なので、元画像の階調データを損なわないで明るさの変更を実現しているとの事。
かなり自然な調整になりますね。

最近はあちこちにセルフプリントができる場所がふえてきました。
久しぶりに集まった仲間、旅行先で出会った人々との記念に、撮った写真をその場でプリントアウトして渡したい。
なんて事も実現できるようになりました。
ちょっと補正したいけど、さすがに撮った場所に戻れないし、後で渡せないかもしれない…
だから今すぐプリントしたあげたい。なんてときにはちょっとうれしい機能かもしれません。

今回のCaplio R7、思った以上に手を加えられていて、先行で使っていてとても楽しかったです。
もし、”面白そう”って少しでも感じていただけたら、
店頭などで実際に手にとってみてくださいね。

おまけのOFFSHOT
offshot.jpg
これまでもGRBLOGのエントリーの中でいくつか操作画面の写真がでてきたことがあるかと思いますが、
実はそのときそのときのエントリーしているライターが”これは伝えたいな”なんて思って自分で撮ってるんですね。

たとえば僕はこんな感じで週末とかに自宅でちまちまやってます。
気が付けば深夜に。なんてことも。
僕らライターはプロではないので、なかなかうまくいかなくて、結構大変なんですが、
少しでも実際に手にとって操作しているイメージが伝われば…って
いつも思って試行錯誤してます。
今回は伝わってるでしょうか、もしちょっとでもイメージがわいていただけたらとってもうれしいです。

も一つ告知です。

GR BLOG2周年記念 「GR BLOG特製アルバム」プレゼント!の応募は本日14日で締め切りです~。

GR DIGITALで皆さんが撮った、
お気に入りの作品たちを、このアルバムにいれていただけたら、
と思っています。
ぜひぜひ、皆さんの応募お待ちしてますね。

TwitterFacebookはてなブックマークに追加del.icio.us に登録この記事をクリップ! 投稿者 きょーちゃん | TrackBack(10)

この記事へのトラックバック一覧

シルエット・ロマンス [from ... After That]

[ RICOH ] Caplio R7 + Picasa 続きを読む

TrackBack 2008/05/08

モノラル2007 [from ... After That]

[ RICOH ] GR DIGITAL モノラルな音源が似合いそうな一枚。 カラー写真が色の広がりを持ったステレオとするならば、白黒写真... 続きを読む

TrackBack 2007/12/03

R7とGX100の間を埋める機種(モノ) [from デジカメ情報発信局]

この日記は僕の単なる希望(妄想とも言う)です。もちろん新機種の情報ではないのでお間違いなく。今日の朝、PowerShotS3ISの電池を入れ替えるのが面倒... 続きを読む

TrackBack 2007/09/16

秋 本番へ [from あわブログ]

・・・「へ」を付けちまうところがまだ弱いなぁ、とは思いますがね。それでも確実に日 続きを読む

TrackBack 2007/09/15

Caplio R7 [from いろんな話〜since2007〜]

Caplio R7が昨日発売されました 目だった変更点は画素数が上がったのとADJボタンがレバー操作になった事かな R6とそんなに変わらないよう... 続きを読む

TrackBack 2007/09/15

三連休 [from 必撮!勤め人]

あ゛~~~、やっと週末だぁ~~~ でも、この三連休の内、日曜と月曜は所用で出掛ける予定。 日曜は微妙だけど(苦笑)月曜の「敬老の日」は毎年恒例の撮影な... 続きを読む

TrackBack 2007/09/15

「今日のチップ(H19.9.8)」その2 by カプリオGX100 [from チップの部屋]

(カプリオGX100+ワイドコンバーターDW-6、19mm相当) 続きを読む

TrackBack 2007/09/14

シルエット・アンド・メヌエット [from ... After That]

「夕暮れシルエット」 [ RICOH ] GR DIGITAL 日増しに秋めいてきて、窓から入り込む風にも、少し「らしさ」を感じられるように... 続きを読む

TrackBack 2007/09/14

fireworks #2 [from ricoh cameras]

caplio r7 続きを読む

TrackBack 2007/09/14

ボトルアクア&グラスアクア [from 私をきびしく裁かないでください]

その時は彼によろしくを見てからしばらく立つが 遠山 智史のようにボトルアクア&グラスアクアをやってみたかった ちょうどミクロソリウムとボルビディスをカッ... 続きを読む

TrackBack 2007/09/14

PAGE TOP