社員奮闘記

【窓 PLフィルタのいろいろな使い方】

2007-06-11

こんにちは,きょーちゃんです。

6月に入って、5月のすがすがしい風から湿気を含んだ梅雨の訪れを予感させる風へと変わり始め、
季節の移り変わりを感じますね。
写真を撮っていても、空も五月晴れ独特の突き抜ける青空から、若干かすみのかかった青空への変化を感じました。

さて、今回のお題、"窓"
窓という言葉から僕は、
二つの空間(内>外 外>内 こちら>あちら)を(つなぐ さえぎる フィルターを通す)
なんてイメージが僕にはあります。
今回は、ちょっと趣向を変えて、窓を撮るときの工夫の一つとして、PLフィルターを取り上げてみます。
R5125855.jpg

窓といえば風景の映りこみを生かした作品も大好きですが、
一方でちょっと今回は写りこみを抑えたいな~なんてこともありますね。
こんなとき使えるアクセサリでPLフィルターがあります。
これ、うまく使うと、映りこみ等をコントロールして写真を撮ることができるんですね。

今回僕は一眼レフ用に持っていた49ミリ径のPLフィルターを
こんな感じでGRに装着してみました。
GR本体+アダプター+ステップアップリング(36⇒49)+49ミリ径サーキュラーPLフィルター
PLフィルターは構造上,二枚構成になっていますので、ちょっと厚みがあります。
上記の組み合わせだと問題有りませんでしたが、お使いになるPLフィルターの径や厚さによっては撮影画像にケラレ(端が暗くなる)が発生する可能性がありますので、装着時は確かめてくださいね。
ちなみにGX100だと
GX100本体+アダプター+ステップアップリング(43⇒49))+49ミリ径サーキュラーPLフィルター
こんな感じです。
gxpl.jpg


さてさて、まずはどんなもんか確かめてみます。 
全面ガラスの電話ボックスでテスト。
GR DIGITAL
左:普通に撮影>右:PLフィルター装着
NL2.jpgPL2.jpg
左の普通に撮影だと電話ボックスの上の方に風景が写りこんでますね~。
右のPLフィルター装着だと電話ボックスの上半分の映り込みをだいぶ抑えることができました。

どうでしょうか?

日常僕らが見ている(レンズを通して見える)風景は、沢山の光源から照らされています。
たとえば日中の屋外でも、太陽からの直接の光だけでなく、ビル,地面,等など沢山の照り返しの中にいます。
PLフィルターは、撮影対象ヘ様々な角度からあたっている光を選択してレンズに取り込む事ができるフィルターという感じですね。
PLフィルターは二枚構成の外側1枚が回転するようになっていて、これを回転させて調整ができるようになっています。
GRは液晶画面上で効果が確認できますのでくるくる外側を回しながら自分のイメージした絵を探してみるのもよいかもです。

僕らの目に見える(写真に写る)ものは全て光の反射の結果僕らの目に届いてきていますから、
このPLフィルター、別にガラスだけではなくて、それ以外のものでもいろいろ効果がわかります。
たとえば植物の葉では…
GR DIGITAL フィルタなし:マニュアルF2.4 1/100秒 ISO100
NL1.jpg
GR DIGITAL PLフィルタ装着:マニュアルF2.4 1/30秒 ISO100
PL1.jpg
左奥手の背景を見るとほぼ同じ明るさの露出ですが、中ほどの葉の反射が抑えられて緑のイメージを強くすることができたりします。
白く反射してしまった葉の緑をレタッチで取り戻すのはかなり困難ですから、フィルターワークで撮影時に狙いどおりにできる利点があります。

もうひとつポイント、シャッタースピードを見るとわかりますが、当然被写体に反射している光の大部分を押さえてしまいますから、その分暗くなってしまいます。撮影環境によっては手ぶれ等に注意したほうがよいかもしれませんね。

ガラスと植物のマクロで試してみましたが、
たとえば水面も受取る光の角度を選択すれば, 水面の反射が抑えられて,印象が変わります。
それから、そう。空や雲も。
空や雲も水蒸気等の浮遊する微粒子に様々な角度で光があたっているので、
空や雲の写り方もPLフィルターである程度調整が可能ということですね。

今度はGX100で試してみました。
雲のコントラストと空の青さ、川面の赤い屋根の船に着目ください。
左:フィルターなし 画像設定普通 > 右:フィルターなし 画像設定硬調
nm51.jpgh56.jpg
左:画像設定普通で撮ると船は適正ですが、空が物足りなく感じました。
右:そこでコントラスト&色の濃さ&シャープネスが+1補正された硬調で撮ると、空の色が強くなりましたが、川面の船が若干暗くなってしまいます。
そこでPLフィルターを装着して一番雲のコントラストが出るよう調整してみました。
GX100 PLフィルター装着 画像設定普通 Pモード
pl49.jpg
雲のコントラストと空とを硬調なみにしつつ、川面の船も適正露出を維持できました。
比較2.bmp
この環境ではPLフィルターを使うことで僕のイメージにうまくはまったようです。

風景写真など、空、雲、緑、水辺など効果が出やすいので、いろいろ試せそうですし、
街撮りでも、ビルやショーウィンドウ、空、アスファルトの反射などがPLフィルタをつけてみるとかなり違う印象になったりします。
いろんな撮影シーンで活用できるフィルターなので、今月のお題”窓”撮影をきっかけに、カメラバックにしまいこんだPLフィルタをさがすのも、新たに用意するのも面白いかもしれないですね。

付ければ誰でも思ったとおりの絵って言う訳ではありませんが、
試行錯誤でいろいろな表現が可能で、もしかすると自分のイメージしている写真が撮影できるチャンスが増えるかもしれません。
興味のある方はぜひ、トライしてみてくださいね。


おまけの今月のGX100■写真
アジサイの季節ですね。
これはガクアジサイの種類だと思いますが、なんだろ?墨田の花火かな~?
アジサイはスクエアにおさまりやすい感じです。
撮影するとき、わざと45度傾けて撮影後,レタッチで回転させて実際の天地にあわせてみました。
梅雨の間、blogなどのアクセントに良いかもです。
az01.jpg
az02.jpg
az03.jpg
az04.jpg

最後に、もうひとつ。
以前のGRBLOG内でもご案内させていただきましたが、
千代田区にあるカメラ博物館 にて
リコー展が6月24日(日)まで開催中です。
銀塩カメラのR1から、現在のGR DIGITALまで販売された主な機種だけでなく、
デザインモック等も展示しておりますので、ご興味のある方は撮影散歩やお買い物がてら足をお運んでみてくださいね。
特に来館時にリコーのカメラをお持ちなら、リコー製のカメラ持参を窓口で伝えると、入場料が100円引きになるので忘れずに…
常設展も200機種前後あるので、カメラ好きの方にも楽しんでいただけると思いますよ~。

TwitterFacebookはてなブックマークに追加del.icio.us に登録この記事をクリップ! 投稿者 きょーちゃん | TrackBack(7)

この記事へのトラックバック一覧

ROUNDRECT X RUSSIA [from WAVE at TIME]

先日、初コメントをいただいたgagagahさんのブログで、 気になったものが・・。 「ROUNDRECT X RUSSIA」というソフトウェアで、... 続きを読む

TrackBack 2007/06/20

GX100をカスタムしてみる [from No Room For Squares]

先日書いた日記で62mmのPLフィルター使ってるって書きましたけど、 その理由が、このM46システムスリットフードを使いたいがためでして、 標準のアダ... 続きを読む

TrackBack 2007/06/20

蒼い空と白い壁。 [from へなちょこデジタル日記             ]

GR-D、GR5,9mmf2,4。ISO64、絞り優先AE、f9。少し明るくしています。失敗、PLフィルター付けとけばよかったです。 夏のロングツ... 続きを読む

TrackBack 2007/06/17

削除 [from JITAN’S NEST]

RICOH GR Digital 最近、毎日のように、迷惑トラックバックを削除 続きを読む

TrackBack 2007/06/13

違和感 [from 必撮!勤め人]

週末、コンタクトレンズを流失してしまったので新調する事にした。 ら、メーカーから入荷するのが水曜日の昼で、その間、眼鏡を掛けている訳だが…… 集中力が... 続きを読む

TrackBack 2007/06/13

幸せの黄色い○○○○ [from AREA600]

双海シーサイドパークのある双海町から長浜町にかけての海岸沿いには、いくつもの漁港 続きを読む

TrackBack 2007/06/12

うまっ [from Halkapa]

Ricoh GR Digital 霧島で大好きな「うまっ(馬)」を発見 Ricoh GR Digital 「生」の馬を始めて見た... 続きを読む

TrackBack 2007/06/12

PAGE TOP